• ベストアンサー

起動しない。マザーボードか、CPUか。

ふぅー。困ったことになっちゃいました。>w<。 CPUファンを交換したら、起動しなくなりました。 異常があるさいのビープ音もしません。 電源は入りファンは回転、HDDも電源はいっているんです。 でも、画面はそのまま、HDDも動くだけでアクセスはしてない。 CPUファンを元に戻しても、最小限の構成にしてもだめでした。 CPUのピンは折れてないし、設置したときに明らかなミスは無かったと思う。 前に、1度CPUファンを変えたことがありました。 その時は、CPUの固定する力が弱いのか、長時間起動させていると、止まって画面が固まることがありました。 縦型の筐体(CPUファンを横に設置)なので、重さでCPUに隙があいたり、マザーボードがゆがむのかな?と。 CPUファンを再設置すると、しばらくは使えるんですが、2,3度起こるので、やはり怖くなって純正ファンに戻しました。 そのCPUファンは捨てました。 それから2年、毎日使って、問題ありませんでした。 で、今回新たに(別のCPUファンです)を買って、設置したら、起動しなくなりました。 少し硬かったので力は入れましたが、常識的なレベルだったと思います。 新しいCPUファンで、何度かCPUの設置をしたりしてもだめ、純正ファンでは、1度だけ起動しました。 マザーボードもCPUも壊れていないと安心したのですが、新しいファンにするとだめ。 今は、純正ファンでも起動しません。 CPUファンを変えるときは細心の注意で、CPUを設置する手順からやり直しました。 原因はなんでしょうか? 直る可能性は、まぁ、ないですね。 また、マザーボード、CPUのどちらをまず変えたほうが、よさそうですか? 豊富な知識と経験を持っている方、ゆきにお知恵を貸してください。>w<。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.3

極端な話し、プレスコットコアでもBIOSを確認する程度ならCPUクーラーを手で押さえつける程度での起動で壊れる事はありませんよ。 (但し、BIOSのPC HealthでCPU温度が60度を超えるようなら長時間起動しないほうがいいですが) まず、それで試してみてはいかがでしょうか? ちなみに、CPUクーラーが固定されていない程度で全く起動しないなんて事はありえません。 CPUクーラーを固定したときに起動出来ない場合はマザーボードが反り返って接触不良を起こしているときぐらいです。 (Socket478や479では考えにくいですが)

hime_yuki
質問者

補足

ペンティアム4の最初にCPUファンを純正から変えた時(今回の事ではないです)。 しばらく起動させていると画面が急に止まり、再起動させるとやはり、今回のようにHDDには動くけど、BIOS画面にも行かず起動不可。OSは2000です。 CPUファンを左右に振ったり、ファンを再装填させれば、またしばらく動かせるといったことがありました。 ほんとにそれだけで、また起動するようになりました。 でも、2,3度そうなったので怖くなって、純正に戻したところ、今の今まで2年無事に過ごせた訳です。 私は、CPUファンのCPUの固定する力が弱く(?)CPUファンの振動でずれてしまうのかと、思いました。 マザーボードがゆがむといったことはなかったと思いますが、銅製の重い物だったので、そういうことも有るのかな?と。接触不良とか。 この時点で怪しかったですか?>x<。 なんらかの原因で、振動が大きいと不具合が生じていたってことなんでしょうか? 純正に戻したこの2年間が奇跡的だったてことなんでしょうか? 現時点で、純正ファンに戻しても、だめです。

その他の回答 (4)

  • 0480
  • ベストアンサー率34% (30/88)
回答No.5

知り合いにそのCPUはまるマザーを使っている人いませんか? いるならCPUをもってその人の家にGOですね。 CPUが生きてるか死んでるかわかります。 いないなら中古の安いほうを買ってきて試す。 CPUは結構頑丈なんで(ピン曲がっても真っすぐに直せば使えることがほとんどだし)マザーの故障の経験のが多いです。

hime_yuki
質問者

お礼

全然、マザーボードまで手が出ません。;; 夏休みでいろいろと買う物いっぱいあるし。 なので、報告できないうちに締め切るしかない!? ありがとうごがいまーす。

hime_yuki
質問者

補足

CPUには、外部の損傷はみられません。 内部にはあるかもしれませんが。 マザーボードは、なんどもCPUファンの取り付けで、取り付けるときに強く押しているので、マザーボードという気もします。 マザーボードってけっこう柔らかいし、もう4年くらい使ってる。 もっとCPUの故障がわかればいいのに。 CPUなしでマザーボードに電源を入れたら、正常起動の場合は音が鳴るとか。 こういう裏技ってないですか? そうすれば、どっちがダメっぽいかわかりやすいのに。>x<。

  • pwr11
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

原因が何なのか、まだこの時点でわかりにくいので、扇風機当てながらCMOS初期化してBIOSが立ち上がるかやってみては? レジストリが原因とかひょんなことが原因なんてことも・・・ 意外と電池とかかも・・・

hime_yuki
質問者

補足

CMOSの電池は抜いてみましたが、だめでした。 CMOSクリアのジャンパーは、まだなので調べてみます。 ジャンパーは、初期化するパターンで電源を入れるんですよね? それから電源を切って、元に戻す。でいいのでしょうか? レジストリは、BIOSを読み込んでからなので、関係ないと思いますが、違いますか? そもそもCMOSで起動不可(電源を入れても無反応)な場合ってありますか?

  • google1
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

#1さんのやり方でダメだったら、中古のCPUを買って交換した方が良いと思います。 新しいCPUだとマザーボードが対応していないかも知れないので・・・ あと、マザーボードを変えると他の機器との相性問題を起こすかもしれないので留意が必要です。 (同一マザーボードがあれば良いですが、2年前の物だと探すのが大変かも・・・) 私の場合だと、マザーボードを変えるとメモリ・CPUも変えてくなって全交換してしまうかも・・・

hime_yuki
質問者

補足

CPUファンなしの起動は試してみましたが、起動できませんでした。 ペン4のCPUのグリスを逃がす穴から、うにゅーとグリスがでてきました。 ファンは関係なさそうです。とほほ。 今日は中古のCPU(ペン4、1.8G)の下見に行って来ました。 エアースプレーを買ってきたので、CPU周りをエアーしてみて、再度チャレンジしてみてから、腹をくくろうかと思います。

  • omi3
  • ベストアンサー率20% (72/359)
回答No.1

テストではファンは不要です。 1分以内に電源を切れば、CPUは焼けません。 CPUを取付ける時、 レバーと立ててコネクタに差込み、 それからレバーを水平に倒しましたよね? チップ上に欠けはありませんか? マザーに刺さっている電源コネクタが、抜けかかっていませんか?

hime_yuki
質問者

お礼

CPUに話題が集中していたので、CPUを勝手、試したところ。 ダメでした。>w<。最近ついてないから、マジへこみました。 >また、マザーボード、CPUのどちらをまず変えたほうが、よさそうですか? の回答があまりなかったのが、かなり残念です。 逆切れですが、0480さんようにマザーをまず試せばよかった。 ありがとうございます。>x<。

hime_yuki
質問者

補足

はい、CPUの設置は正確に、何度もチェックしました。 チップやマザーボードには、目に見える欠損はないです。 ペンティアム4なので、棒状の所と、中のチップくらいしかみるところは有りません。 そもそも、一番最初にCPUファンを変えたとき、CPU自体ははずしていません。 グリスを塗る板で押しても浮いている様子がなかったので、そのまま新しいグリスを少し塗っただけです。 新しいCPUファンは電源が、電源からでている4つのやつ(HDDに電源を供給するもの)と温度センサーとが分かれています。 その辺の設置は説明書通りです。 現にもとのCPUファンに戻しても、起動しませんし。 マザーボードもグラフィックボードもはずし、構成を最小限にし、ほかの電源も抜き差ししてみましたが、変化は有りませんでした。 >1分以内に電源を切れば、CPUは焼けません。 失礼な話かもしれませんが、ほかの方のご意見を聞いてから、試してみようかと思います。 やっぱり、炎上は怖いし。>w<。 CPUを設置して、レバーを倒すだけってことですよね。 タイムリミットは1分以内と。

関連するQ&A

  • CPU交換後、うまく起動しなくなりました

    以前、この構成で起動していました。 CPU:PentiumD 820 CPUファン:Scqthe SAMURAI Z マザーボード:ASRock 775Dual-880Pro ハードディスク:MAXTOR IDEハードディスク(おそらくATA100) メモリ:1024MB(Elixir DDR2-667 512MB PC2-5300 UDIMM) グラフィックカード:ELSA Quadro4 700XGL ケース+電源:aerocool MESSTIGE-500N-SL(500w電源) PCIスロット:MTV1000        Videogate1000        SE-90PCI CPUをPentium Extreme Edition 840に変えたところ、 1.Windows起動ロゴが表示されてから通常のデスクトップ画面に移るまでの時間がだいぶ長くなった(1分30秒ほど) 2.ひとまずは起動はしていたのですが、最近はWindows起動ロゴが表示されているときに途中でちらちらと黒い画面になり、最終的に通常のデスクトップ画面にはならず、なにかバグった変な縦横の模様が画面にでてうまく起動しなくなりました。その後、電源を入れなおしてもBIOS画面すらでず起動しなくなりました。 3.電源は入り、グラフィックカードのファンは回り、HDDの電源は入り、DVDドライブは電源が来ず動かない状況です。 CPUが問題あるのかと思い、一回取り外して付け直したら1の状況になりましたが、すぐにまた起動しなくなりました。 Speed FanというソフトでCPUの温度を測ったところ、なにもしない状態で46度くらいで何か問題あるとは思えません。 原因はどこにあるのでしょうか。なにかしらわかる方がいたらよろしくお願いします。

  • マザーボードかCPUの故障でしょうか?

    みなさんこんにちは 早速ですが質問お願いします。 さっきPCを起動しようとしたら、立ち上がりませんでした。 症状はこんな感じです。 ケースの電源オン>HDD・DVDドライブ起動(両方電源から直接通電)までは確認しました。 しかしBIOSの画面が出ず、そのままHDDと電源のファンだけが動いている音だけが聞こえ、ケースのスイッチを長押ししても電源を切る事ができないので、ケースの裏にある電源スイッチで切りました。 蓋を開け確認してみると、CPUの冷却ファンとケースの排熱ファン(マザボから電源供給)が動いていませんでした。 しかし、ケース本体についているUSBへ光学マウスをためしに差し込んでみたところ、マウスには通電しているようでした。(マウスの下にある赤い認証?LEDが点灯していたので) ケースのUSBは多分マザーボードから電源をとっていると思います。 以上を確認した後、後部にある電源スイッチを切ったところ、一瞬ですがケースの排熱ファンがうごきました。(CPU冷却ファンは停止したまま) 最後に素人考えで、変なウイルスでも入り込んだのでは?と思い、マザーボードの電池を抜いてしばらく放置してみましたが、やはり症状は同じでした。 以上が私が確認した事です。 パーツ構成は下記になります。 マザーボード:MSI製 RC410M (emachinesのPCに付いていたやつなのでRC410M-Lではないです) CPU:PentiumD820 2.8Ghz(デュアルコア) 電源:460W 型番:KURO460F2 ビデオ:ASUS製 EAH2400XT  PC自体はemachinesの j4432 をベースに改良しました。 以上です。 このような症状の時はどうすればよいでしょうか? お暇な方よろしければご教授ください! 素人なので書き足りないと思いますが、よろしくおねがいします。

  • マザーボードかCPUの故障を疑っています。

    マザーボードかCPUの故障を疑っています。 PCを再起動させようとしたところ、終了した後に起動しなくなりました。 電源を入れると少しだけファンが回り、直ぐに電源が落ちたり、その後もう一度だけ電源が入り、また直ぐに落ちると言う症状です。 電源を疑って他のPCのもので試しましたが症状は変わらず、CPUの熱暴走を疑ってグリスの塗りなおし扇風機を当てながらの起動でも変わりませんでした。 後はCMOSクリアや最小構成での起動も駄目でした。 CPUの故障は確立が低いと聞きますが、このような症状で何か原因に心当たりのある方はいらっしゃいませんか? 宜しくお願い致します。

  • CPUクーラー交換後PCが起動しません。

    こんばんは 先日、ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000(CPUファン)に交換したところ、PCの電源を入れてもCPUファン等は回っているのですが、モニターに何も出なくなってしまいました。《ビープ音も鳴りません》 リセットボタンを押していたら一度だけ、起動してXPの待機中画面までいきましたが、そこで勝手に電源が落ちてしまいました。 そこで、純正のCPUファンに戻したら普通に起動して私もその時点で、やめとけば良かったのですが、何かの接触不良だと思いもう一度ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000(CPUファン)をもう一度取り付けたところ、PCの電源を入れてもCPUファン等は回っているのですが、モニターに何も出なくなってしまいました。《ビープ音も鳴りません》純正のCPUファンに戻しても駄目です。 M/BとかCPUをやってしまったのでしょうか? 又、故障箇所を確認する方法はありませんか? 構成 (自作機) CPU:P4 3.2Hz[Intel] CPUクーラー:ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 M/B:GA-8IG1000-G [GIGABYTE] 電源:350W メーカー未確認 OS:XP 以上、どなたかお詳しい方ご教授下さい。 お願いします。

  • マザーボード?CPU どちらの可能性が高いでしょう

    すいません助けてください! 昨日、パソコン内部の掃除をして今日起動したところ煙が上がりました 内部を確認してみると、HDDを接続する4Pのコネクタが半分以上抜けそこでショート? していました。系統の何箇所かが溶けてたりケーブルの被服がむき出しになるほどひどい状態でした。 (15秒くらい気づきませんでした) 手持ちであった以前使用していた電源に入れ替えたのですがパソコン起動してくれません。 状態的には、電源は入って電源ファンや他ファンが回りCPUファンも回ります。 マザーボードのLEDも点きます。ただピーともプーとも言わずモニタも点きません。 10秒位たつと電源が切れてまた勝手に立ち上がります。これを繰り返すだけです。 このような状況ですとCPUとマザーの切り分けってできますか? それとも他に原因ありますか? 別にケースがあったのでマザーCPU電源移設してテストしてみても現象変わらずだったので ケースの他配線は問題ないと思うのですが。 マザーボード:ギガバイトGA-H67A-UD3H-B3 CPU:i52500k 失業中で求職活動用データが入ったPCがこのような状態で困っています どなた様かよろしくおねがいします

  • 故障はCPU or マザーボード

    使用中突然画面表示が消えました。よく見るとHDD動作ランプが点いたままで、キーも受け付けません。 1度電源を切り再起動しましたが、HDDランプが点いたままでモニタには何も表示されませんでした。 そこでデバイス(HDD.CD-ROM.FDD.PCIカード)のケーブルを外しマザーボードにCPUとメモリだけを付けた状態で起動したところ、バイオスが一瞬表示された後表示が消え、止まってしまいます。 故障部位はCPU、マザーボード、電源、どれなんでしょうか。 ちなみにパソコンは自作でCPU:AMD ThunderBird Athlon プロセッサ1.33GH  マザーボード:MSI6378 OS:Windows2000 です。 どれかある程度特定できたら、明日にでも買いに行こうかと思っていますが。

  • 起動中に・・・

    今マザーボードGIGABYTE GA-8IPE1000-G HDDはサムスン製の80GB型番はわかりません。 電源は400W CPUはPentium4 2.4AGhzです。 OSの起動中のWindowsXP画面のときになぜか再起動してしまうようになってしまいました。OSが悪いのかと思い入れなおしたがダメです。 Windows2000を入れてみても同じ現象がおきます。しつこく何回も再起動を繰り返さしておくと起動するときもあります。 HDDのケーブルがダメなのかと思い交換しましたが、いっしょでした。 たぶんマザーボードかHDDの故障だと思いますが、わからなくて困っています。 どなたか詳しい方お願いします。

  • CPUファンの異常?

    初めまして。 今のPCはオークションで買った自作PCを半年くらい快適に使っていたのですが最近急に起動しなくなってしまったので困っています。 症状は電源スイッチを入れた後、モニターに起動画面が映るのですが10秒程して急に電源が切れてしまいます。 とりあえず起動してすぐさまDELキーでBIOSメニューに入り温度を見たところCPUの温度が100度を超えていました。 原因はこれだと思ったんですがCPUファンは普通に回っていました。CPUファンを外してCPUに触れてみたところかなり熱いです。 あとマザーボードのBOOT LEDが点滅しっぱなしでした。 これはCPUファンがおかしいのでしょうか? 交換すれば直りますでしょうか? スペックは CPU:pentium4 540 3.2GHz マザーボード:AOPEN i915Ga-E CPUファン:intel 純正クーラー LGA775用 よろしければ教えてください。お願いします。

  • CPUとマザーボードを変えたが起動できない。

    CPUとマザーボードを変えたところブルースクリーンが出て起動できません。 pcのスペックは 電源 Power Man IP-P600CQ3-2 HDD WD BLUE WD10E2EX マザボ Fatal1ty H87 Performance メモリ JM1333KLN-8GK CPU Intel Core i7-4770 DVDドライブ LG GH24NSB0 CPUはIntel Celeron G1610 BOX マザボは BIOSTAR H61MGC からの変更になります。

  • 起動しないマザーボード

    AOPENのマザーボード「i915Ga-PLF」が起動しなくなってしまったので質問です。 CPU:Pen4、メモリ2GBを組み込んで使用しておりました。 ケース側面を開けたままで足下に置いていたため内部を蹴飛ばしてしまいそれから起動しなくなりました。 1度全てのパーツを外して、 メモリを別のものに交換⇒起動せず 他のHDDに交換⇒起動せず(元々使っていたHDD自体は他のPCで動作する) 電源を別のものに交換⇒起動せず(BIOS画面も表示されず) このマザーボードにはBOOT LEDというものがあってマニュアルによると「システムが電源を入れるとPOST (Power-On Self Test)であるときに、明滅し続けます。POSTがすべて問題ないと診断してブートを終了した後に、LEDは点け続けます。POSTのときに誤りが生じる場合に、LEDは明滅し続けて、あなたに警告します。」とあります。電源の4ピンの12Vを接続するとBOOT LEDも消灯してしまうのですが接続しない状態ではこのBOOT LEDは点灯したままです。また電源スイッチをオンにしてもHDD自体が回転しないのでマザーボードの故障だとは思うのですが他にどこか交渉箇所に思い当たるところがあればご教示下さい。 よろしくお願い致します。