• ベストアンサー

auの海外用(グローバルパスポート)の携帯電話で

elsa_yeshaの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

1.現地の人からの着信は可能です。 しかし相手の方は中国から日本の携帯電話(080-もしくは090-)に電話することになりますので、中国にいるあなたに電話するだけなのに国際電話を掛けることと同じになります。 格安電話カードを使って電話するにしても、日本へは一分2.4元程度(カード購入金額によって実質の金額は変わりますが。。。。)掛かるので、相手は相当の出費ですね。 また、あなたも日本で受ける電話を海外に転送という形なので、あなたは一分あたり180円負担しなければなりません。 2.あくまでもあなたの日本の電話番号に掛けてもらうだけので、相手の携帯電話が国際電話発信可能タイプを契約していれば、あなたは受電可能です。 ただし、中国の携帯電話から直接日本へ掛けるとすると、一分あたり8元程度掛かるので、相手は相当な出費です。 3.中国で一般的に利用されている短信というメールサービスはauでいうCメールです。 中国の携帯電話の電話番号(+α中国版PHSも可)同士利用可能です。日本と違い、他キャリアの電話番号へも短信できます。 日本のようにEメールはありません。auでいうezwebに加入しており、なおかつ携帯での利用可能なPCアカウントを作成し、月額利用料を払っている人の場合、Eメールは可能になります。 ほとんど普及していません。 たとえていうなら、あなたは@ezweb.ne.jpを持っているにもかかわらず、yahooのWEBメールに携帯からアクセスし、送受信する。 しかもPCからアクセスすればタダで利用できるYahooアドレスを携帯で使いたいがために、月1000円相当払っている。そして、パケ代が高い。そんなところです。 (架空の話です。日本では携帯からアクセスしようがパケ代のみですみますから。) ここまでしてEメールを使いたい人が多いとは思わないでしょう?

jun74
質問者

補足

結構かかるんですね。 中国の携帯電話から、グローバルパスポートの携帯に、Cメール(短信)は可能なのでしょうか?(その逆も) 今のお話では、Eメールはムダっぽいので簡単にCメール(短信)は使えるものかと思いまして。 お願いします。

関連するQ&A

  • 海外で、携帯電話は?

    夫の海外赴任で3年ほどアジアで暮らす事になりそうです。 そこで、使っている携帯電話をどうしよう?という事なんですが、 最近バッテリーの問題で機種変を考えていました。 auユーザです。休止という事はできるようです。 休止手続きをして現地で新規契約をするか、 もしくは、アジアでも使えるケータイがあり(通話もメールも対日本可)、 それに変えて向こうでも使うのがいいか、考え中です。 海外で使える携帯は出張や旅行向きで、生活する中で使うのには かかる費用とか(どれくらいかかるのか全く分かりません)を考慮しても向かないのか、とか、 海外ケータイ使った事のある方などのご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 海外で使用できる携帯電話

    先達て私の勤める会社の社員が海外出張中に事故でなくなりました。そこで危機管理を強化するという観点で「海外出張者とすぐに連絡を取りたい」=「海外で使用できる携帯電話を揃えたい」という案にいたりました。 必要な場所として 北米(カナダ全域、アメリカ全域、メキシコ)・南米(ブラジルのみ) アジア(韓国・中国・インド・シンガポール・フィリピン・タイ) ヨーロッパ全土 です。 経費面から見れば現地で携帯を購入し、基本料金だけ支払いつづけて本体は日本へ持ち帰ってくる、というスタイルはどうか、と思います。 希望地域の携帯電話使用状況を全て確認しておりませんのでぶしつけな質問で大変恐縮ですが、海外出張の多い会社勤めの方など良いお知恵ありましたら拝借させてください。 弊社では切実な問題となっております。

  • 海外で使用されている携帯電話

    また、海外(アメリカ)で使用されている携帯電話は日本と同じように着信に音楽が取り入れられているのでしょうか? また「携帯電話の着信音は○○という曲です」というのは英訳すると どうなるのでしょうか? Music of My cellular phone is ○○? とても自信がないです…。↑ ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 海外で使える携帯電話について

    自分が見たCMはJ-Phone(ボーダーフォン?)の物だと思うのですが、海外で着信、通話やメールが出来るようですね。 今日AUの店頭に言って質問したのですがわからないと答えられたので・・・ここに質問します。 ボーダーフォンは海外でも買えそうですが、日本でAU,J-phone,i-modeのどれかの海外で使用可能な携帯電話を契約・購入したとします。そして海外に持っていくとすると、代金は銀行で自動引き落としされるでしょうが、通話料金やメール・インターネット使用料金は変わりますか? 海外から電話するかメールを送ると国際料金になったりするのでしょうか? 自分でも検索中ですが、もし海外でメールを送ったことのある、もしくは電話をかけた・受けた事のある方は料金の事や電波状況など教えてください。 宜しく御願します。

  • 海外での携帯電話

    海外でも使用できるようにNOKIA 3120を買いました。台湾や中国では現地でICカードつきプリペードカードを購入して現地の電話料金で携帯電話を使用できました。以前ドイツに行った際にもそのようなカードを買おうとしたのですが、その時はお店の人にないと言われました。またドイツで使用する必要があるので、前もって調べておきたいと思い質問します。ドイツのどのようなお店にいけばICカードつきプリペードカードを買えますか?auなどでもICカードは買えますが、その場合電話料金が高いので現地で調達したいのです。御存じでしたら教えて下さい。

  • 月の半分以上、海外に行く場合の国際携帯電話について

    仕事で、月の半分以上が海外出張に行っている人のために、国際携帯電話を持ってもらおうと思いました。 国際携帯電話の購入方法や、どのような会社があるのか、お知恵をお貸しください。 会社からは携帯電話が支給されていませんので、手持ちの日本の携帯に国際電話のサービスを付加することができません。 中国への出張が多かったため、今までは現地にてプリペイド携帯をレンタルして使用していいたのですが、出張地域は中国だけではなく、韓国や東南アジア地域もあるため、全地域にて使用できる携帯電話を1台持っていた方が便利なのでは?ということになりました。 現在、至急で必要としているのは1名のみです。 以下が、当方の希望となります。 ・利用地域はアジアがメイン(中国・韓国・東南アジアなど) ・日本の固定電話からの着信がメイン ・利用料金は請求書後払い。(コーポレートカードを持っていないため、クレジットカード決済ができません) ・レンタルではなく、購入を希望 国際電話はあまり利用したことが無いため、相場が分かっておりませんが、一先ず上記の条件を満たす会社はありますでしょうか。 皆様のお力をお貸しください。どうか、よろしくお願いいたします。

  • 海外に居る「海外での使用可能」携帯を持つ人から、日本に居る「海外での使

    海外に居る「海外での使用可能」携帯を持つ人から、日本に居る「海外での使用できない」携帯を持つ人に電話をかけることは当然できるのはわかりますが、 メールも届きますか?すぐ届く?二、三分遅れる?もっと遅れる??   逆に、日本に居る「海外での使用できない」携帯の人から、海外に居る「海外での使用可能」携帯への発信やメールはできますか? 海外に居る人が海外対応携帯だったら、双方から問題なく発信着信できる? どうなんでしょうか、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 海外用携帯電話

    以前海外用のSIMカード(united mobile)を使用していましたが、どうも倒産したみたいで(ホームページも閉鎖されてました)同じ様なのを探してます。まず着信無料。ヨーロッパ中心で使える分。出来るだけサポート体制がある分。携帯は海外用のノキアを持ってます。私自身よくSIMカードの事はわからないのでこの情報で十分かわかりませんが、海外は頻繁に行くので使えなくなって困ってます。(日本の携帯もあるもですが、現地連絡が多いので出来るだけ使いたくないのです。)

  • 海外での携帯電話について

    近々海外へ行く事になりました。 海外へ行くのは事情がありごく一部の人にしか知らせません。 そこで、海外へ行っている間に携帯電話に電話をかけて こられた時に、海外に行っているとわからないようにする 事はできますか? 以前海外へ行っている人の携帯に電話をかけた時 国内であまり聞き慣れないコール音がしたり 現地の言葉でアナンスを聞いた事があります。 電源を切っておけば良い?のでしょうか? それ以外に何か方法はありますか? ちなみにドコモのF-10Cを使用しています。

  • au携帯電話から中国の携帯電話への掛け方。

    中国の親類の携帯電話にかける為、auのホームページで調べました。 010+86+OOOOOOでかかる様です。多分。 間違ってましたらご指摘願います。 ただし中国の親類から電話があった場合、着信番号は登録してる番号と違うのでしょうか? 要は携帯同士でも、日本から中国、もしくは中国から日本にかける際、 着信番号に違いは生じるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au