• ベストアンサー

20年以上前のドラマ

むか~~し見たドラマを探しています。 ストーリーはこんな感じ 製薬会社に勤めるサラリーマン(滝田栄)が現代の日本橋から江戸時代にタイムスリップしてしまいます。そこで主人公は「仙人様」と呼ばれ、暮らすことになりました。この時代は脚気が流行っていました。その患者を救うため主人公は科学知識を駆使し、米ぬかと酢でビタミンB1を抽出して飲ませます。 これを知った悪徳商人(?)も米ぬかで脚気の特効薬を作ろうとしますがうまくいかず・・・ 江戸の町では背の高い滝田栄が驚かれることや、主人公が書いた化学式がまるで魔法の記号のように見えるのが印象的でした。 なんと言うドラマだったのかわかる方教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.2

石川英輔の 「 大江戸神仙伝 」 ですね。 金曜ロードショーでTVドラマ化されたと思います。 原作は講談社から発売されており、今年、第七作の 「 大江戸妖美伝 」 が刊行されました。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4061831178/249-4673692-0124367?v=glance&n=465392

deepsnow
質問者

お礼

ありがとうございます。 原作はシリーズ化されているんですね

その他の回答 (1)

回答No.1
deepsnow
質問者

お礼

ありがとうございます このドラマのようです

関連するQ&A

  • 日曜ドラマJIN

    日曜ドラマJIN面白いですよね。 で、最近考えるのが俺ももし江戸時代にタイムスリップしちゃったらどうしよう!!と。 私はもちろん医者でもなければ学者でもなく、何も一芸に秀でたものはありません。ただのおっちゃんです。おまけに歴史もまったくうとい。 万が一、江戸時代にタイムスリップしちゃってもこんな私でも南方先生のように活躍するにはどうすればいいでしょうか。

  • 2時間ドラマ2本のタイトル・放送年・および放送局を、思い出したい。

    1本目: おそらく15年以上前の作品。 地味で、貯金が趣味の OL(浅野温子・・・だったと思います。たしか)が、三十路を前にして人生初で男性(竹中直人)と一夜をともにする。浮かれて、すっかり「彼氏」ができたつもりで再会するが「あれは一夜の気の迷いだった。きみはなんか他の子と比べても地味だし・・」とあっさりふられてしまい、そのショックで貯金500万超を使って絶対美人になってやると決意。なにしろモトがいいので整形手術はせず、髪型メイクファッションを研究し、結果誰もが振り返る美人になるが貯金はゼロに。その、変身する過程で知り合ったバツイチ子持ちの男性( 柴俊夫・・・たぶん)から「この子のママになってくれませんか」と言われハッピーエンド。 2本目: こちらも15年以上前の作品。 江戸時代にタイムスリップした薬剤師(役所広司・・・もしかしたら滝田栄だったかもしれません)が、気のいい町人夫婦と知り合い世話になるが、旦那が不治の病にかかり悲しみにくれる。しかし薬剤師の主人公は抗生物質で治る程度の病気だとわかり、歴史が変わることを恐れながらも調合。旦那はすっかり元気になり、その噂は町中に知れ渡り、いつしか殿様の耳に届き・・・ ちなみに現代と江戸時代をたびたび行き来するのだが、現代から江戸時代に行ってしまうときの兆候は「ひどい頭痛」。頭痛がおさまったらいつのまにか江戸時代にという設定。 よろしくお願いします m(_)m

  • 江戸時代へタイムスリップする邦画

    よろしくお願いします。 その昔、水曜ロードショーだったと思います。 普通のサラリーマンが江戸時代へタイムスリップする映画が放映されたと記憶しています。 明確に思えているのが江戸ではカッケが流行しており医者でもないそのサラリーマンが 学生時代の記憶でそのカッケを治すってお話が終わりの方にありました。 この記憶しかありません 後は俳優さんが高身長で江戸の町民より頭ひとつ分大きい事 かなりアバウトではありますがご記憶のある方、お教えください

  • 昔のドラマでタイムスリップの話

    もうどのくらい前かわかりませんが、 現代人がたぶん江戸時代にタイムスリップしてしまい、 現代の知識でクル病などを治して神様(?)扱いされるドラマがありました。 題名とビデオもしくはDVDになっているかが知りたいのです。 またそのビデをまたはDVDは今でも入手可能でしょうか? なんだかすごく面白かった印象があり、また見たいなぁとおもいまして・・・。

  • NHKの海外ドラマ

    7、8年前だったと思いますが、NHK教育テレビで6:30からやっていたドラマでどうしても名前が思い出せないものがあります。主人公が過去にタイムスリップして、その時代で敵と戦う、というものです。知っている人や、もしかしてこれのことかな~と思った人はぜひ教えてください。

  • 高校生が江戸時代にタイムスリップするドラマ

    たしか高校生の男女数人が江戸時代にタイムスリップして、歴史上の人物と出会ったり、主人公の男が町娘と恋に落ちたり・・・ なんて感じの話だったと思うんですが、タイトルも出演者も思い出せません。たいしたストーリーも無い感じのドタバタ系ドラマだったような。 夜8時台に放送されてたと思います。 町娘役の子が「薫」って名前だったような? タイトルと出演者を教えて欲しいです。

  • もし現代の医者が戦国時代にタイムスリップしたら?

    閲覧ありがとうございます。 迷いに迷った結果こちらのカテにしました。 質問内容はふざけているように見えますが、答えを知りたい気持ちはいたって真剣です。 よろしくお願いします。 料理人が戦国時代にタイムスリップするという某ドラマを視聴していて 「料理人ではなく医者が戦国時代にタイムスリップしたらどうなるんだろう?」 と、ふと考えました。 江戸時代にタイムスリップした某ドラマがありましたが、戦国時代となると事情も大きく変わってくるのではないでしょうか? 戦国時代の医療技術って漢方薬とか石鹸があったとか、意外と進んでいるのかな?と思いきや、 一方で病気や外科的な知識は全くなかったりとか(斬られたり刺されたら運次第みたいな)すごい偏りがあるみたいですね。 そんな戦国時代に現代の医者がタイムスリップしたらどういうことができると思いますか?

  • 江戸時代の歴史に詳しい方・歴史好きの方に質問です!

    江戸時代の歴史に詳しい方・歴史好きの方にご相談があります! 江戸時代の日本橋周辺の下記スポットが登場したor舞台になった作品を教えてください。 (そのスポットが1シーンだけしか登場しなくても構いません) <スポット/エリア> ・日本橋の橋 ・日本橋魚河岸 ・千葉周作道場 ・越後屋 ・小伝馬町 ・伝馬町牢屋敷跡 ・人形町 ・水天宮 例)『小伝馬町牢屋敷はドラマ“仁 完結編”の第2、3話に登場しています!』 など。 映画・時代劇ドラマ・漫画・アニメなど、どんな作品でも古い作品でも構いませんので分かるだけ書いていただけると助かります。 どうか宜しくお願い致します。

  • TBSドラマ 「仁」 幕末時代に注射針の製造は可能か?

    TBSドラマ 日曜劇場「仁」が放送中です。 現代の医師がタイムスリップしてしまい、幕末時代に行ってしまう話しです。 先週の内容ではコレラ患者に生理食塩水を点滴するために、 江戸時代の人間に点滴用の注射針の製造を依頼し、作ってもらうシーンがありました。(簡単な医療用具は現代から一緒にもってきたらしい) ドラマ中の幕末の蘭医学者は 「腕のよいかんざし職人に作らせましょう」 といって作らせていましたが。 SFチックな時代劇であることは承知していますが、実際に幕末にそのような製造技術はあったでしょうか?

  • 江戸時代の鳥人のドラマ、タイトル教えて

    お願いします。 もう随分と昔のテレビ・ドラマで、以下のような内容なのですが、 1.ドラマのタイトルが分かったら教えて下さい。 2.原作があれは教えて下さい。 主演は石坂浩次、江戸時代に空を飛んだ男の物語です。 石坂浩次は、江戸時代の鳥人と現代の科学者の二役で、ドラマの中では、古文書からその飛行機の構造を解き明かしてゆきます。日立製作所の提供で、ドラマで使われたコンピューターは忘れもしない、超初期の8ビットパソコン「ベーシック・マスター」でした。 ラスト・シーンでは、再会した恋人の助けを借り、海に向って飛び出して行く主人公の姿が印象的でした。 岡山県の浮田幸吉がモデルだと思って、飯島和一の「鳥人伝」を読んだのですが、出版が最近過ぎますし、原作ではありませんでした。他に、筒井康隆の「空飛ぶ表具師」というのがあるそうですが、手に入らなくて確認していません。もしかしたら、原作はないということも考えられます。 ご存知の方、宜しくお願い致します。