• ベストアンサー

めちゃ×2イケてるッ! が好きな人の笑いのツボ

めちゃ×2イケてるッ! を見て大笑いしている人の笑いのツボって 僕にはあまり理解できません。 (面白い企画は沢山ありますし面白い時もあります) あの番組を全体的に見るとテンションだけが異常に高くて‥‥ あの番組を見て大笑いしている人は 笑いの質が僕とは違うなぁと思います。 僕の感じに共感してくれる人はいますか?

  • shawd
  • お礼率12% (120/995)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • megumi1
  • ベストアンサー率28% (57/200)
回答No.1

共感します。 面白いと感じたことはありません。 というか見てるとイライラすることが多々あります。 人を馬鹿にする内容や、人権を侵害、中には人を騙す内容がありました。 人を騙すというのは、私が体験したのですが、 めちゃイケのオープニングをたまたま見ていたら、某有名女優が番組に登場するというので気になっていたのでそのまま見ていました。番組が始まって最初のCM前に、「この後、某有名女優登場!」という名目で(誰なのかは明白です)CMにはいりました。次に見れるんだと思ってそのまま待ってました。ところが次のCMまで登場することは無く、またCM前に先ほどと同じ文句がでてきて…また期待して待って…それを繰り返し、結局エンディング前までその女優は登場しませんでした。 そして、最後の最後…エンディングロールが流れている時、その女優が登場…と思ったのですが、なんと偽物!モノマネ芸人が出てきただけだったんです!! ~~~もう頭にきてしまって、番組に電話して講義しようとしましたが、それさえも面白がられるのでは、と思うと馬鹿らしくなってやめてしまいました。でも、時間を無駄にした感じでかなり頭にきてました! なんていうか、視聴者を馬鹿にした感じが伝わって来て、かなり嫌いです。しかも、あの番組って、放送作家や役者が楽しければOK見たいな雰囲気が伝わって来て、嫌な感じなんです。 以上です。

その他の回答 (9)

回答No.10

私は好きですよ。ネタがマンネリ化してますけどね。 逆に、ネプチューンは何が面白いのかサッパリわからない。 私の中では堀内健はつまらない芸人ナンバーワンです。 でも、それでも楽しいと思う人はいるわけで、人それぞれでいいんじゃないですか?

  • kiki110
  • ベストアンサー率4% (1/24)
回答No.9

>僕の感じに共感してくれる人はいますか? これが用件ですよね?逆の意見を書き込んだらどうなりますか?あなたのめちゃイケ観は変わるのでしょうか?多分変わらないのでは?だめだとしたら質問にならない気がするのですが、気になったので書き込ませてください。 そりゃあこういう場でこういうことを書けば、「私もそう思ってた!」てな人がワーッと書き込んでくる可能性は高いですよね確かに。共感を求めるってことは、ご自身がが少数派だと言うことを認識した上での考えかと思います。 が、私はここでは少数派のめちゃイケ肯定派です。好きか嫌いかの話は結論が出ないということを踏まえて読んでください。 私は番組開始当初は下品でつまらなくて嫌いでした。口を開けばシモネタ、おれたちシュール!トゲもありますみたいな感じで。 でもここ数年、番組の質がどんどん上がっていると感じて、今では毎週見ています。何が変わったかって、シモネタが急激に減って、メンバーの絆も深くなって、たまにコメディの枠を超えた感動もあり、見ててまったく飽きません。イヤミなメンバーもいないし、10年続いたことによってお茶の間とのファミリー感も生まれている。 10年間メンバーの誰一人変わることなく、裏方であるスタッフとの仲のよさまでも伝わってくる。 昔はうちではメチャイケ見ませんでしたが、今ではチビからおじいちゃんまで岡村大好きです。広いファン層を獲得できたんですね。 さらに、注目すべきはそのセンスで、めちゃイケが日本のバラエティ、ひいてはテレビ界にもたらした影響は、歴史的なものがあると思います。10年間毎週新鮮な驚きがあるなんて凄いと思います。展開が読めないし伏線の張り方も凄い。 もちろん岡村さんありきですが、岡村さんと、あのメンバーとスタッフが出会い、奇跡が起こったと思います。 今のバラエティを見てみると、めちゃイケの影響が見て取れないものはありません。(ちなみに台湾かどっかにまるまるコピーした番組もあります。それすらも、めちゃイケは特番で台湾に出向いて番組にしてしまいました。最後には同じ芸人として和解すると言う心の広さに驚きました。めちゃイケにとっては「おもしろいスペシャル一本取れてよかった」というレベルなのでしょうか) 例えばテロップ。画面右下に漢字一文字で出るやつや、!や?などの記号、それにともなう効果音。演者の動きにあわせた効果音。観客の笑い声でなくスタッフの笑い声を入れることで場を暖める効果。それらは今やどの番組でも当たり前のように使われていますよね。(他の番組では使い方がメチャイケに比べてヘタですけども。例えば何でもかんでもテロップにしていいわけでなく、めちゃイケではおもしろい一言をあえてテロップなしで場面のシメに使い、そのまま次のシーンに行ったりします。8日放送の例:加藤さんの「俺今晩あいつにキれるぜ」) あと、いつもパロディがうますぎます。 パロディされた方が笑ってしまうほどに。 他にも似たようなバラエティはいくつかありますが、めちゃイケと肩を並べられるような番組は、今のところありません。 ちなみに虐待系?のような番組内容が敬遠されるようですが、めちゃイケに関してはじゃれあいのような暖かさがありますので、私はそうは感じませんでした。 質問のタイミング的に8日の放送をご覧になったのかと思いますが、ソファーに穴の開いた加藤さんの態度はどうでしたか?油谷にムチャクチャされた岡村さんは? 演者はなんだかんだといつも楽しそうです。 今回も楽しいものが撮れた。みんな笑ってくれるだろうなって、思ってるんじゃないでしょうか。それがタレントでは? まとまりもなく長くなりましたが、コメディとして非常に優れた番組であり、嫌いな方にはどうしようもないと思います。(ちなみに私も聞きたいのですが皆さんは何がいいんでしょうか?ロンブー?はねる?笑点?)

  • gyatsuu
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.8

今はピークを過ぎてますから面白くないですね。 ただ昔は相当面白かったですよ。めちゃモテ~7・8年前のめちゃイケまでは。 だから今のめちゃイケしか知らない世代は逆に可愛そうですね。

  • 44gg
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.7

えっと。。。。 私も痛めつける系の笑いが嫌いで めちゃイケやガキ使が大嫌いだったんですが, 今は中間の意見ってコトで。 今まで嫌いな人が出てる番組は絶対観ないよーにしてたんですが 自分は嫌いだけど、なぜこんなに指示されているんだろう? どんなトコに魅力があるんだろう?と思い 今まで観なかった番組も観るよーになりました。 (あと,あの時間帯は他に観るものがなくて,ついあの番組に.......) やはり十数年と続いてるのはそれだけ皆が観てるからだと思います。 実際,あの番組からブレイクした方が多いので (若槻さん,大木こだまひびきさん,ダンディさん等々) それだけ影響力がある番組だと思います。 面白いトキとそうでないトキの差が激しいですが 確実に面白いのは ・笑わず嫌い王決定戦 ・岡村女子校抜き打ちテスト ・やべっち寿司 ・恋のかま騒ぎ だと思ってます。パロディ系が多いですが。。 (それ以外は酷い,可哀想と思ってしまうものが多いので観ませんが。。。。) 特に『笑わず王』は知名度は低いがこれから期待の芸人さんが出てくるのですが 確実に面白い芸人さんが出るので大好きです。 W杯の年にやる,(今年は「ドイツへ連れてって」) 相方の矢部さんはサッカーの試合の仕事があるのに対し, 岡村さんも試合を観たい,連れてってと頼む企画もおもしろいと思います。 あの岡村さんが頼んでもダメなコトってあるんだな~ と思いながら観てました。 あと,あまりバラエティーっぽくない雛形さんの意外な一面が観れるので それも魅力の1つだと思ってます。 >>全体的に見るとテンションだけが異常に高くて‥‥ この意見はちょっと良くわからないのですが。。。。 私はやる気がなくてダラダラやってる番組の方が ちゃんと仕事しろ!と思ってしまって嫌なので それに比べたら素晴らしいと思います。   TVなんで,嫌いならやっぱり観なければすむ話ですが こんな仕事して大変だな~がんばってるな~等々 違った見方をすれば,少しは思いが変わるのでは,と思います。 数年前でしたら共感できたのですが 少しずつ,なんであの番組が人気があるのかと,わかってきたんで 中間意見として受入れて頂けたら嬉しいです。

  • kina-ko
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

こんにちは!shawdさん 私もめちゃイケは理解できません。 うちでは弟がたまにチャンネル変えてみてるときにいや顔で 仕方なくみますが、何度みても面白くないなぁと、、、 というより、人をいじる番組自体あまり好きになれません。 なので、関係ないですが、いいともも嫌いです。 以前、体調が悪いときにめちゃイケにチャンネルがなっていて すごく苦しい思いをしましたし。 私はこの番組には正直よさを感じることは たぶん永遠にこないと思います。

  • Forseti
  • ベストアンサー率19% (84/431)
回答No.5

まずはじめに確認しておくことは、ここで数人の共感を得たからといって、 それが大多数の意見ではないこと。というか少数派であること。 でなければ10年以上もメンバーを変えずに番組が作れるわけがない。 また笑いの基本とは、常識を少しはずす、みえみえを少しはずす、そして想像だにしなかったことがおきる。です。 めちゃイケはこの法則を守っている、ある意味王道のバラエティー番組です。 あなたがどのような笑いのつぼを持っているか知りませんが(というかそれを書かない時点で卑怯者)、 トータルでめちゃイケほど笑いを作りこんでいる番組は近年ありません。 たった1回の評価や、たった一人の色眼鏡で、他人が丹精込めて作ったものを貶めるのは好きではありませんので、 絶対に共感しません。

noname#92764
noname#92764
回答No.4

私も全くわかりません。 NO1さんと同じで、番組を作っている側だけが楽しんでいるように思えます。 唯一面白いと思ったのは、あのシンクロの格好して食べ物を当てるコーナーですね。あれはこう、順番に出てきて食べて落ちてっていう感じで進みが決まっているので、進行もダラダラしてなくて見てる方も疲れないです。

noname#73899
noname#73899
回答No.3

確かに面白いですが、ほとんどドリフの真似が多いのでそれは残念です。 昨日のめちゃいけで加藤家のソファーにダーツの針をわざと当てたのはやりすぎだとおもいますし、以前放送した油谷さんが光浦さんにオイルマッサージしたのもやりすぎですよね。確か日曜日のフジテレビの朝に番組のクレーム受け付けて発表する番組があったとおもいます。そこに皆で葉書出せば少しは改善されるかもしれません。 あと実際に観覧した人のブログを読んだら、あたかも番組では深夜に収録していそうな感じですが、そうではないそうです。

  • murasato
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

共感します。 特に昨日のような出演者の私物を勝手に持ってくると言った系統の企画は台本があるとわかっていてもみててあまり気持ちのいいものではありません。 爆裂お父さんも復活しましたがshawdさんのおっしゃるとおりテンションだけ以上に高くて、ギャグの意味も何を言ってるかさっぱりでちっともおもしろくありません。自身が小学生の頃は結構笑っていましたが、高校生になったあたりから笑えなくなってしまいました。大人に成ってからもあの番組を見て大笑いする人の神経はさすがに理解できませんね。

関連するQ&A

  • 笑いのツボについて

    こんにちは! 自分は 比較的お笑い番組が好きな方で 漫才やお笑いビデオなど借りてまで観てしまったりします。 でも、パートナーとは笑いのツボが全くかみ合いません。 なのでお笑い番組も、パートナーが居ないときに1人でゆっくり観ます。(一緒に居る時に観ると退屈そうにされるので) 好きな人とは一緒に笑ったりできると楽しいし、分かち合える事を期待していたのですが、最近は悲しいかな慣れてきちゃいました。  ご夫婦や、カップルでこういった状況の方、いらっしゃいますか? 笑いのツボが違うと 他の面でもかみ合わないように言われがちですが、そうではないと言う方、こうやって乗り越えている(?) という方 いらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 人と笑のツボが違う、とよく言われます。

    人と笑のツボが違う、とよく言われます。 もちろん笑のツボなんて人それぞれなのですが、そんなレベルじゃないんです。 分かりやすく言うと、例えば目の前でハプニングが起きたとしますよね。 多くの人はそのハプニングに笑ったり驚いたりすると思うのですが、私はハプニング自体より周りの顔や反応に笑ってしまいます。 それが、なんでもないレベルでも笑ってしまうんです。 小さな音に目を向けた人に対して「あ~めっちゃ考えてんなあ(笑)」とか。起きたことに対して笑うことってあまりないと思います。 そんな時って、ひとりで笑ってるもんですから気味悪がられるんじゃないかって下向いてごまかします。 これが結構苦痛で…(笑) 同じような感覚を持ってる人っていますか? やっぱ周りを気にして堪えていますか?(笑)

  • 笑いのツボがあわない…

    わたしは、今の彼氏と笑いのツボがあいません… 普段の会話では、すごくおもしろいです! でも、たま~にうけてほしいポイントで「でも、それは~」みたいな感じで説明はじめたりして、むかつくときはあります(-_-;) 一緒にテレビをみているときに、ツボがあわないことを実感します。わたしが好きな芸人さんで爆笑してるとき、笑ってなかったり…。くだらないCMでうけてたり…。 わたしは友達でもツボがあわないとイライラしてしまうんです。ツボは人それぞれだし、しょうがないとは思います。でも、友達ならいいけど、それが彼氏だとなると、、、 結婚とかはまだ全く考えてないのですが、笑いのツボがあわなくてもうまくやっていけるもんですか?

  • 外国人の笑いのつぼ

    アメリカンジョークとか日本人にしてみれば「??」みたいなものが結構あって、実際韓国のお笑い番組を見たりするとすごく笑いのつぼが違うなと思い、学校の研究課題で調べることにしました。が、つぼが違うのはわかるのですが、それを文章にするとなると自分の頭じゃよくまとめられません。もし、お笑いに詳しい方や海外に住んでいてその国の笑いのつぼがわかってきたとか、そういう人がいたら、どんな国でもいいので教えてください!よろしくお願いします。

  • 笑いのツボが浅すぎて困っています。

    女子校に通っている高校2年生です。 私は、どんな些細なことでも笑います。 赤ちゃんレベルだと言われるくらい浅いです笑 他の友達が「フフッw」くらいで済む事でもお腹を抱えて大爆笑してしまいます。 ここまでならツボが浅いんだなーくらいで何ともないんですが、一部の友達に面倒くさがられている気がします。 こっちがすごい爆笑していると、そのような人は真顔だったり苦笑いしていたり、「何が面白いのかが分からない」とバシッと言ってきます。 自分自信とても傷つきやすい性格なので、大爆笑する度に傷ついています…笑 また、一度笑ったら治まるのに時間がかなりかかります。 この間、廊下で友達と話していて、笑いながら別れて笑いが消えていないまま教室に入った瞬間、目の前の子に「何1人で笑ってんのキモーw」と言われ、その周りの子にも言われました。 相手もガチトーンで言ったわけではなかったので笑って済ませましたが、変な勘違いされていたら嫌です…笑 しかも、よくよく考えてみると、そんな感じで1人で笑いながら教室入ることがかなり多いと分かり、どう思われているか不安です…。 ツボが浅いのと、笑いがなかなか止まらないのを直すにはどうすればいいと思いますか? 回答よろしくお願いします!!

  • 笑いのツボがわからない

    説明しようとしても適切な具体例を挙げるのが難しいのですが、例えばテレビを見ていて番組のメインが一人いてさらに2人の進行係の計3人で司会進行している番組があったとします。そして自分の考えをメインの司会にもとめられると、司会進行役にしては番組で扱っている問題に対して自分の考えがないためなのか話に内容がなく発言すると番組が盛下がってしまう感のある司会進行がいたとします。脇にいる同様の立場であるはずのもう一人の進行役が思わず噴出しているのですが、この人がいったいなぜ笑っているのかが私には分かりません。なぜならこの人も同様に勉強したけれど難しいなどと自分の意見を述べるのを恐れ、進行役の役割に埋没しようとしているように見えてしまうからです。もう一人の進行役がいるからこそその人に風当たりがそれほどモロにこないだけなように見えてしまうのです。それに気づいてないようにはみえません。この人はいったい何がおかしくて笑っているのでしょうか。それとも自分も同じだと思って笑っているのでしょうか?このパターンの笑い結構日常生活でもみるのですが私にはこのツボがいまいちよく分かりません。どなたか教えてください。

  • 変わった怒りのツボ教えてください

    皆さんの「これでイラッとするのは自分だけだろう」ということ、あるいは周りに理解されない怒りのツボを教えてください。 怒りのツボが変わっているという意味でも単に短気だからということでもいいです。 愚痴っぽく語っても自虐的にでもご自由にどうぞ。 ちなみに私は職場で響くヒールの足音です。 カッ!カッ!とキビキビ歩く時に音が出るのはむしろ小気味いいのですがのんびり歩いているくせに音だけはやたら大きいとイライラします。 周りに話してもだれにも共感されません(笑)

  • 関東と関西のお笑いのツボの違いはどこにあるのか

    私は西日本の出身で、現在、関東に住んでいますが、関東では職場の人や友人の笑いのツボが違うように感じます。 関東では、自分が笑われると「あいつバカじゃないか?」と思われることを恐れるんだという意見を聞いたことがあります。一方、西日本では自分のコンプレックスや失敗をさらけ出して人を笑わせるのが人気者の素質に思えます。 たとえば、明石屋さんまは、関東と関西では出演する番組でのキャラクターが全く異なるように思えます。 関東の番組ではゲストや出演者を転がしているだけで全然つまらないのですが、関西の番組では自分が率先してギャグを言ったり、ボケたりしておもしろいと思うのです。 関東と関西ではお笑いのツボが異なるのではないかと思うのですが、どこに差異があるのでしょうか。それとも関東と関西では、放送局のお笑い番組の作り方自体が違うのでしょうか。

  • 笑いのツボが合わない芸人について分析してみました。

    今から話すことは完全に僕の偏見です。 聞いていただけるなら先を読んでください。 笑いのツボはそれこそ人それぞれですが、 ふと思ったことがあります。 それは島田紳助さんと松本人志さんの「笑い」についてのことです。 個人的に松本人志さんの「笑い」は大好きです。 しかし島田紳助さんの「笑い」はあまりという感じです。 島田紳助さんと松本人志さんの「笑い」って違うと思うんです。 それは・・ 1、以前のM-1でも最後のチャンピョンを選ぶ結果こそ同じでしたがトーナメント戦では点数にバラつきがありました。 →僕は松本さんの大ファンで、M-1でも彼が高評価を出した芸人さんは面白いとすごく思いました。 →逆に島田紳助さんがM-1で高評価を出した芸人さんは面白いと思わなかったんです。 なので、ここで2人の「笑のツボ」は違うのかなと思いました。次に・・ 2、2人のトークについて分析してみると島田紳助さんは観点が「理屈っぽい笑い」で松本人志さんは観点が人間分析を基にした「わかりやすい笑い」って感じがするんです。 なんで僕が考えた結論は「2人は全く違う種類の「笑い」なので ”2人が同じくらい好きだ!”って人はいないのではないか」と思いました。 そこでみなさんに質問したいことがあるのですが・・ A,島田紳助さんと松本人志さんの「笑い」ってやっぱ違うと思いますか。 B,また2人が同じくらい好きって人いますか? 「笑い」というのは理屈では語れないものですが、 感覚的にみなさんがどう思うか聞いてみたいです。 僕の完全な偏見ですが、お答えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 少しズレてるかもという感覚

    付き合って一年になる彼氏がいます。 その人はとても優しく真面目で、愛情は一定だし連絡は欠かさないし、何でもない日にちょっとしたプレゼントをくれたり、デートもたくさん企画してくれて、私が忙しい時は嫉妬もせず応援してくれて、本当に幸せです。 でも、笑いのツボが少し違うようで、ん?と思う時があります。 私がツッコんでほしくてボケのつもりで言ったことに、丁寧に返してくれたり、ボケをボケで返そうとしてくれることがあったりして、気まずくなってしまう時があります。 上手く言えないのですが、キツめに言ってくれた方が面白いと感じるタイプなのですが、言い方も優しくて微笑みで終わってしまいます。 私は小さい時からお笑い芸人のネタ番組やトーク番組を見たりするのが好きな家庭で育ったのですが、彼はそういう番組をあまり見ないそうです。そういうところからも来ているのかなと思うのですが、でも彼も笑う時はたくさんあります。一緒にNGKを見に行った時は新喜劇で爆笑していました。 だから、どちらが正しい感覚とかもなく、ただ笑うツボが違うのだろうと思いますが、2人でいてお腹がよじれるほど大笑いすることがあまりなく、少し物足りなさを感じてしまっています。 息が合わなかったなと思う時は「今のはこういうつもりだったんだ」と意図を伝えているので、以前よりはそれでも同じことで笑うことも増えたように感じます。 後押しして欲しいのですが、笑いのツボが少しくらい違くても楽しくやっていけますよね…?この違和感って放置してて大丈夫でしょうか こんなことで悩んだり、まぁいいかと思ったりを2〜3ヶ月に一度ほどの周期で繰り返してしまい、なんだかんだずっと気になっています… 彼が気にしているかは分かりません。 同じような方がいらっしゃいましたらお話伺いたいです!