• 締切済み

VISIOは上位互換のはずなのにファイルが開かない。

 問題はVISIO2002で作ったファイルが2003で開けないことです。 エラー(1)がアクション:ファイルを開く の実行時に発生しました。 予期しないEOFエラーです。 と、ダイアログが出ます。2002だと、どのPCでも開きます。 M$のHPも一通り見ましたが、上位互換で全て開ける、と書いてありました。  ある部署から送られてくるもののみ開けないので、何か特別な設定にしてファイル作成しているのではないか、 とにらんでいるのですが、現在のその部署の者は前からあるものを使っているだけだそうで、 VISIOのオペレートは出来ても設定等については無知らしく、埒が明きません。 こういう場合、どのような原因が考えられるでしょうか?

みんなの回答

  • dac203
  • ベストアンサー率43% (92/212)
回答No.2

関係があるかどうかはわかりませんが、下記によれば「シェイプシートの式が、存在しないセル名を参照している場合に出る場合がある」そうです。 Visioのバージョンが変わると、セル名が変わる場合があるそうなのでその辺りが関係してるのかも?

参考URL:
http://www.mster.co.jp/visiosquare/cgi-bin/visbbs/mibbs.cgi?fo=all&mo=p&tn=0523
TK1961
質問者

お礼

 残念ながら、この方法でもダメでした。 その他に、何かヒントになることはないか、色々条件を変えてファイルをいじってみたのですが、手がかりはつかめませんでした。  新しい投稿もありませんし、一旦、〆させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1

>エラー(1)がアクション:ファイルを開く の実行時に発生しました。 >予期しないEOFエラーです。 ファイルが壊れている可能性があります 送り返して、そのファイルが開けるかを確認させるのが良いでしょう

TK1961
質問者

補足

 開けます。 そして、既に書いてある通り。ウチの職場であっても、2002から開いたらなら、問題なく開くのです。どのPCでも。  同じPCで2002と2003両方入っていても、2003から開いた時だけ、先程のエラーが出て開けません。  また、判っている限り、その部署から来るVISIOのファイルは、全てそういう状態の様です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Microsoft Visioで作成したファイルが開かないのですが・・・

    Windows XP ProfessionalにてMicrosoft Visio Professional2003を利用していますが、ファイルの一部を修正した際、エラーにより保存ができず、その後そのファイルを開こうとしたら「エラー(1)がアクション:ファイルを開く の実行時に発生しました。予期しないEOFエラーです」と表示され、そのファイルが開かなくなってしまいました。(他のファイルは開くことができます。)MicrosoftのHPも見たのですが、合致する症状及び対応策をうまく見つけることができません。これはあきらめるしかないのでしょうか。

  • Illustrator9.0作成図をVisio2000に取り込む方法を教えて下さい。

    Adobe Illustrator9.0で作成した絵をVisio2000へ取り込みたいのですが、   エラー(918)がアクション:図の挿入実行時に起こりました。   フィルタはファイルを認識できません。 と出てしまいます。どうすれば取り込むことができるのか教えてください。 Windous2000  Vaio RX71  を使用しています。 よろしくお願いします。   

  • ファイルエラー

    2件の中断されたアクション 予期しないエラーのため、ファイルを削除できません。 このエラーが再発する場合は、 エラ コードを使用して、 この問題についてのヘルプを検索してください。 エラー0x80070570 ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができ

  • Relaeaeモードでビルドできない。

    こんにちは。皆様に教えて頂きたいのですが、いまDebugモードでビルドできているのですが、Releaseモードで同様にやると、「fatal error C1010: プリコンパイル済みヘッダーの検索中に予期しない EOF を検出しました」と出ます。そこで、 関係するsourceの*.cのヘッダーに#include "stdafx.h"を加えたところ、「fatal error C1853: 'Release/***.pch' プリコンパイルされたヘッダー ファイルは、このバージョンのコンパイラと互換性がありません。」とエラーが出ます。どこが間違っているのかお分かりの方教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パックが働かない

    メールで添付されてくるdocファイルが開けなくて困っています。 当方は、Hotmailを使用し、Office2003で、先方はOffice2007のため、「Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック」をインストールしたのですが、添付ファイルを右クリックで「対象を保存」とすると「Internet Explorerでは、を開けません。インターフェイスがサポートされていません」というエラーが出てしまいます。また左クリックで「保存」を選択しても、「ファイルの情報を取得しています」というダイアログが、いつまでたっても出続け、ダウンロードできません。MS Updateで、他の互換機能パック(SP1)、(SP2)をインストールして再挑戦すると、1回は成功するのですが、2回目は再度上記のエラーが出ます。 相手が「docx」ではなく「doc」で送ってくるのが問題なんでしょうか? どなたか解決策を教えてください。

  • ファイルを開くダイアログについて

    OS95,Word97を使用しています。 Wordを起動しメニューバーのファイル-開くをクリックしファイルを開くダイアログが表示されると、その中で表示されているファイル名が全て文字化けしています。文字化けしているファイルを指定し開くボタンを押しても「予期しないエラー」が表示されます。文字化けしているのは、ダイアログの中だけで、Wordを起動せずに直接ファイルを起動する分には正常に開けますし、他のアプリケーションは全く問題ありません。どなたかご教授願います

  • オープンソースのhファイルをメモ帳で開くと改行されていない

    あるオープンソースのヘッダファイルを入手しました。 ただこのファイルはVisual C++ の編集画面では綺麗に改行されて表示されるのですが、メモ帳で開くと改行されないで表示されます。(但し、改行を表す↑が現れます。) メモ帳でも改行されるようにしたいのですが、良い方法はあるのでしょうか。 このままの状態でデバッグすると、”予期せぬ EOF が検出されました。”のエラーがでてしまいます。

  • pdfファイルの印刷

    PDFファイルを印刷しようとすると、エラーになってしまいます。 私はプリンタをちゃんとインストールしているのですが、 「印刷する前にプリンタをインストールする必要があります」と表示されてしまいます。他によく分からないのでそれに従い、設定に移ろうとすると、途中で「予期せぬエラーが起きました。終了します」と勝手に 閉じてしまいます。とても理不尽です。 プリンタ関連のアプリケーションソフトの不具合かと思い、再インストールしても、できません。ちゃんと接続はされています。 pdf読み込みの不具合かと思い、アクロバットの再インストール、foxitの再インストールをしても、できません。 プリンタの接続はちゃんとされてるし、pdfファイル以外の印刷はできます。プリンタの設定画面で出来ることもやったと思うし... ネットのトラブルシューティングも一通り試しましたけど、無理でした。 ノイローゼになりそうです。お願いです。助けてください。

  • MS office 互換性パックについて

    当方パソコン初心者です。 XP、SP3、Word2000でWord2007のファイルを見ようと互換性パックをインストールしたのですが、エラーがでて見られません。 ファイルをダウンロードすると、 『ファイル名またはパスが正しくありません。次の操作を行って下さい。 ※パス名が正しく入力されていることを確認してください。 ※「ファイル」メニューの「開く」をクリックし、表示されるダイアログボックスでファイルの検索をしてください。』 という表示が出ます。 MicrosoftのUpdateは毎日最新の状態に更新しています。 原因は何が考えられますでしょうか?

  • MFCのエラーについて

    「プリコンパイル済みヘッダーの検索中に予期せぬ EOF を検出しました」 というエラーが出ました。これを直すのにいろいろ試し結局 #include "stdafx.h"の表記をすることで直りました。 このstdafxヘッダーファイルはMFCを使用した時点で用意されるのですがこれを使うとなぜこのエラーがなくなるのかがわかりません。 どなたかおしえてください。よろしくお願いします

専門家に質問してみよう