• ベストアンサー

トイレトレーニングの方法…(自信が無い!)

お世話になります。 もうすぐ二歳になる息子がいます。2ヶ月ほど前からトイレトレーニングを始めました。 意外にも、すぐにおまるでおしっこをするようになり、間もなく補助便座に変えることができました。 しかしながら褒めて欲しいからか、ひどいときには5分おきに「シー、シー」と言ってくるので、その度にトイレに連れて行くのが面倒になり、用事の途中などは聞こえないフリをするようになってしまいました。 すると気付くと、全く自分から「シー、シー」と言ってこなくなったのです。そして平気でオムツの中でおしっこしています。 おしっこの濡れた感じがわかるようにトレーニングパンツも履かせているのですが、濡れても全然平気でいます。 せっかくのタイミングを逃してしまったのでは…と、後悔しています。 そこで再度チャレンジ!と、三日ほど前から補助便座を止め、おまるに戻し、しかもいつでもできるように部屋に置くようにしました。 そして下半身を何も履かせず、一日中過ごさせました。 すると自ら進んでおまるに座り、勝手におしっこしています。 一日に二度ほど失敗しますが、ほとんど成功しています。 しかしながら、パンツを履かせると100%の確率でパンツにおしっこしちゃうんです。 そこで質問ですが…、 (1)下半身をすっぽんぽんにする方法はあまりよくないでしょうか(親&旦那に「そこもまでしなくても」ってびっくりされたので自信を無くしています…) (2)下半身すっぽんぽんの方法をこのまま続けていれば、いずれは(近い将来)パンツでもしなくなるものでしょうか。 (3)今後のトイレトレの進め方のアドバイスをお願いします。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HTR
  • ベストアンサー率29% (90/303)
回答No.1

こんにちは^^ 毎日頑張ってらっしゃいますね☆ 私は三人息子の母です。 aloha209さんのお話、まさにうちの長男の時と全く同じです! 長男の頃は、やっぱり新米ママ。 試行錯誤しましたね~ やはり2歳ころだったでしょうか・・・ そこで近所の公園の先輩ママさん達にアドバイスしてもらったのが、まさにすっぽんぽんトイレトレ! (先輩方は皆3人子持ちの肝っ玉母ちゃん的な感じ) 「ちんちん丸出しにしとけばすぐとれるって!」 「最初は家中、おしっこうんこにされるけどすぐすぐ!」とかなんとか(苦笑) 新米ママだった私は唖然^^; でもそのとおりに実行してみると、本当にあっという間にとれましたよ^^ やりかたとしては、 すっぽんぽんで数日過ごす→おまるもしくはトイレで 出来るようになる→トレパンではなく、普通のパンツをはかせる→もらすと足を伝い床までびしょびしょ→ 本人ビックリ→パンツを履いていても脱いでする事を覚える^^ このやり方で、2週間くらい?でとれたと記憶しています^^ ポイントは、履かせるパンツを絶対普通のパンツにしてみて下さい。 トレパンだと結局吸収してしまい、ぬれてもへっちゃら~になってしまうので^^ でも当然外出時とか、不安な時期はトレパンで! あくまでもおうちの中だけでやってました。 そのうちおそとでも教えてくれるようになりますよ。 頑張って下さい^^ ☆三男現在2歳。まさにトレ中です。

aloha209
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。質問をさせていただいてから約1ヶ月。ここでのアドバイスを参考にさせていただき、すっぽんぽん生活を決行しました。 するとびっくり、まさにアドバイスを受けた通りの流れでトレーニングが進みました。この一ヶ月間お出掛けが多く、トレーニングが進んでは戻り…の繰り返しだったのですが、最近はパンツでも自分で脱いでします。 すっぽんぽん、万歳! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • uta414
  • ベストアンサー率18% (15/82)
回答No.2

私もトイレトレをしたのが夏場だったので、家の中ではパンツを履かせていない事もありました。 汚されたときの洗濯が面倒だったので。。。 でも子供から履きたがる時は履かせてましたけど。 ちなみにパンツはトレーニングパンツではなく、普通の布の子供用パンツです。 トレパンに比べておしっこをまったく吸収しないので床がビシャビシャになるけど、逆に子供からすると自分も床もビッショリになるのが嫌だったようで、結構効果的でした。 質問の回答ですが、、、 (1)うちはこれで成功したので悪いとは思いません。お子さんが嫌がらなければ良いのでは? そこまでしなくてもというご主人や親の意見は無視。 トイレトレしているのは質問者さんなのですから。 (2)パンツを履かせない方法=パンツでもしなくなる、かどうかは分かりません。一つの方法ではあると思いますが。 (3)お子さんに気長に付き合うこと。いつかは取れるから焦らずに行こう~と、お母さんが肩の力を抜くこと、ですね。 私も最初の頃はイライラしました。なかなかトイレで成功しないので。 でも「何ヶ月でも付き合ってあげるし、いくらでも洗濯したるわい!」と開き直ってからは気持ちが楽でした。 そして親がそういう気持ちになると、子供って不思議なものでちゃんと出来るようになるんですよね。 あとは子供がトイレでおしっこをしたら大袈裟に誉める。お母さん嬉しいなーと喜びまくりました。 でも失敗しても怒らないように努力しました。「ありゃりゃ・・・ビシャビシャで気持ち悪いねえ。今度は教えてね。おトイレですれば気持ち悪くないよ」と言うようにしていました。 とにかく漏らしたら気持ち悪いんだって事をすりこみました。 お子さんのそれぞれの性格があるので、この方法が一番って言うのはないと思うんです。 質問者さんが良いと思う方法を信じて、あまり力をいれずに頑張ってください。 夏が終わるまでに外さなきゃ!なんて思わないでくださいね。 大丈夫。いつかは必ず取れますから。

aloha209
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。やはりトレーニングパンツではなく普通のパンツでないといけませんね。最初は床を汚されるのが嫌でトレーニングパンツで始めてみたのですが、濡らし放題でした。その後アドバイスの通りに普通のパンツで進めていき、最近ではパンツでも自分で脱いでできるようになりました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • トイレトレーニング この先…

    お世話になります。 現在1歳10ヶ月の息子がいます。1ヶ月ほど前からトイレトレーニングを始めました。 意外にも、すぐにおまるでおしっこができるようになり、いっぱい褒めてやると、息子も嬉しいのか、しょっちゅう「シー、シー」と言ってくるようになりました。そしてすぐに補助便座に変えることができました。 しかしながら、褒めて欲しいからか、ひどいときには5分おきに「シー、シー」と言ってくるので、その度にトイレに連れて行くのが面倒になり、用事の途中などは聞こえないフリをするようになってしまいました。 すると最近気付くと、全く自分から「シー、シー」と言ってこなくなったのです。そして平気でオムツの中でおしっこしています。 おしっこの濡れた感じがわかるように、たまにトレーニングパンツも履かせているのですが、最初の頃は気持ち悪がって、自分から「シー、シー」と言いに来ていたのに、最近では濡れても全然平気でいます。 せっかくのタイミングを逃してしまったのでは…と、後悔しています。 この先、どのように進めていったら良いでしょうか。 経験された方、どうぞアドバイスをお願いします。

  • トイレトレーニングの時期について

    1歳8ヶ月の娘がいるのですが、そろそろトイレトレーニングをしてみようと思い、オムツからトレーニングパンツに変え、“トレッピー”を使用しています。 はかせるタイプのオムツ(トレパンマン)と同じで、 ぬれた感じが分かったようがいいような気がしたのですが、 本人はおしっこをいっぱいしても全然平気な顔をしています。 頃合を見計らって、トイレに連れて行くのですが、 補助便座を使ってトイレに座らせようとするとかなり抵抗します… 怖がらないようにトイレに子供の好きなポスターとかも貼ってるのですが、 あまり効果がないように見えます。 オマルも使ってみた事があるのですが、 もちろんおしっこはせず、 汚物受けに両足を入れて座ってしまうんです… 多分おもちゃだと思っているみたい。 まだあまり会話もできないので、 オシッコが出たことも教えてくれないし… とても困っています。 できればまだ暖かいこの季節にオムツを外したかったのですが、 時期が早いのでしょうか? なにか良い方法を教えて下さい。

  • トイレトレーニング(便座にすわるのを嫌がる)

    現在2歳2ヶ月になる子供が最近おしっこやウンチが出たら教えてくれるようになったので、今日トイレトレーニングを始めてみました。 ところが、おまるや補助便座を嫌がって全然座ってくれないのです。 普通のパンツを履かせたので何度かおもらしして、おしっこが出る感覚が分かったので、「ちっちー」と言って出そうなのを教えてくれるのですが、いざおまるや補助便座に座らせても少し座っただけで「降りる~!!!」と言って降りてジャーとおもらしです。 補助便座やおまるに長く座らせるにはどうすればいいでしょうか? それとも一旦トレーニングを中断して後日始めたほうがいいでしょうか?

  • この先のトイレトレーニングの進め方について

     こんばんは。 もうすぐで1歳9ヶ月の娘がいます。 トイレトレーニングについて今は、トイレに行って補助便座の上に座るのですが、まだ排泄をする、という認識はないみたいなのです。 私も「おしっこ出すのよ~」とか声かけしているのですが…。 補助便座に座っても、トイレットペーパーで遊ぼうとしたりしてしまいます。 うちの場合は、私の自己流でトイレトレーニングを始めてしまったので、いきなり補助便座に座らせてみたのですが、おまるからスタートした方がよかったのでしょうか? どうしたら、トイレで排泄してくれるようになるのでしょうか? まだトイレトレーニングの時期には早いでしょうか? おむつもトレーニングパンツなどにした方がいいのでしょうか? これから先のトレイトレーニングの進め方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • トイレトレーニングがしんどいです。

    2歳になったばかりの男の子です。 「うんちでた」は100%言うことができますが、まだ「おしっこ」は言えません。おむつにおしっこをした後に、「あっ」と言いますが、たまにです。 何度ももらしていますが、あまりわかっていない様子。おまるでは3回ほど成功したことがありますが、最近はおまるに座らなくなり、大人用の便座にのぼって流した時に上から出る水で遊ぼうとしてしまいます。 さらにパンツをはかせようとすると大泣きで、おむつもいやがり、はきたがりません。着替えも大変です。 トイレトレーニングはこんなに大変なものかと、疲れきっています。 成功したらシールを貼るというのをよく聞きますが、子供はシールには興味なし。おふろでは毎回おしっこをするのに、毎回「次はトイレでしようね」と言っているのに・・・ 大きな気持ちでつき合うようには心がけているのですが、いつ終わるのかと思うとため息が出ます。 半月くらい前から午前中だけとか、トレーニングを始めたのですが、おしっこが10分とか15分単位で出ます。そんな短い間隔でトイレさそうのも、楽しく遊べないだろうし、こちらもそこまでできないし・・とあきらめておむつにしてしまう時が多いです。 ちなみにトレーニングパンツと布パンツは併用しています。 たまには2時間とか間隔が空くときがあるので、病気はなさそうです。 このまま辛抱して続けていくしかないのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • トイレトレーニングについて先輩ママさん教えて下さい

    こんばんは。 子供はもうすぐ2歳になります。 そろそろトイレトレーニングをした方がいいかなと思い、補助便座やトレーニングパンツを買ってみたものの、あまりはかどっていません。私が今、やっている事は以下の通りです。 ・オムツで過ごしている(パンツは使ってない) ・食事の後にトイレに誘ってみる ・トイレの中に絵を貼ったりして楽しい雰囲気を出している こんな感じです。子供は尿意、便意は伝えられません。ウンチが出た後のみ教えてくれます。今までに1度だけ偶然おしっことウンチをトイレで出来ただけです。 トイレトレをしながらも尿意、便意を伝えられない段階でトイレトレをするのってちょっと無理があるかなぁと思ってもう少し先でもいいのではとも思うのですが、みなさんはどう思われますか?またトイレトレの秘訣などありましたら教えて下さい。

  • トイレトレーニング

    まもなく2歳になる息子のトイレトレーニングをしています。 うちの子は言葉が遅く、おしっこ出たなどの意思表示はまだ出来ていません。 ただ、やはり以前から2歳をめやすに始めようと思っていたので始めましたが、 初日におまるに座らせていたら少量していました!初日は楽しそうに普通にまたがっていたのですが2日目からおまるにまたがるのすら嫌がって泣くようになりました。 それから座らせようとするたび、尋常じゃないくらい泣くようになりました。 でも夜になってパパが帰ってきて、 パパが「◯◯トイレしよう!」って言うと、 ニコニコ座ってくれるんです。 この差はなんでしょう? 私だと大体朝の一発目から大泣きです。 私の焦りが息子に伝わってしまっているのでしょうか? 泣かせずに、楽しく教えるにはどうしたらいいのでしょうか? もしかしたらおまるは嫌だ!嫌なものだ!という認識を持ってしまったかもしれません。 そこまで焦ってはいませんが補助便座を使って出来るくらいにまではなりたいです。 トイレトレーニングこんなに苦労するとは思いませんでした。 まだ始めて何日も経っていないのに、もうイヤイヤ~です。 もう初回を入れて3回くらいはおまるにおしっこ出てました。 ただ、どのようにトイレトレーニングに誘うかですよね!とても難しいです! この夏のうちに、補助便座までいけたらと思います!良い方法や体験談などあれば教えてください!

  • トイレトレーニング

    2歳2ヶ月になる子供がいます。 そろそろ紙オムツをはずしたいなと思っているのですが・・・・。 まだ具体的なトイレトレーニングはしていません。トイレを怖がらないように好きなキャラクターの補助便座を置いてトイレに慣れさせている途中です。1ヶ月ほど前からうんちが出ると「うんち出た~くさい~。」と教えてくれるようになったのですが、最近、暑いせいかおしっこが出ても教えてくれるようになりました。おしっこが少ししか出ていなくても「でた~替えて~。」と言い、替えないと怒ります。 こうなると毎日、紙オムツを替える回数が増え、まだ使える紙オムツも捨てることになり、不経済だなと思っています。 トイレでできるようにしたいのですが、便座に補助便座をつけて座らせようとしてもおびえてしまい、泣き叫びます。 どうやったら補助便座に座らせておしっこを導くことができるのでしょうか?また今後のトイレトレーニングの進め方も教えていただけると幸いです。

  • トイレトレーニング。困っています。

    トイレトレーニング。困っています。 今月末で3才になる男の子がいます。 半年前からトイレトレーニングをしているのですが、なかなかオムツが外れません。 朝起きてから、ご飯の前後、昼寝の前後、お風呂に入る前、就寝前などオマルに誘ってオマルでおしっこが出来ています。 他にも日中様子を見ながらオマルに誘い、日中はトレーニングパンツ(厚手の布パンツ)をはかせていて20分~30分おきにオマルに誘うようにしているのですが、誘った後に10分もたたないうちにおしっこがパンツに出てしまっています。 パンツにおしっこが出てしまうと「ぬれた...。」と教えてくれるのですが、とにかくおしっこの間隔がバラバラでどのように進めて行けばいいかわからず困り果てています。 下に4ヶ月の赤ちゃんもいるので、その子のお世話もあるため、四六時中付きっきりでトレーニングをすることはちょっと難しいです。 オムツがとれない子はいない。と言われたらもちろんそうなのですが、来年の4月には幼稚園に入る予定なので、それまでにオムツが外れてくれるのか私自身不安でちょっと焦っています。 どのような方法でもいいので、アドバイスよろしくお願いします! 是非実践したいです!

  • トイレトレーニングについて

    いつもお世話になております。 1歳9ヶ月の娘がいるのですが、1歳半頃からトイレに興味を持ち始め、おむつにおしっこをした後に「ちっち、ちっち」と教えるようになったので、無理強いをしない程度に補助便座を買ってトレーニングを始めました。 トイレに行くのは娘からトイレに行くと言った時や、おしっこの間隔が非常に開いたときです。 まだはじめて3ヶ月ですが、まだ1度も成功していません。 トイレには喜んで行きたがるし、補助便座にも楽しそうに座っています。 最近、昼寝から覚めてもおむつが濡れていないことが多く、チャンスだと思うのですがなかなか成功せず・・・。 まだ2歳前だし、あせることではないとは分かっているのですが、1回くらいしてくれてもなあという願いがあります。 トレーニングパンツはまだ未体験ですが、履かせた方がいいのでしょうか。 トイレを教えるのは決まっておしっこが出た後です。 今のおむつは通気性がいいので、おしっこをしても不快じゃないから出る前に教えないのかなとも思ってしまって。 せっかくいろいろなサインを出してくれてるのにもったいないと思ってしまうのですがまだ早いんでしょうか。 先輩ママさん、アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう