• ベストアンサー

40代のアルツハイマー

mac_resの回答

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

私も2002年に鬱病で入院し、若年性アルツハイマーの初期と診断されました。 誤診でした。 脳に萎縮があるということ、鬱病にしては積極性がありすぎでIQは正常だが、記名力に若干の低下が見られるというのが主な理由でした。 しかし、退院後、脳外科にそのMRIをみせると「歳相応の萎縮」といわれ、自分で身の回りに事ができるような段階で、アルツハイマーの診断をつける方法はないことを知りました。 質問趣旨に合いませんが、是非セカンドオピニオンを求めることをお勧めいたします。

関連するQ&A

  • アルツハイマーと会社とお金について

    28歳、主婦です。 私は、パニック症とうつ病を持っており、働けません。 主人とは、昨年4月に結婚しました。41歳です。 しかし、彼が結婚直後にうつ病になりました。 その後、12月に職場復帰し、一安心したのですが、先日、脳ドックで「アルツハイマー」と診断されました。 (1)この場合、会社に正直に伝えたほうが良いのでしょうか。 (2)会社を仮に解雇・辞めさせられた場合、食べて行くためのお金や、入院費・治療費はどうしたらいいのでしょうか。援助はどこからもないのでしょうか。 貯金から治療費を捻出するしかないのでしょうか。 行政・会社からは何の援助もないのでしょうか。 以上、お答え頂けないでしょうか。 今は、心がぐちゃぐちゃで、何をどうしたらいいかわからず、苦しんでおります。 どうか、教えてくださいませ。よろしくお願いします。

  • ▼アルツハイマーとうつ病と老年性うつ病▲

    上の三つの病気の違いについて教えてください。 79歳の一人暮らしの伯母が先月アルツハイマーと診断されました。 諸般の事情で、最初に病名がついた病院から別の病院へ移ったのですが、二度目の病院ではアルツハイマー+老人性うつ病という診断でした。 現在、抗ウツ剤とアリセプトを服用しています。私自身はうつ病を何度か患っているので、その症状は身をもって知っているつもりですが、老年性うつ病は、若い人のうつ病とどこか違うのでしょうか。アルツハイマーと老年性うつ病との関係も教えてください。

  • ▲うつ病とアルツハイマーと老年性うつ病▼

    上の三つの病気の違いについて教えてください。 79歳の一人暮らしの伯母が先月アルツハイマーと診断されました。 諸般の事情で、最初に病名がついた病院から別の病院へ移ったのですが、二度目の病院ではアルツハイマー+老人性うつ病という診断でした。 現在、抗ウツ剤とアリセプトを服用しています。私自身はうつ病を何度か患っているので、その症状は身をもって知っているつもりですが、老年性うつ病は、若い人のうつ病とどこか違うのでしょうか。アルツハイマーと老年性うつ病との関係も教えてください。

  • アルツハイマーの診断について

    こんにちは、十代後半の女です。 最近物忘れが多くて・・・ただボケてるだけかもしれませんが ネットでアルツハイマーを調べてて結構当てはまってる所が あったし、親戚にもアルツハイマーの人2人はいるので 念のために近くの国立病院に行って診断しようと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、何科に行けばいいですか? やっぱり脳外科でしょうか? あと、診断にかかる費用はどのくらいか教えて下さい。

  • パーキンソン病の名医を教えてください!!

    パーキンソン病の名医を教えてください!! 父親がパーキンソン病と診断され自宅近くの総合病院で治療してますが、できれば名医か専門医がいる病院で診療を受けさせたいと考えています。 軽い脳梗塞とアルツハイマーも発症してます。 どなたか埼玉県内で、できればさいたま市周辺で教えて頂けると大変嬉しいです。 宜しくお願い申し上げます。

  • アルツハイマーについてよい病院探しています

    63歳の義父がアルツハイマーと診断され1年たちます。近くの総合病院に月1回診察に通い、進行を抑える薬をもらっていますが、どんどんひどくなってきています。アルツハイマーは治せないと聞いているのですが、義母がどこかもっといい病院はないかと言います。気休めにしかならないでしょうが、アルツハイマーの専門の医師や権威のある病院をご存知の方は是非お教え下さい。当方大阪府の南部に在住しています。

  • 若年性アルツハイマーに似た症状は?

    今日テレビで若年性アルツハイマーの特集をやっていて「あれっ」と思ったので質問させていただきます。 私も詳しくないので詳しく説明できないのですが、以前うつ病と診断されていた知り合いが、その後脳の障害が見つかって、現在認知症のような症状が進行していると聞きました。 一時期話題にもなったので「若年性アルツハイマー」なのかと思っていたのですが、今回それが発症するのは通常早くても40代中盤だと知りました。 その知り合いはまだ20代後半ですので、アルツハイマーの可能性は低いのかな、と思いますが、そうするとどんな病名が考えられるのでしょうか?

  • アルツハイマー?

    先月母がろれつが少しおかしかったので、いろいろ検査をしました。 CTで歳のわりに萎縮していて、アルツハイマーっぽいと言われました。 その後、MRIも撮りましたが、小さい脳梗塞がいくつかありました。 結局内科なので、画像検査以外は、アルツハイマーについてはしませんでした。 ろれつがおかしいのは1日だけでしたが、その後日付や予定があいまいになり、やっぱり認知症なのかと思ってました。 しかし今月に入ってからは、以前と同じ感じになってきています。 内科の先生には脳の血流検査などやるために、大学病院に紹介状を書きますがどうします?と言われました。 一時的だったのか、初期症状なのかわかりません。 血流検査は高額と聞き、元に戻った感じなので、検査すべきか迷ってます。 また少し遠方なので、病院の付き添い以外は電話で話しています。 一緒に住んで父は仲が悪いので、母の変化は聞いてもわかりません。

  • アルツハイマーについて

    実は51歳の母のことです。かれこれ5年ほど鬱病と診断され薬を飲んでいます。2ヶ月ほど前から様子がおかしく詳しい症状を伝えたところ躁が入ったということで薬も2ヶ月前から変わっております。そんな中で最近母が少しおかしいのです。 薬ののみ忘れ、物をどこに置いたか解らずやめさせるまで探し続ける。 時にはたとえばの話なのですが、外出する際に家の父が「お前の病院の帰りに社会保険事務所で聞きたいことがあるから保険証と年金手帳を持ってくれ」と言って出かけたのですが、母の病院が終わっていざ社会保険事務所へ行こうとしたら母は持って来ていない。と言ったそうです。そして父が「持ってくれと言ったはずなのに」と言うと母は「そんな話は聞いていない」と答えたそうです。 私も話を聞いてもしかしたら薬の副作用かなとも思ったのですが、色々調べていると鬱が原因でアルツハイマーになることがあるという情報を目にしました。母のような場合、鬱病のせいなのか最悪の場合アルツハイマーになってしまったのか不安で仕方がありません。このような場合疑う可能性は高い物なのでしょうか?

  • 片側顔面痙攣で悩んでいます。

    片側顔面痙攣と診断され悩んでいます。今は安定剤だけ処方されていますが、病名を聞き悩んでいます。不安で今は口角にまで痙攣がはじまりました。 山口県福岡県でこの病気に詳しいとゆうか名医の先生、脳神経で評判の病院ご存知の方がいらしたら教えて下さい。 将来の事を考えると不安でたまりません。