• ベストアンサー

旦那の給料について。。。

今旦那の給料が23万円ぐらいです。私がパートで3万5千円くらい稼ぎます。そこから家賃など携帯代(二人分)光熱費などなど15万くらいになります。なので残りが大体11万円くらい、10万円いかない時もあります。そこから旦那の小遣いが2万くらい引かれます。この金額は一ヶ月生活する上で普通なんでしょうか?子供は3歳になる子が一人います。 また残りの額から医療費などを引いたりしなくてはいけません。私はすくなくとも多い方ではないと思いますが。旦那に言わせると稼いでいるといっています。長文ですいません。回答お願いいたします。

  • sopc
  • お礼率89% (33/37)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

ANo.1 です。 私の表現が悪かったようです。 「居住地」は、お住まいの地方(土地柄)を伺いたかったのです。 都市部とその他では、賃金格差がある場合がありますので。 それはそれとして、伺った補足情報から考えると、年齢の割には賃金は少なく感じます。 現在の景気をからすれば、リフォーム業は絶え間なく仕事が入り続ける訳ではないし、 勤務年数が約3年ということも理由の内かも知れません。 その給与額が、給与明細上で確認できているのなら、それ以上に貰っているかなど隠しようがありませんし、 貰える額は、選んだ仕事(会社)に負うものですから、致し方ないところです。 根本的に給与アップを望むなら、転職しかないかも知れません。 子供さんが小学校に上がるまで、もうそう遠くもありません。 間違いなく、より出費がかさむでしょう。 とりあえず、出費を減らすところから考えては如何でしょうか? 例えば、携帯電話の料金プランを見直してみるとか、 もし、保険にご加入なら、それも見直してみたり、または別のタイプに変更してみたり。 もし、旦那様が喫煙なさるのなら、7月からの値上げを機会に止めて頂くとか、 車を手放して、それに掛かるガソリン代、保険代、駐車場代等の出費を無くすとか、 仕事上、車が手放せないのなら、軽自動車にして各出費を軽減するとか、 一度、ご一緒にじっくりと、家計の総点検をなさることをお勧めします。

sopc
質問者

お礼

返事遅くなってスイマセン。いろいろなアドバイスありがとうございます。 もう一度旦那といろいろ話しをして検討してみたいと思います。   ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.3

給料は年齢にもよるので一概に言えません。旦那さん何歳なんでしょうか?? でも、給料23万で旦那さんのお小遣い2万円はあげ過ぎじゃ・・・?? 旦那さん何に使ってるんでしょ?? ちなみに私は5千円です。一応1日1本の缶コーヒー代+αって言う計算です。 お昼はお弁当なのでかかりません。 他に欲しいもの、出費が必要なときは別に貰うって形ですね。

sopc
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。旦那と検討してみたいと思います。

sopc
質問者

補足

年は今年33歳になります。お弁当って物ではないのですが、おにぎりなどあと飲み物は作って持っていっています。

回答No.2

歳にもよると思います。 手取りで23万円で、歳が25歳ぐらいなら稼いでいる方だと思いますが、30だとぼちぼち。30過ぎていると少しきついかもしれません。 生活レベルによると思いますが、家賃、携帯、光熱費で15万円は収入と比べると、高いと思います。 (家賃を手取りの30%でお考え下さい) それと、旦那さんの小遣いの2万円も多いと思います。小遣い2万の中に旦那の携帯代を入れてもいいかもしれませんね。 私の感覚だと、もっと抑えたほうがいいと思います。 収入を増やす方法を考えた方がいいと思いますが、簡単には無理と思いますので、とりあえず、今の生活で質問者様のパート代を貯蓄に回すぐらいでないと、この先きつくなると思いますよ? 大変でしょうが、がんばってください。

sopc
質問者

お礼

やさしい回答ありがとうございます。年は今年33歳になります。携帯代が旦那だけで1万9千円になります。仕事がら携帯を使うことが多いらしく、そのくらいいってしまうとの事。抑えるようには言って見ましたが、本人に自覚が無いため難しいかと>< もう一度旦那とよく話してみたいと思います。ありがとうございました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

職種、居住地、年齢、勤務年数、などで大きく異なります。 より適切な回答が必要であれば、それらをお伝え下さい。

sopc
質問者

補足

職種はリフォーム業で(悪質ではないです!)年は33になります。勤務年数は3年くらいです。家賃は駐車場込みで8万5千円です。

関連するQ&A

  • 給料を全部入れてくれない旦那さん

    結婚を考えている彼との事で質問させていただきます。 彼はサラリーマンですが結婚後、家賃と光熱費しか家に入れないという考えです。 この点についてどう思いますか? 私の父は自営だった為、毎月◯十万を家に入れ、父は残りは自分のものにしていました。 なので、彼の考え方はそこまで今時点では気にならないです。 しかし、一般的なサラリーマン家庭では旦那さんの給料を全部入れてそこからお小遣いを旦那さんに渡すという方法が取られるようなんですが、それぞれの利点や欠点、注意したほうが良い点などありましたら教えてください。 ネットなどで見ると稼ぐだけ稼いで遊び呆けて家に寄り付かなくなる等、そういった心配があるのでは?と思っています。

  • こんな給料でやっていけるのでしょうか?

    こんな給料でやっていけるのでしょうか? 現在夫婦2人生活で旦那の給料手取り17万、私の給料4万程度です。 家賃は8万で、借金がある為4万程支払っています。 だいたい9万円残るのですが、9万円で生活って出来るもんなんでしょうか? だいたい使うのは携帯代(2万円)、食費、光熱費、保険代(1万)、タバコ(5千円程度)、インターネットの光回線です。 小遣いは2人とも特にありません。 恥ずかしい事に今まで節約というものを一切してこなかったので月にいくらお金が出ていっているのかも理解していません。 足りなかった分は全てカードで補ってきましたが、最近やばいと思い始め節約して返済していこうと決めました。 ちなみに良く食べる旦那なので2人分で毎日4合米を使っています。 なので普通の2人家族より食費は多いと思います。 この生活だと生きていけないでしょうか? 不安で仕方ありません。

  • 旦那のお小遣いが捻出できません。

    専業主婦です。家計のやりくりについて相談させてください。 現在旦那と2人暮らしで、もうすぐ第1子が生まれます。 主人の収入は年収で330万くらい、手取りは月20万くらい。 (少ないときは19万、多いときは25万くらいのときもあります。)、 ボーナスは出たり出なかったりで年30万くらい。 支出の内訳は以下のとおりです。 家賃 ¥64,000 水光熱費 ¥15,000(プロパンガスなので高い) 食費(昼食のお弁当分を含む) ¥35,000 インターネット ¥5,500 携帯代(わたしの分、家電としても兼用) ¥7,500 保険料(学資積立¥16,000含む) ¥26,000 貯蓄 ¥30,000 日用品 ¥3,000 旦那小遣い(携帯代含む、他の必要経費は別途渡しています) ¥8,000 計¥194,000 残りは理容、医療、衣服、レジャー、赤ちゃんの準備費用、交際費などに使っています。 一般的に旦那のお小遣いは給料の10%といいますが、 そうすると月2万。とても渡せない状況です。 旦那は携帯はほとんど使わず小遣いの範囲でやりくりしてくれていますが、 今の額だと飲み会も月に1回行けるか行けないかでちょっとかわいそうな気がします。 客観的に節約できそうな部分があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 貯金がどれくらいできるでしょうか?

    はじめまして、貯蓄が中々うまく出来ないので、相談させていただきました。アドバイス宜しくお願い致します。 今はまだ生後まもない赤ちゃんがいるので旦那のお給料で生活しています。手取りで27万円です。(ボーナスなしです。。 家賃、光熱費、ケータイ代(2台、水道、ネット代、年金、税金、旦那のおこずかい、仕送り(二万円)を支払うと残りは大体6万円ぐらいです。そこから食費、雑費、ベビー費、レジャー費を出してます。 そうすると毎月の貯金が1万できれば良い方なんです。 大体このくらいのお給料をもらっていたらどれくらいの貯金が可能でしょうか?

  • 夫婦で給料日が違う場合の家計簿のつけ方について

    夫婦共働きで給料日が違う場合、何日から家計簿をつけ始めたらいいのでしょうか。 私は毎月15日、主人は毎月25日が給料日です。 引落しは、クレジットカード代(光熱費や携帯代を含む)と家賃の支払いで月末に2回あります。 今は、私の給料からそれぞれのお小遣いと前半の食費(15~30日までの分)を出し、主人の給料から家賃とクレジットカード代(光熱費など含む)と後半の食費(1~14日までの分)を出し、残りを貯金という形にしています。 私はパート勤めなので、私の給料<主人の給料で、3倍ほど違います。 小遣いで足りなかったり、急な出費がある時は、貯金から捻出しています。 この場合だと、私の給料日を始まりにするのが一番わかりやすでしょうか? 今まではエクセルで使った金額などをメモする程度はしていたのですが、ただメモするだけで全く節約になっていませんでした。貯金もほとんどありません。 まずは家計簿をつけて家計をきちんと把握することから始め、徐々に節約・貯金をしていきたいと思っています!!

  • うちの旦那のケチ度

    うちの旦那は ことある事に 『俺の金』と言います。 旦那の給料から 食費、光熱費、雑費、家賃旦那小遣いを払って残りは家庭貯金しています。 旦那の車関係は旦那親が払っています。 私はパートで 自分のケータイ、車関係、自分小遣いなどを払って残りは家庭貯金しています。 将来子供ができたとき 将来車を買い替えるときの為、家庭貯金をしているのですが… ことあるごとに 『俺、お前の妊娠中や育児中、お前の支払いまでできないから』 『家庭貯金も結局は俺の金じゃん?』 『えー?お前が妊娠したら俺の金から車検代とか払うの?』 『給料下がるけど、俺の小遣いは下げないで…家庭貯金も結局は俺の金なんだからね?』 もーうんざりです。 結婚したら家庭貯金すると言ってひとつ口座を作ったのに… 貯金の大半を旦那の給料から貯めてるのはわかってますし、ありがたく思ってます。 ケチなのもなんとなくわかってました…でもこんなにひどいとは…こんなに口にすることですか? うちの旦那は転勤族なので私は転勤の度転職を繰り返しています。 転勤の度に無職になりますが、一切旦那からの支援はなく新しい土地で仕事が決まるまではいつも自分の貯金を切り崩して生活してきました。 みなさんの旦那さんはどうですか? みなさんの周りにこんな人いますか?

  • 旦那のお小遣い

    こんにちは。入籍してまだ1ヶ月の新婚です。 現在妊娠4ヶ月なのですが、出産間近になると私は働けなくなると いうことで、今月から旦那のお給料だけでやりくりし、私の稼ぎは 出産費用とすることにしました。 ここで問題になったのが旦那のお小遣いです。 旦那のお給料は手取り26万4千円です。 ここから家賃・光熱費・その他必要経費を差し引くと残金が8万4千円くらいです。旦那の要求としては5万ないとやっていけないとのこと。 子供が産まれたら毎月子供の費用もかかるので5万もあげて大丈夫なのか不安です。もちろん私のお小遣いはないでしょう。 私も働いていればいいのですが、この先1年は働けないので。 貯金もしなければいけないし・・・ みなさんの家庭ではどのくらいお小遣いを渡していますか?

  • そもそも給料っていくら必要ですか?

    【現在の状況】 41歳 独身男性 昨年の末に会社が倒産して失業しました。 それから失業保険をもらいながら求職中です。 仕事をしていた事は月収が40~45万円でした 貯金をしてましたので貯金額は5000万円ぐらいです。 【現在の生活】 失業保険給付が月額18万円ぐらいもらっています 家賃+光熱費+食費で10万円健康保険+住民税+年金で4万5千円 お小遣いが3万5千円ぐらいで 特に,申し分無い生活をしています 貯金には手を付けていません。 【これから】 就職をして新しい生活をしていこうと思っていますが 求人広告をみてると給与の金額が色々とあります 給料が良いに越した事はありませんが 高い給料ですと休みが少なかったり、時間が長かったりもします そもそも。そんなにガンバってお金を目指す必要も無い用にも思えたりします 【質問】 皆さんはどれぐらいの給料を貰って生活なさっているんでしょう? 又は、どれぐらいの給料で普通に生活できるとお考えですか? 私の感覚では 家賃=6万、光熱費=1万5千円、電話=5千円、食費=2万円、外食+小遣い=3万円 これで13万円で残りは貯金ってイメージで暮らしていました。 普通だと思っていたんですが 貧乏生活なんでしょうか?

  • ぶっちゃけ、旦那の給料いくらですか??

    うちの夫は29歳会社員で手取りが34~35万くらいでボーナスは夏、冬ともに60~65万程度です。 今までは共働きだったので特に節約もせず自由に使っても貯金を15万はできていました。 しかし夫の転勤+妊娠のため今は専業主婦です。 そしたら、貯金がなかなかできなくてびっくりなんです><; これは私たちの節約の仕方がなっていないのか、はたまた夫の給料が少ないのか…。 夫は「そんなに少ない方ではない!はずだ…(やや自信ないらしい)」と言うのですが 正直私が看護師だったから、今までは楽に生活できていただけなのでは??と思ってみたり。 うちの支出を簡単に説明すると 家賃95000円、駐車場16000円、奨学金返済14000円、夫小遣い(昼込み)40000円、食費+日用品+病院代(残ったら私のお小遣い)50000円、光熱費18000円 携帯代二人分12000円、車のローン37000円、ガソリン代6000円 って感じです。 結構切り詰めてると思うのですが、無駄がありますか? かといって超生活に困ってるわけではないので「車を売れ!」と言われてもきっとできません(この考えが甘いのかな?) 旦那のお昼は営業でお弁当は絶対に無理だそうです。 で、突然の出費があったら貯金なんて5万できるかできないか。 ボーナスで30万×2の貯金しかまともにできないんです。(車のローンで20万払うのと、残りは化粧品やら洋服代やら趣味、旅行代を出してます) 専業主婦でも普通の一般家庭はもっと貯金してますよねぇ??(ここで検索したら7万以上は当たり前みたいでした。10万以上の方も…) これで子供が産まれたらどうなるのか…不安になってきました。生活に困ってなくても貯蓄が増えないのはやはり困ります。 今はこの程度の貯金で我慢して、産まれてちょっとしたら私も働くしかないでしょうか?それとも、節約できますか? 専業主婦の旦那さんはどれだけお給料もらってるものなんですか?

  • ちょっと聞いていいですか・・

    だんな様のお給料から 家賃(住宅ローン) 光熱費 だんな様のお小遣い引いて あとおいくら残りますか 20万位はあるものですか?? うちは私がパートで働いてもそんなにないんですね 近所のママには聞きづらいのでここで聞いちゃいます よろしくお願いします 

専門家に質問してみよう