• ベストアンサー

24時間働けますか?

 仕事で8時間以上休憩なしで働けますか? 働けるという方はそれはどんなお仕事ですか?  もしほんの少し休憩入れたとしても何分ぐらいですか?すぐに仕事に戻れますか?    簡単に答えてくれてもいいですのでお答えください!  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masutarou
  • ベストアンサー率21% (46/212)
回答No.4

手元に飲み物と煙草が耐えなければ、8時間なら余裕。 ただし、1日間限定。人事課・事務職です。 24時間とおっしゃるなら、食事を2回(計1時間)5分睡眠を24回(2時間)入れれば可能(実働勤務21時間) 低血圧症でもなく、目覚めはいつもスッキリしています(すぐ仕事へ頭を切り替えられます) これは、人によりけりです。 例えばわたくしなら、肉体労働でこうはいきません。 また、好きな仕事だから可能だということもあります。

pyontanpi
質問者

お礼

すごいですね! そのときすごい何時間でもがんばってちょっと休憩したら1時間、最悪な場合3時間はダラダラしてしまいます。 私もすぐに仕事に切り替えられたらいいです。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • seasoning
  • ベストアンサー率25% (182/713)
回答No.5

こんにちは。 プログラマー兼SEしてます。 私の業界では、24時間はざらですね。 休憩と呼べる休憩なし。仮眠なし。仕事しながら食事。 最高で不眠の78時間労働したことあります。 流石に、仕事効率は酷かったですが・・・

pyontanpi
質問者

お礼

パソコンとかプログラマー関係の人ってよく集中力がもつなーって思います。  78時間って人間の域を超えてますね! すごすぎです・・・!頭おかしくなりそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33272
noname#33272
回答No.3

普通はそんなこと無理だと思います。私なら事務職でも肉体系でも2時間くらいぶっ通しで、休憩が必要になります。労働基準法でも何時間労働したら、何分の休憩が必要と唱っているのではないでしょうか。第一、昼食を食べないと、労働効率は極端に落ちます。 まあ、窓口営業などお客さんの都合に合わせないといけない仕事の人などは、昼食を、比較的人の少ない3時、4時ころこっそり取るような人もいらっしゃると聞いたことはありますが。

pyontanpi
質問者

お礼

私も2時間で集中力もやる気もダウンします。 みなさん大変ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.2

勤務医なんてそんな人ざらですよ。 24時間どころか48時間労働です。休憩は勿論あっても、48時間中3時間とか。 まだ、医師でないので自分自身は経験ありませんが。

pyontanpi
質問者

お礼

勤務医が一番大変だと思います。 長時間で命がかかっている以上油断はできないしいつ緊急患者が運ばれるかと思えばおちおち寝てられないし医師が弱かったらできませんよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

一番長かったのが夜7時~朝7時までの12時間立ちっぱなし 休憩1時間以外全て立ちっぱなし。道路工事の警備員でした。 休み無しだと今の事務作業では6時間くらいかなあ?

pyontanpi
質問者

お礼

たちっぱなしはつらいですね。11時間たってたら腰痛くなりそう・・><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 休憩時間の付与について

    休憩時間の付与については、労働基準法にて6時間を超える場合は、45分時間以上の休憩を与えなければならないとあります。では、通常の勤務が6時間の休憩なしで勤務している人に対して、ある日、急な仕事が入り、30分残業をしてもらったような場合は、6時間半の勤務になり、45分以上の休憩が必要になりますが、実際問題として、付与することは出来ませんよね。(勤務時間の終了後に休憩を与えてもそれは休憩とはならないとあるし)それでは、どうするのが正当な形(法に違反しない!?)なのでしょうか??

  • 短時間労働の休憩について

    当方掛け持ちで、両方とも4時間勤務している仕事があります。 1つは休憩なし、もう1つは30分休憩がある事に疑問を感じました。 休憩の分引かれてしまうので少し不満でもあります。 こう言った場合休憩があるのが普通ですか? また、フルタイムで働いてる他の方は1時間半休憩を取らなきゃいけないみたいなのですが、当方と同様にその分引かれてしまうのが不満と言っている方もいます。 フルタイムの方の1時間半の休憩時間は長すぎるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 労働時間について

    今学生で、アルバイトをしております。 そこでは、今回から雇用契約書なるものを書くことになりました。 中にはこうありました。 一日6時間の労働を超える分については、1時間の休憩を取ること 今、週一回は8時間労働しております。 なのでこの場合、1時間の休憩をもらえるはずなのですが この仕事(ラーメン屋)は1時間休憩することはまず不可能です。 なので休憩はほとんどなしなのですが 1時間分休憩したものとみなされて給料から1時間分減らされてしまいます。 これは、労働基準法に触れないのでしょうか? また、労働基準法には、1日8時間以上の労働はしてはならない (労働基準法第4章第32条) とありますが、中には1日10時間働いている人もいます。 客が少ないときは暇なので、ある意味休憩といえば休憩とも取れるのですが、これは法に触れていますか?

  • 休憩時間

    休憩時間について教えて下さい。 アルバイトの労働時間は7時30分~17時0分まで 8時間30分(1時間休憩)です。 休憩時間は1時間ですが、仕事を開始して7時間30分後に 休憩に入れます。 例)朝7時30分~15時まで働いて1時間休憩です。 この場合13時30分から45分以上の休憩が必要と 思っているのですが法律的には要求できないのでしょうか。

  • 休憩時間の取り方について

    11:00~21:00中、8時間の勤務で120分休憩の仕事があります。 休憩時間は120分もいらないので、出来れば早く帰りたいのですが、労働時間の希望を打診する際に 「11:00~19:00勤務 19:00~休憩」 あるいは、 「11:00~12:00勤務 12:00~13:00休憩 13:00~20:00勤務 20:00~休憩」 という扱いにして頂くというのは法に触れますでしょうか? 1日の労働時間が8時間を超える場合に1時間以上の休憩が必要という事は分かったのですが、その取り方についてよく分かりません。 ご回答頂けると嬉しいです。

  • 休憩時間

    8時間労働で、休憩が働きだしてから1時間半か、2時間で60分休憩で、残り6時間半か6時間を休憩なしで、休憩時間がバランス悪いので、身体がえらいです。不満ですが、休憩取れるだけマシだから、仕方ないですか?同じ ような方いますか?

  • 稼働時間が8時間を超えた場合の休憩時間について

     法律上では 稼働時間が6時間を超過すると45分以上 8時間を超過すると1時間以上の休憩が必要であると定められています  ではそれ以上(9時間・10時間・11時間・・・)となった場合 その日のうちにいくら稼働しても全体で1時間の休憩しか無いのでしょうか?  あと 私の会社は8時間勤務の為 昼間時に45分休憩となっていますが 残業をする場合 終業時刻から15分の休憩を挟んで残業するようになっています 確かにこれで計算上は稼働時間8時間超過で1時間の休憩時間となるわけですが このような分割した休み方は認められますか?  これで1つ気になったのは 考え方によっては細切れに休みを設定(5分・10分・15分休憩の多用)されても苦言は言えないということにならないでしょうか?  ご存知の方 宜しくお願いします

  • 労働時間と休憩時間について

    こんにちは。 労働時間によって休憩時間が労働基準法上定められていると 思いますが 現在派遣契約で働いているのですが 契約上は1日の労働時間は7.5時間、休憩時間は1時間とされています。  ですが先月 忙しくて45分しか休憩を取れない日が4日ほどありました。 部内ではプロジェクトの進行状況もあるのでそれはOKとされていて、 45分しか取れなかった日はその通り申告して 15分は残業に加算されるという形になっていました。 私は先月から派遣会社を移籍して 今も同じ会社で働いているのですが、移籍した会社から  (私の仕事は残業が多いので1日10時間~11、2時間働いているのですが)8時間以上の勤務なので 休憩は1時間を取らないといけないので 取れなかった日でも1時間休憩と書類上申告し、15分は残業として加算するようにといわれましたが  帰宅する時間に承認を頂くので それはできない処理です。 労働基準法上は確かに8時間以上の勤務は1時間の休憩と定められて いると思いますが 契約上は7.5時間勤務なので  45分の休憩でよいのではないか???と思うのですが、残業をして8時間を越える勤務になった場合にも  休憩時間は(取る時間がなくても)とらないといけないのでしょうか? できれば専門家のかたに伺えたらと思っています。 宜しくお願いします。

  • 4時間パートですが残業で6時間超え

    本来、休憩時間はつかないのですが、残業で帰れないことが多く、6時間を超えることが間々あります。6時間を越えると45分間の休憩が必要だということで、会社は、無理やり45分間を休憩時間に計上して自給を差っぴきます。これは違法行為ではないでしょうか。 また、この45分間休憩は就労時間の最後に入れてはいけないと聞きますが、休憩後、何分以上働けば、形は整うのでしょうか? ちなみに、残業は、仕事の引継ぎに問題があることが多く、ほぼ、強要されている状態です。

  • パートの休憩時間

    春からやっとパートが見つかりました。 ハローワークを通しての求人で、求人案内には9:00~16:00、休憩1時間と記載されていました。 実際に面接に行ってもその内容でしたが、いざスタートしてみたら昼休憩30分のみでした。 (面接をしてくれた方と実際に仕事でかかわる上司は別で連携もないみたいです) 同じく少し前に入ったパートさんたちも同じ条件で「8時間以上労働なら60分の休憩が必要だけど、 私たちは8時間未満だから関係ない」と割り切っているようです。 パートたちはお昼は休憩する場所は特になく、ごちゃごちゃしたデスクで電話をとりながら お弁当を食べてちょっとおしゃべりしてすぐに仕事に戻ります。 こんな感じなので、パートさんたちとの雑談で「労働基準法では6時間以上の労働は45分の休憩が 必要とされているはずですが」と言ってみたのですが、ここで45分、1時間休憩と言われても 居場所もないし、その分帰るのが遅くなるのもイヤという感じみたいです。 確かにそれはそうなのですが・・・ このように法律に違反しているとわかっても、自分たちがそれでいいと納得しているのなら 問題ないのでしょうか?