• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事中にどうしても寝てしまいます。。。)

仕事中に寝てしまう原因と対処法は?

ahan2729の回答

  • ahan2729
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.1

私の友人も同じような症状になり、診断してもらった結果、「無呼吸症候群」でした。確か神奈川の方で検査が出来るところがあります。18時~19時くらいに病院に入って検査をし、1泊して朝6時には病院を出られるので、会社のお休みをとらなくても、検査できるようです。詳しい場所がわからなくて、すみません。

noname#62605
質問者

お礼

間違えて補足のところに書いてしまいました。 回答ありがとうございます!!

noname#62605
質問者

補足

ありがとうございます。 実は、仕事中意識が飛んでしまう現象になったのは2年半くらい前でして、一度川崎にある聖マリアンナ医科大学病院で「無呼吸」の検査入院をしたことがあり、結果は「問題なし」だったようで、そのときにも精神科のほうに行き、確か睡眠薬(当時不眠だったため)と安定剤を処方されていました。 最近は、起きても疲れが取れない状態が続いているので、もしかしたらもう一度行ってみたほうが良いのかも知れませんね。

関連するQ&A

  • コンスタンとドグマチールとピロリ菌除去

    コンスタンとドグマチールを3年飲み続けております。 ピロリ菌除去としてタケプロン、パセトシン、クラリスロマイシンが 処方されました。 一緒にこれらの薬を飲んでも大丈夫でしょうか? ちなみにピロリ菌除去で処方された薬を飲むとひどい下痢と 悪心、倦怠感がひどく会社を休んでしまいました。

  • ドグマチールの副作用について

    今日はじめて心療内科に行ってみました。そこで、リーゼと、ドグマチールを処方されました。ドグマチールだけを夜7時くらいに飲んだのですが、だんだんとお腹が痛くなって、おなかが張ったような感じです。明日はドグマチールは飲むべきでしょうか?お医者さんに相談するか?量を減らすか?また、寝る前にリーゼは飲んでいいですかね?どうしたらいいか、どなたか分かる方いましたらよろしくお願いします。 ドグマチール・・・胃・十二指腸や精神の状況を改善する薬。 リーゼ・・・・・・自律神経や精神、身体の状況を改善する薬。 だそうです。 心療内科などで処方されるお薬で副作用でたかたいますか?

  • 精神疾患を患いながらの仕事

    精神疾患を患い、精神科の薬を飲みながらも働いている人に聞きたいです。 つらい事とかしんどい事とかありますか? 私は、病気が原因なのか、薬の副作用が原因なのか、分からないですけど… 最近、めまいにふらつき、体がだるかったり、判断力がなくなったり、忘れぽかったりします。 あと、気持ち悪くなったりと… これが、最近毎日続いています。 けど、これが何が原因だとしても、長期に渡って当たり前の様になる可能性もあるので、どんなにしんどくても、なんとか頑張って仕事をしています。 皆さんは、どうですか? ちなみに、私の病状は、心気症にうつ状態です。 今飲んでいる薬は、アモキサン10mgを毎食後に、リーゼ5mgを朝夕食後に、後は、漢方薬を2種類飲んでます。 良かったら、返事お願いします。

  • ドグマチールとルボックス 体に負担が少ないのは。。?

    4年前、大腸の病気で入院してから、うつ状態になりました。 精神科は何件か変わり、症状もよくなったり悪くなったりの繰り返し の日々を送っています。 今は、リーゼ(寝る前5mg)と漢方の半夏厚朴湯(毎食後)、ドグマチール(夕食後 半分25mg)を服用していますが、3ヶ月ほど前の血液検査でプロラクチン値が133と異常値になってしまいました。ドグマチールを突然減薬するのは怖かったので、半分に割ってのむようにしたところ、109まで下がりましたが、心療内科の先生にドグマチールを やめた方が言いとすすめられ、1週間前からやめています。代わりにリーゼを5mg朝服用するように言われたので、飲みはじめましたが、 リーゼを朝飲むと、眠気とだるさでしんどいです。 しかも、ドグマチールをやめると、気分の落ち込みや食欲不振で、今は辛いです。ドグマチールに代わる薬、副作用の少なくて安全な薬がありましたら、教えてください。ルボックスも考えている所です。

  • コンスタンとデプロメールは別々に飲んでも効果ありますか?

    職場のストレスから、 ・コンスタン0.4mg ・デプロメール25mg を毎食後一錠ずつ飲むように処方されました。 ネットで調べてみると、コンスタンは即効性がある安定剤、 デプロメールは長期に渡って服用し、鬱症状を改善させる とありました。 最近は毎日薬を飲まなくても大丈夫になってきたので、 辛い時にコンスタンのみを飲もうか・・・と考えているのですが、 やはい2種類一緒に飲まないと効果は出ないものなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • うつ病の薬について

    一ヶ月前からうつ病の薬を飲んでいます 最初はドグマチールとリーゼ 最近はサインバルタとリーゼ を処方されています しかしながら、今後の生活などのことをなどの不安ばかりがよぎり、全く薬の効果などが現れないように思います これがうつ病というものなのでしょうか!?

  • うつでドグマチールの処方について

    ここ一ヶ月ほど、うつ病で抗うつ剤や抗不安剤を服用しています。 薬合わせの段階で何回もうつや不安の薬は変りましたがドグマチールのみ最初から今まで毎回処方されています。 ドグマチールは太るとか乳房や乳汁が出るとか色々な副作用を聞きますがドグマチールだけ処方が変らないのには 何か理由があるのでしょうか? ドグマチールは胃・十二指腸潰瘍や精神の症状を安定させる薬と薬の情報に出ていますが他の抗うつ剤や抗不安剤とは 別な何か特別な作用があるのでしょうか? 現在、処方されている薬は ドグマチール50mg、ルジオミール10mg、セニラン2mgを1日3回と レスタス2mgを寝る前に1回です。 この処方でドグマチールは必要あるのでしょうか? 以前はドグマチールのほかにリーゼ5mg、イミドール10mg、レスタス2mgだったり その前はデパス0.5mg、アモキサン25mg、メイラックス1mgでした。 ドグマチールの必要性について教えてください。

  • 続・自律神経失調症

    自律神経失調症を長年患い処方箋投薬・漢方薬・整体など効果があると言われているあらゆる治療はしてきました。処方箋による薬はコンスタン・セルシン・リーゼと睡眠導入剤を使っています。現在は出来限り薬も飲まないように努力をしてはいますが日常の目眩・冷えはなかなか消えず仕方なくコンスタンを1錠飲む日が続いています。今回質問したいことは(1)処方されている薬について強さ・特性さらに飲み方について(2)そして副作用(私の場合代謝が落ちて中性脂肪値があがる)について是非アドバイスをいただきたいと思っています。先日は何も薬を飲んでいませんでしたら急激に血圧が上昇し倒れそうになりました。また、(3)今後の治療方法でも何か成功例をお聞かせいただければありがたいです。

  • ジェイゾロフト(抗うつ剤)について教えてください。

    うつ状態と診断されて何年もたちます。 うつ病かどうか分かりませんが、うつ病としておきますね。 うつ病に、 食前に、 半夏厚朴湯を朝昼夕、 食後に、 コンスタン0,4mg朝昼夕、 ドグマチール25mg朝昼夕、 ジェイゾロフト25mg夕のみ、 を処方されていました。 それとは別に頓用でデパス0,5mgを一日2回まで、 と処方されています。 デパスは全く飲まない日もあれば、0,5を2錠服用する日もあります。 ドグマチールでとても体重が増え、太ってしまったので、 去年暮れ頃から新しく通うようになった(転院しました)クリニックで、 今回、ドグマチールを朝と夕、 ジェイゾロフトを50mgに増やして 様子を見ようと言われました。 Dr.は、ジェイゾロフトは、最高100mgまで増やして 様子を見ることが多い薬だ、と仰っていました。 そういうものなのでしょうか? 何かございましたら、補足いたしますので、 アドバイスよろしくお願いいたします。 ※代理質問です。

  • 薬について

    現在、リーゼ5mg(一日3回食後1錠)パキシル10mg(夜寝る前1錠)、グットミン錠0.25mg(夜寝る前1錠)処方されてます 最近まで仕事をしていて、その時お医者さんに、「仕事のストレスで、夜疲れていても、寝付けない」と言ったら、グットミン錠が処方されました 今は、仕事のストレスもなく、病院でも「特に毎日飲まなくてもいい」と言われてます リーゼとパキシルの薬は、よく把握してますが、グットミンだけは、よく知らなくて、少し不安です 副作用とかあったり、飲まなくては寝れなくなったり、などありますか?