• ベストアンサー

外付けCDディスクつけられますか

現在使用中のXPデスクトップパソコンのCDディスクドライブが故障しました。外付けで増設できますか。どんなメーカーのものがありますか。 素人の質問ですがよろしくご指導お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.2

ならばPCショップに売られているものでUSB接続のものを買って下さい。 CD-RやDVD-Rなどへの書き込み機能などの差でいろんな商品がありますが、CD-ROM読み込み機能はどの機種も持っています。 CDさえ読めればよければ店で一番安いものを選べばいいでしょう。

noname#24354
質問者

お礼

早速のご指導有難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

外付けのものはたくさんありますが、メーカー修理で内蔵ドライブを修理するか、これを機会により高性能な内蔵ドライブに交換することをお勧めします。 外付けドライブではOSの再セットアップに使えない可能性が高いです。 当面は外付けでも支障がないでしょうが、将来OSが不調になったりHDDが故障するなどで再セットアップする必要に迫られたときに困ることになりますよ。

noname#24354
質問者

補足

いずれ新品を購入するつもりです。とりあえず外付けで急場凌ぎたいと思って降ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンのメモリ増設と外付けドライブについて

    パソコンの知識がほとんどないので、なるだけわかりやすく、簡単なものを教えてください。 1.今使っているデスクトップパソコンの動作がかなり遅いので困っています。 少ない知識から、実践していること。 ・使用後毎回クリーンアップをする。 ・デフラグもしています。 ・デスクトップ上に沢山のアイコンをおかない。 ・画面右下のアイコン?みたいなのは常時作動していると重くなると聞いたので、 必要ないものは作動させないようにしている。 これらの対処をしていますが、やはり動作が重たいです。 メモリを増設すると早くなると聞いたことがあるのですが、どのようなことをするのかまったくわかりません。 本体をあけて入れ込むとかは難しくてできないと思います。。 そういったものではなくても、メモリ増設はできるのでしょうか? 外付けHDD??ポータブルHDD??をつけると早くなりますか? とにかく動作を早くしたいのですが、難しいのはできない。という感じです。 (メモリ増設とHDD容量アップどちらも同じことでしょうか?) 2.2つ目の質問は、ドライブについてなのですが 現在マイコンをあけてみてみると、 ハードディスクドライブの項目には、ローカルディスク(C) リムーバブル記憶域があるデバイスの項目には、3.5インチFD(A)CDドライブ(D) という風になっています。 CDをいれて再生やパソコンに落とすことはできるのですが、 空のCDRをいれても書き込むことはできません。 また当然ながらDVDをみることも書き込むこともできません。 ・CDRに音楽を書き込みたい ・DVDの再生をしたい ・ムービーメーカーなどで作ったムービーをDVDに書き込みたい。(結婚式の生い立ちムービーを作らないといけないのですが、式場への持込はDVDに書き込んで持ち込むのが一番無難かなと) こういった場合は、外付けDVDドライブをつければ、 CDRへの書き込み、DVDへの書き込みなど上記の3つを満たせるのでしょうか? ちなみにUSBの差込は2つあります。(USB2.0なのか、1.1なのかはわかりません。) 増設メモリ、外付けドライブを購入する際に、使用のパソコンに適合するしないとかあるのでしょうか? それはどこを見ればわかりますか? ちなみにかなり古いコンパックのパソコンです。(XPです) ローカルディスク(C)の容量37.2GBで、空き容量22GBとなっています。 素人考えなのでしょうが、まだ空き容量結構あるのに何でこんなに遅いの??と思ってしまいます。。 空き容量はあっても、古いパソコンだと遅くなってくるのでしょうか? とにかくわかりやすく教えてください。

  • 外付けDVD/CDドライブで再セットアップが可能?

    内臓DVD/CDドライブが、(読み込み・書き込み)が出来なくなりました。 五年程使用している為、ハ-ド面での故障と思われます。 動作が不安定状態です。従って、外付けDVD/CD「マルチドライブ」を購入し、「再セットアップ」を実行しようとしましたがリカバリ-DISCが読み込み出来ません。 そこで質問ですが、外付けDVD/CDドライブで再セットアップは可能なのでしょうか? 故障前の内臓DVD/CDドライブではPC起動後すぐに再セットアップDISCを 挿入し問題なく実行出来ましたが 使用環境 [OS] Windows XP SP3 [PC] NEC VALUESTAR VS5007D [外付けDVD/CDドライブ] IO製 DVRP-U8XLE

  • CDの読み込みが悪い 外付けで解決できる?

    音楽CDの読み込みが悪く、何度もディスクを入れ直すと読み込む事もあります、寿命でしょうか? 外付けのCDドライブを購入することで解決できるのでしょうか? 現在使用のパソコンはVAIOのデスクトップ OSはWINDOWS MEの時に購入したので5~6年前のモデルです。

  • CDドライブが故障のリカバリについて

    NEC バリュースターを使っています。 OSのリカバリをしたいのですが CDドライブが故障して使えません。 購入後2度故障してメーカーに出して交換しましたが 半年ぐらいで故障するのでこれ以上修理したくないのですが…。 外付けのCDドライブで何とかできませんでしょうか? 外付けのCDドライブとUSBやシリアルポート・PCカードの接続ではだめでしょうか? おまけにフロッピーディスクのドライブも外付けなので 本当に困っています。 内臓CDドライブの交換しかありませんか? よろしく御願いします。 ノートパソコン(XP)を所有しています。 何かよい方法をご存知の方、御願いいたします。

  • CDドライブが故障かも。。CDが作れません。。

    CD-Rで音楽のCDを作成しようとしたら、書き込み始まってすぐに「書き込み可能なディスクに、書き込みができませんでした」みたいなのが出てきてしまいます。 itunesでそうだったので、WMPでやってみたら、それもできなくて、real playerでやっても書き込みできませんでした。 CDドライブが故障しているのでしょうか? パソコンは、dynabookのwindows XPのノートパソコンです。 ドライブが故障していたら、外付けしない限り、CDを作ることはできないですか? 教えてください!!お願いします!

  • 外付けCDドライブ

    パソコン音痴なので、初歩的な質問ですいません。 DELLのパソコンを使っています。 内臓のCDが作動しなくなりました。修理に出せば直るそうなのですが、外付けCDドライブというのを使うと、音楽を再生できるそうで、ヤフオクでDELLの外付けCDを落札しました。 何も考えず、同じメーカーなので使えると思ったのですが、そもそも差し込む部分が合いませんでした。 量販店で1000円程度で売っているそうなのですが、どのメーカーでも使えるのでしょうか? また、外付けCDを使うと、i-podに曲を取り込むのも可能でしょうか? パソコンでDVDは見ないので、CDだけでいいのですが、DVDドライブというのもCDを再生できるのでしょうか?

  • パソコンの外付けCDについて質問です。

    パソコンの外付けCDについて質問です。 こないだ7年くらいになるパソコンでCDが読み込めなくなり、修理に出したところ、CDドライブが壊れてると言われ取り替えに5万円近くかかると言われました。 もうパソコンも古いのでなるべくお金はかけたくありませんが、CDを焼いたりするのに使いたいと考えています。 外付けのCDドライブなら安いかなと思ったのですが、一体どこのメーカーがよいのか、値段はどれくらいなのか、CDの読み込み書き込みどちらもできるものなのかよくわかりません。 どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 外付けハードディスクドライブ

    現在、Winを使用していて、OSはXPです。外付けのハードディスクドライブの購入を検討しておりますが、色々なメーカーがあり、種類があるので、どれを買えばよいのか悩んでいます。100~150GB程度のもので、お勧めのものを教えてください。出来れば、将来的な事を考えてLAN対応を希望しています。

  • CDドライブで使えるディスクは?

    いろんなOSやいろいろなメーカーのPC、いろんなCDドライブ(外付け、内臓など)が多く存在しますよね。 そこで、CDドライブで使えるディスクが、何に対応しているか、など簡単に分かる一覧表みたいなのが置かれているサイト等はありますでしょうか? 詳しく申しますと、この型番(機種)のCDドライブは、CD-R/RWの読み込みができるか、また書き込みもできるか、DVD-R/RWの読み込み、書き込みができるか、などが知りたいのです。 (調べたい型番のドライブが一つだけではないので) CDドライブのプロパティのどこを見て、どんな表示だとどのディスクの読み込み・書き込みができる・できないが分かるのでしょうか?(この表示はXPだとして) それがわかる一覧表のようなものが書かかれてあるサイト等、もしくは直接教えていただけると幸いです。 基本的かつ初歩的な質問で申し訳ありませんが、足りない情報などがあったらお教えください。 なお、分かりにくい説明かもしれません(説明下手です・・・><)

  • 外付けのドライブへの書き込みが上手くいきません(汗)

    外付けのドライブへの書き込みが上手くいきません(汗) ウィンドウズXPのノートパソコン内臓ドライブが故障し、データの書き込みが出来なりました。そこで外付けドライブを購入しインストール後に書き込もうとするのですが、外付けのドライブに書き込み指示が行かず内臓ドライブの方にメディアを挿入しろとの指示が出ます。しかし内臓ドライブが故障したために外付けを設置した訳ですから、立ち往生しています。どうすれば外付けドライブに書き込み指示が送れるのでしょうか?パソコン音痴なので恐らく基本的なミスがあると思うのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?ちなみに外付けドライブのメーカーはBUFFALOで付属のCDをインストールしたらCyber Link Power2 Goというアイコンがデスクトップに出て、それで書き込み作業をするようになっています。インストールは問題なく完了しています。何卒よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • メモを書くときに新しいページが作成されると、新しく追加された空白のページが2番目のページになるのではなく、現在完了しているページが2番目のページになるのはなぜですか。
  • quedernoノートでメモを書くと、新しいページが作成されますが、追加されたページが予想と異なる位置に表示されることがあります。なぜそれが起こるのでしょうか。
  • 質問者がquedernoノートでメモを書くと、新しいページが作成されますが、新しいページが現在のページの下に追加されることがあります。この問題の原因は何ですか。
回答を見る