• 締切済み

ルボックスの副作用について

前回ここで質問して様々なアドバイスを頂きましたが、4月から5月にかけて、職場のストレスから体調不良になり、精神科医からパキシルを処方されたものの、強い副作用(倦怠感、吐き気等)から服用中止になりました。 その後、従来から服用していたデパスとソラナックスを使いながら、体調はほぼ回復したのですが、ここ数年、何度か職場のストレスが原因の体調不良を繰り返していて、今後もストレスを受ける環境は変わらないので、今の私の症状を根本的に改善したいと考え、担当医に改善のための治療法(訓練や投薬等)について相談したところ、訓練という方法は今の日本にはなく、後は投薬による治療しかないとの回答でした。これを受けて、ルボックスを使用して治療を行うことになりました。 前回のパキシルは、最初10ミリからスタートして、1週間後に20ミリに増量した途端に副作用が出てきました。 今回のルボックスも、少量(25ミリ)からスタートして、様子を見ながら量を増やしていくことになっています。 ただ不安なのは、パキシルの時のような副作用が出ないかということです。多少の副作用は覚悟しているのですが、前回のパキシルの時は、体調不良と重なり、日常生活に支障が出るような倦怠感がありました。 今回は、今のところ体調は改善されているものの、日常生活に影響が出るような倦怠感等の副作用が出ないのか、不安です。 ルボックスという薬について、特に副作用についてご存じの方、教えてください。

みんなの回答

回答No.4

No.3です。 お返事ありがとうございました。  認知療法についてですが、精神医療や心理臨床に携わる人で認知療法を知らない人はいないと思いますので、どなたかにお聞きになればよいと思います。  簡単に申しますと、うつ病によく効くと謳われる心理療法のひとつです。  たとえば日記の様なものをつけるんですね。その日に自分が経験したこと・その時にどういう考えをしていたか・今考えて、それ以外に別の考えはなかったか・・・みたいな感じで毎日の生活の中で、自分が知らず知らずのうちに繰り返している『自動思考』(考え方のクセ)に気付き、それを修正していこうというものです。  うつ病の治療では、まず投薬と休養、そして症状が落ち着いたら認知療法、そういう流れが多いみたいです(本を読んだ限りでは。現実にどれくらいの人が認知療法を受けているのかは分かりません)。  ただし、こういう治療も絶え間なく降りかかるストレスに対抗する精神力をつけるためのものではないので、ストレス自体をどうにかすることを同時に考えていかなければ単に先送りするだけに見えてしまうんです。  すなわち、今のストレスをそのままにしておいて薬によって凌いでいくというやり方は、飲酒で言えば『肝臓の薬を飲みながら酒を浴び続ける』というような極めて不健康なものに見えます。  アメリカが『プロザック・ネイション』と呼ばれ、一流ビジネスマンが抗うつ剤を飲みながらバリバリ仕事をするという世の中になってしまいましたが、それは根本的な治療ではないのではないかと思います。  急がば回れのことわざがありますが、現実のストレスをどうするかについて、やはりお医者さんと話し合った方が良いと思っています。  ・・・ちょっとおせっかいでしたねーごめんなさい(笑)

回答No.3

ルボックスは、確かパキシルと同じSSRIですね。 そしてアメリカでは既に販売停止になっていたと思います。  さて、 >訓練という方法は今の日本にはなく、後は投薬による治療しかないとの >回答でした。     ↑  これは、あなたが『仕事のストレスを受け続け、SSRIで気を紛らわしながら生き続けていく事』を意味するのでしょうか?  回復してきているのであれば、カウンセリングを受けるのも悪くないと思います。認知療法も訓練のひとつだと思います。  あなたの病気がどんなものであるかは残念ながら分からないのですが、仕事のストレスを受け続けている現状をどう変えるかも、考えていかなければならないと思うのですが。。。  どうでしょうか?

bechan787
質問者

お礼

回答頂き、ありがとうございました。 おっしゃる通り、一番良いのは、ストレスを受け続ける現状を変えることだと思います。 ただ、今の職場に居る限り、ストレスを受け続ける環境を変えるというのは、容易くできることではありません。 あとは、この環境に耐えられる自分をどのように形成していくかということになります。 そのことを担当医に相談した結果、ルボックスを服用しての治療をすることになりました。 私自身も本心は薬に頼るのは望んでいません。できることなら、薬に頼らない治療を望んでいます。おっしゃる通り、薬で紛らわしながらという表現も、ある意味当たっているのかもしれませんが、今は私にとって一番良い治療として判断した主治医を信じて受け入れていくしかないと考えています。 ただ、「認知療法」という訓練による治療法について、詳細に知りたいと考えています。詳しく教えて頂けないでしょうか?

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.2

人によって違いはありますが、一般的にはパキシルほど副作用の出やすい薬ではないと認識してます。 実際、パキシルの副作用もいったん乗り越えちゃうとどうってことないんですけどね( ̄ ̄;) ルボはパキほど劇的な効果が感じられないという欠点はありますので、その分、副作用もでにくいのかも知れません。 両方飲んでましたが、ルボは僕の場合はまったく副作用らしきものはなかったですよ。 参考になれば幸いです。

bechan787
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も調べたのですが、ルボックスとパキシル、同じ系列の薬みたいですね。 今日朝さっそく副作用と思われる症状(吐き気、頭がぼーっとした感じ)がありました。 また、今日一日、気分が落ち込んでいたような気がします。 パキシル10ミリを飲んでいたときには副作用をあまり感じなかったので、しばらく辛抱して乗り越えてしまえば問題がなくなるのか不安です。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

一般的な副作用の情報は↓です。 http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179039.html#7 しかし、人によって異なります。 万人に副作用が出ない薬はありません。 同時に、万人に同じ副作用が出る薬もありません。 相性としか言えないのです。 変化に気付いたら、コマ目に医師へ相談するのが一番の対策です。 相性の合わない薬を処方され続けられるのでしたら、医師を変える検討をしてください。

bechan787
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日朝、さっそく副作用らしき症状(吐き気、頭がぼーっとした感じ)がありました。それよりも気になったのは、昨日に比べて、気分が落ち込んでいた感があったことです。パキシルが服用中止になったのも、逆の方向に薬が作用しているとのことで、今回も同様に作用しているのではと不安です。 もうしばらく様子を見て、気分が優れない症状が続くようであれば、担当医に相談したいと思います。 また明日、職場のメンタルヘルス担当医に、ルボックスを使用した治療法について意見を聞こうと思っています。 担当医を信じていないという訳ではないのですが、違う先生の意見を聞きたいと考えてのことです。

関連するQ&A

  • パシキルとルボックスについて

    うつ病で自宅療養中のものです。最近全身倦怠感が改善しないので主治医と相談の上、抗うつ剤を増量してもらいました。私が服用しているのは「ルボックス」で以前 「ルボックス25mgを朝・夜情1錠服用」 を 「ルボックス50mgを朝・昼・夜1錠服用」 となり一日の量は3倍になりました。効果を期待しています。ところでこのサイトでは「パシキル」という薬の名前を目にします。パシキルを飲んでいる方の方が多いのでしょうか?そういえばパシキルの副作用の投稿が目立ちます(例えば、以下の投稿)。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2003643 私も主治医にパシキルの名前を出したのですが、結局ルボックスの増量にしました。ルボックスは5年以上飲んでいるのですが、副作用等を感じたことは一度もありません。ただ今回増量したので若干不安はあります…。 パシキルやルボックスを服用されている方、抗うつ剤に詳しい方のお話をぜひお伺いしたいと思います。

  • パキシルとルボックス(デプロメール)

    パキシルとルボックス(デプロメール)を服用されたことのある方、双方の薬の体験談(作用・副作用)をお聞かせ下さい。 どちらを処方してもらおうか迷っています。

  • ルボックスとパキシルの違いは?

    数年ルボックスを服用していますが、車を運転するようになったらパキシルに変えたほうが良いと主治医にいわれました。 薬を変えるときには副作用が出やすいので不安です。どんなふうに違うのでしょうか。

  • ルボックスの効果について

    先月からルボックスの服用を開始しました。(1回25mg1錠を1日3回です) 最初は副作用の動悸を感じましたが鬱の症状に対しては、特に効果を感じられず2週間が経過しました。医者にその旨を伝えたところ倍量を処方しましょうということで1回25mg2錠を1日3回にすることになりました。その時点で同じことを回想する思考が軽減しているような気もしたのですが、医者に処方された通り服用すると、倦怠感が感じられ、回想思考が現れ始めたので医者に伝え、最初の量に減らすこととしました。それからさらに2週間が経過し、回想思考は低減したような気がします。 また中途覚醒がみられたのでレンドルミンも服用し不眠による疲れも取り除くようにしています。 ただ、本当にルボックスの効果がでているのかよくわかりません。他の薬剤を服用している人の話や書込み等では、突然霧が晴れる感じがするとか言われますが、ルボックスでも同じようなことが体験できるのでしょうか? 最近は、本当は鬱なんかではなくて生まれつきの性格で、薬での治療をしても無駄なのではと感じています。 誰か、ルボックスとの付き合い方などアドバイスをいただけないでしょうか? ちなみに現在は、治療しながら会社には行ってます。(打ち合わせで、人と話すのがかなり辛いです。頭が回らないのに何か発言しないといけないというプレッシャーから打ち合わせの後はかなりしんどいです。)

  • パキシルの副作用について

    パキシルを服用して、ひどい倦怠感に襲われる事はありますか? 朝起きるときに体が鉛のようです。 だるいので、ソファーに横になっていると寝てしまい、やはり体が重くてだるくて動きません。 あと、首がやたらとこります。 パキシルを飲む前は、不安感・緊張感だけだったのに、今は頭ももうろうとしてきますし、気分の落ち込みなども出ています。 これはパキシルの副作用でしょうか? それともうつ症状が悪化してきたのでしょうか? 3日間飲んだのですが、一旦パキシルを飲むのをやめようと思っているのですが、パキシルは離脱症状がひどいとよく聞くのですが、3日飲んだくらいでは、離脱症状はでないでしょうか? 実は、3年前に出産した際に産後うつになり、パキシル・メイラックスを服用し、半年程で治りました。 3年前の産後うつの時もパキシル・メイラックスを飲んで2~3週間くらい同じ症状が出ました。 でもその時は、うつの症状が今よりかなり重症で、薬の副作用なのか、うつの症状なのかよくわからず、ただただ耐えていました。 そのうち、だんだんと症状もよくなってきました。 そして、今年の4月に第二子を出産したのですが、2週間程前に心配事が発生し、その時から不安感・緊張感が出るようになりました。 頓服で抑肝散・ソラナックス0.4mg.を飲んで、それなりの効果はあったのですが、だんだん効かなくなった気がします。 4日前に産後うつの気配のようなものを感じ、ひどくなる前に治療をした方がいいと思い、精神科に行きました。 そこは、出産した病院で、以前も産後うつをしていたので、出産前に相談という形でかかっていました。(前回の産後うつの治療は他の病院です) その先生は、「薬は前回(の産後うつの時)と同じでいいよね。」 「まだひどくはないけど、自分がつらいなら薬を飲んでみたら」 と軽い感じでメイラックス2mg.・パキシル10mg. を夕食後1錠づつ服用するように処方されました。 メイラックス2mgは4日前から、パキシル10mg.は3日前から夕食後1錠づつ服用しはじめました。 メイラックスを飲んだ次の日の朝起きたときに嫌な感じがしました。 次の日にパキシルも開始したのですが、パキシルを飲んだ次の日から、ひどい倦怠感に襲われるようになりました。 病院は今日までお休みで質問もできません。 薬剤師さんに問い合わせたところ、「合う合わないは個人差があるが、そこまで合わないというのはあまり聞かない」といわれました。 頭がぼーとして、わかりずらい文章ですみませんがよろしくお願いします。

  • ルボックスについて

    心療内科で強迫性障害の治療中です 最初の8週間はルボックス25mg×2 ソラナックス0.4mg×2(朝・夕食後)で始まり、精神的には少し落ち着いたような、ピリピリした部分が軽くなったような感じを受けるようになりました。 もちろん脅迫行為が無くなったわけでは無いので主治医との話し合いでルボックス50mg×2、不安焦燥時の頓服としてソラナックスというように処方を変えてみました。 服用2日位から首筋・肩・アゴにこばわり、頭重感が現れました。それと耐えられないほどではないですが眠気もあります。 ルボックスは25mgのときは副作用も無く良かったのですが服用量が増えるだけでこんなに身体的に影響が出るものでしょうか。 今は診察の時間もとりにくいため50mgを半分にして服用しています(難しいですが包丁で割ってます) 早いうちに診察を受けたいと思いますが素人が勝手にこんなことしていて良いのでしょうか。 またルボックスで同じような経験された方ご意見をお聞かせください。

  • 副作用について。パニック障害

    宜しくお願い致します。 パキシルを飲み初めて8日が経ちます。 飲むのは初めてでは無く、数年前人気服用してました。 いずれも10ミリを、寝る前に一回です。 最近、寝起きに息苦しさ、窒息感で起きます。 パキシルを飲む前から、軽い息苦しさで目が覚める時がありましたが、 パキシルを飲んでから、ひどくなってる気がします。 パキシルの副作用なんでしょうか?

  • 『ルボックス25』と『トレドミン25』

    ここ1年以上、精神状態が不安定で苦しんでいます。 これまでは内科で『パキシル』を朝昼晩、3回10mgずつ服用しておりましたが、いっこうに良くならず、心療内科を紹介してもらいました。 そこでは、 ■軽うつ症(そうりゅうの可能性もあり) ■強迫性障害 と診断され、後者のほうが症状としては重いとのことでした。 最初の1週間、 ・ルボックス25(25mg) ・デパス(0.5mg) ・ガスモチン錠(5mg) を朝昼晩、1日3回服用しておりました。 上記を1週間服用することによって、だいぶ精神的に効果があったと思っております。 ですが、一つだけ問題があり、彼女との性交渉(下世話な話ですいません。でも真剣に悩んでいるので、ご了承を・・・)において途中で勃起不完全になってしまいました。 ひどく彼女を落ち込ませてしまい、翌週医師に相談したところ、 ・トレドミン25(25mg)×2錠 ・メイラックス(1mg)×1錠 ・ガスモチン錠(5mg)×1錠 を朝晩、1日2回の服用に変更してもらいました。 ところが、勃起不完全は改善されず(ルボックス25ほどではありませんが)、なおかつ、ルボックス25を服用していた頃よりも精神的な効果がないように思います。 こういった精神的な病気に使用される薬は、勃起不全等の副作用があるのでしょうか? また、この他にも違った副作用があるのでしょうか? 中~長期的な目で見ていかないと、治らない病気だと思っております。 ですが、目先の生活も大事にしていきたいし、将来的な後遺症も気になります。 自分としては、『ルボックス25』が自分には合っていると思うのですが、副作用・後遺症等に詳しい方、また『ルボックス25』と『トレドミン25』ではどちらの薬が良い薬なのかお分かりの方、ぜひ教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • パキシルからルボックスへの変更について

    パキシルからルボックスへの変更について パニック障害うつで6年位パキシルを飲んでいました。 発作、不安感は完全に治まった訳ではありませんでしたが、最初の酷い症状に比べたら 大分抑えられていたのですが、体重増加が酷くて、以前ルボックス、ジェイゾロフトに 変更しようとしましたが、その時は、減薬症状のようなものや、メニエールになったりと、 パニックが酷くなり、パキシルに戻しました。その後レメロンやエビリファイも試しましたが、副作用が酷くてだめでした。  主治医からもう一度ルボックスを試してみる?と言われ、今、 パキシル20mg ルボックス25mg メイラックス3mg エチセダン1mを3回 セフタックカプセル、マグミット を飲んで2週間です。今のところ発作も起きていませんが、パキシルを長い間飲んでいた私に ルボックスで発作など抑えてくれるだろうかと、少し心配になってきました。 飲んでみないとわからないので、試してみるつもりですが、 同じ様な経験された方、どうでしたか?教えてください。 次の診察でパキシルを10mgに減らしてもらおうかと考えています。 わかりにくい文章ですいません。

  • 過食症でのルボックス服用について

    こんにちは。いうもお世話になってますm(__)m 質問お願いします☆ やっとのことで、心療内科に通い始めました。 病院で話を聞いてもらっただけで心にゆとりが 持てました。 そこで、ルボックスの服用を始めたばかりなんですが、 ここでも書かれている副作用【吐き気、胃の不快感】 が全くありません。まだ2日目で、75mg/dayです。 副作用がないのはいい事なのですが、ここでルボックス服用者 の記事などを拝見しますと副作用で食欲不振になっている 方が多いので、摂食障害(過食症)で出されるルボックスの 効果は、副作用に期待を求めるのでは??と 慰問に思ったのです。 先生は、効果が現れるのは2週間後くらいと言って いたのでやはり、違うのでしょうか。。。