• 締切済み

大学辞めて浪人してますが勉強も何もしてません。自分が嫌。

大学の雰囲気にどうしてもついていけず、無理言って 辞めて宅浪してます。しかし辞めてはみたものの今まで勉強することなく来てしまいました。辞めた当初は「がんばろう」と思ってたんですが、いざ辞めてみるとまったく勉強する気が起きません。今年は合格しないとシャレにならないというのはわかってるんですが、どうしてもやる気がおきません。いっそ受験を辞めようと思ってます。本当にダメ人間な自分に、ご指導いただけないものでしょうか?

みんなの回答

回答No.9

宅浪はかなり難しいです。相当、ヤル気があっても続かないです。できるだけ日常生活のリズムを作るため、図書館とか自習室を利用しましょう。また模試はうけていますか、模試を受けて受験生の熱気を感じましょう。

  • 52univ
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.8

今気付いて良かったじゃないですか。 もうあと1週間遅かったら結構影響があると思います。 なので数日間かけて自分のペースを作ってみてください。 やる気がでないなら、大手予備校の自習室(バレなければ無料で使える所もあります)、図書館、スターバックスなどの喫茶店でやってみてはどうでしょうか?

回答No.7

「大学の雰囲気にどうしてもついていけず」が気になりますね。「辞めて宅浪」しようとしたということは、具体的にどこか行きたい大学があったのでしょうか。それだったら、そこを目指した気持ちを思い出せばよいと思うのですが、そうでなくて、当時在学していた大学が嫌だったから辞めただけであれば、目的(嫌なものから去る)を達成してしまったので、やる気を起こすには何か次のものが必要ということになりますよね。現時点での自分は嫌かもしれませんが、どういうのが好きな自分かを想像して、それに必要なことは何かを考えて、その必要なことをやっていくというのがよろしいのでは。例えば、検事になって悪人を懲らしめる自分を思い描いたら大学の法学部を目指すとか。

  • tabisuke
  • ベストアンサー率17% (7/40)
回答No.6

そうですか~。私も身に覚えがあります。 人間は、そうそう違うものではありません。勉強が好きでしている人はごくごく少数で、みんな嫌々ながらしていると思います。やはり、勉強よりダラダラしたり、テレビ見てた方がはるかに楽チンですからね。 勉強を嫌々ながらでもする人と、嫌だからと言ってしない人の差は動機づけだと思います。 質問者様は何がしたくて大学に行きたいのでしょうか? 将来の展望が定まっていないから何となく勉強に身が入らないのでしょうね。 一度入った大学を辞めて浪人しているのですからさらにレベルの高い大学にチャレンジしていることと思いますが、まだ受験まで半年以上あります。 まだまだこれからの頑張りで何とでもなります。 今からでも、自分は将来 ○○がしたい。 その為には、あの大学に入らなければと強く思って、勉強の動機付けをして、紙に書いて部屋に貼り、親や友達などに公言して下さい。 今が踏ん張り時です!今、しっかりチャレンジするか、しないかで今後の人生が大きく変わることは間違いありません。頑張ってください。

  • partita
  • ベストアンサー率29% (125/427)
回答No.5

初心忘れるべからず。 あなたの初心はどこへ行った?

  • MAEAKI
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.4

大学へは現役で入学されたんですか? 俺は浪人してから大学へ入りましたが雰囲気になじめず仮面浪人することにしました。 その間、大学やめようか本当に悩みましたが決断できませんでした。 その点でkihikihiさんは決断力があって羨ましいです。。 確かに今からでは若干の遅れはありますがまだ夏前じゃないですか!! まだまだ伸びるチャンスはあります。 大学を辞めてもまで行きたい大学があったんじゃないんですか? 結局仮面浪人を失敗した俺から見るとすごくいい環境だと思いますよ。 この環境を生かすも殺すもkihikihiさん次第です。。 家ではなかなか勉強ははかどらないと思うので近くの図書館などにいってみてどうでしょうか? 今まで通っていた大学の図書館も使えると思います。。 後は同じ浪人生の友達を作るっていうのも手だと思いますよ。 浪人生のブログを読んでみたり、2ちゃんねるの大学受験版にいってみたり、結構いい刺激になると思います。。 頑張って下さい。。

参考URL:
http://www.student-blog.com/ronin/rank/index.html
  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.3

受験指導者です。 大学に行くだけが人生ではありません。 中卒でも高卒でも大卒でも自分の考えが明確な人は成功し、明確でない人は失敗しています。 あなたがなにをやりたいのか? それを考えることが先決です。 それから行動を起こしても遅くはありません。 文系のつまらない大学出てつまらない サラリーマンになるのもはかないでしょう。 お菓子、医療系、美容師の専門学校出て自分の やりたい仕事をしている方が輝いて見えるものです。

  • mippu
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.2

自分だけでやる気がでないのであれば、出るような環境にしたらどうでしょうか。 予備校に行くetc

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

理系ですか? 文系ですか? 辞めてしまったのはもうどうしようもないので、小さな事から始めて見てはどうでしょう。 たとえば受験に差し支えの無い範囲で近々試験が行われる簡単な資格取得の勉強。 丸1日講習会に出て試験を受けるだけでパスできるものもありますので簡単な達成感を得る事から始めて見ては?

関連するQ&A

  • 浪人、これからの事

    今年の受験に失敗してしまい、金額的にも今年の受験は無理そうなので浪人しようと思っています。 ただ母(専門卒で大学が好きではなく現役でも反対していた)が反対しており浪人期間のお金は出さない、浪人したいなら自分で稼いで勉強しなさいと言われました。 予備校は経済的に無理なので宅浪になりそうです。 ただ私は今年の受験で大東亜帝国レベルにすら落ちました(国、英) 精神的な病気(鬱)でやる気が持続しなかったり、勉強は基礎も出来てなく(中学の時に不登校、高校では通信) 英語は特にひどく去年の11月のマーク模試(駿台)で200満点中60点…現代文でその分補って亜細亜大学はB判定、帝京大学A判定が出ていましたが力不足でダメでした。 浪人特に宅浪は他人と関わらないので精神的にかなりやられると聞きましたし、勉強もマイナスからスタートなのにバイトもしなければいけません。 ただでさえ精神的に弱くて一人だとやる気がなくなるような自分なので宅浪は合ってないと思います、本当は出来る事なら基礎力をつけた後予備校に通いたいですが(もちろんやる気がなければ予備校に行っても意味ない事は分かっています。)、でも状況的に無理なので宅浪で合格する!!と決意しました。 病気はだいぶ直りましたが今でも薬飲んだりはしています。 ここで質問なんですが、やはり私のような人間は慶應(経済)、早稲田(政経)などは厳しいでしょうか?(こんな事皆様に聞いてる地点でダメですが…) 色々調べたら慶應、早稲田の場合東大に落ちる人の滑り止めでもあると書いてありましたが、東大を目指すくらいの気持ちで国立の勉強もした方が良いのでしょうか?(ただでさえ慶應、早稲田を受けるとなると今までやった事ない教科が増えます) ちなみにバイトしながら勉強するには1日のスケジュールでおすすめなものはありますか?(時間、日数など) また宅浪してて疑問があった場合はみなさんどうやって理解してますか? 基礎から勉強をするにはどの参考書がおすすめとかありますか?(中、高の教科書は一部しかない) 1日どのくらい勉強すれば良いですか?(もちろん時間より理解する事が優先なのは理解してますし、やれるだけとも思いますが最初に頑張り過ぎて体を壊したと言う人の話を聞いてわからなくなりました) 精神的に弱いので父がやっている合気道を一緒にやろうと思うんですがやっぱりタイミングが悪いでしょうか?(勉強するにしても精神的にダメなら意味ないのでやろうと思ったんですが…、知り合いが道場をやっているのでお金はかかりません) もし金銭的に余裕があったら予備校の後期だけまたは夏期講習などだけでも行った方が良いのでしょうか? 今年は学力が足りないのが分かりきっていたので日駒以上のレベルの大学のオープンキャンパスは行きませんでした。浪人生でも早稲田などのオープンキャンパスに行っても良いんでしょうか? 普通は浪人生は行かないものですか? 最低でもMARCH レベルには行きたいです。 浪人するにあたってこうすると良いとゆう事ありましたらぜひ教えて下さい(モチベーションの維持の仕方) 長々と質問ばかり失礼しました。 今まで学校にあまり行かなくてこのま まじゃ社会人になれない、せめて普通の人みたいに普通の学校生活を送りたいと思い受験を決意し、勉強しましたが遅く基礎からやる時間もなく今年は間に合いませんでした。 将来やりたい事も見えてきて、行きたい学校も出来て次こそは頑張って生きていきたいと考え、後悔したくないと思い色々考えたら、浪人や受験に対して自分が無知であることを実感しまして質問させていただきました。 やる気が持続しないとか基礎が出来てないとか言い訳ばかりのくせに目標ばかり高く不快に思った方もいると思います。 申し訳ありません、 それでも今の自分でいたくないんです 精神的な病気だからって諦める癖をつけたくないんです。 お応え出来る範囲でよろしくお願いいたします。

  • 浪人します。どちらがいいと思いますか?

    この場合どちらを選択するべきでしょうか? 今年浪人することになったものです。 (1)国公立大学を目指す  →予備校に通う。   理数系がかなり苦手で受験科目の中での偏差値がずば抜けて低い。   理科を勉強するのは高校1年生以来。   家から大学までの距離が近い。   母の第一志望の大学。 (2)私立大学を目指す  →宅浪をする。   文系が得意なので自分の頑張り次第で合格する可能性はありそう。   家から大学までの距離が遠い。   私の第一志望の大学。    (1)と(2)のそれぞれに2浪目は絶対に出来ないことと、母子家庭で経済的にすごく余裕があるわけではない、高校3年生の時に予備校に通っていた(数学メイン)、という条件を加えます。 私としては、予備校に通っていたにも関わらず、良い結果を出せず、お金も無駄にしてしまい、もう一度通うという気持ちにはなれません。宅浪は孤独で辛くて怠ける、そして結果も出にくい、とネットなどで調べてたくさん知りました。それを承知の上で宅浪を選択したいです。 やはり母を少しでも楽にさせるためには、たとえ合格可能性が低くても母の希望でもある国公立大学を目指すべきですか?それとも、宅浪して合格する可能性が高い方の私立大学を目指すべきですか? どちらにしても、受験科目も違うし、早く勉強に取りかからないといけないので、とても焦っています。 大人(特に母子家庭の方)から見てどちらの方がいいですか? 参考にしたいです。回答お願いします。

  • 大学受験について困っています

    2年前に高卒認定を受かり大学受験をしようと思っています。しかし学力は中卒レベルで厳しいのはわかっています。今の計画では11月から3月まで宅浪して4月から予備校に行きたいと思っています。個別指導は高いので無理です。しかも行きたい予備校は河合塾大宮校です。まず宅浪の時の基礎から勉強方法をくわしくすみませんがお願いします。あと予備校の雰囲気などこれからどうしてったらいいか(人生、予備校での勉強、他の選択を選ぶ、いいサイト、宅浪の経験)をよろしくお願いします。ちなみに文系です。本当に今悩んでいます。これに答えてくれたら本当に感謝します。回答のほうよろしくお願いします。本当に長くてすみません。

  • 大学か浪人か

    長文になります。 私は今年高校を卒業したのですが、去年の9月くらいから色々とあり不登校でした。 不登校になってからは自責の念や劣等感で頭がいっぱいで、進路のことについて真剣に考えられず、 面接だけで合格をもらえるからという理由である専門学校を受験し、合格しました。 その後しばらくはその学校に行くことに抵抗はなかったのですが、 その専門の卒業後の主な就職先の収入が極端に低いことや、 自分の学びたい学問を見つけたことで、大学に行きたいと思うようになりました。 ですがその時にはもう2月の初旬で、すでに後期の受験の受付がされていたころだったので、大急ぎで大学を探し出願しました。 受験の結果合格をいただけたのですが、正直私はその大学をよく知らず、雰囲気などが知りたくてネットで検索したところボロボロにけなされていてとてもショックでした。 出願してから受験まで遅れた分を取り戻そうと必死に勉強していた自分まで馬鹿にされたような気分でした。 せっかく合格をいただけたのに、その書き込みが頭にちらついて、純粋に行きたいという気持ちも弱くなってしまいました。 そのことを親にも相談したのですが、嫌だったら浪人してもいいと言われ、浪人するか進学するか決断できずにいます。 私は浪人するべきでしょうか。ここ3日ほど考えていますが、思考がループしてしまい不安と焦りばかりが大きくなっています。 決断は自分ですべきだとは思いますが、せめてアドバイスをお願いします。 ちなみにその大学は、失礼ですが偏差値は高いとはいえない大学です(札幌の東海大学です)。 そのような大学でも、講義だけでなく意欲的に勉強することでよい職につくことは可能でしょうか。 また、できればキャンパス内の雰囲気や、在校生・講義の様子なども分かる範囲でいいので教えていただけると嬉しいです。 寝るとき目をつむると進路のことばかり考えてしまって気を抜いたり音楽やウェブで気を紛らわせたりしないと気が変になりそうです。不登校になったこと、進路をもっと早く真剣に考えなかったことを本当に後悔しています。回答お願いします。

  • 浪人すべきか、大学進学すべきか。

    現在高校三年の男で、私大文系志望です。 私は今年大学受験に失敗して、第三希望のところにしか合格できませんでした。 私としては合格した大学には行きたくなく、浪人をしてもっと上の大学を目指した いのですが、家の経済状況はあまりよくなく、予備校代も満足に出ません。しかし 親は宅浪は難しいので浪人するならしっかり勉強してもらいたいから予備校には 行かせたいと言うのですが、そんな理由なら浪人しないで大学に行けと言いま す。 確かに浪人は学力を維持するのが困難であり、辛いことも重々承知で、親にも大 変な出費があって、親の気持ちもよくわかりますが、やはり私は浪人してもっと上 の大学に行きたいです。 親の言うとおりに大学に進学すべきか、浪人をさせてもらい、上の大学を目指す べきか迷っています。ご意見よろしくお願いします。

  • 浪人について悩んでいます。

    私は医学部志望現在2浪です。3浪するか迷っています。 2年間親の考えで予備校の寮に入っていました。 今年は、金銭的な理由ではなく、親の考えでもう一浪するなら宅浪。それが嫌なら受験をやめろと言われました。 正直私は宅浪は全く考えていなかったので戸惑っています。浪人を経験していない人は勉強すれば受かると簡単に言いますが、いくら合格したいという意志があっても、1年間モチベーションを維持し続けるのは意外と難しいものです。 寮に入っていても維持するのが大変なのに、宅浪はさらに厳しいと思います。 親は頑固なので、私が2年予備校に行って落ちたので、私には予備校が向いてない。だから宅浪がいい。と思っていて私の意見を聞いてくれません。 私が2浪して感じたのは、自由をなくして厳しい生活を送ったからといって合格できるわけではないという事です。私は自分が落ちたのは時間がありすぎるからだと思います。高校生なら、部活をしている人の方が勉強もできると言われるのと同じで、浪人生は時間があるので勉強以外の事で悩んだりたるんだりするので、独り暮らしをして家事をするとか、バイトをするとかある程度ですが忙しくした方がいいのではと思います。楽をしようとは思っていません。でも、行き詰まった時にも我慢して息抜きせず勉強し続けるのは悪循環だと思います。 親が厳しいので、宅浪したら自由はゼロだということは目に見えています。家族が協力的ではないし、浪人しているのは私だけでかなり肩身がせまいので、精神的にストレスがたまっていきそうです。 ここで、はい宅浪しますと言うのは簡単だけど、今まで親の言うことに従ってきたけど、浪人するのは自分なので結局困るのは自分だと思います。だからよく考えて決めたいです。 私も20歳の普通の女の子です。浪人は自分との戦い。何度も挫折しそうになります。今年宅浪して壁にあたった時、自分の家族は励ましてくれるとは思えません。 宅浪してだめになっても絶対自分が責められるので、だめだった時が怖いです。時間は返ってこないですから。 親は宅浪以外で浪人させる気はないので、バイトして自分でお金をためて家を出て勉強しようとか、やっぱり親が言うことが正しいんだろうかとか色々考えますが、結論が出ません。 ただ、一年間をただ辛いだけの無駄な時間にするなら、幸せな人生にする方法は別にあると思います。 ご意見いただきたいです。

  • 就職するべきか、もう1年浪人するべきか。

    予備校に通って勉強したけど 大学を一浪して全落ちしたものです。 就職して一人暮らしするか 浪人して来年もまた受験をするか迷っています。 現役の時は受験しておらず、色々あり 1浪目ですが、今年で21歳なのです。 浪人失敗して一人暮らしできるほどの就職はあるのでしょうか? 予備校の担任、父親はバイトなどのフリーター生活は認められておらず 就職して家を出て行くように言われているのですが 母親は自分の好きなようにしなさいって言ってくれたり 受からなかったら就職だと言ったりよくわかりません。 怒涛の英語力を売りにしている優秀な予備校に 通って勉強しても成績が伸びなかったのですが 予備校に通っても合格出来なかった人間が 宅浪しても無駄なのでしょうか? 宅浪を選ぶ理由は ・経済的な負担が少ない ・自分が好きな科目を勉強出来る ・通学時間を勉強時間に回せる ・好きな大学に合わせて勉強出来る。 ・受ける大学を自分で決められる ・自分の好きな教材を選べる などの利点が多いためです。 個人的にはもう1年浪人を希望します。 今年は現文、英語の二科目ですが 来年は国語総合、英語、日本史で受験したいです。 将来の目標は英語教師です。 受験したい大学は 国学院、成城、成蹊、獨協、青学、上智、早稲田です。 諦めて就職を探すべきでしょうか? それとも、気持ちを伝えて浪人するべきでしょうか?

  • 勉強のためではない浪人

    高校三年生の女子です。 昨年から体を壊し、学校に行けない時期もあり転校などもして、最近やっと落ち着いてきたところです。 ですが、大学受験のことで悩んでいます。 行きたいところに今からでも頑張って詰めて勉強したら受かるだろう状況なのですが、それをできるような体力や気力がありません。受験勉強に疲れてまた学校にいけなくなったらと心配しています。あと、今は勉強しようという本当に強い意志がありません。今の一番の優先事項は高校を卒業することです。 あと本当に余計な心配かも知れませんが、今頑張って行きたい大学に入って春から大学生活やバイトなどをするとなると、肝心なその時に疲れて体調を崩して、中途半端で疲れ切った生活を送るのは嫌です。 それなら浪人して一年体調を整えバイトや運動などをして、こつこつ少しずつでも勉強したら楽に次の大学入試を乗り越えて、余計な心配もなく大学生活を送れるのではないかと思っています。 もし浪人したら今の志望校より高いレベルの大学に行こうという気はありません。勉強して行けるとなったら上のレベルに行くかもしれません。予備校に行かず宅浪で、受験サプリをしてわからないところは塾の先生に教えてもらうつもりです。 ちなみに志望しているのは関西の私学で、産近甲龍あたりです。 母には考えを打ち明け、私のしたいようにすればいいと言ってくれています。 父にはまだ言っていませんが、最終的にはやりたいようにやらせてくれると思います。 やはり浪人はしないほうがいいのでしょうか。 このような甘い考えでは浪人しても何も成功しないでしょうか。 あと、産近甲龍で浪人するのはどうなんでしょうか。 色々な方の意見を待っています。 よろしくお願い致します。

  • 大学院進学か公務員浪人かで迷っています。

    今、理系大学4年生のもので、今年卒業です。今在学している大学の大学院に合格しています。去年公務員試験(技術職)を受験したのですが、だめでした(地方上級試験一次合格、二次不合格)。 今年も公務員試験を受けようと思っているのですが、行政職に変更し受験するつもりで、テキストなども友人に借りて勉強をしています。 そこで、大学院に進学して公務員試験を受けていくのか、大学院に行かず公務員予備校に通って、公務員試験を受けていくのかかなり迷っています。公務員1本に絞るなら大学院に進学する必要性はないのでは、と感じています。しかし、もしだめだったときのことも考えて公務員浪人はリスクがあるようにも感じています。親もそれを心配しています。 同じ境遇の方、また経験した方など、どんな事でもいいのでアドバイスお願いします。長々とすいません。。

  • 浪人について

    19歳の仮面浪人生です。 今年、宅浪をしていて再受験を試みましたが失敗しました。 また来年も浪人して受験するので質問です。 浪人・現役問わず、大学受験において勉強していくうえで必要なコトは何でしょうか? メンタル面の管理、反復練習など様々聞きます。ちなみに今回自分は勉強の計画がうまくいかなくて失敗しました。 出来れば簡単な補足的な説明もお願いします。