• 締切済み

どちらに軍配が?

HD-DVD、BDどちらが主流になると思いますか? 現時点で-Rが安くて完勝しているので 安くて普及したほうが勝つんでしょうか? 書き換え型は+RWが有利? 私としてはPCはHDDVD、それ以外がBDになると思います。もしかしたら両対応のドライブが出るかもしません。 VHSとβではなかったようですが。

みんなの回答

  • seki1
  • ベストアンサー率10% (5/47)
回答No.2

ドライブはどちらも高額ですね。 たぶん、コスト削減できたほうが、勝つのかな?

Windsor-Conroe
質問者

補足

どちらが安くなりそうですか? BDは一向に安くなりそうな気配がしませんね。 HD-DVDはまだ出てませんが。 やはりROM形式から普及するというのが自然だと思うのでHDDVDに普及して欲しいですね。

  • b03
  • ベストアンサー率8% (13/149)
回答No.1

BDだと思います。価格差は量産できればある程度は解消できるだろうし、容量が大きいのはやはり魅力です。 でも、でも、次世代ハイビジョン録画の本命はHD-DVDでもBDでもなく、取り外しの可能なハードディスクだとおもうのですが、いかがでしょうか? (素人の意見です)

関連するQ&A

  • DVDはなぜ普及した?

    DVDドライブ、メディア(-R)の低価格化及び普及は DVD複製が原因でしょうか? これなくしては普及しなかったと思いますが。 HDD/DVDレコーダー、データのバックアップとかの 影響もあると思いますが。 確かにCDでは容量が不十分だったというのはあると思いますが。 複製が不可能なHDDVD、BDは普及すると思いますか?

  • HD DVD終息がもう少し遅かったら、BDとHD DVDのマルチドライ

    HD DVD終息がもう少し遅かったら、BDとHD DVDのマルチドライブが主流になっていたのでしょうか? http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080221/294388/?ST=ittrend PC業界では、BD勝利が確定してもHD DVDが消滅するには至らないと見ていたそうです。 2008年2月の東芝撤退により幻となりましたが、同年後半から両規格対応ドライブを本格採用する予定でいました。 DVDでは全部入りのスーパーマルチがデファクトとなったように、次世代DVDでも民生用はBDに一本化されてもPCでは全部入りが主流となるシナリオだったそうです。 東芝のHD-DVD撤退がもう少し遅かったら、PCのドライブはBDとHD DVDのマルチドライブが主流になっていたのでしょうか?

  • DVD-R DL対応のドライブについて

    DVD+R DLに続いてDVD-R DLが登場しましたね。ドライブやPCメーカーもDVD-R DL対応機種が増えてきました。 しかし、DVD-R DL対応のドライブはいずれもDVD±R DLとなっています。つまり、DVD+R DLにも書き込めるものがほとんどです。 ユーザーにとって見れば対応規格は多いにこしたことはありません。が、家電品のDVDレコーダーをよく見ると、2層DVDはDVD-R DLだけに対応しDVD+R DLには対応していないものがあります。家電DVDレコーダーでは後発のDVD-R DLが主流です。しかしPCドライブでは、対応2層DVDがDVD-R DLだけのドライブはありません。 また、DVD-R /-RW /RAMのみに対応したドライブも立ち消えとなってしまいました。家電DVDレコーダーでは主流ですが、PCドライブではほぼ絶滅です。 では、なぜPC用ドライブではDVD-R /-RW /RAM/-R DLだけに対応したドライブが無いのでしょうか?

  • BDメディアの規格に付いて教えて頂きたく思います。

    BDメディアの規格に付いて教えて頂きたく思います。 SONYのBDZ-RX55を所持しています。 これとVHSデッキを繋いで昔の思い出をBD-Rにしています。 このBD-RをHDDに取り込むためにBD対応の内臓ドライブを 購入しようと思っているのですが、DVDすら無縁だったので 規格に戸惑っています。 お安めのBD-ROM対応機器でBD-RやBD-REなどの再生は無理 なのでしょうか?それとも書き込みが出来ないだけで再生は 可能ですか? 下記に検討中の機種を記載致しましたので、ご教示宜しくお願いします。 またお勧めの機種がございましたらご紹介お願い致します。 ■パナソニックのUJ-120  対応メディア  BD-ROM  DVD-R  DVD-RW  DVD-R DL  DVD+R  DVD+RW  DVD+R DL  DVD-RAM こちらの機種でBD-RやBD-REの再生はできますか? ■IODATAのBRD-SH10BLEK  対応メディア  BD-R  BD-RE  DVD-R  DVD-RW  DVD-R DL  DVD+R  DVD+RW  DVD+R DL  DVD-RAM こちらの機種でBD-ROMの再生はできますか? 価格コムのブルーレイドライブ スペック検索でBD-R・BD-RE・BD-ROMの 3つにチェックするとマッチする製品がありませんでした。 常識的な質問かと思いますが、ご容赦お願い致します m(_ _)m

  • 次世代DVDドライブの互換性

    今のBlueLay,HDDVDのドライブ,プレイヤーレコーダーは従来のDVD-RmRW,RAM。CB-R,RWに対応してますか?

  • PS3効果でBDのシェアは日米で7割、HDDVDはどうなりますか?

    PS3によって大幅にブルーレイが普及しました。容量も将来性もBDが上ですからここでBDに変えておけば当分は移管の心配をする必要がなくなるかもしれません。 となるとHDDVDはどうなりますか? 以前は韓国企業が両方読めるドライブを普及させると主張していたと思います。 BDが圧倒的となるとHDDVDはきえる可能性がありますか? 教えてください。

  • HDビデオで焼いたDVD-RWのデータをPCに移すには?

    VHSの内容をHDビデオに録画し、DVD-RWに焼きました。データをPCに移そうとしたのですが、DVD-RW対応のドライブに入れて、ディスクを指定しても何も見えません。PowerDVDでディスクから再生はできます。こういうデータって、PC上にコピーできないのでしょうか?あるいは、データを認識させる方法が別にあるのでしょうか?

  • 東芝がBDを採用しなかった理由は?

    ブルーレイディスクは2002年に立ちあがり、HD DVD撤退からは普及に弾みがついて、BDレコーダーがDVDレコーダーにとってかわるようになりつつありますが、こんなことなら東芝も最初からBDに入っていればよかったのにと思います。 東芝は2002年2月のBD規格策定時点から離反状態で、規格分裂がこの時点で事実上始まっていました。そしてNECや三洋などと対抗規格となるHD DVDを発表したわけですが、東芝がなぜここまでBD軍団に下りたくなかったのか理解できません(HD-DVD撤退後もBD機を長らくリリースしなかった等)。 一旦HD DVDを発表した以上やすやすと撤退はできなかったのでしょうが、HD DVDを立ち上げたということは、東芝にはBDフォーラム発足時点ですでにBDに対する反発があったものと推測できます。 かつてのVTR抗争では、勝利したVHSは最後発であり、先発のベータを支持したメーカーが出たことはある意味当然だと思います。VHS勝利のけん引役となったパナソニック(松下電器)ですら、VHS誕生以前に独自規格のVTRを販売していた時代がありました(リールを二階建てに配置することでメカをシンプル化し、価格も21万円と当時としては低価格だったものの、カセットが分厚いなどして受け入れられず)。 いったい、東芝は何故BDグループとたもとを分かち、HD DVDを立ち上げたのでしょうか???

  • どうしてBD-ROMドライブは少ないのでしょうか?

    最近はBDドライブのついたPCも増え、単体ドライブも充実し始めてきましたが、その一方でBDの読み出しのみ対応のドライブをあまり見かけません。 かつてのDVDのときは、DVD-ROMドライブやコンボドライブ(CD-RW+DVD-ROM)も多数見受けられたのですが、BD-ROMドライブはBD-REドライブに比べると数が少ないです。 PCはBD-REドライブを上位モデルに搭載している程度であり、下位モデルは読み出し機能すら持たないことも多いです。BTO(メーカー品のカスタマイズも含む)も、ドライブはDVDスーパーマルチとBD-REのどちらかであることが多く、BDコンボ(BD-ROM+DVDスーパーマルチ)が選択できるケースは少ないです。 市販ドライブは、最初期こそROMドライブを売っていましたが、今はほとんどREドライブであり、ROMドライブは中古以外はあまり見かけません。 低価格化したとは言っても、まだまだDVDドライブより高額であり、PCのカスタマイズでも2万円以上高額になることもあります。そのため、普及のためにも読み出し専用のBDドライブも充実させるべきだと思うのですが(無論DVDはスーパーマルチ)、なぜ読み出し専用のBDドライブは少ないのでしょうか?

  • DVDドライブについて

    書き込み可能型DVDドライブが出て数年が経ちますが、最近ではDVD±R・DVD±RW・DVD±R-DL・DVD-RAMへの書き込みができるドライブが登場しました。 でもよくよく考えてみると、DVDフォーラム系にのみ対応したドライブを見かける機会が以前に比べて減ったように思えます。現在市販されているドライブはDVD±R(-DL)・DVD±RWに対応したDVDデュアルドライブと、これに加えてDVD-RAMにも対応したスーパー(ハイパー)マルチドライブの2種類以外はほとんど見かけません。 家電ではDVDフォーラム系のみに対応した機種も多いですが、PCではDVD+R/+RW対応のドライブが以前に比べて多くなったような気がします。なぜでしょうか?