• ベストアンサー

2人子供ののお風呂と寝かしつけ

1歳8ヶ月の子供と2ヶ月の子供がいます。 お風呂の入れ方と夜の寝かしつけについて、みなさんの体験談を教えて頂きたいです^^ よろしくお願いします。

  • 159
  • お礼率95% (686/722)
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.2

ん~と。我が家は2歳半はなれています。 お風呂。最初は私も、まず次男と一緒に入って、あとで長男と一緒に入りなおしました。でも結構これが大変で。 長男と入っている間次男が泣いて泣いて。次男を寝かしつけるのも大変でね。 3ヶ月くらいから、3人一緒に入るようにしました。 先に長男と入り、すぐに髪と身体を洗って次男を連れに行く間に長男に湯船に使ってもらって、次男を洗う。 髪を洗わない日には、あぐらをかいて膝の間に次男を入れて、長男を洗ったりもしましたよ。 お風呂マットのようなものがあればそちらに寝かしておいてもよいでしょうね。 寝かしつけは…我が家は2人一緒に寝ろ!方式。 一人ずつ時間差で寝かしつけ、という方法もありますが、2歳くらいだとまだ寝かしつけにとても時間がかかりましたので。 真ん中に次男、向こう側に長男を置いて、次男の体越しに長男に足を絡ませて。 私は母乳がメインでしたので、寝たまま添い乳で授乳しながら長男に絵本を読んでました。 ちょうど読み終わるくらいに次男の授乳も終わりますから、灯りを消して。 次男は おなかがいっぱい→寝る タイプではなかったので、そのまま暗がりで一人で「あうあぅ」言って遊んでいるときもありましたが、基本は長男を寝かしつけるための時間。長男がしっかり寝付いた後で、次男と距離を置いて寝かしなおし。後でその間に私が入って寝てました。 ミルクをあげてた日もありますね。この日はさすがに授乳しながら絵本と言うのは無理がありますので、お話をしながら授乳。その後で絵本。次男もお腹がいっぱいになって機嫌よく遊びながら適当に聞いていたんじゃないのかな。絵本が終わったら灯りを消して同時に寝かしつけ…。 という状態でしたね。 夜中は、長男の相手は夫に頼んで、私は次男の授乳に専念しました。 まだまだ大変ですね。 そうそう。我が家は長男4歳過ぎから、子どもだけで寝付いてくれるようになりましたよ。次男の髪の毛も、長男が洗ってくれるようになり、とても楽になりました。お陰でこんな時間にのんびりパソコンなどしております。 しばらく寝不足の日々でしょうが、身体を壊さないように頑張ってくださいね。

その他の回答 (3)

  • mamayusa
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

2歳半と3ヶ月の子供がいます。 色々やってみて、我が家にはこれが今のところいいようです。 お風呂: (1)上の子と一緒にお風呂に入る (自分の身体も洗う)  この間、下の子はベビーベッドでわあわあ泣いてますが(笑) (2)上の子のパジャマを着せ、下の子と入る  この間、上の子は脱衣所で私や下の子を見てます。飽きたら部屋に行って玩具であそんだり。 (3)下の子の身支度を整える 上の子と一緒に入り、身体を洗った後、上の子をお風呂場で遊ばせておいて下の子を連れて入っていたのですが、上の子が浴槽に落ちはしないかと始終気にしていました。なので、下の子は泣いて可哀相なのですが、上記の方法をとっています。 寝かしつけ: お風呂から出たら、すぐ寝室へ。下の子におっぱいをあげながら、上の子を寝かしつけます。なかなか寝ませんが、下の子はおっぱいを飲みながら寝ますので、下の子が寝たら上の子に添い寝して寝かしつけます。 ママが下の子にかまっていると、なかなか寝ませんよね。。。おっぱいをあげながら、上の子の手を握ったり、背中をトントンとたたいたり。絵本の読み聞かせもしたのですが、絵本が大好きなせいか、「もっと読んで」と、なかなか寝ませんでした。 私が話をしたり歌ったりすると、ますます遊びモードになってしまうので、黙っています(笑) お互い、頑張りましょうね!

回答No.3

現在2歳半の息子と1歳2ヶ月の娘がおります。 今となっては、お風呂も寝かしつけも楽になってきましたが、159さんと同じような時期は苦労しました。 まだ首が座って居ない子のお風呂と寝かしつけは大変ですよね。 我が家の場合は お風呂編 1.それぞれの着替えを用意。 2.クーハンorハイローチェアーを脱衣室に用意。 3.自分が先に脱いで裸orバスローブ。 4.上の子を脱がして裸orバスローブ。 5.みんなで脱衣室。 6.下の子をオムツor下着。 7.上の子を浴槽に入れる。(立てない時期は浮き輪着用)その間、さっと自分が洗う(洗髪はしない。後で。) 8.上の子を洗う。 9.上の子を浴室で遊ばせておく。下の子を脱がして洗う。 10.3人で浴槽へ。(下の子をお風呂マットに置いてから上の子を入れるか下の子を片手で抱いたまま上の子を鷲づかみにして入れる。) 11.下の子を拭いてバスタオルにくるむ。 12.上の子を拭いて3人で部屋へ。 13.下の子を着替えさせて上の子を着替えさせる。 14.最後に自分が着替えて水分補給。 15.終了(風呂上がりなのに汗でベタベタ(~~;) 寝かしつけ編 ○下の子にタイミングよく(眠たい時間を狙って)授乳して寝かせる。それから上の子と添い寝。 ○スリングに入れて寝かせる。上の子はビデオを見せる。下の子が寝てから上の子と添い寝。 ○3人で寝室。両脇に添い寝。大体は下の子が寝てから上の子が寝る。 こんな感じでした。 また首が座って、おんぶできるようになるとグッと楽になりますよ。 年子は何かと大変ですが頑張りましょうね!

  • megu_7
  • ベストアンサー率33% (147/438)
回答No.1

具体的に何をお知りになりたいのでしょうか? 今現在、何かお困りの事がおありなのでしょうか? 出来れば、もう少し補足頂きたいです。

関連するQ&A

  • 二人の子供とのお風呂の入り方

    ただ今3才9ヶ月と3ヶ月の子供の母です。下の子が大きくなってきてベビーバスでは大変になってきました。そろそろ上の子と三人でお風呂に入りたいのですが皆さんどのような順番で入ってますか?上の子は拭いたり服を着たりは自分でできます。

  • 子ども二人とのお風呂について

    私には、2歳8ヶ月と6ヶ月の子どもがいます。 主人の帰りは夜中、私ひとりで子どもをお風呂に入れています。下の子はまだお座りができないので今は、途中まで一人で待たして、上の子を洗い、それから下の子を入れます。待つ間下の子は大泣きです。 みなさんどうされていますか?いい方法があれば教えてください。

  • 2人の子供のお風呂

    3歳と4ヶ月の赤ちゃんのお風呂の入れ方について とても困っています。1度にいれるいい方法があれば 是非教えて下さい。夏なら3歳の子供はお風呂をあがっても タオルをはおって少しの間リビングで遊んでてもらう こともできますが、この時期は風邪ひかせてしまいそうで。どうぞ宜しくお願いします。

  • 2人の子供のお風呂

    上が2歳、下が2ヶ月の子供がいるのですが、自分ひとりでお風呂に入れるときどういう順番で入れたらいいのでしょう?よろしくお願いします。

  • 子供と2人のお風呂・・

    生後8ヶ月の子供がいます。 主人が転職し帰りが遅くなったので、お風呂を子供と2人で入るようになりました。 まず子供を洗面所に閉じ込めて私がサッサと洗い(その間ずっと泣いています)洗い終わったら子供の服を脱がし湯船につかり、子供を洗い・・という風にやっていたのですが1週間ほど経つと風邪をひいてしまいました。 何か良い方法はありますか? 出来れば子供と一緒にお風呂の中でいたいのですが、つかまり立ちを覚えたのですぐ何にでも捕まってすごく危ないので・・。 赤ちゃん用のイスや湯船に浮かべるイスは出来れば使いたくないのですが、他のお母様方はどうされていますか?

  • 年が近い二人の子供のお風呂の入れ方

    現在、5ヶ月の子と1歳9ヶ月の子供がいます。 二人をお風呂に入れるのに、いい方法や皆さんが実践されてた方法を教えてください。 下の子は寝返りはしますが腰は据わってません。 脱衣所や浴室は寒いです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 2人の子供とのお風呂

    2才6ヶ月と5ヶ月の子供の母です。 今は下の子をお風呂のフタの上に寝かせて、私と上の子が入り、2人とも洗い終わったら上の子はそのまま泡で遊び、下の子と私がお風呂に入っています。 そろそろ寝返りをしそうなので、いつまでもこの方法では無理なので別の方法を教えてください。 バスチェアーも考えていますが、例によって(?)下の子の物は上の子の物になってしまい、使いたいときに使えなかったりします。 また2歳6ヶ月なのでバスチェアーに座りたいのに大きくて座れなかったらかわいそうに思います。 お風呂の浮き輪はありますが、狭くなってしまうので下の子では使っていません。

  • 子供2人(2歳と赤ちゃん)とのお風呂

    今夜、子供2人(2歳4ヶ月と生後1ヶ月半)を1人でお風呂に入れなければなりません。 下の子の首が据わっていないのでちょっと不安です。 準備しておいた方がいいことや手順・注意点などを教えてください。 また、子供たちが機嫌良くお風呂に入れるようなアドバイスもお願いします。

  • こどもとあそびたい

    小学4年生と2年生がいます。みなさんはどのようにして家庭で一緒にあそんでおりますか?仕事から帰ってきてとたん「あそんで!」といわれて、「ちょっとまって」で逃げてしまう毎日が続いてます。なにをして遊ぼうかなぁと考えるのと、やっと仕事から解放されて自分の時間がほしいなぁと思ってしまい、なかなか遊んであげることができません。もうじき「あそんで!」なんていわれなくなってしまうだろうと思いつつも、なかなか一緒に遊べません。みなさんで身近なことで簡単に遊んであげてよろこばれた体験談をおしえてください。私のお馬鹿な体験談ですが、先日お風呂で思い切ってボディソープの詰め替え用をすべて入れて泡だらけにしたら、とても子供が喜んで1時間一緒にお風呂で遊びました(笑)たかだか@157円でしたので、もったいないとは思いつつも使ってみました。そのことをとてもよろこんでいて、未だにとても楽しかったといわれます。姑には未だに怒られますが(泣) できれば、子供には一緒にいて楽しかった思い出をのこしてあげたいです。身近な体験談があれば、ぜひ教えてください。

  • お風呂を嫌がる子供

     私には2歳4ヶ月の子供がいます。  少し前にお風呂のときに髪を洗うのに顔がぬれて、それが嫌で、二日前からお風呂に入ってくれません。前は旦那が体を支えて私が洗っていましたが、最近旦那の仕事の帰りが遅いので私が洗うので、寝かせた状態で洗えません。前から顔が濡れるのが嫌いでした。どうしたらお風呂に入ってくれるでしょうか?姑が入らないと、夜になるとお風呂お風呂を言います。言い過ぎると入らないのでしょうか?どうしたらいいでしょうか?経験者の方質問の回答お願いします。私も姑に言われてノイローゼになりそうです。

専門家に質問してみよう