• ベストアンサー

パソコン内のデータの保存は・・・

chiyogami01の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

IEのツール→インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリート オートコンプリートの使用目的の全部の項目のチェックを外す、両方のクリアボタンを押す。 詳細設定タブ→セキュリティグループ→ブラウザを閉じたとき~~空にする、にチェック。 後はこんなツールで http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/customize/winhand.html ログオン(2)タブ→5個ある項目のうち、「ファイルだけを削除」以外の4つにチェック これだけやればかなりの足跡が消えます。

ren_ka
質問者

お礼

窓の手早速活用させていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコンを介したデータのやり取りで、パソコンにもデータが記録されてしまうのでしょうか?

    パソコンを介して情報のやり取りをした場合、パソコンにその情報の記録は残ってしまうのでしょうか? 例えば、パソコンに外付けのHDDを2つ接続して、片方のHDDのデータをもう片方のHDDに、パソコンを介して移動させた場合、移動させたデータがパソコン内にも残ってしまうということはあるのでしょうか? もし、何かしら残ってしまう場合、それを完全に見れなくすることはできるのでしょうか? パソコンに関してかなり無知です。よろしくお願いします。

  • パソコンデータの保存について

    パソコンに不案内な者の無知な質問ですが、お付き合いください。ハードディスク内のデジカメ画像や動画などをバックアップしようと思っています。過去に何度か試み、CD-Rに焼き付けたことがありますが、今回は容量も大きくかなりの枚数になりそうなのでSDカードでもいいのかな(逆に今はそれが当たり前?)と思いますが、どうなのでしょうか?SDカードだったら容量(例えば1GB)を満たせばハードディスク内のデータ全てを1枚のカードで賄えますか?あと、その方法(フリーソフト)などあれば、ご教授いただけたら幸いです。

  • パソコンのデータ共有について

    ノートパソコンのデータを友達 と共有ささっているらしいので すが、 私はWindows7のノートパソコ ンを使っているのですが、ノー トパソコンのデータが友達と共 有ささっているらしいのです。 1、共有するこ とでどのような 事ができるのですか?また、友 達のどのようなデータが閲覧で きるのですか? 2、その機能を解除するときは どうやって解除するのですか? パソコンには無知なので変な質 問になっているかもしれないで すが、分かる範囲で回答よろし くお願いいたします

  • 筆王の住所録保存について

    昨年、筆王を使って年賀状を作りました。家族全員分のデータを記録させたつもりだったのですがそれに使ったパソコンが壊れたので新しいパソコンで去年の筆王CDを使って今年作ろうとしたら去年の住所録が全部消えてました。記録はソフトに保存されるのではなくハードに保存されるのでしょうか?だとしたらパソコンを変えるたびにまた住所を入力するのでしょうか?やり方が間違っているのでしょうか?どなたか教えてください。

  • パソコンのデータの移動について

    パソコンのデータを家庭内で使用するのですが、フロッピでは、容量が少なすぎて、CD-RWでは書き込みはいいが、削除する時は全部消さないといけないので何かいい方法は無いですか、 お願いします。

  • パソコンのデータの完全削除

    以前に社内で個人の情報を盗む人がいましたので 今後のために、このような場合に対処できる方法を知って おきたくで質問しています。 パソコンでのダウンロードしたデータや内容、 そして閲覧したホームページの情報を完全に削除できることはできますか? それに対応したフリーソフトがあれば教えて下さい ※ゴミ箱に入れて削除したファイルを復元できるソフトもあるようですが、このソフトを使うと完全にデータを復元されてしまうのでしょうか?できれば復元できないように削除したいのですが。

  • パソコンに保存していた写真が突如消えてしまいました

    XPを使用しています。 マイピクチャーに置いていた写真データが消えていることに気付き、あわてて検索を掛けてみましたが見当たりません。いつ、どのような原因で消えてしまったのか分かりません。 はっきり言えることは、約1ヶ月前に写真データの存在を確認してから写真データの整理や削除行為はしていないこと、私以外にパソコンを使用した者はいないことです。 不思議なのがマイピクチャーのホルダー内にあったサンプルデータは過去(写真データが消える以前)に削除していたのに復活しており、その代わりに写真データが消えている状況です。 写真データが勝手に削除されてしまうことなどあるのでしょうか? 過去数年分の写真が突如消えてしまったので、非常にショックを受けています。 バックアップを何故定期的にしていなかったのか、今になって後悔しています。 パソコンに詳しい方、写真データを見付ける手段をお教えください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • パソコンのデータ通信量がすぐに1GBを越えてしまう

    最近パソコンを購入した者です。EMOBILEのポケットWi-Fiを同時に契約し利用していますが、パソコンを立ち上げて一時間もしないうちにデータ通信量が一日の上限の1GBに達してしまい、データ通信が遅くなってしまいます。 ネットショッピングのページなどを閲覧していただけでこのような状態になります。 その後、何度も同じことがあり、使い物になりません。なので、今はパソコンを使うときはWi-Fiの電源を切って、写真の整理などにしか使えていません。 パソコンは全く詳しくないので原因も対策もわからず困っています。 どうすればよいのでしょうか。 考えられる原因と解決策を教えてください。

  • パソコン内のデータが消えました。

    パソコン内のデータが消えました。 最近、新しいソフトウェアをインストールしようとしたところ 空き容量が少ないため、インストールできない旨がでました。 Windows XP(C:)の空き容量がほとんどなかったので よく分からないファイルをいくつか削除してしまいました。 それでも全然容量が増えなかったので 写真や文書のフォルダを整理しようと保存しているファイルを開いてみるとデータが全部ありませんでした。 これってウイルスかなんかですか?? ハードディスクドライブ内のフォルダを削除したことに問題があるのですか?? 写真が消えてしまいショックすぎるのですが、元に戻す方法はもうありませんか?? 素人なのに変にさわってしまったことにとても後悔しています… どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • パソコン内のデータを引っ越しさせようと思うのですが…。

    パソコンの構造に詳しい方にお聞します。 将来、「児童ポルノ」の単純所持が違法になる流れです。 ですので、用心し過ぎと言えるレベルで判断して 危なそうと思えるデータは全部削除しました。 現在の内蔵ハードディスクは破壊した上で処分しようと 思っています。 新しくハードディスクを内蔵用と外付け用と購入して、 外付け用を介してコピー&ペーストで 新しく装備した内蔵用へデータを引っ越しさせようと思うのですが、 フォルダ丸ごとをコピペした場合、削除したファイルの痕跡も 新しく装備した内蔵用へコピペされてしまうのでしょうか?