- 締切済み
- 暇なときにでも
ポストペットでの添付ファイルの読み方
メル友でポストペットを使っている人に添付ファイルを送ると、ポストペットでは添付ファイルが開けないといっています。ファイルの添付できないメーラーなんて信じられませんがほんとうにポストペットでは添付ファイルが開けないのですか? 小生はポストペットを持っていないので判りません。よろしくご教授ください。
- silverduck
- お礼率0% (0/4)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数4
- ありがとう数197
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oyaji1
- ベストアンサー率0% (0/7)
だいぶ回答があるようですが、せっかく書いたので… メールを開くとポストペットの入っているフォルダの中の「添付書類フォルダ」にファイルが出来ます。 たとえば「C:\Program Files\So-net\PostPet for Windows ver. 2.0\添付書類フォルダ」と言うところに出来ます。
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
ちゃんと添付ファイルは利用できるようですよ。 次の情報をお知らせします。 http://www.so-net.ne.jp/postpet/2001/manual/c.html#c6 http://www.so-net.ne.jp/postpet/2001/manual/ 添付ファイルを送ることも受けることも問題ないようです。 ただ、自動的に既定のフォルダにコピーされてしまい、 それがバックグラウンドで行われてしまうため ご友人の方が気付いていないということでしょう。

ポスペのマニュアルにウィンドウズはスタート>プログラムのなかの「添付書類フォルダ」のなかに自動的に保存します。と有ります。 自分では添付ファイル使った事ありません。

たぶんポスペがインストールされているハードディスクのSO-NETというファイルの中に添付ファイル用のファイルがあるはずです。のでデスクトップにショートカットを作っておけば便利でしょう
関連するQ&A
- ポストペット
友達からきたメールに添付ファイルがあり、それがTEMP.PPDって書いてありました。 それがその時ポストペットのファイルって知らずZIPの解凍で開けてしまったら、それが元に戻らなくなってしまいました。友達のポストペットのペットが家に帰らなくなったのではないかと心配です。 後、その元に戻らなくなったファイルはどうしたらいいでしょうか?(私は今ポストペットをパソコンにインストールしています。)教えてください!
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- ポストペットについて
メールソフトにポストペットを使っています。 先日、友達のアドレスから、文字化けした変なメールが届いたので、その友達に確認してみると、ウイルス感染したメールでした。 運良く、「怪しい」と感じたので、メール自体も添付ファイルも開かずそのままですが、ファイルを開かなければ大丈夫なのか、メールを開いただけで感染するのかわかりません。だから、まったく開かず・・・なんですが、さすがにずっと開かずにそのまま受信簿においておくのも気持ちが悪いし、なにかの拍子に開いてしまって感染してもイヤだし、削除したいと思っています。 ところが、ポストペットだからなのかは分かりませんが、削除するのにヤギさんにたべさせるメールを選ぶ段階で、メールが開いてしまうのです。 添付ファイルは、別の作業でひらくので、メールを開いただけでは勝手に開くことはないようなのですが・・・ ポストペットで、メール自体を開くことなく、メールそのものを削除する方法を、ご存知の方、教えていただけませんか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- 添付ファイルのあけかた
ポストペットでメールチェックしています。 OEではクリップをクリックしたら、添付ファイルがよめましたが、ポストペット画面では手紙の右横にちいさな レポート用紙のような表示がされていますが、クリックすると編集画面になってしまい、添付ファイルはひらけません。送ってくれたひとがいるので、開きたいのですが、 どうすればいいのですか。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ポストペットが起動しません
ポストペットが起動しなくなってしまいました。 有効なアプリケーションではありませんと表示されます。 原因としては、アウトルックで受信したメールの添付ファイル(ペットは添付ファイルになってしまうので開くことはできないと解かっていたのですが)を開いてしまい、その際にアプリケーションをポストペットを選択(したような気がします)したためだと思うのですが...。 自分なりにパソコンのシステムの復元を行ってみたところ、ポストペットの問題は解決したのですが、パソコン自体が起動時のまま動かなくなったりと別の問題が発生してしまい結局、復元を取り消しました。 初心者なので意味不明な説明かと思いますが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ポストペット1.1をOSxで見たい
初代I-macのOS8.6の時に、ポストペット1.1をメーラーとして使っていました。OS9.2.2にバージョンアップしてからは、他のメールソフトを使ったので、ポストペットは、古い受信、送信などを見に行く程度でした。 このたび、OS10.4.8に買い替え、ポストペットごと移したのですが、開きません。 メーラーとして使うつもりはなく、時々、古い受信、送信(引き出し)を見ることができればそれでいいのですが、どうすればよいでしょうか。 ※当方素人につき、足りない情報がありましたら、ご指摘ください。
- ベストアンサー
- Mac
- ポストペットにてメール受信すると添付ファイルが壊れる
初めて投稿します。 メールソフトはポストペット(ver2.0)を使用しています。 このところ、添付ファイルを送信してもらい、受信すると、添付ファイルがきちんと添付されておらず、メール文書の中に半角の数字やアルファベットがびっしりと表示されてしまいます。 きちんと添付ファイルが添付される場合もありますが、画像やEXCELが上記のように化けてしまいました・・・。 先日、gif形式の画像と、EXCELを圧縮形式(lzh)にして受け取ったときはきちんと添付されていました。 最近PCをMEからXPに変えましたが、そのせいでしょうか・・・。 メール環境のせいかもしれない・・・と考え、OUTLOOKを併用し始めたのですが、あまりOUTLOOKは使用したくないので、なんとか解決策をお教えいただきたいのですが・・・。 すみません。教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- ポストペットを標準メーラーにしたいのですが
現在、ウィンXPを使用していまして、ブラウザはnetscapeです。 子供がポストペットをメーラーとして使いたいということで入れました。 ですがホームページ上の掲示板などで掲出されている人の名前をクリックしてメールを出そうとすると、どうしてもnetscapeのメーラーが立ち上がってしまいます。こういった場合、ポストペットを自動で立ち上げることにしたいのですが、いろいろ設定をみてもわかりません。 設定方法があれば教えていただきたくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- ポストペットでメールがしたい。
ポストペットを買いました。 でも、ポストペットを使っている友達が回りにいません。 私は主婦なのですが、友達はOLだったり忙しくてそんな事には付き合ってくれそうにありません。 そこでメル友ではありませんが、ポストペット友達が欲しいのですが、専用のサイトはお金がいるのですが、支払いがカード決済の為、カードが無い私には参加出来そうにありません。(最近は危ないので我が家ではカードは主人名義の一枚だけですが、そのカードも使った事がありません) なので、それ以外でポストペット仲間を探す方法ってないですかね?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- ポストペットのような面白いメーラーってありませんか?
ポストペット以外で なんか少し楽しい、変わってるメーラーってありますか? 別にポスペみたいに送り合うお互いが楽しめなくても、 私一人楽しめれば良いんですが。 検索してもあまり無いですね 何かご存知でしたら教えて下さい
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)