• ベストアンサー

トランペットの高い「ソ」の吹き方

私は、吹奏楽部でトランペットを担当しています。1年ぐらい前までは、高い「ソ」が吹けたんですけど、コンクールの曲で低い音ばっかり出していました。そして、夏の大会は「ソ」を出さなければならないのに出ません。どうしたらでるようになりますか?アドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

今はどこまで音が出ますか? まず無理ない状態で楽に中音の「ソ」をロングトーンしてみて、 それから、 ソファ♯ソラソミド↓ ↓ ソファ♯ソラド↑ラソミド↓ ↓ ソファ♯ソラドレミ↑レドラソミ↓ド↓ ↓ ソファ♯ソラドレミファソ↑ミドラソミド↓ …のようにひとつひとつ上がっていくという基礎練をしてみると、出るようになりますよ! もう出るようになられたかも知れませんが、毎日やることで高音が鍛えられるし、音域も広がります。

その他の回答 (3)

  • aishoka
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.3

真ん中のソ(F)から、mpぐらいの音量で(=力まない)、8分音符ぐらいで(=長く吹こうとしない)、ゆっくりと、ていねいに、「ソラシドレミファ#ファソ」と吹いてみます。出なくてもよいという気持ちで(=リラックス)、上に行くほど力を抜いて、出なければ出ているシーンをイメトレします。楽器を手に持っていない時もイメトレします。・・ということを練習の中に取り入れたら、出るようになった、という経験があります。

  • Ta595
  • ベストアンサー率57% (525/911)
回答No.2

こんにちは。 アマチュアのトロンボーン経験者です。 以前には出ていた,との事ですから,あわてずにきちんと練習していれば,いずれ自然に出るようになると思いますよ。毎日,自分の出る最高音にチャレンジし続けること,プラス,高音ばかりではなくて,バランスのよい練習をして,無理のない自然な奏法を身に付けるのが大切だと思います。 具体的な吹き方ですが,イメージとしては#1さまの説明でばっちりと思いますが,ちょっと追加で説明します。 ポイントは, ☆アンブッシュア(唇~口の周り全体の形)をきちんと固定すること ☆アパーチュア(唇の間に作った息が通る穴の形)を小さく&きれいな形に絞ること (このふたつが,#1さんのおっしゃるところの「ホ」の形だと思います) その上で, ☆アパーチュアの形に合わせた息を勢いよく吹き込むこと だと思います。 気をつけて欲しいのは, ★楽器・マウスピースを押し付けすぎない ★唇を内側に巻き込んだり,横に引っ張り過ぎたりしない ★むやみに息を速くするのではなくて,アパーチュアをきれいに通り抜けるような形の息をイメージする(私は,水鉄砲から勢いよく水が飛び出すようなイメージを持っています) です。 これらを気をつけたからといって,急に出たりはしないかもしれませんが,コンクールまではまだまだ時間はありますから,気長に&粘り強く練習に取り組んでください。

pio-ne
質問者

お礼

アドバイスを有難う御座います。さっそく、練習します。

  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.1

こんにちわ わたしもこれで大変悩んだ経験がありました… よくいわれる息の速さにばかり集中してたのが盲点でした。 そんな私の姿を見て友人が笑顔で、「ほ」っていう口の形にしてみな^^ と言ってくれました。 …とたんに魔法のように出てくれました。 それから先は、そらしどれ、まで一気に楽勝になりましたが、み、より上 はまだもうひとつのハードルで今も悩み中です… この魔法は誰にでも効いてくれるかどうかわからないですが、ひとつ お試しになってみてください♪

pio-ne
質問者

お礼

アドバイス有難う御座いました。早速、練習したいと思います。

関連するQ&A

  • トランペットのラとソ♯の音だけがわれます

    僕は中学校の吹奏楽部でトランペットをやっています。 最近、なぜかソ♯(F♯)とラ(G)の音だけがわれるようになりました。 (前まではこんなことは無かったのですが…)酷い時は練習を始めた直後からわれるときもあります。ほかの音はあまりわれません。もうすぐ定期演奏会があるのではやくどうにかしたいです。どんな練習をしたら直りますか?ちなみにマウスピースはバックの7c(金)です。

  • トランペット!

    こんばんは!私はトランペット歴1年半の、中3です! 夏にコンクールで「INVICTA」という曲を演奏するのですが、私は1stを担当することになりました。 しかし、高音のソがあり、普段はでることはでるのですが、調子が悪いとドまで、まともに出なくなります。 おまけにあがり症で緊張します。。。 あと、コンクールまで2週間ぐらいなのですが、よい練習法・克服法などはないでしょうか? 文章がめちゃくちゃで申し訳ありませんが、 回答、お願いします!

  • ~トランペット~(少し長くなります)

    私は中学1年です。楽器はトランペットを吹いているんですけど、高い音が出なくて 困っています。パート練として 先輩と一緒に曲を吹く事がよくあるんですが、高い音が出なくて; ずっと苦戦してると 周りの雰囲気が悪くなるのが 感じて・・・;もうすぐで体育祭があるんですが 吹奏楽部は 祝歌とファンファーレNo2と春風(課題曲)を吹く事になっています。一年は春風だけでいいんですが・・・。体育祭当日では、楽譜を見てはいけないので 暗譜しなければならないんです;体育祭は4日の予定です。私はやっと、トランペットの指使いを覚えたばかりです。私の友達もトランペットで一緒なんですが、かなりうまいんです;その友達は うまいって事でセカンドになったみたぃなんですが。私はサードを吹いています。その友達は「高い音のドの練習ちゃんとしなよ。」って感じにキツイ感じで言ってきます。他にも私の欠点を見つけては コソコソと悪口をつぶやいていたり・・・。先輩の前では 人格が変わって「先輩~♪」みたいな感じで;私はそれを見ていつもムカッとするんですが、、、早く高い音が出るようになって なめらかに 「春風(マーチ)」をマスターできるようにしたいんですけど もう、必死に練習するしかないんでしょうか??家とかでも簡単に練習できる方法や こうしたら高い音が簡単に出た!など 簡単なアドバイスでもいいので 経験者などの方がいたら 教えてくれませんか?お願いします。 ちなみに、夏(?)にコンクールに出る事になっています。A、B、Cとクラス(?)みたいなのが、あるらしいですが 吹奏楽部(全員)で43人くらいいるので(人数制限があるらしく・・・) Aに出る事になったそうです。 回答 よろしくお願いします。

  • トランペットの音質

    トランペットの音質 今2年生で吹奏楽部です♪ 1年生のトランペットの音が パァー って感じよりは ビー っていう音が出てしまうんです。 私は小学校低学年からずっとやってて 先輩とかもみんなそうなんですが 1年生は初心者みたいで 私たちは始めたっころの記憶とか余り無いです; 綺麗な音を出せるようにするには どうやって教えたらいいですか?? あと2週間でコンクールなので かなり困ってます!! よろしくお願いします!!

  • トランペットの高い音を長く持続させるには

    中一吹奏楽部でトランペットをやっているのですが、 現在、演奏中に出せる音が、高いソまでしかでません。 それで今やっている曲が、ずっと高いド~ファが続いていて、 きつくなってきた最後に、高いラで閉める曲で; 練習はしていたんですが、今日先生に思いっきり注意されてしまいました。 高い音をもっと出せるようになりたいのですが・・・ なにかより良い練習方法はないでしょうか? 私はファーストなので出来るだけ早く出来るようになりたいと思っています。よろしくお願いします。

  • トランペットについて

    今年の4月から吹奏楽部に入り、トランペット始めた高校1年です。 4ヵ月ほとんど毎日02時間以上は練習しています。 最近はチューニングB♭の上のラがときどき出るようになりました。 そこで質問なのですが (1)4ヵ月練習すると、どれくらいできるようになるのが普通でしょうか。  個人差などもあると思いますが、自分が今どのくらいのレベルなのか知りたいです。 (2)曲をスラスラ吹けるようになるには、どうしたらいいですか。  特に高い音を出すにはどういう練習をすれば良いですか?  チューニングB♭より上のソ辺りから苦しそうな音だと言われます。  ロングトーンやリップスラーは十分練習出来ていると思いますが… (3)これは私の友達のことです。  同じく4月からトランペットを始めたのですが、  チューニングB♭が出なくて悩んでいます。  私がその友達にどのようなアドバイスをすれば良いでしょうか。 どれか1つでも構いませんので、回答よろしくお願いします。

  • トランペット

    中学で吹奏楽部に所属して、トランペットをしています。始めて1年も経っていない初心者です。 私は楽器を長時間吹いていると口も痛いですが喉が痛くなります。多分喉の奥が空いていないのだと思いますが、喉の奥を開けるように意識しても難しいです… あと、主に3rdを担当しているのですが低い音(ドに近い音)や高い音(高いファやソなど)の差が激しくて吹いていて肺活量も多い方ではないのでどうしても後半あたりがバテてしまいます。 また、ピアノやメゾピアノになると低い音がこもりがちになってしまいます。 音がこもらないように、綺麗な音で吹き続けても苦しくならないようにする練習方を教えてください。できるだけ早く実践したいので早めの回答をお願いします…m(-_-)m

  • トランペット購入について

    私は学校で、吹奏楽でトランペットを吹いています。学校のトランペットを借りてやっているんですが、夏の大会に出ることが決まっています。しかし、まだ自分のトランペットを持ってなく、「先輩から、早く買ったら」といわれました。挙句の果てには、買わないと、夏の大会に出場出来ないとまで言われました。そこで10万ぐらいでものがありましたら教えてください。

  • 吹奏楽部 トランペットとホルン

    私は中学のときから吹奏楽部で、今年で吹奏楽歴が5年です。 中学時代はトランペットを担当していて、高校に入ってからはホルンにパートを変えました。 今、その二つの楽器を兼パ(といっても一曲を両方の楽器で吹くわけではなく、この曲はホルン。この曲はラッパって感じです)しています。 あくまでメインはホルンです。 質問したいのはここからです。わかるものだけでもよいので回答よろしくお願いします。 (1)トランペット→ホルンというふうに楽器を変えたせいか、ホルンのチューニングが全然合いません。(もう2年は吹いてるのに!)いつも+50とか行ってしまいます。これはホルン特有とかではなく、私の口の形とかが悪いんですよね? ホルンがギネスに載るほど吹きにくいのは「チューニングが合わないから」とかではないんですよね? (2)兼パするにあたって、両方の楽器でそれぞれ同じ量の基礎練習をしているのですがどちらから先に練習したら口の疲れとかが軽減できるでしょうか? ホルン→トランペットでやっているのですが、合っているでしょうか? (3)トランペットはファーストを担当しているのですが、音がすごく高くてかなり悩んでいます。(ちなみにグロリアという曲です) 今はチューニングのBの3つ上までが自然に出て4つ目(ソの音です)がたまに出る程度です。 中学のときは3年やってもBのひとつ上が精一杯だったので自分では大きな進歩なのですが、正直曲では全然使えません・・・ 音域を広げる訓練方法でおすすめなのを教えてください。 (4)トランペットを吹いていると顔は右を向いているのに楽器は左のほうへ向いていることを指摘されました。 私は前歯が出っ歯でしかも右が高く左が若干低いのでそのせいで楽器が左を向いてしまうのかなぁと思ったのですが、どうやったら直ると思いますか? (5)ホルンでCの音(何も指をおさない)を吹くとすごく震えるというか、ブルブルブルといいながら音が出ます。どうしてでしょうか?また、直す方法などはありますか? (6)吹奏楽のコンクールなどでやる曲で私が好きそうなのをおしえてください! ・今まで好きになった曲はアパラチアン序曲、アルヴァマー序曲、南風のマーチ、コヴィントン広場とかです ・アップテンポ→ゆっくり(ラッパソロとかあったりする)→徐々にはやく→最初に戻る→最後はきらびやかとかいうのがすごく好きです ・基本はアップテンポが好き

  • トランペットを3年前からやっていて、吹奏楽部に入部しています。

    トランペットを3年前からやっていて、吹奏楽部に入部しています。 今年のコンクールに向けて練習しているんですが、自由曲の中にハイDがでてきます。一応音は出るのですが、それもときどきで、音が出たらラッキー…。しかもアンブシュアを狭めて無理やり吹いているかんじなんです。 楽にハイDを出せるようになるには、どのような練習をすれば良いのでしょうか? また、改善点があったら教えていただけませんか?

専門家に質問してみよう