- ベストアンサー
- 困ってます
iPod音量のバラつき
iPodで音楽を聴いてると、CDで取り込んだ曲とiTMSで購入した曲とで 音量にバラつきがあります。 iTunesで聴く分には全部同じ音量なのですが、 iPodだと何故か変わってしまいます。ちなみにnanoを使用しております。 いろいろなソフトを試してみましたが、どうもだめみたいです。 何か原因があるのでしょうか?
- A_H
- お礼率40% (102/251)
- 回答数2
- 閲覧数267
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

私も同じ経験をしたことがあります。 原因はわからないのですが、やはりスピーカーとイヤホンでは 聞こえ方が違ってしまうのでしょうかね。 対策としてはiTunesで曲を右クリック→プロパティ→オプションのところにある 音量調節で音量を変え、iPodに入れたときに同じくらいの音量になるようにしています。
関連するQ&A
- iPodの音量を小さくできない。
iPodで音楽を聞くときの音量が最低でも大きすぎます。 調べてみたところ、iTunesの曲のプロパティから音量調節のバーをいじればいいらしいのですが、殆ど変わりません。試しに-100%にしてみたところ、iPodでは最大音量と最低音量(無音ではない)で同じ音量という結果でした。iPodはiPod touch2G です。またiTunesのバージョンも今年の年度初めのままなのでそのへんが原因なのでしょうか? 他の方法で音量を小さくする方法があれば教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- iPod の音量と充電について
iPodについて2つお聞きしますが、1つでも知っていたらお答えくださーい ・iPodに入れた音楽なんですが曲によって音量が違いすぎて、突然とてつもない音量で曲が流れたり、小さすぎてほぼ聞こえないくらいの音量になったりします。このようなことはiTunesで設定可能なのでしょうか? 可能であればやり方を教えて下さい。 ・先日、最新版のiPod nanoを購入したんですが、電池がすぐに減っていっているような気がするんですね。新品であれば電池は通常何時間くらい持つんですかね? (musicのみでです)
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- jyuzou
- ベストアンサー率41% (97/231)
iGain http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/11/11/igain.html これじゃダメ? 私はこのソフトを利用したことがないので、うまくいくかわからないけど。 あとiPodとiTunes上で音量のバランスが違っているのはiPod(とiTunes)の仕様みたいなもの。 設計ミスだーって声もあるみたいだけど。 上記ソフトの説明見るとなんかこの問題にも対応してそうな雰囲気。
関連するQ&A
- ipodの音量について教えてください
今、ipod(30G)を使っています。質問させてください。 ・ipodで音量のばらつきを無くしたいのですが、どうしたらいいですか?MP3でエンコードしています。ipodのサウンドチェックをしています。iTunesのサウンドチェックはこの前したところなんですが、ストアで購入した曲だけしか分析しませんでした。itunesで音量設定する以外に手っ取り早い方法はありますか?教えてください。 ・itunesのクロスフェード再生項目と、サウンドエハンサー項目はどういったものですか?ipodに反映されるのですか?教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- ipodの同期化
今まで使用していたipodが壊れて新しいnanoを購入。itunesに入っている曲を入れたいのですが同期化がうまくいきません。教えてください
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- ipodで再生したときの音量
iTunesを使っています ipodやiTunesで音楽を再生すると、曲によって音量がばらばらで困ってます 一応、プロパティ⇒オプション⇒音量調整で、調節はしているのですが、まだばらばらしています ほかに音量を統一させる方法はないのでしょうか? 詳しい方、回答おねがいします
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- iTunesに入れているMP3を、音量調整ソフトを使い、音量を全て同じ
iTunesに入れているMP3を、音量調整ソフトを使い、音量を全て同じにしたのですが、iTunesで聴く際には調整後の音量なのに、iPodに入っている同じ曲の音量は以前のままでした。 同期もしたのに何故なんでしょう? 原因わかる方回答お願いします。 使用したソフトは、MP3gainです。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- iTunesの音量
iTunesを使ってiPodに音楽をいれています。 iPodを聴くときに音楽によって音量が違って、 急に大きい音で曲が始まったり、音が小さくて困っています。 プロパティのオプションのタブで 音量を自分で調節できることは知っているのですが、 パソコンで音楽を聴くのと、 iPodでイヤホンがら聴くのでは音量の感じ方が違います。 また、プロパティで音調節で全ての曲を真ん中(なし)にしても、 取り込むCDによって音量が変わってきます。 何か全ての音量を自動で調節してくれる方法はないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- ipodの音量について
ipodをヘッドホンやイヤホンで聴く際に、たまに他の音楽よりあきらかに音量が大きい音楽が入っています。 たとえば、「A」という音楽を適度な音量で聴いていて、次に「B」という曲を聴くと、その「B」の音量は「A」と同じなのに、鼓膜が破れんばかりに大きい音になってしまいます。 これでは、電車内などでシャッフル再生をしていて、この「B」が出てきたときに、自分の耳にも悪いし、酷い音漏れで他人にも迷惑がかかってしまいます。 ちなみに、ipodをオーディオにつなぐと、「B」は他の曲と音量はかわりません。 パソコンで聴く分にもまったく問題はありません。 ipod単体で聴く場合に生じる障害です。 こういう、音量がケタ違いの音楽は、現在ipodに入っている約400曲中、10曲くらいあります。 皆さんにはこういう現象ありませんでしたか? また、対処法をご存知のかたはいらっしゃいませんか? いらっしゃったら、対処法を教えていただけると幸いです。 理由なんかもわかるかたがいらっしゃったら、是非教えてください。 /windows/ipod nano 4GB/
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- iPod の音量について
iPod classicを使用しています いろいろなところから音楽をダウンロードしたり、CDからとったりしているのですが、 それらの曲をシャッフルして聴いていると、各曲で音量差があります。 全ての曲の音量を一定に統一する方法ってないのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします
- 締切済み
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- iPodの音量調整
近いうちにiPodを買おうと考えているのですが、 ひとつ質問があります。 iTunesの音量調整機能で設定した各曲の音量は、 iPodに取り込んだ後でも有効なのでしょうか? また、iPod本体でも各曲別々に音量を調整する ことはできるのでしょうか? 説明が下手で申し訳ありませんが、 よろしくお願いします<(_ _)>
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- ipodの音量を最小にしても無音にならなくなりました
通常なら音量を最小にすれば、何も聞こえなくなるのですが・・・ 最近ipodの音量を最小にしても無音にならなくなりました。 原因は分からないのですが、itunesに動画を(2-3分のを二つ)足した後、ipodで音楽を聴いたら、起こりました。 今は最小にしても音楽がまだ流れます。 最小の音は結構小さいです。 でもどんなにカーソル(?)を回しても無音になりません。 itunes/パソコンの音量に異常はありません。 機種はipod classicです。 他に情報が必要があれば補足します。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- オーディオ
- ipodの同期について
今ipodのnanoを使っているのですがいつも音楽を取り込む際に使っていたパソコンが壊れてしまい今、代用のパソコンを使っています。 もちろん代用のほうのiTunesには全く音楽のデータは取り込んでいません。 そんな中新しいCDを買ってそれをipodに入れたくて代用のパソコンのiTunesに入れたのですが、もちろんそれを入れるために同期をすると前のパソコンのiTunesから入れていたデータは消えてしまいますよね? どうにかして消えずに新しい音楽を入れる方法はありませんか?
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)