• 締切済み

カウンセリングを受けようかと思っていますが。

noname#8586の回答

noname#8586
noname#8586
回答No.5

 出産前の不安から過換気症候群などに苦しみ、カウンセリングを勧められ、半年間カウンセリングを受けたものです。私の経験談が参考になるかわかりませんが、書いてみます。  前の方がおっしゃっている通り、カウンセラーは「医師」ではないので、どちらかというとクライアントの話を聞く場所を提供するサービスだと考えて支障ないと思いました。  私の印象では、「カウンセリングを受ける」という受動的なものではなく、「誰にも言えない事を吐き出す」という、能動的な作業に思えます。ですから、アドバイスを下さい、とお願いすれば「こうしたらいかがですか?」といった形で話して下さるのですが、悪までもこちらからの、アドバイスを欲しいという積極的な働きかけがあった時だけだったと思います。  私の場合、カウンセラーからは「精神科へかかった方がいいでしょう」と言われたら専門医にかかろう、と受身の体勢でいたため、何ヶ月も私がうつ病だということに気づきませんでした。  今思い返すと、カウンセラーはそう言った提言・進言を控え悪までも患者が自分の意思で動くのを促す力になるのだと思います。  また、カウンセリングをするということは、自分を吐き出す作業ですから、多少の体力と気力の消耗があります。経験者からのアドバイスですが、まずはその消耗に耐えるだけの自分の精神が安定している時期を自分で選んでからいかれるか、また、途中で話すことによって楽にならないのなら、落着いてからまた来ます、という風に中断してもいいのではないかと、思います。なぜなら、私はカウンセリングを受ければ受けるほど、うつの症状が重くなっていってしまったからです。  人にもよると思いますが、医師とカウンセラーの連携のとれている「リエゾン」的なクリニックを探すと、とても安心だと思いますよ。もちろん、医師がカウンセリングもしてくれる場合もあるので、かかりつけの医師に相談されるのもいいかもしれません。  こういう事は信頼できる家族の理解があると不安が解消されやすいのに、大変ですね。いい方法が必ずあると思います。  

関連するQ&A

  • カウンセリングについて

    カウンセリングとは、どういったときに受けるものですか? 心療内科で「軽いうつ、ヒステリー、パニック障害」と診断されたのですが、具体的な説明や原因などの質問もなく不安になりました。 今は薬がきいていて、落ち着いています。 症状が軽くてもカウンセリングは受けられるものなのか、薬も処方されるのか、どんな雰囲気で具体的に何をするのか。全く分かりません。 とにかく原因が知りたいのです。 どなたか詳しい方教えてください。

  • 過換気症候群 カウンセリングって?

    昨夜、夫とのささいな喧嘩がきっかけで、過呼吸になりました。パニック障害だとおもいます。 実は以前にもよく起こしていて、心療内科にかかり薬をもらっていた時期がありました。しばらくは落ち着いていて、もう治ったのかと思っていましたが、昨夜のは今まで以上でとてもきついものでした。あっという間に立っていられなくなり、手足はしびれ、頭はぼんやりして恐怖感を感じました。 今朝になっても気分は悪く、早速病院へ行き薬をもらってきましたが、また過呼吸を起こしてしまった事に、かなりショックを受けています。 仕事を持っているのですが子どもが持病を持っており、しょっちゅう休んで迷惑をかけていることの悩み、職場の上司が短気で暴力とまでは行きませんが怒鳴られたりする事の恐怖、また家庭内でのストレス…思い当たる節はたくさんあります。 仕事中にもいつも不安感を拭い去れず、最近は行くのが苦痛になっています。 子どもの保育園のこともあるし、専業主婦を認めない義母の手前もあって、簡単に辞めるということもできず本当に辛い状態です。 今かかっている病院は薬を処方してくれるだけなんですが、カウンセリングは希望すればしてもらえるんですよね。カウンセリングを受ければ改善するものなんでしょうか? また、その場合、医療費の控除のような制度があると聞いた事あるんですが、どういったものか教えていただきたいです。

  • カウンセリングについて

    臨床心理士によるカウンセリングについて私が勘違いをしていた?納得いかなかったです 自律神経失調症と診断され精神科に通院しているのですが、今日初めてカウンセリングを受けました。 ところが、何か納得行きませんでした。 そもそもカウンセリングとはどのような事を相談するのですか?私はてっきり病気による悩み、それと病気による生活の辛さを相談してアドバイスをしてくれると思ったのですが、回答が帰ってこない、「はぁ、はぁ、ん~、なるほど」しか言わない。 相談の内容です 質問1「自律神経失調症の症状でろくに仕事が出来ない、脳が疲れやすくなり仕事が続かない、頭がモヤモヤして重い感じになり倒れそうになる、それにより仕事が続かず困っている。何かいい方法はないか?」 回答「ふーん、それは先生に相談してください」 ↑相談してるよ、でも薬は変えない、増やさない、診察5分で終了、3週間後また来て。の繰り返しで半年が経つ。 質問2「自律神経失調症等、精神障害の人を救済する制度はないのか?自立支援は受けてます。他に精神障害者向けの雇用求人等に適用される方法はないか?」 回答「そういう雇用関係のアドバイスはしていません」 ↑別に仕事紹介してなんて言ってないし、何かアドバイスくらいあるだろ?と思った。 質問1、2が私の今の悩みです。これって全く関係ない質問ですか?だったらカウンセリングはしなくてもいいですか? 以前、知恵袋で質問したのですが、「カウンセリングして相談したほうが良いと思います」と回答を貰いました。 しかし、意味なかったですね。 カウンセリングの相談内容は主に何ですか?「死にたい」とかそんな感じの相談じゃなきゃ駄目なんですか? あれも駄目、これも駄目、医師も5分診察終了、3週間後また来て、具合変りなし、じゃまた3週間後来て…ループして半年です。 つまり、「死ね」って事ですか?

  • 心理カウンセリング

    30代男性です。 今年の4月から、鬱と不安神経症という事で心療内科に通院・投薬治療しています。 かかりつけのクリニックで、こちらから希望して臨床心理士の方にカウンセリングをお願いしました。 私は20代の頃に、人間関係のトラブルが原因で鬱とパニック障害に2~3年程苦しんだ体験があります。(と言っても、病院には行かなかったのですが。) その事で、対人恐怖感を強めに感じるようになったことが 今の症状の原因となっているのでは?と感じていたので、心理カウンセリングを希望しました。 金曜に、1度目のカウンセリングへ行きました。 初回という事で、相談概要の聞き取りで30分程度の面談でした。 過去の事を掘り返して、伝えるのも大変でしたが、 当時の感情や状況を思い出したりして、カウンセリングの直後は精神的に疲れましたし気分もかなり落ち込みました。今も落ち込みは若干続いています。 今は2週に1度の通院で、これからもカウンセリングも継続して行こうとは思っています。 今まで、心理カウンセリングの体験がある方・それで症状を克服したという方がおられたら 体験談やアドバイスがありましたら、お願いしたいです。 回答よろしくお願いします。

  • カウンセリングをうけます。

    長年睡眠障害と神経症?適応障害?で精神科に通院してますがあまりにも面接時間が短いために今度臨床心理士の先生の元でカウンセリングを受けはじめます。そこで漠然とした質問で恐縮なのですが自分の抱えてる問題を克服された方に聞きたいのですが心がける事は何かをしりたいのです。人それぞれケースは異なるとは思いますが参考意見として知りたいので回答よろしくお願いします。

  • パニック障害で心理士のカウンセリングを受けた事がある方

    パニック障害もちで投薬以外の治療を求めカウンセリングをしてくれる 心療内科を受診しました。 通院一度目は院長の診察とお題にそった絵をクレヨンで書かされました のと用紙に「はい」「いいえ」に○をつける50問位の質問でした。 2度目に臨床心理士のカウンセリングを受けたのですが質問形式で会話に 間が空くと「うん、うん」と私が話してないのに不必要な相槌が多くこちらに しゃべらせようとしてるのかな?と思いつつ次に行った絵の具が滲んだような 蝶のような蛾のようにみえるテストでも同様な状態でした。 そこで質問なのですがカウンセリングはどこでも同じ内容ですか? 結局、投薬以外の治療法を求めても投薬になり、こちらが院長に呼吸法 などありませんがの問いにもまだまだ先の話と言われ今後の通院を躊躇 してしまいます。 パニック障害で治療中の方、宜しくお願いします。

  • 「カウンセリングは幻想です」

    担当の精神科医に、「カウンセリングを受けてみたい」と言ったところ、 表題のように言われました。 「薬物療法以外に治療法はありません。カウンセリングは幻想です。」 それ以上詳しい話はきけなかったのですが、 文字通り、カウンセリングというのはメンタル治療の役に立たないものとして言ったのか、 私の病気に対しては薬物療法でなければ意味がないということなのか、 どっちなのか計りかねています。 精神科の世界では実はそういうことになっているの?と思ったのですが、 でも病院にカウンセリングがあるところもあるのに…。 自分の病気ははっきりとはわかりませんが、 少し妄想がでるので統合失調症の薬がでています。 あとは抑うつ、睡眠障害、対人恐怖、パニックなどなどです。 カウンセリングは幻想、の意味がおわかりになる方がいらっしゃいましたら、 どうか教えてください。

  • カウンセリングについて

    双極性障害(躁鬱病の躁は軽く、欝が重いタイプ)です。 最近、はじめてカウンセリングを受けました。 最初のカウンセラーさんは 「私では問題が深すぎるから」とものの15分でチェンジを提案。 次回に持ち越して、今度は他の方が受けてくださいました。 最初の回は、幼少時から最近までのことを話したら 1時間終わってしまいました。 2回目も同じようなものです。 まだ現在の問題まで行き着きません。 1時間も話すととても疲れます。 私は幼少時から家庭にゴタゴタがあったし、成人してからも 異性関係のゴタゴタがありました。 思い出すととても不快です。 でも1時間も話を引き出してくれたカウンセラーさんと言うのは 私と合っていると見ていいのでしょうか? ときどき話しをまとめてくれるのだけど、 「うーーん、そういうわけじゃないんだけど」と言うのも多いです。 年配の女性なので、まるでお姑さんと話しているような印象さえ受けます。 たとえば「なんでアナタのようなマジメな人が不倫をしたか」と聞かれましたが、自分でもよくわからないです。(10年以上前の話なので、 ここでその是非を問うのはご勘弁ください) 欝があるひとはガマンをしすぎているといわれましたが、 私はガマン強いわけじゃないと自分では思っています。 なにか一般論で言われても・・・。 特に、何か気づきがあるわけでもなく、 カウンセラーさんは私のことを探っているみたいな感じです。 カウンセリングの目的は「私がどんな自分でも肯定できるようにする」 ってことです。 1、2年したら楽になると言われました。 月3回~カウンセリングを2年受けると50万円近くかかります。 でも話をしてみてつくづく、私は自分を大切にしてこなかったな、 とは思いました。 これくらいの贅沢?はいいのか、迷っています。 ご意見お聞かせくだされば幸いです。

  • 復職カウンセリングを受けられる病院を探しています。

    20代の社会人です。 先月、会社の同僚との不和が原因で、会社を退職してしまいました。 現在、パニック障害を患っており、心療内科に受診しているのですが、その病院ではカウンセリングを受けることが出来ません。 現在受診している心療内科の先生に相談をしてみたのですが、復職支援のカウンセリングを受けられるところを探してみてはどうかとアドバイスをいただき、別の病院に受診してみようか、と考えています。 神奈川県内で復職カウンセリングを受診できる、良い病院をご存知でしたら、教えてください。 また、金銭的にも余裕がないため、保険対象でカウンセリングが受けられたら、と考えています。 以上、お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • カウンセリングを受けてみたいけど・・・

    カウンセリングを受けてみたいけど・・・ 今年で30になる男性会社員です。 子供の頃から人付き合いが極端に苦手でした。 学生時代の友人が一人もいない、これだけでも世間的には 不気味で近寄りがたい存在であると強く自覚しています。 頑張って社会人サークルに参加し続けていますが馴染めず、 周りの方のコミュニケーション能力の高さに脱帽します。 自分の性格や思考に問題があったと思ったので、 人格障害や心理学の本を沢山読みましたが、今まで以上に 頭でっかちのガチガチ人間になってしまいました。 周りに相談出来る、受け入れてくれそうな人は誰もいません。 以前からずっとカウンセリングを受けようと探していますが、 どうしても二の足を踏んでしまう自分がいます。 どうやって探せば良いのだろう?「臨床心理士に出会うには」で カウンセリングルームを探せば良いのだろうか? それとも大きな大学病院の方が安心?口コミの評判を探す? でも、素人がどうやって探せば?当たるまで散財するしか・・・? 自分なりに色々探してみましたが、どうやって探せば良いのか 分からなくなってしまいました。 最近、何時間眠っても疲れが取れない日が続いていて、 この先の人生に対して絶望的なイメージを抱いてしまいます。 話を聞いて頂くだけでなく、出来れば必要に応じてアドバイスを 頂けるような形が望ましいのですが・・・ まずは近場で精神科医と連携しているカウンセリングルームに 足を運んでみようと思っていますが、皆さんが最初はどうやって カウンセリングを受けに行ってどうだったのか、等 教えて頂けると大変ありがたく思います。 ワガママな質問かもしれませんが、何卒よろしくお願い致します。