• 締切済み

山荘へのインターネット接続

昨日に続いて質問させてください。数ヶ月間電話のない山荘に住むことになったのですが,個人負担でインターネットをやること自体は了解してもらえました。現在は電話回線を利用していますが,一般電話はもう使うつもりがないのでインターネットだけの回線にしたいのですが,そういうのは可能ですか?また,可能なら料金は幾ら位係りますか?

みんなの回答

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.1

CSの衛星通信が未だサービス継続中だったと思います 衛星アンテナと機器と好天さえあれば サービス範囲で固定機な限り どこでも接続できるので便利かも知れません ただ難点として チューナーとコンバータとアンテナが必要なこと 天候に多少左右されること(嵐の日にはつながらないかも) ISPを変更する必要があるかも 速度がダイアルアップ接続と大差ないかも という点があります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インターネット接続 安いのは?

    はじめまして。 当方、インターネットを毎日利用しておりますが、 そろそろ利用料金の見直しをしようと思っております。 今、現在、ビッグローブ「Bフレッツコース」を利用して おります。しかし、毎月の利用料金がなんだかんだ含め、 8000円前後もかかっております。 そこでもっと安くインターネットを利用しようと思い始めた ところです。 ADSL高速40Mbps以上の回線(IP電話不要)を希望しているのですが、 すべて含め1か月の利用料金が安いところをご存じの方、 またお勧めがございます方、教えていただけませんか?? よろしくお願いいたします。 ちなみに、当方、埼玉県春日部市在住です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 短期間(1~2カ月)のインターネット接続

    夏の間、群馬県にある山荘に1カ月半ほど滞在して仕事をするのですが、インターネットをブロードバンド接続で利用できればと考えています。山荘には電話が引いてあり、これまではダイヤルアップで接続してきました。ただ、仕事の関係でサイズの大きなメールのやりとりや、インターネットを使った調べ物が多いので、ブロードバンドを検討しています。夏の間だけの利用(毎年)になるわけですが、とりあえず普通に契約して2カ月で解約するという方法もあるかと思います。そのほかに、そのような短期間のサービスの有無も含めて、何かアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • インターネット接続について

    現在自宅にてインターネットを接続しようと考えていますが、自宅は店舗併用住宅となっており、1回線の電話回線中で、店舗で有線(U-kara)を利用し、電話は店舗と住宅兼用で利用しています。やはりインターネットの接続には電話回線の増設になるのでしょうか?一番良い方法でインターネットを接続したいのですが教えて下さい。

  • インターネットへの接続

    単純な質問ですが、判らないので教えて下さい。 今、デスクトップパソコンと電話とで、ダイヤルアップでインターネットに接続していますが、 デスクトップパソコンと”携帯電話”とで、ダイヤルアップでインターネットに接続できますか? できるとすれば、電話料金は、いまよりも、どの位かかるのでしょうか?

  • 電話が使えない インターネットは?

    (1)ADSLで一般電話が使えない、インターネットも使えない (2)光回線で、光電話が使えない、インターネットが使えない (3)光回線で、一般電話が使えない、インターネットが使えない 上記の場合、一般電話、もしくは光回線が使えないこと=(イコール)回線要因でインターネットが使えないことであるのか教えてください 回線の種類等環境にもよるのかもしれませんが利用環境内の機器のランプは正常であるとします

  • 新規インターネット接続について。

    いつもお世話になっております。 新会社設立にあたって新しくインターネット接続をしたいと思っています。 どこに電話してお願いするのが一番いいのでしょうか? 光回線で接続し、光電話も利用できればと最初は考えていたのですが、会社が入るビルが光の対応物件でないこともあり、開通まで3~4週間かかると言われとても困っています。ちなみに10月2週ぐらいからは何とか営業したいと思っています。 ADSLでとも考えておりますが、電話もまだ引いていない状況なのでどうすべきでしょうか? 開通までの期間が短く、しかも安くしたい場合(電話とインターネット料金を合わせて)どうすればいいのか、皆様のお知恵を拝借できればと考えております。 よろしくお願いします。

  • 安い済ませる接続方法

    つい先日一人暮らしを始めました。 インターネットを安く済ませたくて電話加入権無料キャンペーンをしているところのADSLサービスに加入しました。 月額料金が3500円くらいなのですが、NHKの基本料がかかることをすっかり忘れていました。合計すると5000円を超えてしまいます。 インターネットの利用は1ヶ月でおそらく20~30時間くらいだと思うので、できるだけ安くしたいです。 ISDNとかも電話回線使うと思うので、遅ければ安いという感じでもなさそうです。(あんまり詳しくないですが。) そうすると、電話使わなくて、インターネットの利用だけを一番安く済ませるのは専用回線を使ったADSLということになるんでしょうか? 出来れば3000円くらいで利用できたらそちらに変更したいと思っているのでご教授いただけたらと思います。

  • シンガポールのインターネットについて

    いつもお世話になっております。 シンガポールのインターネット事情についてお聞きしたいです。 現在主人がシンガポールへ出張中です。ホテルはコンドミニアムのような部屋らしいです。 持参したパソコンでインターネット接続ができていたのですが、昨日の夜からつながらなくなってしまったようです(Wi-Fiは利用していません) 初めてネット接続をしてからちょうど一か月くらいらしいのですが、これは料金を払わないと今後接続できないのでしょうか? こういう場所はホテルの滞在費などにネット料金が含まれているのではないのでしょうか。。 プロバイダ会社は「スターハブ」という会社です。 部屋に案内パンフレット(月額利用料金などが記載)が置いてあるらしく、そのような物が置いてある位ですからやはり契約しろということなのでしょうか。ということは1か月は無料お試しみたいな期間だったのでしょうか。たまたま回線の混雑などで利用できていないならいいのですが。。 情報が少なく、また分かりずらくて申し訳ありません。 コンドミニアムのネット事情に詳しい方、シンガポールのネット事情に詳しい方がおられましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • PHSを使ってPCにインターネットを接続する場合

     こんばんは、ghq7xyです。  さて、私は今、PCでインターネットを行う際、自宅の一般電話回線からこのインターネットにつないでいるのですが、今後、PHSを購入してPHSを一般電話回線の代わりとしてPCにつないで、それでインターネットをやってみようかなあ、なんて考えてもいるのですが、一般電話回線の代わりにPHSを使ってインターネットを使うと一般電話に比べて電話代などは高くなってしまうのでしょうか。高くなりそうならばPHSを買うのをやめようと思っているのですが。以前、何かの情報で携帯電話を一般電話回線の代わりに使うとべらぼうに高いと聞いたことがあるので、PHSの場合も知りたいです。宜しくお願いします。

  • 電話線なしで接続したい

    家にPCが2台あります。うち、1台が私のPCです。 現在、ルーターを使って光回線でインターネットサービスを 利用しているのですが、訳あって私のPCだけ自宅で契約している 光回線から離れて別の方法でインターネットを利用しようかと考えています。 でも、私自信ネット自体に詳しくないのでどういう方法があるのか 判らなくて困っております。 実用的な接続方法で、どういう方法があるでしょうか? また、料金はおおよそどの位かかってくるのでしょうか。 ちなみにPCはデスクトップで、3Dのネットゲームが快適に動く位の スペックです。 詳しい方、是非ご意見をお聞かせください。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PC内臓スーピカーから音声が出ない問題について解説します。
  • 動画音声やYouTubeの音声が出ない場合の対処法をご紹介します。
  • 富士通FMVの内部スーピカーに問題がある可能性があります。
回答を見る