• 締切済み

ホリエモンと村上ファンドの村上氏の復活は?

ホリエモンと村上ファンドの村上氏は釈放後、再び表舞台に復活を果たすと思いますか?そして理由をお書き下さい。 また復活するとして、その場合ライブドアや村上ファンドを上回る巨大企業の社長として彼らが君臨することは出来ると思いますか? みなさんの意見を聞いてみたいと思いました。

みんなの回答

  • kk1199
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.5

ホリエモンですが復活は厳しいと思います敵が多過ぎです。 芸能活動も考えられますがフジTVとの抗争の件があるので厳しいと思います? 村上氏は裏舞台での活動でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17867
noname#17867
回答No.4

↓の者です。塀の向こうの務めを終えてとか刑期終了後とか、裁判というのが頭に入ってませんでした。 ここの個所は「司法の処断後」とでも読み替えてください。どうもすみませんです。^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17867
noname#17867
回答No.3

堀江氏、村上氏両氏に共通するのは強烈なまでの上昇志向と自己顕示欲の強さ。 塀の向こうの務めを終えた後、そのままひっそりと世間の片隅で地味にこつこつ生きていくタイプだとは思えませんし、世間が放っておかないでしょう。 堀江氏のキャラはタレントとしても魅力的で刑期終了後、待ってましたとばかりに各種のメディアから仕事のオファがあると思いますよ。テレビのバラエティなんかに起用されて、傲慢かつ憎めないコメントを連発して結構な人気者として復活するのでは? 村上氏、先日の逮捕寸前会見でいろんなことを言っていましたが、昔よく言われた仕手戦とほぼ同じことをやっていたのですね。 仕手戦に関しては過去、何人かの歴史に残る相場師たちが兜町や北浜で伝説に残る死闘を繰り広げてきました。 株の売買に関しては超エキスパートですから、株のコンサルティングあたりから再出発して力を再度たくわえ「自分はプロ中のプロ」と発言して失笑を買った、どこか幼稚さが残る性格を克服して本当の相場師として、また市場を賑わしますよ。 両氏とも今回の逮捕はかすり傷くらいしか思っていないんじゃないですか? こういう言い方は誤解を招かれても仕方がないのですが、やはり飛びぬけて才能がある人たちです。 このまま消えてほしくないと個人的な思いも少しまぜて回答(になっていないかな?)させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.2

日本の商売(ビジネス)は、信用第一です。 正直、事業の分野で今以上に挽回することは難しいと思います。 一部のシンパを集めて、新規に事業を立ち上げることは可能でしょうが、今とは比べ物にならないほど細々とした規模に留まるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

ホリエモンの場合、裁判に勝てれば復帰も不可能ではないですが イメージが悪いので、ライブドアとは別の事業で起業した方がいいような気がします。 キャラクタは立ってるのでタレントとして活動とか、コメンテーターになるとか... 村上氏の場合は信用できませんね。表舞台には出ないでしょうが たぶん保釈後は陰に回って動くのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホリエモン逮捕と村上ファンド摘発について・・・

    最近、色々な社会問題があるんですが、今回は・・・ ホリエモン逮捕と村上ファンド摘発は、今後の日本の企業制度にどのような意味をもつか・・・??? ということに関して詳しく教えて頂きたいです。 お願い致します。。。

  • ホリエモン逮捕と村上ファンド摘発・・・

    最近、色々な社会問題があるんですが、今回は・・・ ホリエモン逮捕と村上ファンド摘発は、今後の日本の企業制度にどのような意味をもつか・・・??? ということに関して詳しく教えて頂きたいです。 お願い致します。。。

  • 村上ファンドの何が悪いの

    村上ファンドがニッポン放送株の売買に関して東京地検の捜査を受けるとの話がありましたが、何が悪いのですか? インサイダー取引だとすると、会社の内部者情報に接する立場にある会社役員等から知り得た情報ということになり、この場合はニッポン放送関係者からの情報に当たると思います。でも村上ファンドのやりとりはライブドアとの関連であり、インサイダー取引には当たらないと思います。

  • なんで「ホリエモン」って呼ばれてるの?

    さて、今や時の人になったライブドアの堀江社長ですが、世間でもテレビでも「ホリエモン」って皆呼んでます。どうして「ホリエモン」って呼ばれてるのですか?最初に誰が呼んだとか、そのようなきっかけを知っている方がいましたら解答よろしくお願いします。

  • 村上世彰氏(村上ファンド)の本当のねらいは何だと思いますか?

    村上氏は旧通産官僚時代M&Aの法整備をしていたと言うことだから、同僚や上司、他省の役人たちの旧時代的な且つ村意識的な考え方に世界のトレンドに乗り遅れると考えていたのではないでしょうか?退官後、村上ファンドを立ち上げたのも、ソニーやマツダにみられるように、金融、メーカー等の主要企業が外資の傘下に入って行くのをみて、このままでは、将来、日本の企業はほとんど外資の傘下に入っていくだろうから、官僚主導の日本において、官僚の時代に即したスピーディな政策は無理だと判断して、民間に下って、会社経営者などにやけどをさせて、M&A対策への認識をうながそうとしたのではと推察しています。そうしないと、主要企業は外資の傘下に入ってしまうと考えるのは、父が台湾出身の華僑でグローバルに進歩的に考える村上氏にとっては至極当然の事ではなかったのでしょうか?やけどをしないと分からないのは人の常だし、特に日本人は変化を好まないから、世界が変わっているのに、旧時代的なスローな官僚政策に鉄槌を下したというのは偏見でしょうか? 勿論、法整備をしていたのだから、法の網の目をくぐるのもお手のもので、私利私欲でやっているとも考えられますが、私は前者だと思いたいです。 ホリエモンが言っていた、「そのうち外国の頭の良い人たちにやられちゃいますよ」というのは村上氏の指南があったと思うし、株式分割にしてもそうだと思うのです。 村上ファンドは実質「日本人の皮を被った外資」ですよね。 以上ですが、 1.私の考えをどのようにおもいますか? 2.あなたは村上氏の本当のねらいは何だと思いますか?

  • 村上ファンドさんの手法について

    こんにちは。私は最近、経済や株について勉強している大学生です。 今回村上ファンドが阪神電気鉄道株を取得した方法は私は素人ですが単純に「うまいなー」と思ってしまいます。 投資経験のある方や、プロの方にお聞きしたいのですが、みなさんの目からみていかがでしょうか? ご意見を伺いたいです。 また、球団を上場したりすることについてどのように思われるかも、あわせて書いていただけるとうれしいです。 いたらぬ点もありますがよろしくお願いいたします。

  • 村上さん堀江さん

    なんか村上さんがインサイダー疑惑があるという話をブログなどで 見かけるのですが、もし逮捕された場合、 村上さんは別に上場会社の社長でもなく、投資ファンドの人ですが、 ライブドアショックのようなことは起こりうるのでしょうか? 日経やら全銘柄が大幅安になるような・・(?) また、話題は外れるのですが、ライブドアは(黒字予想を出していて)3億円の赤字を50億の黒字に粉飾しましたが、 それを行わずに3億の赤字のままに決算した場合、どれくらい株価暴落することになって、どれくらいの時価総額になって(減って)いたと予想できるのでしょうか?悪いことなしに、どれくらいまで時価総額を成長させていたか知りたいです。。今の状態よりマシでしょうけど。。

  • ほりえもんはなぜ悪い?

    そろそろ終着点も見えてきたライブドア・村上ファンド事件。 ところで僕は、ITベンチャーや株取り引きなどの世界とはまったく無縁の人間です。世間のごく一部の人間がそれらの事業に「楽して儲けてる胡散臭い仕事」というイメージを抱いているのに少しばかりの共感も持てます。そんな僕でも、この一連の事件でホリエモンの何がそんなに悪かったのか、理解できません。一生懸命考えたのですが、どうかんがえても「社会の偉い人たち(警察、メディア、企業トップ)がちょっと目立った生意気な若造(金持ち)の人生を絶った」結果だと考えてしまいます。 そこで、皆さんにホリエモンの何が悪かったのか説明していただきたいのです。よろしくお願いします。 ※「ホリエモンの違法性」についての説明は不要です。違法なのは明らかです。そうではなく、倫理的に悪い(という扱いをされてますよね?)理由を教えてください。 ※※私側の意見の人も、他の回答者様からの意見・批判を受けてよいという場合のみ【ホリエモン支持】意見として書き込んでいただけると助かります(【ホリエモン支持】あるいは(私の意見に)【同感】、【賛成】などと文頭に書いていただけるとわかりやすいかと思います)。但し、「ホリエモン好きだから」「頑張ってるから」など、極端に感情的な意見はご遠慮ください。あくまで「ホリエモンは悪い(非倫理的)」という意見を固めるための投稿という事でお願いします。 いろいろと注文をつけてしまってすみません。たくさんのご意見お待ちしています。

  • 「村上ファンドさん」の「阪神電鉄買い」について。

    村上ファンドさんが阪神電鉄株を大量に買っているニュースを見ていて、その中で「新株予約権付社債」も購入した、とニュースにあったのですが、「新株予約権付社債」というのはお金を集める為に企業が発行する社債だと思うんですが、これを株と一緒に購入?というのはどういうことなんでしょうか? 「新株予約権付社債」というのは企業が発行していないのに買えるんでしょうか? 既に発行してたものを買ったのかなぁと思ったんですが、そんなことはできないんじゃないかなぁって思ってます。 皆さんよろしくお願いします。

  • ホリエモンの実刑は重い?

    元ライブドアのホリエモン(堀江 貴文)が、証券取引法違反で懲役2年6ヶ月の実刑が決まり、収監されることになりましたが、私はこの判決はかなり重い刑だと思います。 ホリエモンは、プロ野球やフジテレビの買収等、色んな面で世間を騒がせてきましたが、粉飾決算と風説の流布でこの実刑は、かなり重いと思います。警察や裁判所は、そこまで彼を懲らしめたいのでしょうか? 皆さんの意見をお願いします!