• 締切済み

【女性の方へ】どんなプロポーズをされたいですか?

penietaの回答

  • penieta
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8

男性ですがすいません。 私はちょっと奮発したレストランで食事をし、最後のデザートプレートに 英語で「結婚してください」みたいな文字を書いてもってきてもらい… というサプライズをしました。 いろいろアイディアはありますが、準備時間がなかったのもあり、 また大げさなものはちょっと恥ずかしいので、シンプルな方法でやりました。 あと、女友達が感動していたのは、単なるパーティーだと聞いて行ったら、 彼からのプロポーズ大作戦で、みんなで祝福してもらったって話も聞きました。 すごく喜んでいましたね。 たぶん彼女のタイプによって合わせた方がよくて、みんなに祝福されて~という のが好きな子なら、友達や店の人に協力してもらう方法がいいと思いますし、 シャイな彼女なら、シンプルに花束を渡して、二人だけでプロポーズするなんて のがいいとも思います。 ネットにいろいろアイディア集が売ってましたので、困っていたら購入しても いいかもしれません。意外と安いですし。 私はこちらを買いました。↓

参考URL:
http://www.propose-idea.com

関連するQ&A

  • 女性からのプロポーズした人~!

    女性からのプロポーズってちらほら聞きますけど、実際されたかたいらっしゃいますか? また、男性の場合プロポーズの時に指輪を用意される方が多いと思うのですが女性の場合はどんなんでしょう。婚約指輪かあるいは結婚指輪を用意されたのでしょうか。 実際女性からプロポーズして結婚された方で、自分からプロポーズしてよかったと思うことやしなきゃよかったって思う事ってどんなことがあるのでしょうか?? 参考にしたいと思いますので是非ご協力ください!

  • プロポーズをしっかりし直したい

    結婚して2年半になります。 今は2歳になる子供もいます。 5年?6年?くらいの長い付き合いの末結婚しましたが、 きちんとプロポーズをしないまま、ここまで来てしまいました。 やはり女性は憧れるものですよね? 「結婚しよう」とは言ったのですが、特別なシチュエーションで言って欲しかったりするもんですよね。 日常の中でさらった済ませたようになってしまっていて、 何か申し訳ないというか、かわいそうというか、 やっぱり憧れのままで終わらせずに、改めてプロポーズをして、 これからも一緒にいたいと思うのです。 長く経ってしまったので、タイミングも難しいのですが、 皆さんにどんな風に言えば良いかアドバイスを頂きたく、 書き込みました。 今、素案で考えているものがあります。 僕らはディズニーが大好きなのですが、子供が生まれてからはあまり行けてません。 2回かな。結婚する前は年に3,4回行ってたので、だいぶ減りました。 子供が生まれてからはシーには一度も行ってなく、 シーに連れてってあげたいなと考えています。 事前に一緒に計画しちゃうと、妻はなんでも自分で計画しちゃいたいタイプなので、サプライズ的にいきなり連れてきたいと考えています。 で、できれば2人で行きたいので、子供は私の実家に預けて。 夜までたっぷり遊んで、帰りに夜景の見える場所で、ネックレスなんかと一緒に改めてプロポーズできたらと考えています。 もう結婚して2年も経つし、今更言われても、言って欲しかった時に言ってもらえなかったっていう気持ちは消えないかもしれません。 ただのデートに連れてくサプライズとしての喜びだけでなく、 プロポーズの喜びとして受け取ってもらえるか、そこがひっかかります。 ちょっと乱文になってきましたが、女性として嬉しいかどうか、 プラン的にもアドバイスがあれば回答お願いします。

  • (女性の方へ)自分からプロポーズされた方

    ご相談に乗ってください。 彼とお付き合いして1年近くなります。 お互い30代前半で、この一年間、ケンカもなくとても幸せな時間を過ごしてきました。 年齢の事もありますが、何よりこれからもずっと彼と一緒に生きていきたい、彼との子供が欲しいという気持ちが日々強くなってきました。 そこでお付き合い一年記念日に彼にプロポーズをしたいと考えています。 共通の友人から聞いたところでは、彼も私との結婚を考えていないわけではないらしいのですが、あまり自分から行動するタイプではないのです。 私は結婚したいと思った方がプロポーズをすればいいと思ってます。 ただ、男性からして女性からプロポーズされるのはプライドを傷つけてしまうのではないのかと少し心配です。 やっぱり、緊張するし、怖いし(笑) プロポーズされるようにもっていくのは、不器用な私なので出来そうにないです。でもストレートに結婚してください。というのも引かれますかね・・。 そこで自分からプロポーズされた方の経験・ご意見を聞きたく質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • プロポーズされてないのに結婚準備進行中…!!?

    来年、入籍、結婚する女性です。 彼とは2年くらい付き合いましたが、付き合い始めから「結婚する?」とか言われていました。その頃は「付き合い始めだから盛り上がってるんだろう…」ぐらいにしか思っていなくて、まさか本当に結婚するとは思っていませんでした。 同棲を許して貰う時に彼の口から私の両親へ「結婚を考えているので同棲を許して頂けませんか」と言ってもらい、今に至ります。 よくよく、思い起こしてみると正式な?プロポーズってものをして貰っていないんです。一生に一回のコトだし、付き合い始めの「結婚する?」ってのはプロポーズなんかじゃありません…話の流れとかで何回も言われていたので…(-○-;) なので、どうしても入籍前に言って貰いたいんですが、どういう風に話を振ったら言ってもらいやすくなると思いますか? 彼は恥ずかしがりでかっこつけるのが苦手なタイプです…。 どなたかいいアイデアを教えてください(>_<)よろしくおねがいします!

  • 逆プロポーズした方いますか?

    彼30 私29 お付き合いして、もうすぐで1年半になります。 GWに、特別に旅行や遠出をする予定はないのですが 会える日は何度かあるので、その時に、 そろそろ結婚のことについて話したいなと思ってます。 彼とは、まったく将来の話をしたことがないわけではないですが あまり具体的なこと(いつ頃結婚しようとか)は話したことがありません。 それなのに、いきなり、結婚について話したいなんて、急でしょうか? 女性向けのファッション誌で、恋愛・結婚の特集記事などを見ていると、 ・いきなり結婚なんて言ったら重い! ・彼をおいつめたらだめ! ・結婚への明るいイメージを抱かせよう! などなど…そんなことをよく見ます。 私としては、彼を問い詰めたり、泣いてすがったりする気はなくて… 明るく将来について話したいのですが… やっぱり、男性に結婚の話をすると、それだけで重いものなんでしょうか? 普段のお付き合いは、良い意味で友達っぽいかんじです。 特別にロマンチックなことはないけど、小さな嬉しいことはたくさんあって、 ちょっとしたことでも一緒だと楽しい…普段着のお付き合いというか…。 友達に言わせると、ちょっと亭主関白っぽいところがある彼を 私がほめたりうまく甘えたりして支えてるかんじらしいのですが^^; お互いに、甘えたり甘やかしたり、素直になれる相手だと思っています。 正直いうと、彼からプロポーズしてほしい!です。 彼はちょっと古風なところがあるというか…確かに友達の言うように亭主関白っぽいとこがあるので なんだかんだ言っていつもリードしてくれるし、彼に任せてればいいのかな?と思ったりもします。 でも、いつかは彼から…と思っても、いつになるのかわかりませんし…。 このままお付き合いしてても十分幸せだとは思うのですが やっぱり子どももほしいし、それには年齢的にリミットもありますし… 一度改めて将来について話し合いたいんです。 彼を追い詰めるかんじじゃなくて、あくまで、明るく二人の将来について話したいのですが どんな風な切り出し方がいいんでしょうか?? 私が今考えているのは、たぶんGWの出先はどこも家族連れが多いと思うので、 あぁいうの楽しそうだね~私もあなたと家族になりたいな~と、 明るい公園のベンチとか、そういうところで言えたらいいなぁと思っています。 (台詞はもうちょっと考えなきゃかな?と思いますけど…) それで、彼の反応を見ながら、いつ結婚しよっか?と言ってみようかな~…と。 実際、その場になったら怖くてグダグダになって言えないかもしれませんが^^; 逆プロポーズしました、とか、こんな風に話し合いました、というような 体験談がありましたら参考までに教えてください! あと、私も逆プロポーズ考えてますよ!というお仲間さんの意見も聞けたら嬉しいです! よろしくお願いします^^

  • ディズニーランドでのプロポーズ

    付き合って1年と半年になる彼女がいます。その彼女にTDLでプロポーズをしたいと思うのです(彼女がTDLが大好きなため)が、僕はあまり行ったことがない為、どこでどのようにプロポーズを行えば良いのか皆目見当がつきません。。。 そこで、皆様に知恵といいますかヒントをいただきたく質問しました。どうか皆様、これはと思えるシチュエーションを教えてください。特に女性の方、私だったらこんな風にされたら嬉しいというシチュエーションをお願いします。

  • 女性からプロポーズ

    同棲6年目の彼氏に私からプロポーズしようと決意しました。 特にお互い婚期に焦りは無かったのですが、のんびり屋の彼なので バレンタインに抜き打ちで行こうかと思ってます。 あれこれ作戦を練ってるのですが 何か面白いシチュエーションあったら参考にさせて下さい。 私32歳、彼33歳です。兄妹の様な仲です。

  • 女性からのプロポーズ

    こんばんは。三年ほど付き合っていて、間もなく結婚するような話をしている間柄の彼氏がいます。 私と結婚する気がないなら別れてほしいように何度か言ってますが、そのつもりだから別れないよと言われています。 しかしなかなか具体的にならず、私からちゃんとプロポーズしてうまく進むなら、それでもいいかなと思い始めています。人それぞれの付き合いの形があると思いますし。 ちなみに彼は結構恥ずかしがり屋で、具体的なことを口にするのは苦手です。付き合うきっかけも、結果的に私が作りました。だから余計に今回も私が言い出した方がいいかな、と。 断られて別れることになっても仕方ありません。 女性からプロポーズされたら嫌なもんでしょうか?女性は待ち続けた方が幸せだったり、うまくいくのでしょうか? 男女問わずご意見お願いします。

  • 同棲後のプロポーズ

    よく、長い事一緒に生活をすると、男性も女性も 結婚したい意思が薄まって来て、婚期が遅れる、という話を 聞いた事がありますが、、、 何年か彼女と同棲して、その後 めでたく彼女にプロポーズして結婚した男性にお聞きします。 ※男性で、彼女と3年以上同棲した事があり、 尚かつ、その同棲した相手とそのまま結婚した方に回答お願いします。 ◯そのままでも生活は成り立つのに、 「結婚」をしようと思った理由はなんですか? ◯プロポーズはどんな形で、場所は?どういう風に行いましたか? ぜひ参考までに教えて下さい。

  • 女性にとって嬉しいプロポーズとは?

    20代後半の男です。 付き合って数年の同年代の彼女にそろそろプロポーズをしようかと考えています。 もうすぐくる彼女の誕生日を含む日程で近場の南国リゾートへ行く予定で、 せっかくだしその旅行中にプロポーズしようかと思うのですが どういう風なシチュエーションだと女性は喜ぶでしょうか? 「南国リゾート」という状況でみなさんだったらどういうプロポーズが理想か教えてください! (感じ的には彼女はいわゆるロマンチックなプロポーズとかにあこがれてそうです、、、) またやはりプロポーズってのは指輪も準備しておくのがいいのでしょうか? ただ彼女の指輪のサイズを知らないのでぴったりのものを用意しておくということは無理そうです。 そのうえで、 1、プロポーズ時には何もなし。あとで二人で免税店などに買いに行く。 2、プロポーズ時には安いおもちゃ相当の指輪をプレゼント。あとで二人で免税店などでちゃんとしたのを買いに行く。 3、プロポーズ時には指輪以外のもの(時計とか?)をプレゼント。それが婚約指輪相当。 4、1サイズくらいは変更できる気合充分の指輪をプロポーズ時にプレゼント。それが婚約指輪。 の4択だとどれがいいでしょうか? よろしくお願いします。