• ベストアンサー

てんかん持ちですが医療職に就きたいと思います。

 似ている質問を幾つか見ましたが、自分の質問に対する答えが 欲しいので、よろしくお願いします。  私は、持病として、てんかんにかかっています。  高校の時から病院に通っているのですが、担当医からは「軽度だ」と 言われていて、薬を飲み始めてから発作が起こる事はありません。  ただ、発作は起こらなくても、発作の前兆で、車酔いみたいに気分が 悪くなる事があります。いつ起こるかは分かりません。担当医とは 「これから、その気分が悪くなる症状を治して行こう」と話しています。  私は、今、大学で作業療法の勉強しています。最近、気分が強く 悪いのが今までよりも長く続いていて、思うのですが、 (1)持病にてんかんを持っている人が作業療法士として働く事は 出来ると思いますか?  それと、いけない事だと分かっていながら、てんかんの患者さんを 相手にする時があったら、自分と比べてしまいそうで怖く感じます。 (2)作業療法士として働く事が出来るなら、ここの部分をどの様にして 克服すれば良いと思いますか。  進路を選ぶ時に、自分の症状についてや、作業療法士の仕事について てんかんの患者さんを相手にする事など、調べ不足だったと 反省しています。だけど、進路を決めた理由や勉強の楽しさを考えると 進路は変えたくないという気持ちが大きいです。  どうか、よろしくお願いします。

noname#31203
noname#31203

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.2

こんにちは。。  専門家ではないのですが、お邪魔します。誰かので独り言が聞こえた程度にお考えいただけますと助かります。  個人的には応援したい気持ちで一杯です。  ご存知かと思いますが、てんかん患者さんには欠格事由として資格取得や職業に法的な制限が加えられる場合があります。  「作業療法士」は「相対的欠格事由」となっています。絶対禁止ではありませんが、病気を理由になんらかの制約を受ける場合が考えられます。  ご質問者さんの場合、気分が悪くなることはあっても、大きな発作や意識消失がないわけですから、なんとか職に就ける方向で周囲に理解いただくことはできないかな、と思いますが・・・  ただ、欠格事由に挙がっている以上、就業に際して病気を隠すことはしない方がよいと思います。(←してはいけないと思います。)  担当のお医者さんや、大学の先生方と進路についてきちんと話しをしていただければと思いました。(既に十分お話しされているようでしたらごめんなさい。)  理学療法士・作業療法士の相対的欠格事由は 「精神の機能の障害により理学療法士及び作業療法士の業務を適正に行うに当たって必要な認知、判断及び意思疎通を適切に行うことができない者」  とあります。  てんかん患者さんの就業目安となる「てんかんの包括的分類基準」についてはご存知ですか?もしご存知でなければ、担当のお医者さんにご説明を受けていただければと思いますが、ご質問者さんの状態をこの基準に当てはめれば、就業は可能ではないかと思うのですが・・・(自分は医者ではないので、はっきりと判断しかねますが。)  気分の悪さを改善するよう治療を進めるとともに、欠格事由にあたらないことを周囲に理解いただくことが大切だと感じました。    てんかんの患者さんと接する際のことをご心配なさっておられますが、同じ病気であれば、どうしても比べてしまう気持ちは出てくるでしょう。それは止むを得ないのではないでしょうか。一方、てんかん患者さんの持つ「痛み」や「苦しみ」も理解しやすいのではないかと思います。克服というような形でお考えにならなくてもよいように思いましたが。    ご参考になれば良いのですが。では。  

noname#31203
質問者

お礼

 読んでいて元気になって来る様な文章を どうもありがとうございました。  進路について、担当医には話を聞いて貰った事があり、 「作業療法士として働けるだろう」と言われたのですが、「自分が てんかんだという事は滅多に人に言わない方が良い」とも言われて、 大学の先生には言っていません。やっぱり、きちんと言った方が 良いですよね。  てんかんの患者さんとの付き合い方についても、アドバイスを ありがとうございました。  担任の先生に報告した時に、担当医と違って、厳しい意見が返って 来たら怖いという気分もあるんですが、我慢して行こうと思います。  ありがとうございました。

noname#31203
質問者

補足

 「てんかんの包括的分類基準」という物がある事を初めて 知りました。  文章を読んでいて、私の状態を自分で確認してみたくなりました。  インターネットで自分なりに探してみたのですが、 見付けられませんでした。インターネットで調べられる物ですか?  次回、病院に行く時に、担当医に聞いても分かると思うのですが、 出来れば早く見てみたいです。どこで見られるか教えて貰いたいです。 (病院でしか見られない物ですか?)  よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • les-min
  • ベストアンサー率41% (269/644)
回答No.3

#2です。  補足・お礼拝見いたしました。  かつて、「キツネ憑き」などと考えられていた頃と比べれば、てんかんに関する社会的な理解は徐々に(遅々と?)ではありますが進んでいるのでしょうけれども・・・  発作が抑制されている場合、ことさらに自身がてんかんであることを公にしない方が良いと考えるのは、社会的状況を考えると無理ないところだと思います。  自分も正直なところ、一般的な仕事に就こうとしている方には「黙っといた方がいいよ」というだろうなと思いました。  ただ、欠格事由が設定されている職業の場合は、隠さずに堂々と欠格事由にあたるかあたらないかを判断してもらったほうが良いと思いました。(隠すことのリスクが大きすぎると思うので。)  困難な局面もあるかもしれませんが(たぶんあると思いますが)、陰ながら良い方向に向かうことを祈っております。  「てんかんの包括的分類基準」ですが、てんかん患者さんの状態を職業能力を中心に6タイプに分けた分類になっています。  一部引用してみます。(丸写しするのって×だったと思うので。) 第1群  5年以上発作がなく、重複障害(身体・知能・精神医学)はないか、軽度十分な職業能力を持つ人。 第2群  3年以上発作がなく、重複障害を考慮しても、十分な職業能力を持つ人。 第3群  発作消失3年未満で、発作による危険性や重複障害を考慮しても職業能力を持つ人。 第4群  発作頻度月5~6回以上であるか、発作回数はそれ以下であっても発作自体危険を伴う場合で、重複障害を考慮に入れても保護就労なら可能な人。  以下、第5群(自立生活が困難)第6群(常に介護が必要)の6タイプの分類です。  出典 八木和一「医学的リハビリテーション てんかん学の進歩2」(秋元波留夫 山内俊夫 編)岩崎学術出版 1991年 (自分はこの出典から転載された表を見てます。)  第1群~第3群までは、(仕事の種類・内容・周囲の理解に左右される可能性はあるわけですが)就労は十分可能とされています。  ご質問者さんの気分が悪くなる症状をどう考えるかなど、自分には判断できない要素もあるのですけど、この基準に照らしても、また作業療法士の欠格事由を見ても、ご質問者さんには就労能力があるだろうと思うのですが・・・  周囲の方々に理解いただき、後押ししていただくことも必要だと思います。「進路を変えたくない」というお気持ちを大切になさってください。では。

noname#31203
質問者

お礼

 「てんかんの包括的分類基準」について、載っている場所を 教えて貰えるだけというのではなく、内容まで教えて貰い、 どうもありがとうございました。  ここに書いて貰った物と自分の症状を確認すると、 ぎりぎり第3群だと思います。(今は気分が悪いのを治すのが 治療の中心だと書きましたが、発作が本当に時々1年に1回ぐらい 小さいのがあったりするそうなので・・・私はその時意識がないから 本当かどうか分かりませんが)  これから、担任の先生に話したり、今回の質問で気になった事を 直接、担当医に聞いて話してみて、進路は本当に 変えないといけなくなる時迄変えない様にしたいと思います。  どうもありがとうございました。

回答No.1

精神障害者(統合失調症・そううつ病・てんかん等)には確かに欠格条項ありますが、最近は「無条件に不可」ではなく、いくらか条件をつけ許可される場合がある様です。しかし、なかなか未だに厳しい現実があるのも事実です。 http://www.mh-net.com/lecture/qanda/kekkaku.html#rigaku

参考URL:
http://www.mh-net.com/lecture/qanda/kekkaku.html#rigaku
noname#31203
質問者

お礼

URLを拝見しました。 無条件にではなくても、条件を付けられる事は嫌な事ですね。 参考にしたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • てんかんについて

    知人にてんかんの持病のある方がいます。 てんかんの症状は単に体調を崩したりすると、癖みたいに発作を起こすだけだと思っていたのですが、その発作を起こすことによって脳へのダメージや影響などあるのでしょうか? てんかんの起こす発作にもいろいろあると思うのですが・・・、急に意識がなくなったりる発作は脳へのダメージは大きいのでしょうか?

  • アルコールてんかん

    アルコールてんかん 現在私は精神疾患で作業所に通っています。今日私とともに作業所に通っている人が「おれは、アルコールてんかんなんだよ」と言ってきました。アルコールてんかんとはどういった症状が出る人の事を指すのでしょうか?アルコールが入るとてんかん発作を起こしてしまう。ということでしょうか?

  • 「てんかん」について

    私は小2頃から「てんかん」と言う病気を持っています。 「てんかん」と言う病気が分かったのは、 その頃の担任の先生のお陰でした。 その頃は、自分に何がおきたのか分からず 泣くだけでした。 病院に通って薬を飲みはじめてから 3年程発作がおきませんでしたが、 ある時風邪をひいてしまって熱のせいで、 また発作が起きはじめました。 それから10年以上ず~っと発作がおきています。 体調が悪い時は一週間に1~2回。 体調が良い時でも1ヶ月に1~2回。 ただ最近疑問に思っています。 「本当にてんかんの発作なのだろうか」って 私の場合、気温変化や緊張している時、 寝不足の時が、おもに発作がおきていると感じてます。 そういうのって関係あるのでしょうか? また私の場合発作が起きると1時間は治まらなく、 良い時は目眩くらいですんでますが、 悪い時は、相手の声も余り聞こえずらく、 話す事も動く事もできなくなってしまうのです。 ただ私の場合は、一気に発作が起こるのではなく、 徐々に起こるので発作がきそうになったら 大抵分かるのですが、 本当に「てんかん」の症状なのか不安です。 デパケンを飲んでるのですが、 全然効いていないような気もします。 毎年脳波の検査をしているのですが、 異常は余りないみたいです。 私と同じような症状はいるのでしょうか? また知り合いなど誰でも宜しいです。 良かったら教えて下さい。 誰にも相談せず、ず~っと悩んでて 昨日このページの事を知り思い切って投稿しました。 宜しくお願い致します。

  • てんかんの発作について

    てんかんの発作について 部分発作や全体発作があるようですが全般発作は失神で気を失うみたいですが部分発作の場合は発作中の記憶はあるのでしょうか? 私が一日になんども頭がボーっとしたり眩暈や頭痛が起こる事があります。 またボーっとしてるなとかめまいがするなとか記憶はあり症状もよく覚えているのですが、この場合はてんかんの発作ではないのでしょうか? てんかんの人は頭がボーっとする時や眩暈がしている時の記憶はないのでしょうか? 私の症状は眩暈とボーっとする頭痛などです。その時の記憶もちゃんとあります。

  • てんかん患者への励ましの言葉?

    てんかんの兄弟がいます。 診断されて以来薬を服用していました。 それ以来発作もなく、そろそろ薬を減らそうという話になっており、本人も将来の夢への道が開けてきた矢先に、発作がでました。 私は発作が起きた時に居合わせたことがありません。 私は何も持病がなく、故郷を離れて独り暮らしをしながら学校に通って、「普通」の生活を送っています。 今回発作が起きて、親から「励ましの電話でもしてあげて」と連絡があったのですが、なんと言ってあげたらいいか正直わかりません。 なんの根拠もなく「大丈夫だよ」なんて無責任にしか聞こえないだろうし。 発作の恐怖や不安など全く知らない私に、変に無責任な言葉をかけられても、辛いかな、とか考えてしまいます。 近くにいたら、ただそばにいてあげるだけでも励ましになるかもしれないけど、離れているので「言葉」でしか励ましてあげられません。 本人からしたら、私は羨ましい程、人生において障害が少ない道を歩いているわけで、私ってぜいたく者だな…と思います。 私はなんと言ってあげるべきでしょうか。 てんかんの患者さんで「こう言われたら悩みが軽くなるなぁ」とか、あったら教えてください。またてんかんの患者さんを親類にお持ちの方、なんて励ましてあげたか、経験談などあったら教えてください。 なるべく早いほうがいいので、よろしくお願いします。

  • てんかんについて

    私の彼は、てんかんの持病があります。 原因不明。大人になって突発的になったそうです。 それを原因に、私の両親に交際を反対されています。 確かに反対する親という構図は、世間一般の常識!?から理解されるのですが、 実際問題、何故反対されるのかわかりません。 数年発作も出ていないし、今まで3回しか発作もありません。 生活していると、全く病気を感じません。 詳しく調べても、遺伝の可能性もなさそうですし、男性の場合、薬を服用していても 障害を持つ子が産まれる事は無いと思います。 しかし、皆から結婚したら苦労すると言われます。 一体どんな「苦労」が待ち構えているのでしょうか? 出来れば実際にてんかんという持病をお持ちの方や、家族にてんかんの方が いらっしゃる方にお聞きしたいです。 生活していて、苦労を感じる事はありますか?

  • てんかんについて質問です。

    7年前に突然泡を吹いて全身痙攣して倒れ、てんかんと診断されてました。 それから三ヶ月に一回は発作があります。 仕事も辞めざるを得ず、悔しい思いをしました。ただ、仕事を辞めてからは睡眠時発作に変わりました。 現在32歳で、結婚し一歳の子供がいます。 昨日も睡眠時に発作がありました。 いつもより大きい発作だったのか、旦那は仕事を休んでくれました。 その後午前中にも発作があり、ベッドから落ちていました。 私は発作があると、発作時の記憶はもちろん、その前の記憶がなくなります。今日は何月何日か、何をする日かなど、単純な記憶もないです。 なので、昨日も旦那に「○○したっけ?」と何回も聞いてしまいました。旦那は最終的に「しつこいんだって!」とブチギレてしまいました。 旦那は悪くありません。 でも私も辛いんです。聞いたことを忘れてしまうんです。メモっておけと言われればそうなんですが… 他のてんかん患者さんも記憶がなくなったりしますか? どんな症状がありますか? 旦那にも悪いし、怒られるのも悲しくなります。 ご回答よろしくお願いします。

  • てんかんの医療過誤

    てんかんの医療過誤 5年以上前からてんかん発作が起き、多い日には1日10回以上に上りました。 総合病院の脳神経外科において投薬を受けていましたが発作がおさまらず、精神的にも追い詰められ、発作ばかりが原因ではないのですがリストカットにいたり14針縫いました。 これをきっかけに初めて精神科を受診したところ、薬を変更すべきと指摘されました。具体的には、デパケンではなくテグレトールを飲むように言われた。 現在、テグレトールを飲み始めて4ヶ月ほどですが発作はほぼコントロールされ、精神的にも安定した状態を取り戻しつつあります。そして気づきました。 脳神経外科医はデパケンよりもテグレトールのほうがより適切だと気づいていたのではないか、と。管理がやや難しいテグレトールを避け、楽なデパケンを処方し続けたのではないか、と。 発作を止めるという共通の目的を持った当事者として服薬は完璧であった、と患者である自分は確信を持って断言できる。患者としての務めを果たしていたので一方の当事者である医師に対して申し訳が立つ。 では医師はどうだったか。発作がおさまらないだろうとわかりつつも効かない薬を出し続けたのではないか。これは未必の故意にあたるのではないかと。医療過誤ではないのかと感じ始めました。 リストカットにまで追い込まれたのだから医師に過失責任があるのではないかと感じ始めました。 こんな場合損害賠償請求?は可能でしょうか。なんらかのかたちで責任を認めさせることは可能でしょうか。

  • てんかんは自然療法で直る?

     知人の息子さんのことでご相談させていただきます。  幼少時からてんかんで悩んでいました。  現在、すでに社会人2年目です。  年に1,2回てんかんの発作が起こるそうです。  会社の方も気を使っていただき感謝しております。  病院には通い、薬も飲んでいるということです。  ただし、薬の飲み忘れがあり、たまに発作が起きるようです。  質問です。  私自身は、さまざまな病気を食事療法などで改善してきました。  たとえば、西式健康法の一部、にんじんジュースなどを私は実践していて、かなり良くなっていますので、てんかんにもいいのかどうかを調べているのですが、よく分かりません。   てんかんも自然療法、食事療法などで改善することはできるでしょうか?  教えてください。よろしくお願いします。  

  • てんかんですよね?

    私は高校3年生、17~18歳ぐらいに頃から、症状を言葉で言い表すのはすごく難しいのですが、デジャヴような感覚を感じ同時に、頭がボーットした感じになり、その間はほんの少し身体を動かしにくい感覚と、単純な受け答えしか少し難しくなり、その間の記憶がカナリ薄い感じになります。頻度は月に1度ぐらいから、酷い時は1週間ほど連日で起こる事もあり、一日に最大2回、 症状が出る時間は、一回はほんの30秒~最大3分以内で、また8割ぐらいの割合で発作?の数分前から、予兆がありこれも言葉で説明するのがすごく難しい違和感を感じて、22歳頃には予兆があればこらから発作?来ると自分でほぼ分るようになりました。 最初の発作?出て以来、家事している時、家族との欄団の時も、友達と遊びに行って会話してる時などは、回数は数え切れないぐらい、お風呂に入っている時や、自動車を運転中にも複数回、まだ結婚する前に主人とデート中にディープキスしてる時にさえ一回、プライベート以外でも、学校で授業講義を受けている時や、OL時代の仕事中の同僚も上司の前や、親戚の冠婚葬祭の場でも数え切れない回数の発作?を起こしていますが、 今までで発作?を起こしている最中では実母にただ一度だけ、何か心ここにあらずでうわの空ようになっていると指摘された以外に、発作?中に一緒にいた人から、言動おかしい体調が悪いの?等、一度も指摘を受けた事はありませんし、家族や友達、仕事の同僚も含めて、誰からも私が発作?起こして言動や様子がおかしい、体調が悪そうに見える時があるとか、話題にされたことも一度もありませんし、 また私の自身の感覚としても発作?の間の記憶が薄いのも影響しているかもしれませんが、OL時代の仕事中も、自動車での通勤も日常生活にも、結婚をして現在専業主婦として役割(家事、自動車での実父母の通院への送迎、自動車で出かけて両世帯の食品や日用品の買い物、親戚や近所付き合い)を含めて支障を感じた事は全くなく、私は生理は軽い体質でその生理と比べても、強い不快感を感じ訳でもなく、痛みを感じる訳でもなく、ましてや苦しさを感じる訳でもないので、自分に起こっている症状は頻度には多少の個人差あるが人間が生きていれば誰にでも時々は起こるもので、病気であるとはつゆほども思った事もなく、特に気にしていませんでし。 ところが私は結婚して専業主婦になって約2年が経過して、主婦業にも慣れ家事を効率よく出来るようになり、時間に少し余裕が出来て、去年の今頃からニコニコ動画でアニメを見るの事がプチブームになり、去年の秋からは主人公がてんかんの1種のナルコレプシーと言う設定の、リトルバスターズと言うアニメ見たり、去年の京都祇園でのてんかん患者の運転する車が、てんかん発作が原因で自動車を暴走させてしまい多数の死傷が出した痛ましい事件の一連の報道を見て てんかんと言う病気に偶然すごく興味を持ち、てんかんについてネット調べる見ると、私に起こっている症状の一部が成人に多い側頭葉てんかんの部分発作の症状として書かれいるものに、ピッタリ当てはまるものがあり、書かれいる症状が全て出ていなくて、私のように意識喪失やけいれんの症状はなく、一部の症状のみ発現する場合でも、てんかん発作であるケースは良くあると書かれいて、更に今までに1度も意識喪失やけいれん伴う発作を起こした事が無くても、突然意識喪失やけいれんを伴う発作に発展するケースも良くあるとも書かれていて。 私の以前した質問を読んだら分かる事なので書きますが、相手方の好意で警察に沙汰にはなりませんでしが、電子計算機損壊等業務妨害罪に問われる罪を犯していますすごく反省しましたし、相手方の好意すごく感謝しています。 だからこそ、誰よりも私がてんかんなのにそれを放置したまま自動車の運転を続けて、自分がてんかん発作が原因の交通事故を起こし、見ず知らずの罪もない人を傷を付けたく、ましてや命を奪う事なんて絶対にしたくありませんし、自分は事故の加害者になるだけでなく、家族にまでも加害者家族と言う十字架までも背負わせたくありませんので、早く専門医を受診したいと強く思い。 主人を含め、家族はみんな精神疾患に対する偏見が凄く強い事は分かっていましたが、意を決して先日私がてんかん疑っていて、放置すると最悪てんかん発作が原因の交通事故を起こし、見ず知らずの罪もない他人や同乗している、人間の命を殆ど故意と言って良い形で、奪ってしまうかもしれないので、病院を受診したいと家族みんなの前で打ち明けると、主人も含め家族全員から猛反対され、さらに実父母からは、うちの家系は江戸末期から今に至るまで、精神疾患(キチガイ)とは無縁の血筋の家系で親戚縁者にも誰一人精神疾患(キチガイ)はいないし、アンタが絶対にてんかんなどと言う、はしたない病気ではない事は100%保証すると実父母に強く言い聞かされ、二度とこの話するなとも強く言われました、その話をした夜に私達夫婦寝室で主人からも、実父母が仰ることに絶対に間違いはないと思うし、自分からもてんかんではない事は100%保証するとまで言われてしまいました。 病院を受診する家族に嘘を付いて病院に診察に出かけても、健康保険を使うと健保組合から来る医療費のお知らせで、お知らせをしっかりチエックする主人、実父なので遅くとも1ヶ月後にはお知らせに書かれている医療機関の名前からてんかん診察で病院を受診した事が発覚しますので、健康保険は使えないし、主人と父が完全に家のお財布にぎっているので、私が二人のチエックなしで自由に一月に使える額は1万円ぐらいまでです、健康保健を利用しないで自由診療で受診すれば出費に対しての領収書を求められて、さらに早く受診した事が発覚するのは必至です、初回の診察でてんかんの疑い濃厚と言う診断結果であっても確実にに受診を中断させらるのは間違いありませんし、受診した事が発覚すれば何を言われるかわからないどころか、実父から殴られる等暴力や、私の外出時にの行動を携帯の電話のGPS機能で監視され、さらに電話で逐一場所と行動を報告させられそうです。 治療はこのタイプてんかんの治療方法を解説したサイトに書いてあったように、 もし私がてんかんであって、生涯服薬治療が必要と診断されたらもちろん医師が服薬を中止して良い言うまで絶対に自己判断で中止せず、服薬治療を続ける覚悟もまた、手術で完治する可能性があると診断されたならば、結婚しても♀女の子なので、人体にドリルを使う手術行為自体もすごく怖いし、術後麻酔から覚めた直後は、女性が生きていて自然に経験する可能性のある痛みの中で最も痛いとされる、出産時よりも痛そう言う点もすごく怖いのですが、頭蓋骨に電動ドリルで複数箇所に穴を開けて、電気メスで脳の一部を切除する手術でも受ける覚悟も出来ています。 (1)この文章に書いてある私の症状からどのくらいてんかんの疑い強いのか (2)もしてんかんの疑いが強いのであれば、家族をどのように説得すれば、家族に理解を得られ、上手く受診や自動車の運転の中止にこぎ着ける事が出来るかのご教授お願いします。 ※(1)精神疾患や脳の病気の事を私が以外の家族は勝手に総称してキチガイと呼ぶ。 ※2 まだてんかんか分からないので発作?と言う表現にしています。