• ベストアンサー

EXCEL参照列の数値によって表示列の表示内容が自動表示されるには

B列の数値によってA列にAからDを自動表示させたい: A列(文字)    B列 A        21以上30未満 B        15以上20以下 C        10以上14以下 D        10未満 ※A列に何らかの関数を設定する事で可能ですか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.2

B1に数値があるなら =IF(AND(B1>=21,B1<30),"A",IF(AND(B1>=15,B1<20),"B",IF(AND(B1>=10,B1<14),"C",IF(B1<10,"D","-")))) A~Dに当てはまらない場合、「-」にしています。 IF文で =IF( 【条件】 , 【条件に合う場合】 , 【合わない場合】 ) となるわけですが、【合わない場合】にまたIF文をいれて条件分岐させるわけです。 ANDは2つの条件を満たす場合に用います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.6

これはVLOOKUP関数のTRUE型の典型的な例です。 -10から30までとして A1に =VLOOKUP(B6,{0,"D";10,"C";15,"B";20,"B";21,"A";30,""},2,TRUE) と入れて下方向に式を複写する。 小数点つき数をB列に入れると、小数点部は無視(切捨て)して判断されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204879
noname#204879
回答No.5

  D  E F 1  0  D 0以上10未満 2 10  C 10以上15未満 3 15  B 15以上20未満 4 20  A 20以上 何処か空いた範囲、例えば範囲 D1:E4 に上に示すデータを事前に入力しておけば、 セル A1 に式 =VLOOKUP(B1,D$1:E$4,2) をすると、セル B1 の値に応じて A~D の何れかの記号を「自動表示」してくれます。 どうしても、B列が20のときA列を B と表示させたいなら、上表のセル D4 の 20 を 21 に書き替えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ipsum11
  • ベストアンサー率21% (55/251)
回答No.4

質問の意味が理解できません。ですので、間違っていたら無視してください。 やりたいことは、B列の数値が21以上30未満なら「A」、15以上20以下なら「B」、10以上14以下なら「C」、10未満なら「D」をA列に表示ってことですかね。 = IF( B6 < 10, "D", IF( B6 <= 14, "C", IF( B6 <= 20, "B", IF( B6 < 30, "A", "" ) ) ) ) でどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.3

仮に0以下、30以上は表示しないとしましたが、次の方法は如何でしょうか。 =IF(OR(B1<=0,B1>=30),"",LOOKUP(B1,{0,10,15,21},{"D","C","B","A"}))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miyuyu
  • ベストアンサー率61% (30/49)
回答No.1

> ※A列に何らかの関数を設定する事で可能ですか? 質問に対する回答は可能です。としかいいようがないです。 #もし、方法そのものズバリを求めているのであれば 例:=IF(RC[1]<10,"D",IF(RC[1]<15,"C",IF(RC[1]<20,"B",IF(RC[1]<30,"A","")))) でいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelにて列の一番下にある数値を表示する関数

    質問させていただきます。 エクセルの関数で「○列に入力されている数値の中で常に一番下にある数値を表示する」関数などありますでしょうか? 例えば B列に数値を入力していき、一番下?最終行?にある数値を自動で表示させたいです。下の例では「80」をとあるセルに表示させたいです。  A  B  C  D  ・・・・・ 1  100 2   99 3  150 4   80 5 6 ・ ・ =MAXという関数は見つけることはできたのですが・・・ =MAXの関数では、最大値しか表示できないので・・・ 色々と調べてみたのですが、調べ方が悪いのか探し出せませんでした。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • エクセル関数の自動表示について

    自動表示についてご質問いたします。 シート1 (3月入力時)       A列  B列  C列  D列  E列  F列  G列  H列 1行目  1月   2  10  11  12  30  31  33 2行目  2月   1   2   5   8   9  10  48 3行目  3月   3   5  10  11  30  31  32 4行目  4月   こういうシート1の表があったとします。 シート1で3月入力した時点で、シート2では以下の表があったとします。        A列  B列  C列  D列  E列  F列  G列   1行目    3   5  10  11  30  31  32 と、自動で表示され。 4月(シート1)に数値を入力すれば、シート2の数値が最新数値に自動で入れ替わる・・・と、いう関数を作りたいのですが、いい関数ありますでしょうか? この場合、シート1ではB列~H列の数字の個数は固定(今回は7個)であり、毎回ランダムで数字が入力されていきます。 これをシート2の1行目、A列~G列に最新数値を毎回反映させて、表示したいのです。 どなたか、ご存知の方よろしくお願いします^^;

  • Excelで特定の文字列から自動的に数値を入れたい

    A列1行目の文字に対してB列1行目に自動的に数値が表示されるようにしたいのですが可能なのでしょうか?   A   B 1 林檎 150←自動的に表示したい。 例えばA列1行目に『林檎』と入れたらB列1行目に『150』、A列1行目に『梨』と入れたらB列1行目に『200』という感じにしたいのです。 ちなみにA列1行目はデータ入力規則でリストから選択肢を選ぶように設定されています。

  • Excel(数値の非表示)

    日々の出費を管理する表を作っています。 A列は日付、B列C列D列は項目別の数値 E列はその日付の数値の合計(B1+C1+D1) F列はその日までの累計(A列ではE1=F1、B列以降はF1+E2) この表の翌日以降のE列、F列の数値を表示したくないのですがどうしたらよいでしょうか? E列に関しては、翌日以降はB列C列D列が未入力となり必ず0が入るので、オプションで「ゼロ値」のチェックをはずすことで対応しようと考えているのですが問題ないでしょうか? F列に関しては数値が0にはなりませんので関数を使うことになるかと思うのですが、それが分からず困っています。 初歩的な質問と思いますが宜しくお願いします。

  • Excel 数値に近い文字列を2つ表示させたい

    添付図罫線より左側がG2に上りと入力した例【上り場合】、 右側がG2に下りと入力した例【下りの場合】になります。 A列に路線名、B列に方向、C列に駅名、D列にkmが入力されています。 G1に路線名を京浜東北、G2に方向を上り、 G3にkmを1.5と入力すると、 京浜東北、上りの1.5kmはどの駅からどの駅の区間になるのかを探し、 G4に秋葉原、G5に神田と表示させたいです。 G2が下りと入力された場合は、 【下りの場合】という添付図右側のように、 神田から秋葉原と表示させたいです。 一致するkmを探して駅名を表示するには、 以下の関数かと思うのですが、 =index(c1:c25,sumproduct((a1:a25=g1)*(b1:b25=g2)*(d1:d25=g3),row(c1:c25))) 近い数値もしくは一致する数値(km)を探して、 結果(駅から駅)を表示するには、 どのようにすればいいのかご教示いただきたくお願いいたします。

  • Excel 非表示の列を飛ばして合計できる関数ってありますか?

    Excelで、非表示にした列をのぞいて合計する関数はありますか? 例えば、A1からE1まで数値が入っていて、C列が非表示になってるとします。 残りのA1,B1,D1,E1だけを合計できる関数ってありますでしょうか?

  • Excelの数値範囲を指定したクロス集計

    Excel2010です。 やりたいことは、 フィールドA(文字列)、フィールドB(文字列)、フィールドC(文字列)、フィールドD(数値)、フィールドE(数値)、というデータがあり、フィールドDの値を「1未満」「1以上10未満」「10以上30未満」「30以上」と範囲を分けて、フィールドA、B、Cのそれぞれの組み合わせにおけるフィールドDの合計値を求める ということです。 フィールドA="あ"且つフィールドB="イ"且つフィールドC="山"且つフィールドDが1以上10未満のレコードのフィールドEの合計値、というような全ての組み合わせです。 目標の形式としては、ピボットテーブルは、列にフィールドA、Bを、行にフィールドC、Dを設定します。この時、フィールドDのすべての値が羅列することになりますが、上記のように数値範囲を指定して集計したいです。 範囲指定してその合計値を出すにはSUMIFでできるようですが、ピボットテーブルと組み合わせて使えればいいのかなと思ってますが。。。やり方が分かりません もし、一発では無理というのであれば、先に別処理をすることで可能であればその方法でもいいですので、教えてください。

  • 違うブックを参照して、数値を表示するには?

    質問失礼します。 エクセルで保存した違うブックにあるデータから、複数条件で一致するものを検索し、表示することは可能でしょうか? 例えばブック1のG2に、ブック2のE1を表示させたいのですが、 条件が、ブック1のG2がある行の「B2とC2とD2とE2」の数値や文字列、空白などが、一致する行を,ブック2から検索し、その行にある、E1を、ブック1のG2に表示させたいです。 ブック1とブック2の一致させたい範囲 ブック1のB列、C列、D列、E列の行単位のセルと並び方=ブック2のA列、B列、C列、D列の行単位のセルと並び方 求めたい物 ブック2の条件にあったE列のセルをG列に表示したいです。 可能でしょうか? ブック1   A  B  C  D  E  F  G 1    8  a1 50  1 2    8  a1 50       30 3    8  a1 60       20 4    8  a1 70 20 5    3  b5 60 20     3 ブック2   A  B  C  D  E  F 1 8  a1 50    30  2 8  a1 50  1 3         4 8  a1 60    20 5 8  a1 70 20   6 7 3  b5 60 20  3

  • エクセル 一つのセルで数値入力と数式を有効にできませんか?

    エクセル2002を使っています。   A B 1 b 150 2 b 120 3 a ― 4 c 160 A列に入る文字がa以外であればB列に数値入力でき、aであれば”-”が自動的に表示されるようにしたい。 IF関数を使うと-表示は可能です。=IF(A1="a","-","") しかし数値を入力すると関数が消えてしまいます。 両方を有効にする方法はないのでしょうか? どなたかご存知の方、ご教授お願いします。

  • エクセルで計算の結果がある数値の場合のみ文字列を表示させたいです・・・。

    エクセルで計算の結果がある数値の場合のみ文字列を表示させたいのですが、IF関数を使うのかなと思いますが関数がよく解かりません。。。 やりたいことはこんな感じです。 セルG1にはA1-B1、H1にはC1-D1、I1にはE1-F1と計算式が入っています。 計算の結果、▲1になるセルだけを文字列『売上』と表示させたいのですが・・・。 なお、計算の結果は、必ず『1』か『▲1』のどちらかにしかなりません。 つたない質問ですが解決したく困っています。よろしくお願いします。

友達関係が心配
このQ&Aのポイント
  • 高校生の我が子の友達関係が心配です。
  • 中学時代の経験から友達関係が上手くいかないかもしれません。
  • 親として心配になってしまいますが、友達関係は本人次第です。
回答を見る

専門家に質問してみよう