• 締切済み

これは鬱でしょうか?

ここ1ヶ月、気分が晴れずほぼ毎日イライラしています。人に責められている気分になり、会社で泣いてしまう事もあります。この1週間で3回も・・・。仕事中も、仕事後も夢の中にいるような浮遊感、ひどい倦怠感で、視力の低下、耳鳴りが聞こえる、時々動悸がする、寝れない(これは元々ですが)、集中力がない、日中眠くて仕方がない等の症状があります。将来に希望が見出せず、毎日自分がこの先どうやって生きていけばいいのか、何故こんな人生になってしまったのかと考えています。ちなみに真面目な性格です。去年の同じ頃にも同じ様な症状に悩まされ、どん底まで落ち込みましたが、精神科受診には至っていません。今回、仕事にも影響が及んでいるので病院に行くべきかどうか思案しています。病院に行くべきでしょうか・・?投薬治療で、本当に気分が晴れるのでしょうか?

みんなの回答

  • zpf
  • ベストアンサー率22% (38/171)
回答No.5

ご症状からすると、鬱というより甲状腺機能亢進症のように思えます。 もちろん、「もしかしたら」程度の印象です。 鬱と決め付けず、そちらのほうの検査もされてみたらいかがでしょうか?

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.4

まずは行ってみられたらどうでしょうか? 精神科というとなんだか敷居が高い感じですが、心療内科なんかだとどうでしょうか。 夜眠れないとかそういうことで行かれる人も多いみたいですよ。普通に病院なので怖がることはありません。 投薬治療をするかどうかはお医者さんが判断されますし、話を聞いてもらうだけでも気持ちが楽になるかもしれません。 ウツじゃなければ、ないと分かるだけでも収穫でしょうし、ウツだった場合は、治療すると治る病気なので早いほうがいいでしょうし。とりあえず、一度行ってみられることをオススメします。 鬱病には原因があって脳内の物質に問題があるのです。そのため、必要な物質を補給したり、不必要な物質は抑制したりの薬を飲むようです。なので、薬を飲むと楽になるようですよ。(詳しくは病院で聞いてくださいね)

  • yukiya715
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.3

以前同じ時期に同じような症状がでたのなら、またすぐに良くなるかもしれませんが・・・それは判断できません。 一つ可能性としては、梅雨時期に抑うつ状態になる人が多いということです。 梅雨時期は日照時間が減るため、自律神経が乱れて正常に機能せず、体調を崩したりする人がでるそうです。 梅雨時期や冬(冬季うつ)など、抑うつ状態になりやすい時期が一年の中にいくつかあるようです。 日光浴は精神や体内リズムを正常に保つために必要な要素のようで、大学時代受講していた心理学の先生に「朝起きたらまずカーテンを開けて、10分くらい朝日を浴びながら窓のところでボーっとしてろ。」と言われたことがあります。 なにやら狂った体内リズム(体内時計)を元に戻してくれて、しっかりとした睡眠がとれる体に戻るそうです。 しかし、素人目で安易に判断するのではなく、実際に病院へ行ってみると安心だと思います。 もし仮に、うつ病などの精神病やその予備軍であった場合、症状が軽ければ治りも早いですから。 ちなみに私は投薬治療で精神病を治しましたが、確かに気分が晴れるというか心が軽くなります。 しかし、これも続けなけば意味がないものですから、医師の指示通り飲み続けなければなりません。 以上、ご参考までに・・・

noname#147912
noname#147912
回答No.2

春から初夏は気分がよくないとか、精神病患者が多いです。人間もしょせん動物と一緒で、春は盛りで、やばいです。だから正常な人でも5月病になる、しかたないです。 投薬は年単位で続けないと効果は望めない。 医者ではないので、うつ病だと判断はできないが、 医者的にはたぶん薬を薦めますが、個人的には、運動すること、周りの生活から改善することが大事ではないかと思います。 特に運動、精神と身体は一緒です。続けたら効果はあると思います。薬は飲むと「私は病気だ」という概念にとらわれて、落ち込む人はとこどん落ち込むので、個人的におすすめできないです。

  • daisukeve
  • ベストアンサー率34% (23/67)
回答No.1

自分には鬱に関する知識がほとんど無いのですが、 下記URLに鬱度チェックが3つありました。 よろしければどうぞ。 今、鬱にかかっている人がホントに多いらしいですね。 その分、病院に行く事への抵抗感も減っているようです。

参考URL:
http://mental.heart-warm.net/check/check.html

関連するQ&A

  • うつについて

    うつ病について いろいろ質問、回答が出ているようですが よく分からないので、教えてください 代表的な鬱の症状のなかで、症状として表れているものと 全く反対の症状になっているものがある場合、 鬱を疑わなくてもいいのかどうか・・ 抑うつ気分あり、希死念慮、楽しかったことが楽しくない、倦怠感、何もやる気が起きない、悲しい、非常に疲れやすい、やらなくてはと気は焦るが何も行動できず身体は動いていない、訳も無く泣く涙が出る、頭痛・・・などの症状が長期間あるものの 食欲あり(食事後すぐに食べたくなるが、体重増加で歩行困難になることを恐れ体重は増えず減らずに維持できている)、夜に就寝後すぐに寝付ける、昼寝あり(たまに夜中に目が覚めると不安感が襲い希死念慮が強くなるが、倦怠感のため実行できずに済んでいる)、人と話す時は明るく話せる、自分を責めて考えない、躁状態になることはない、幻聴などは無い などはできている場合、うつ状態として捉え、心配しなくてもいいでしょうか?食欲と睡眠が取れていると大丈夫なのかなと思いました 実際、心療内科(特に検査なし、話だけ)では「また自殺したくなったら来て下さい」との結果。 かかりつけの内科では、倦怠感や頭痛や疲れやすさなどの体調不良のことだけ訴え、「気持ちの持ち方、気分の変え方」を教えてもらうという結果。 性格の問題か気分の問題か、または病気なのか判断が難しい場合 脳の検査などでわかりますか?またそれは大きな病院しかないでしょうか?

  • 自律神経失調症です。

    5年前から更年期で、首が熱いなど、多少のことはありましたが、 この秋から急にひどくなりました。 失業、禁煙などで生活のペースが変わったことが原因のようで、 病院の検査では、どこも悪くはありませんでした。 倦怠感、疲れやすい、動悸、息切れや、味覚障害、耳鳴り、頭が重い、舌が乾くなど、症状がいろいろで、毎日悩まされています。 仕事を探すことも困難でなので、ホルモン治療も考えてはいるのですが、 持病もあり、先も長いので、少しでも自分で対処できればと思います。 いい方法をご存じないでしょうか?

  • メニエール病の症状について

    先月末にメニエール病と診断されました。 耳鳴りがずっと続いていて、左耳の聴力(低音域)が落ちています。 また、その左耳の閉塞感も時々あります。 服用している薬は、イソバイドシロップとアデホス。 一番気になる症状は、毎日の浮遊感です。目がまわっているわけではなく、フラフラもしません。吐き気もないのですが、とにかくフワフワした感じが続いています。病院ではメニエール病の症状だから仕方がないと言われていますが、同じ様にフワフワした感じの症状をお持ちの方がいらっしゃれば、どのくらいで治りましたか? また、何か良い対処方法があれば教えて下さい。

  • 不安と鬱。

    4月に激しい動悸などから不安障害と言われソラナックスと頓服でリーゼを服用していました。 6月に実家に帰ってきたので病院も変わりそこで先生にソラナックスやリーゼは依存性がありかえって飲み続けていると動悸がおきたりすると言われました。 最近頻繁に動悸やこわばり手先の震えがおこるようになっていました。 落ち込みが激しく息苦しさも感じます。 病院で不安と鬱症状があると言われセディール錠とゾルピデム酒石酸塩錠を出されました。 昨日からセディール錠を服用し出したのですがだるさとイライラと吐き気、ソワソワ感がおさまりません、落ち込みはなくなったように感じます。 セディール錠で眠くなったのでゾルピデム酒石酸塩錠は副作せず寝れたのですが4時間くらいで目覚めてしまいました。 セディール錠に即効性はなく2週間くらいたたないときかないのは分かっていますがこのイライラ、吐き気、ソワソワ感はセディールの副作用なのかソラナックスの服用をやめたことによる離脱症状かどちらでしょうか? このままセディール錠を飲み続けていればおさまってきますか? どうしても動悸などで我慢出来なければソラナックス、リーゼを飲んでもいいと言われましたがまた飲んでしまうとやめられなくなってしまいそうなので我慢しています。 しかし外出時にリーゼを飲まないと動悸、血の気が引く、震えがおこるのでリーゼを飲まず次回病院に行けるか不安です。 苦しいです、こんな状態でなおるのでしょうか…しんどくて毎日のように泣いています。

  • これもうつの症状?

    33歳の専業主婦です。昨年、12月に仕事を退職、転居、結婚(入籍)し、今年の6月の挙式の2週間前くらいから、突然不眠、動悸、吐き気、頭が破裂しそう、何事もやる気が起きない、死にたくなるなどの症状が出ました。最初は式の衣装のことで悩み始めたのがきっかけだったのですが、7月になっても治まらず神経科を受診、いくつかの病院を受診、何種類か投薬も受け、今はパキシル、ドグマチール、ワイパックスを各1錠服用しています。やる気の無さ、不安感はあるものの、何よりも辛いのは、頭に膜がかかったように、ボッーとして現実感がないことです。もう、数ヶ月続いています。これもうつの症状なのでしょうか?同じような症状の方、克服された方アドバイスお願いします。薬もあっているのか不安です。症状がでるまでの、半年間は新婚生活を大変楽しんでいましたが、幸せな反面、関西から関東への転居、姑への気遣い、主人のペースに合わせすぎたこと、好きな仕事を辞めた喪失感等、気が付かないうちにストレスがたまっていたのかもと今は思います。

  • 橋本病?うつ?

    去年、息切れが気になって 甲状腺の専門病院で検査してもらったところ、 橋本病だと診断されました。 甲状腺自体は正常に機能しているため 薬も飲まずに経過観察ということになりましたが、 この数ヶ月、気分が落ち込むことが多くなりました。 症状としては、 ・気分が落ち込む ・不眠 ・息切れ、動悸 ・冷え性 ・高プロラクチン血症 (3ヶ月ほど投薬治療をし、現在は数値が下がり経過観察中) 気分が落ち込むといっても、 1日中落ち込むことは今のところありません。 大丈夫な日は普通に元気に過ごせますし、 落ち込むことがあっても夜だけとかです。 また、このような症状が出るとき 足が筋肉痛のように痛くなります。 うつの症状を見たら 体が痛むということがあったのですが、 私は自己嫌悪や 人ごみが嫌になるとか 自殺したくなるといった感情はとくにないです。 橋本病でうつに似た症状が出るということですが、 経過観察でもうつの症状が 出ることはあるのでしょうか。 また、冷え性を治そうと 2ヶ月ほど前から 漢方薬の当帰芍薬散を飲んでいるのですが ちょうどその漢方薬を飲み始めたときから 落ち込みなどの症状が目立つようになりました。 漢方の副作用でこのような症状が出たり、 漢方を飲んでいることによって 橋本病が悪化することはあるのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 倦怠感・・・ウツって??

    こんにちは。 ここ数ヶ月、ずっと倦怠感が続きます。 やる気もおきず、何をするにも緩慢な動きになってしまいます。 特に、やりたいということもなく、 できるだけ他人と接触をしたくない・・・ 仕事に行って、やむを得ず話はしますが、 できればしゃべりたくない・・・という症状が 続いています。 また、夜寝るときになると 息苦しくなったり、訳も分からず涙が出てきたりします。 夜中は、首のあたりが汗でべっしょりです。 昼間は、そのせいなのか眠たくって仕方ありません。 さらに、左足の内くるぶしあたりが 不定期的にカーッと熱くなります。 触っても熱くはないのですが、そう感じます。 この原因は、仕事からくるメンタルなものなんだろうな、と自分なりに考えています。 春に部署異動となってから、能力以上のことを求められて、 毎日仕事に行くのがイヤでなりません。 異動前は、そこまで思ったことは一度もありません。 しかし、今までそういう経験もなかったものですから これがいわゆるウツというものなのか 自分でも良く分かりません。 そこまでのものでもないのかな、と思いとどまったり・・・ 病院にいくべきなのでしょうか。 病院にいくレベルなのか、よくわかりません。 そもそも心療内科など行ったことがないので、 どういうタイミングで行くべきなのかも 全く分かりません・・・ 私の症状は、ウツなんじゃないのかな?とか イヤイヤ、違いますよ、とか 病院には行ったほうがいいですよ、とか 何でもかまいませんので、アドバイスを下さい。

  • うつ状態の診断書について

    食欲不振、倦怠感、動悸、不安感などの症状があったため1週間程度前に心療内科に行き、うつ状態にあると診断されました。 初診だったため、特に病名は告げられておりません。 仕事が大きな原因と考えられたため、あなたは仕事をどうしたいと思っているのか?休みたいなら診断書も書きますよ?と問われ、 「辞めたいし、休みたい、でもそうはできない」と伝えたところ、では軽い薬を飲んだらがんばる気持ちが出てくるかもしれないのでそれで試してみましょう、と言われ抗うつ剤、抗不安薬、睡眠鎮静剤を処方してもらい、3週間後にまた来てと言われました。 薬の効果はやはり2週間程度しないと出ないと思うので、今の段階では全く症状が改善されず仕事に行く度に体調も悪化し辞めたい気持ちが募るばかりです。 3週間後に、、と言われているのだから、その位は様子を見るべきでしょうか。途中でやっぱり診断書下さいというのもおかしいですよね…「休んだほうがいい」と言われるほどではないので重度でもなく、病名がつくのかもわからないですし。 支離滅裂ですみません。

  • 鬱だと思うのです

    たぶん今は鬱状態だと自己判断をしています(違うかもしれません) 漠然とした自殺願望は20年前からです 自己判断で鬱病じゃないかと思ったのは5年前と2年前の経験からです 一度目は食べられず、寝ることもできず 仕事に行かなければ同僚に迷惑をかけてはいけない そんな思いだけで生きていたような状態でした マヨネーズだけで1ヶ月、その後は徐々に1年かけて立ち直りました 二度目は4日間で終わりましたが一切飲食ができず、目が覚めては眠りに入り、ずっと寝たきりでした 体の痺れと激しい動機、意識も朦朧と…タイミングがいいのか悪いのか、もう少しで逝けるなと考え出した矢先に父が入院したと… 母に心配をかけたくない一心で立ち直りました どちらも仕事のストレスです 今回は一気に落ち込むわけでもなく、症状も軽いので取り返しのつかない事態になる前に治療をしたいのです ストレスの元になった会社も辞め、現彼氏と話しをしている(遠距離のため毎日の電話のみ)ときは笑うこともでき食欲もあり、自殺願望も薄れるのですが、結局は不安感が拭えず生きていくことが辛く、やはり死ぬことしか考えられない 治療するレベルでもないんじゃないかとも考えるのですが、今回は絶対に死にたくないんです 病院での治療は実際どのようなことをするのでしょうか? カウンセリングと投薬ですか? 心の中を洗いざらい打ち明けなければならないのでしょうか? 考えると憂鬱な気分になります 自分でさえ解決できない心の内、正体のつかめない不安感を他人に話して軽くなるものなのでしょうか? 説明しろと言われても説明できない気がします 現在の症状は食欲不振、1~2日に一食程度 睡眠はだいたい1日に1~2時間 精神的には毎日死ぬ方法を考えているぐらいです 治療をすればに鬱症状は改善されるものなのでしょうか?

  • うつ?なんでしょうか?

    ここ数週間、毎日のように頭がフラフラします。たまに目の前が暗くなって立ちくらみも起こります。 日中はましですが、夕方になってくると、頭のふらつきもひどくなります。 また、食欲もあまりなく、よくお腹も痛くなり毎日のように体がだるいです。 仕事はやりたくないぐらい気分は滅入っていますが、やらないといけないので何とかこなしています。 街に出たり、電車に乗ったりするのは苦ではありません。 また、気乗りはしませんが運動する事は嫌ではありません。 本当は病院に行ってちゃんと診察していただくのが良いのはわかっています。 ただ、仕事は年内はどうしても休む事もできず、出ている症状がよくわからないのでどの医者に行けばよいのかもわからず困っています。