• ベストアンサー

ff11をプレイしている人・プレイした人

crane_joeの回答

  • crane_joe
  • ベストアンサー率56% (481/858)
回答No.7

無線に関しては経験がないので 一般人でw http://www.airstation.com/menu/products/sys_guide/ps2/01.html 同じくバッファローのサイトで見つけました、 PS2等の無線LAN接続用の機器です。 無線でなくても接続可能であれば 有線をお勧めしたい、、 無線未経験者の戯言ですがw 初期費用が~ (i々i)

adriano-2
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 有線もよかったんですが、無線ランのルータを持っていたので結局子機を買いました。 無事に作業のほうも今終わりました。 crane_joeさん今回は何度ものアドバイスありがとうございました、自分ひとりの力でやろうとしたら確実に挫折していました… これからも質問をすると思うのでそのときはよろしくお願いします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FF14をプレイしようか迷ってます。

    FF14は以前からリリースされており、その時はいわゆる「クソゲー」のような扱いで、最近大幅にリニューアルしてから、好評らしく、自分も興味を持ってきました。 オンラインゲームはFF11ぐらいしかやっておらず、その時は学生で廃人ギリギリのように、毎日6時間とかプレイしていましたが、今はもう社会人だし、一日にゲームは1時間するかしないかぐらいになってしまいました。ですが、FF11の面白さとハマり具合は今でも覚えていますし、同じような面白さを新しくなったFF14にも期待しています。 ですが、もう社会人だし、オンラインゲームなんかやったら社会人としてやっていけないような気がして。。最近では、社会人でも気軽にできるようなオンラインゲームもあるようですし、FF14はプレイのスタンスとしては、どのようなものなのでしょうか?やはり廃人プレイ推奨なのでしょうか?

  • FF14はオンラインゲーム?

    オンラインゲームはオンラインじゃなくても、遊べますか? PS3がスリムになって登場するので、購入を考えております。 やっぱりFF14がやりたいな~、なんて考えておりますが、 FF14はオンラインゲーム。 オンラインにしないで使う場合でも、普通に遊べるのでしょうか? また、FF11も同じでしょうか? 教えて下さい。

  • ディシディアFFをプレイ予定なのですが

    PS4でディシディアFFを購入予定です。 PS4本体をまだ購入していないのですが このゲームをやるなら本体はどれがいのでしょうか? 因みにテレビは普通ので4Kではなく、4Kテレビも購入予定は ありません。 動きのスピード?が違うと聞いているので、廉価版とproは どちらを買えばいいのかと迷っています。 慣れたらオンラインもやってみたいです。 容量は1TBの方を買おうと思っています。 アドバイスお願い致します。

  • FF11をプレイするにあたって…

    これからFF11(PS2)をプレイしようと思ってます。 BBユニットパック・キーボード・ソフトは既に購入してます。他に必要なものはありますか? ちなみにルーターは購入しないでおこと思ってますが、それでも大丈夫でしょうか。 いまいちPCからPS2への切り替え方がわからなくて困ってます…。

  • PS3でFF11を遊べるのでしょうか

    タイトルどおりですが、PS3でFF11は遊べるでしょうか。 今はPCでやってるのですが、同居者とともにやりたいのでPS2BBパックの購入を検討していました。 が、PS3で周辺機器の追加なしにFF11のオンラインができるのであればそちらを買おうと思って悩んでます。 どなたか教えてください!

  • FF11について

    FF11はオンラインRPGのようですがはやるのでしょうか? 私は下記の理由ではやらないと思うのですが。 ご意見をお聞かせ下さい。 1 テレビゲームは本体やソフトの購入以外は無料だという考えの人が多い。 2 小学生や中学生では経済的にインターネット接続が難しい。 インターネットに接続できない家庭では親に接続できるよう するようにに頼まなければならない。 親に断られるとFF11ができない。 したがって今までのFFは小中学生も購入していたが 大学生以上の人しか購入しなくなる。 3 オンライン化することによってFFのイメージが崩れると考えている 人が多い

  • PS2でFF11をプレイする際の回線接続について

    こんにちは。 PS2でファイナルファンタジーのオンラインゲームを しようとおもっていろいろ調べているのですが いまいち理解が出来ないので質問させてください。 うちのネット環境は フレッツADSLでプロバイダはso-netです。 公式で調べてみるとso-netは提携プロバイダとなっていました。 PS2は先日新しく買ったばかりでHDDとネットワークアダプターが 最初からセットになっているBBパックというものを 購入しました。 それでお聞きしたいのですが 今PCにつけているLANケーブルをおもむろに PS2にさせばFFがプレイできるようになるのでしょうか? (ソフトはインストール済みということを前提で) PS2で回線をつなげるためには他に何か 準備が必要なのでしょうか?? 説明不足でしたらもうしわけありません どうぞよろしくおねがいします。

  • FF14をPS3でプレイする場合。(FF11のPS2プレイヤーさんに質

    FF14をPS3でプレイする場合。(FF11のPS2プレイヤーさんに質問) 先日FF14のベンチマークソフトが出ましたが、予想以上に必要スペックが高いみたいです。 現在のPCで行ったところLOWで3000前半でした。 この性能では買い替えするしかないかなと思ったのですが、PS3でもプレイ可能なことを思い出したのでPS3でプレイするのはどうだろうかと考えています。 チャットはPS3とキーボードを繋げることで問題無いと思うのですが、その他の点でPC版とPS3版の違いがあれば教えてください。(FF11でのPC版とPS2版の違い) 某板ではPS3プレイヤーに対してかなり過激なコメントなどを見かけます。やはり操作性においてPC版には劣ってしまうのでしょうか?それとも処理性能に差があるのでしょうか? 今現在違いとして分かっているのは PC版:性能が良ければ高画質・マウスを使えるのでアイコンの操作などが楽 PS3版:かかる費用が安く済む・ある程度の動作が保証されてる PCは多用途目的、PS3はゲーム特化なので、素人考えではPS3の方が処理には優れている?なんて考えているのですが実際はどうなのでしょうか?

  • FF14をプレイしたいとおもい、ベンチマークをしてみたのですが、100

    FF14をプレイしたいとおもい、ベンチマークをしてみたのですが、1000くらいで終わってしまいました。 友達に聞いてみたところ、PCが対応してないか、他のソフトが重いのでは?といわれたのですが、PCが重いというのはちょっと考えにくくてPCが対応してないのかなぁと思っています。 私が使っているノートPCではFF11は簡単にできていたのですが、やはりFF14はできないのでしょうか? PCのことがあまり詳しくなく、推奨環境にはたぶん程遠いものだと思うのですが、推奨環境とどの程度違うのかも分かりません。 パソコンを買うときに色々なオンラインゲームでも出来るようなスペックですと言われて1年前に購入しました。 また、PS3でも発売がされるという事のようですが、一番最初に販売されたPS3の型番でもプレイできるのでしょうか? とても馬鹿な質問ですみません。 PCの内容は メーカー:FRONTIER 製造元:KOUZIRO モデル:FRNX Series OS:Windows Vista Home Premiun Service Pack2 32bit CPU:Intel(R)Core(TM)2DuoCPU T9600 @2.80GHz メモリ:4.00GB(3068MB) DirectX:DirectX10 グラフィック:NVIDIA GeForce 9600M GS です。

  • Xbox360でFF11プレイは…?

    長年PS2でFF11をプレイしてたのですが、先日、動作不能になってしまいました。 そこで、修理するのもなんだし、買い換えようかなと思ったら、Xbox360でのFF11プレイ環境はどうかと思い、購入を検討しているのですが、X箱でのFFはどんな感じでしょうか?(多人数参加エリア、読み込み時間等) テレビもHDテレビに買い換えたので、PS2よりもいいと思うんですが…。いかがなものでしょうか?? ご回答よろしくお願いします。