• 締切済み

あなたの漫画の出会いは何?

vivid8_tihiroの回答

回答No.13

多分近所の友達の影響で「ボンボン」「コロコロ」読み出しました。SDガンダムとかはまりました。カードダスもあつめましたよ。 そして、何故か再放送していた男塾をアニメでみてはまり。何故かおばあちゃんちにずっとあったジャンプ1冊でJOJOを男塾と勘違いしてはまり・・。 男塾を高校になってからそろえても、おばあちゃんちで読んだ話はなかったんですよ。それで、調べてJOJOということがわかり、はまり・・。 おかげさまで、男の人の方が話が合う女でございます。

noname#100990
質問者

お礼

同じ文章ですみません。 ありがとうございました。ずいぶんドラえもんを最初に読んだと言う方が多いのですね。みなさんの出会いと言うのを聴く機会ができて非常に参考になりました。また楽しかったです。漫画は楽しいですね!

関連するQ&A

  • 古い漫画のタイトルを教えて下さい

    タイトルが分からず困っています。 たしか、週刊少年ジャンプで聖闘士星矢が黄金闘士と戦ってた頃だった気がします。 20年以上前の漫画で、 当時、単行本を読んだのですが、どこの出版で作者やタイトルは覚えていないです。 全3巻くらいだったような気がします。(白っぽいカバー?) ジャンプコミックスと同じくらいの大きさだったと思います。 (ジャンプコミックではないです。) 曖昧な記憶なのですが、覚えている内容は 学園が舞台だった 主人公は冷めた感じだった 裸の女性をお姫様抱っこさせられても、放り投げた アタッシュケースに強化パーツ(スーツ?)を入れていた テロリストなのか爆弾だったのか騒ぎがあった これだけしか覚えていませんが、どうか分かる方がいれば教えて頂きたいです。 お願い致します。

  • 聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話DVDの最終巻は漫画の

    聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話DVDの最終巻は漫画の単行本でいうと何巻まででしょうか?

  • 星闘士星矢 手代木史織さんの作品を読みたいのですが

    先日買った少女雑誌プリンセスGOLDに聖闘士星矢が載っていました。 初めて「聖闘士星矢」という作品を知り、とても面白かったです。 しかし、古本屋で「聖闘士星矢」を見つけ、昔に連載されていた漫画と知り、絵を見たら‥‥‥‥(汗)。 ファンの方には申し訳ありませんが、私は絵から入るタイプなので、残念ながら、読み続けることが出来ませんでした。 手代木史織さんは、聖闘士星矢を連載していらっしゃるのでしょうか? コメント欄で、少女雑誌は初めてだと書いてあったので、そのコメントからすると、別の雑誌で連載中のようですが‥‥ 手代木史織さんの聖闘士星矢はコミックになっているのでしょうか? 出版社と、完結が続刊か、教えてください。 手代木史織さんの他に、もう1人、誰か描かれているそうですが‥‥それは本当ですか?

  • おすすめの漫画を教えて下さい

    今まで好きだった漫画は、ジャンプ系(キン肉マン、魁!男塾、聖闘士星矢、奇面組など)、 手塚治虫、藤子不二雄、水島新司の一連の作品等です。 それ以外では帯をギュッとね!、20世紀少年、ハロー張りネズミ、ゴルゴ13等がお気に入りです。 傾向としては、読んで気が滅入るような作品、絵がマニアックすぎるものはあまり好きではない ような気がします。 上記以外の作家で、かつ超有名作品でないものでおすすめを教えて下さい。 漫画の名前だけでなく、おすすめのポイントなどを添えて頂ければ有り難いです。 よろしくお願いします。

  • ビッグコミックスペリオール 連載漫画 95年頃

    ビッグコミックスペリオールで95年~97年頃に連載されていた漫画で 「パパはなんでもしっている(おそらくこのようなタイトルと思われます)」の作者および単行本を探しています。 話の筋は、仕事一筋のお父さんに嫌気がさしたお母さんが家を出ていき、なれない父・息子の生活を描いた漫画でした。 短い期間の連載だったようですが、妙にココロにひっかかっていて、もう一度読んでみたいと思っている次第です。

  • 「聖闘士星矢 冥界編」 の続編が連載されていると聞きましたが・・・

    昔、小学生の頃、聖闘士星矢を見ていました。 原作も読みましたが、冥界編で終わりでした。 1~2年前くらいに、聖闘士星矢の続編が連載されていると聞いたことがあるのですが、「少年ジャンプ」での連載ではなかったようです。 DVDで天界編と言うものが出ているそうですが、そちらではなく、コミックのほうで続編を読みたいのですが、どちらの雑誌に載っているのでしょうか?もう連載は終わっていますか? また、作品名は「聖闘士星矢」ではなく、別の題名がついているのでしょうか? 是非読んでみたいので、よろしくお願い致します。

  • 聖千秋さんのマンガで・・・

    聖千秋さんのコミックについて質問します。 10年ほど前、コーラスという雑誌が創刊された当時、 聖千秋さんの「7/7(しちがつなのか)」という 読みきりマンガが掲載されたと思います。 (確か、このタイトルだったと思います) 高校生の女の子と、幼馴染の男の子2人のお話です。 このマンガを読みたいと思って探しているのですが、 単行本には収録されているのでしょうか? コーラス公式サイト等索できるところは調べたり、 マンガ喫茶等で読める限りは読んだのですが、 見つけることは出来ませんでした。 情報をお持ちの方、ぜひ教えてください。 (また、タイトル等違ってましたら教えてください) よろしくお願いしますm(__)m

  • 古いマンガを探しています

    30年近い頃あったマンガを探しています。 母が読んだ物で「たあちゃんの歌」と「ジェミニ」というコミックで、「たあちゃん」の 方は単行本で有るらしいのですが、どこで探して良いかわかりません。 わかる方、よろしくお願いします。

  • 漫画が思い出せない

    猫背ではなくイナバウアーのように反って猫背の逆?になってる猫が主人公の漫画で、単行本とかではなくコロコロコミックのように漫画がたくさん載ってる本に書かれてました。『コロコロコミック』とか『別冊コロコロコミック』だった気がします。そして2015年から2021年までの間に読んだはずです。猫は『にゃんこ大戦争』に出てくる「ネコゾンビ」のような体型で、二足歩行です。 ちょっと自信ないんですけど4コマ漫画だった気もします。 作品名は全く覚えていません… もしかしたら少し記憶が間違っている可能性もあるかもしれないので似てそうな漫画とかでも教えていただけると嬉しいです

  • このマンガ知りませんか?

    初めまして。 15年くらい前に1度だけ読んだことがあるマンガを探しています。 とは言っても、情報がとても少なくて苦戦しています。 もしご存知の方がおられましたら情報をいただければと思います。 よろしくお願いします。 ▼エロいコミックである。 ▼数巻~数十巻出ている。  1巻のみ、とかではない。 ▼大きさは普通の単行本の大きさ。  (ジャンプやりぼんの単行本などと同じ)  (すいません、大きさの呼び方がわかりませんでした) ▼ステージ(コロシアム?)のような場所で  性交渉もしくはそれにいたるまでの行為を行い、  何かを競う。 ▼すごく舌の長い人などが登場する。 ▼(多分)女性向けのコミックである。 このようなお願いをしてしまい、申し訳ありません。 どうかよろしくお願いします。