• ベストアンサー

お気に入りに入らない!!

先日はじめてマックを購入いたしました。 iBookなのですが、これまでWindowsを使用していたため全く操作方法がわからず困っています。 WEBページを開いてアドレスバーの横にある+ボタンを押したのですが、別窓で開くはずのお気に入りの窓が全く開きません。 上部にありますタブからも試してみましたがわかりませんでした。 ちなみにOSXです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cobakun
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2

ブックマークの中の、その他の中に項目の空のフォルダがある場合はそれを捨ててみてください。私はそれでなおりましたよ!

NY125st
質問者

お礼

ありがとうございました。できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.3

「+」マークは、お気に入りに入れる時に押すもので、お気に入りを開く時は左端の本のマークをクリックします。

NY125st
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40524
noname#40524
回答No.1

プラウズが不明ですが? 標準のサファリとして解答します。 ブックマークは上部2段目の『ブック』アイコンをクリックすると 表示されます。 新規タブを作成して於けば切り替えて表示出来ます。 IEの様に『その画面』に別窓として表示はされません。

NY125st
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE6.0でのお気に入り表示について

    お気に入りの表示が少しおかしいようなので質問させていただきます。 普通にお気に入りボタンを押すと、プルダウンで内容が表示されますが、 アドレスバーをクリックしたあとにお気に入りのボタンをクリックすると、内容がまったく表示されなくなっています。 プルダウンで開くメニューが透明になっていて、 バックのページが透けて見えている状態になってしまいます。 このような状態になるのは『お気に入り』のボタンのみで、 必ずアドレスバーをクリックした後です。 他の『ファイル』や『編集』のボタンは変化なしで、 アドレスバーをクリックした後でも普通に使えるのですが・・・。 こうなったらどうしようもないので、 一旦IEを終了してからまた繋ぎなおすのですが(そうするとちゃんと表示されるようになっています)、 これからずっとこのままの状態は不便なので何とかして直したいとおもっています。 使用しているosはWindows XPで、IEのバージョンは6.0です。 ご返答お願いします。

  • お気に入りに追加できない

    windows7の お気に入りにwebページを追加できなくなりました。 お気に入り追加ボタンを押しても反応ありません。 以前、お気に入りの保存場所のファイルを削除してしまったからだと思います。 どうすれば機能しますか?

  • IEお気に入り

    あるホームページからリンクされたページにいくと、 IEの上部にあるファイルや編集の項目も中止やホームのボタン等何も表示されません。そのリンクのページをお気に入りに入れたいのですが、右クリックさえ何も表示されません。どうすればお気に入りに追加できますか?せめてアドレスがわかれば・・・

  • 「お気に入り」 が増えすぎて、さがしにくいです。

    「お気に入り」の中身が、増えすぎて、見つけたいものが、見つけにくくなりました。 たとえば、 今私が投稿しております編集画面において、[Ctrl +F]を押すと、画面左上部に検索窓が表示されて、検索したい文字列を入力すると、すぐに見つかりますね。 「お気に入り」の場合もこのように、検索したい文字列を入力して見つけるなど、なにか便利な検索方法がありましたら、教えてください。 所有パソコンは Windows XP と Windows 7の二台です。 よろしくお願いします。

  • ページの進む/戻るを無効にしたい。Firefox

    特定のタブだけ進む/戻るを無効にしたいのですが可能ならやり方を教えて下さい。 下記のいずれの操作でも無効化させたいのです。 ・アドレスバー横の進む/戻るボタン ・BackSpaceキー、Shift+BackSpace ・Alt+Left、Alt+Right ・5ボタンマウスのサイドボタン (条件) 特定のタブだけに適用させること。 Webサイト側ではなく、Firefox側で実現させること。 (補足) なおアドオンのTabMixPlusでは無理でした。

  • IE8:お気に入りからのページ起動について

    Windows7でIE8を使用しています。 お気に入りからのページを 必ずそのタブで表示される様に設定する事は可能でしょうか? お気に入りからページを起動する際、 新しく別ウインドウが立ち上がってしまうページと そうでないページ(そのままタブに表示されるページ)があり、 作業をしていてちょっと気持ちが悪いです。。。 (XPの時はこうした現象は起きませんでした。) お気に入りに入れていないページは別ウインドウで起動したい為、 タブブラウズの設定画面では 『他のプログラムからのリンクを開く方法:新しいウインドウ』 ここはこの様にしておきたいのです。 現在のタブブラウズの設定画面キャプチャも貼っておきます。 どなたか解決方法をご教授頂けますと有難いです。

  • IE10のメニューバーのカスタマイズについて

    Internet Explorer10を使い始めました。PCはWin7です。分からないことが2つあります。 現在、アドレスバー(URL入力欄)と表示したページのタブが同じ行にあるのですが、タブが窮屈なので別々の行にしたいのですが、どのように改変したらよろしいでしょうか。 そして、これまで使っていたIE8だと、お気に入りを登録するときに「お気に入りバー」に入れると、ブラウザ上部のメニューバーに表示され、いきなりクリックできて便利だったのですが、IE10には見当たりません、そのような機能はありますでしょうか? あるとすればどこで設定したら良いのでしょうか?

  • IEのメニューバーにお気に入りを表示させたい

    つい最近、Mac → Windows(XP)に転向した超初心者です。 先輩方、教えてください。m(_ _)m ブラウザはIE7.0です。 MacのIEだと、ブラウザ上部のメニューバーに、お気に入りのサイトをボタン化して埋め込むことができます。タイトルの文字数にもよりますが、6~8コぐらいは埋め込めます。 メニューバーにお気に入りのボタンを埋め込めると、普段よく行くサイトにはワンクリックで行けるのですごく便利です。 ところがWindows用のIEにはそれらしき機能が見当たりません。ないのでしょうか? あるいは別の方法で似たようなことができますでしょうか。教えていただけると助かります。

  • チャンネルバーがお気に入りに、元に戻したいが?

    いつのまにか、多分子供がゲームをやっているうちに、チャンネルバーが「お気に入り」の項目に変わってしまいました.スタートのボタンで「設定」を選択肢してそこから「プロパテー」を選択肢して、「ウェッブページで表示」を選択しますが元に戻りません。その他いろいろやってますが、だめです。「お気に入り」が「ウェッブページ」になってしまったのか。お手上げです。どなたか教えてください。

  • お気に入りに入れたページを

    クロームのお気に入りに入れたWeb ページをオフラインで閲覧できるようにする手順を教えてください。 WINDOWS10 です。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J1200NでMobileconnectアプリとの接続に問題が発生しています。プリンターをアプリに登録することができず、同じWi-Fiに接続しているにもかかわらず接続できません。パソコンとプリンターは正常に接続されています。プライバシーセパレーターも無効になっています。
  • お使いの環境はWindows11で、DCP-J1200Nは無線LANで接続されています。関連するソフトはMobileconnectです。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る