• ベストアンサー

パソコン内の画像が見れなくなりました。

パソコン内の画像をクリックすると「ー有効なWin32アプリケーションではありません」と表示され、画像を見ることができません。改善方法ありますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

拡張子に対応するソフトを削除していませんか?

joker1
質問者

お礼

あることをしましたら解決しました。ご相談にのっていただきありがとうございました。

joker1
質問者

補足

いえ、何も削除していません。ただ、なんらかの設定の変更をする必要があった際に、なんらかの設定の変更を行いました。宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.2

*質問に対する回答やアドバイスではありません。 あなたは過去にも複数の質問をしてますが、 回答やアドバイスをしてくれた人に一度もお礼の返事をしていませんね? これはどうゆう意図があるのでしょうか。 回答を寄せる人は、なにもお礼の言葉が欲しくて書くわけではありませんが、 少しでも困ってる人の手助けになればとの思いで、 ネットで調べたり、時には自ら検証したりして回答やアドバイスを書いているはずです。 それらに対して、お礼やなにか一言返事を書き添えるのは言わば、 最低の礼儀であり、それがエチケットなのではないでしょうか。 joker1さんはどう思われますか?

joker1
質問者

補足

おっしゃるとおりでした。すみません。実はお礼を書き込もうかどうか迷っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

全ての画像ですか? 1個のファイルだったら拡張子が違うかファイルが壊れている可能性がありますね。 極窓で調べてみてください。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se085018.html
joker1
質問者

補足

全ての画像です。なんらかの設定後になってしまったようなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメからパソコンに画像が取り込めない

    キャノンのIXY2000ISを使用しているが、USBケーブルでパソコンに接続して 画像を送ろうとしたところ次のエラーメッセージが表示され転送できません。対処方法を教えてください。  CameraWindowDC.exe ーアプリケーションエラー  アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000135)。  [OK]をクリックしてアプリケーションを終了してください。

  • パソコンの画像保存について

    パソコンでウェブサイト上の画像を保存しようと、画像の上で右クリックを押しても「名前を付けて保存」が表示されません。 どんなやり方でもいいので、「名前を付けて保存」を表示させる方法を教えてください。

  • パソコンで送られた画像を表示できません

    パソコンどうしで、画像を送ったのですが画像を表示することが出来ません。 画像の左上にバツみたいなマークがあるのです。 画像を表示するを選択しても、そのバツマークが一瞬消えるだけで、 また出てしまいます。 どうすればいいでしょうか? ちなみに、僕が使っているのはYAHOOメールです。 ヘルプをクリックして、載せられている方法を全て実行してみたのですが、全部上手くいきません。 どうすればいいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 新しいパソコン、画像付きメールが見えない

    パソコンを新しくしたのですが、ituneなどから来る画像つきメールの画像が見えません。 画像つきメールの画像表示のところをクリックしても、画像が表示されません。 どうすればみれますでしょうか。

  • パソコンで画像が開けません

    昨日から突然、パソコンで画像が開けなくなりました。 解決方法を調べてみると ウィンドウズキー⇒設定(PCの設定)から アプリをクリックし 一覧から「フォト」を探して、これをいじる とあったのですが「フォト」がでてきません。 ウィンドウズ⇒「すべてのプログラム」や「プログラムとファイルの検索」からも 探してみたのですが 「フォト」もしくは「Photo」はみつかりませんでした。 それで、開こうとしていた画像ファイルが特定のフォルダ内にあるものばかりだったので 他のところにある画像ファイルはどうなんだろう? と思ってクリックしてみましたところ なんとワード(正確には、Livreというオープンオフィスなんですけど、まあワードのオープンオフィス版です)に貼り付けられた状態で表示されました。 そしてわたしが開きたい、画像ファイルはまったくもって表示されません。 以前まではちゃんと普通に画像ファイルとして開けていたのですが・・・ なにがどうなったのか。 画像を開いて見たいのですが、どうしたらいいでしょうか

  • CDの中の画像をパソコンでみたいのですが

    次のような方法で操作しました。 1 CDをパソコンに入れる 2 マイコンピュウターをクリック 3 CD-ROMをクリック 4 見たいファイルをクリック 5 ファイルの文字例(DSC00372JPG)というように表示さ  れるので 6 メニュバーの表示(V)をクリックして 7 縮小表示をクリックすると、ここでそれぞれの画像が  出てほしいのですが、ファイルの数字と拡張子とファ  イルの図?が表示されて、画像が一覧されないので   す。   画像を一覧で表示するにはどの様にしたらよいのでし  ょうか。   どうぞ宜しくお願い致します。

  • CDの中の画像をパソコンでみたいのですが

     次のような方法で操作したのですが 1 CDをパソコンに入れる 2 マイコンピュウターをクリックする 3 CD-ROMをクリックする 4 見たいフォルダをクリックする 5 フォルダの画面に画像そのものでなく、ファイルの文  字(例DS00372JPG)というように表示されるのです 6 メニュバーの表示(V)をクリックして、縮小表示をク  リックすると、画像が表示されずファイルの英数字と   四角い枠の中にファイルの図?が表示されます   画像そのものを一覧で表示するにはどの様にすればよ  いのでしょうか   宜しくお願い致します

  • ショートカットキーのアイコンをクリックしても画像が表示されないんです。

    フリーのイラスト画像をダウンロードして、ディスクトップに表示されたアイコンをクリックしても画像が表示されないんです。(一応、Adobe Illustrator9.0体験版をダウンロードしています。) クリックすると C:\MyDocuments\compolイラスト.sitは有効なWin32アプリケーションではありません。 と表示されてしまいます。ド素人にもわかりやすく解決方法を教えてください。     OS98、DELL/GXa 

  • 画像が出ない

    FUJITSU製FMV-610NU2ノートパソコンでWIN98SEを使っています。JPEG形式の画像を最近手に入れたアプリケーションで見たいのですがエクスプローラーから直接ファイルを指定するとアプリケーションのみが立ち上がって画像が見れません。立ち上がった後アプリケーションから開けると画像が出てきます。ネットワークで他の人の画像だとエクスプローラーから直接立ち上がってきます。後関連付けをIEですると直接立ち上がってきます。どうすれば新しいアプリケーションで見れるのかどなたか教えて頂けないでしょうか?

  • Web画面で画像が表示されない

    パソコンのWeb画面で画像が表示されるものとされないものがあります。画像箇所のマークを右クリックして「画像を表示する」をクリックすると表示されます。最初から表示するようにするには、どのような設定をしたらよいでしょうか。パソコンの表示速度を早くするため、参考書をもとにあちこちの設定を変えた結果このような現象が起こるようになってしまいました。OSはWinどwsXPです。

中継機を親機に接続できない
このQ&Aのポイント
  • ELECOMの中継機(WTC-C1167GC)をELECOMの親機(WRC-2553GHBK2-T)に接続できません。
  • WPSでやりましたがダメで、手動でやろうと管理画面から進みましたが、接続機器の選択の一覧に親機が表示されません。
  • 親機の方に問題があるのでしょうか?ちなみに親機でPCや携帯電話のWifiは正常に繋がっています。
回答を見る