• 締切済み

ハローワークでの疑問(働きたいとき)

1、心が病気の人が障害者枠で就職したいと思ったら、ハローワーク等で、<実技試験のようなもの>を受けるのでしょうか? それとも、障害者手帳(只今申請中)があれば、その等級で決まるものなのでしょうか? 2、社会適応訓練事業って、どんな労働をする場所ですか? 日給2000円って、フツウのデイケアなどと比べて随分時給がいいので。。

みんなの回答

回答No.1

>1障害者手帳(只今申請中)があれば、その等級で決まるものなのでしょうか? ハローワークの場合は症状が安定しある程度の援助が必要でも労働が可能な者で主治医の意見書又は診断書が必要です。手帳との関係はあるは言い切れません何故なら 1級は日常生活が困難で通常労働不能が条件なはずです。 2級は日常生活や社会生活に著しく制限を要する者 3級は日常生活や社会生活に制限があるものの援助があれば軽作業が可能である。が基準みたいです。 各自治体により基準が障害年金と同一の所と別に設定している所があるみたいで詳しくは最寄のハローワークでお聞きした方が良いでしょう。 結論を言いますと精神保健福祉手帳が2級は微妙で3級位なら可能だと思います。ただし主治医の診断書が必要で、たしか軽い適応試験みたいなものが(どんな仕事が可能か)があると聞いております。以前友人が行って来たので・・・。 今は、殆んど見つからない方が多い様です。 >2、社会適応訓練事業って、どんな労働をする場所ですか? どんなと言っても職親によって仕事の内容が異なります。職親とは、各地方の自治体に社会適応訓練事業を委託された会社の事で各地方の自治体がその会社に対して1日一人に2,000円支給します。ですから会社により2,000円全額社会適応訓練を受けている者に対し支払う所もあれば半額の1,000円の会社もあります。 私もかなり前に社会適応訓練を受けましたが、私の所は1,000円で他の所では2,000円でした。期間は原則として6ヶ月で3年間まで更新可能です。 しかし現在は各地方の自治体は予算がないと言って、なかなか職親もないみたいです。 ●やるのであれば、(2)の社会適応訓練を受けてからハローワークに行かれてはいかがでしょうか? 社会適応訓練については病院内のケースワーカーもしくは、各都道府県の保健所(保健センター)にお問い合わせ下さい。デイケアにも行っておられる様ですのでデイケアのスタッフに聞いてもよろしのではないでしょうか。

cian
質問者

お礼

御礼遅くなってすいません。 さんこうになりました。

cian
質問者

補足

今の状態だと、多分3級です。 デイケアや社会復帰施設は、話だけ聞いてその施設で何か作業、などは何もっていません。 やりたくても、親の反対にあってやれません。 個人でPC(エクセル・わーど)習いに行ったり、イラストレーターでおえかきして、個展や委託販売の交渉中です。(一応美術系出身)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心が病気の人の社会復帰

    1、ハローワークに行ったら、主治医の意見書が必要を言われましたが、 これは書いてもらうのにいくらぐらいかかるものなのでしょうか? (それとも、無料?) 2、社会適応訓練事業って、どんな労働をする場所ですか? 日給2000円って、フツウのデイケアなどと比べて随分時給がいいので。。 3、時給500円ぐらいでいいので、2のような施設などはあるものなのでしょうか? (社会復帰施設は日給300円とか、時給100円ととか、と聞いたことがあるので。) 4、そのような施設に自分の作品(イラストレーターで制作した作品)、 置いて盛られるのでしょうか?(一応、美大卒) この中で2つでもいいので、分かる方、教えて下さい。

  • ハローワークの職業相談について

    ハローワークで求職相談する窓口が、"一般用" と "就業困難者" 用に分かれています。 後者には障がい者が含まれますが、 ここでいう "障がい者" は障害者手帳を所持している人だけが対象でしょうか。 例えば、 ・障害の程度が手帳を取得する程では無い場合や、 ・手帳申請中、 ・あるいは手帳申請したが審査で許可されなかった などではどうでしょうか。 ハローワークの相談窓口では、門前払いで困っています。 経験者おられましたら、お教え下さい。

  • 障害者の就労について教えてください。

    現在、ハローーワークに通い、いくつか障害者限定の職を紹介してもらったのですが 障害者手帳を申請中で、まだ障害者手帳は所持していません。 そこで質問させて頂きたいのですが、申請中の状態でも障害者枠の就労は可能でしょうか?

  • ハローワークの精神障害者枠で働きたいのですが

    重度の境界性人格障害で、現在医師に精神障害者手帳の診断書を書いてもらっています。 提出したら、ハローワークで精神障害者枠で働きたいのですが、どんな仕事があるでしょうか? ・境界性人格障害である ・対人関係が非常に苦手で今まで仕事が続いたことがない(いつも4日くらい) ・極度の不安障害がある こんな私に障害者枠でも仕事あるでしょうか?また、ハローワークにこのような症状を言って採用してもらえるでしょうか?

  • 精神障害者枠での就職

    25歳の男です。去年、アスペルガー症候群と診断され、精神障害者3級の手帳を取得しました。今月末に、職業訓練学校でCADオペレーターとしての訓練を終え、ハローワークで障害者枠でのCADオペレーターの求人を探そうとしたのですが、障害者枠での求人は現在のところ無い、との回答が障害者部門の担当者から返ってきました。そこで、ハローワーク以外で、精神障害者枠での求人を探すことのできる方法を、どなたか教えて頂けないでしょうか?

  • 自称うつ病 甘ったれるなと思いますが、どう思います

    ハローワークの職業訓練に通っているんですが、そこに自称というかうつ病アピールをする人がいます。3年引きこもっていたそうです。障害者手帳は何級と聞いたら、持っていないとのこと、今申請しようとしているところだけど、2級くらいにはいけるよね、障害年金もらいたいから、とのこと。2級の人は職業訓練どころか、まずはデイケア、そして作業所にステップアップだと思いますよといったら、作業所って何?とのこと。本当に必要なら医者から説明があるはずです。その人は、医者に、しんどいですといっても、そんなことないでしょうと言われて腹が立った、とか言っていますが、なんなんでしょうかこの人。そのくせ、この求人給料安すぎてやってらんないなぁとか。アホかと思います。働けるの?働けるのなら働けよいい歳してと、こういう人ほんとに腹がたちます。

  • 障害者手帳の更新について(6級)

    30代後半の男です。今年の冬に脳梗塞で右半身麻痺の後遺症が残ってしまいました。 幸いにも麻痺はそれほど重度が高くなかったので、障害者手帳では等級6級と判定 していただきました。(一年後、再認定) 現在ハローワークを利用して障害者窓口で、求職活動をしています。 ここで質問なのですが、例えば一年後の再認定で等級が落ちて手帳がもらえなくなった場合 1.ハローワークの障害者窓口は使えなくなりますか? 2.幸運にも障害者枠で企業に採用していただけた場合、やはり手帳がないと雇用の継続は   難しいでしょうか? 3.低い等級の認定は、認定医?の先生にお話すれば割と考慮していただけると聞いたことが   あるのですが、実際はどうなんでしょうか。 ご教示いただければ、幸いです。

  • 地方公務員の障害者枠

    地方公務員の障害者枠なのですが、身体障害者手帳(1級から6級まで)の交付を受けている人や、身体障害者手帳に記載されている身体障害者等級表による等級が1級から4級までの者など書かれていますが、これは、「療養手帳」はその枠組みには入らないのでしょうか? 知的障害の人は、療養手帳だそうなのですが、その場合、療養手帳では、障害者枠ではないのでしょうか?

  • ハローワークの対応

    教育訓練給付金がもらえません。 ある資格を目指して、予備校の通信講座を受講し修了しました。この予備校は、厚生労働大臣殿指定で教育訓練給付金(約12万円)がもらえるはずだったのですが、 5月に倒産してしまいました。 給付金の申請には、予備校発行の「修了証明書」が必要で、これが入手できず、困りました。 そこで先日申請先のハローワークへ行き事情を説明し、何とか特例を認めてもらえないか交渉したのですが、ルールを楯にNO.と言われました。文書でもお願いしたのですが、ハローワーク所長名で同じ内容の回答が帰ってきました。 予備校の倒産で勉強の継続が困難になった上に、さらにこんな目にあうのは納得いきません。もっと柔軟な対応をしてくれても良いのではないかと思います。皆様どう思われますか。その予備校を認定した責任もあると思うのですが。 仕方がないので厚生労働省の別の機関にお願いをしようと思うのですが、相談機関などありませんか。 また、別の方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 療育手帳無しで障害枠を利用することはできますか

    障害枠を利用したいのですが、手帳がありません。 ハローワークなどで手帳無しで障害枠の利用・応募はできますか。

先生からの怒りについて
このQ&Aのポイント
  • 中学生の中3が最後の通常授業で忘れ物をしてしまい、英語の授業で先生に怒られる。
  • 授業評価ではBをもらい、全ての評価をAにすることができなかった。
  • 入試前の日に先生の怒りが心配で、慰めやアドバイスがほしい。
回答を見る