サンヨーゴリラのジャイロユニットについて

このQ&Aのポイント
  • サンヨーゴリラNV-DVD65Aに取り付けたジャイロユニットが都心部で正常に動作しない問題について解決方法を教えてください。
  • 実際の位置とは異なる表示や間違った進行方向を示す問題があり、ジャイロユニットを取り外すと正しい表示になります。
  • 高層ビルの谷間で発進すると問題が発生し、都心部以外では正常に動作しています。どうすれば都心部でも正常に動作するのかご教示ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

サンヨーゴリラのジャイロユニットについて

4年程前に購入したサンヨーゴリラNV-DVD65Aに先日、 ジャイロユニットを取り付けてもらいました。 仕事で市街地、高速の高架下などを走ることが増え 某カー用品店で購入、取り付けてもらいました。 しかし、肝心の高層ビルの谷間などから発進すると、 実際の位置とは大きくずれて表示されたり、進行方向自体も間違って表示されたりします。エンジンを一旦止め、かけ直し、もう一度検索しても同じで、ジャイロユニットを外して検索し直すと正常な表示になります。これでは買った意味がなく、大変困っております。高層ビルの谷間以外の都心から離れると問題なく 、高速の高架下やトンネルの中でも反応して正常に 動作しております。(ジャイロユニット取り付け前には止まっていた)取り付け方法や位置、道路に水平に 取り付けられており問題無いとのこと。どうすれば都心部で正常に動作し、何が原因でこうなるのかわかりません。方向音痴で土地勘もない都心部ではナビが必要不可欠の為、至急お教え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.1

都心部などビルに囲まれた場所は衛星からの電波が反射します。 これはトンネルの中や高速道路の下のように 「電波が受信出来なくて位置が計測できない」 という状況よりさらに悪い 「電波が反射して受信されるため、間違った位置が計測される」 事となります。 また、カーナビは起動時にまず衛星からの電波を拾って現在地を確認し、続いてジャイロユニットによる自立航法をはじめます。 カーナビ起動時が高層ビルの谷間だと、最初の位置情報を間違って記憶し、それを元にジャイロユニットが自立航法をはじめます。 最初の位置がズレたまま走行するため正しい位置をさしません。 質問者のカーナビはこういう状況になっているのだと思います。 もちろんカーナビには計測の異常を自動で復帰する機能があります。 衛星からの電波を何度か受信し補正を行います。 一般的にジャイロユニットのついていないカーナビはこの補正が頻繁です。(というか位置計測が電波でしか出来ないので当たり前ですが。。。。。) 逆にジャイロユニットがついているカーナビはこの補正が少ないです。(自立航法を主に使うため) 上記の説明によりどういう状況になっているか分かっていただけたかと思いますが、具体的な対処法としては、 1.都心部の起動においてはジャイロユニットははずす。 2.正常な計測をはじめた時点でジャイロユニットを取り付ける。 こういう対応ができれば対処できると思います。 (そういうことが簡単に出来るカーナビの場合ですが。。。) バックアップ電源を接続する常設タイプのカーナビの場合は車を停止した位置をエンジンを切っても覚えているので こういったトラブルは少ないかもしれません。 (ちなみに、上記はかなり憶測まじりの回答です。)

kissan
質問者

お礼

ご指摘の通りの状態です。本当に参考になりました。 いちいちジャイロユニットを外すのは面倒ですが、 それしかないようですね。ご丁寧なご説明、誠にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.2

もう1つ改善策というか、チェックポイントを忘れてました。 それはGPSアンテナの設置方法です。 もし、ダッシュボードのプラスチックの上にそのままGPSアンテナを両面テープ等で固定しているなら、感度がかなり落ちています。 GPSアンテナは鉄板の上に設置するよう設計されているものがほとんどですので、ダッシュボードの上に設置する場合は鉄板シート(GPSアンテナがマグネットで引っ付くシール)を敷くと感度が上がります。 また、出来るだけ上方に遮蔽物が無い位置につけるのが良いです 本当は屋根の上につけるのが一番良いのですが、配線を通したりするのが大変なので近年の設置方法としては一般的ではないようです。 過去に屋根の上に付けていた事がありますが、高速道路の下でも意外と電波を受信できたので、設置方法は重要です。

関連するQ&A

  • ゴリラのHDDポータブルか、カロかパナのDVDオンダッシュか?

    初めてのカーナビ購入にあたり、アドバイスをお願いいたします。 ゴリラのHDDポータブルか、カロかパナのDVDオンダッシュか迷っています。 HDDオンダッシュは予算オーバーで除外しました。 当方の使い勝手は、ナビ主体で、テレビも音楽も、凝ったモノは望まず、 一通りあれば満足といった具合です。走る場所は、街中・山道・高速なんでも ありで、ある程度の正確さは欲しいところです。 ゴリラはポータブルでもHDDの早さが魅力、でも、自車位置測定に難あり。 店員さんは、山・トンネル・ビルの谷間で支障をきたし、右左折するにも 20~30メートル前後はずれることもあるなどと言っていました。 しかし、オプションのジャイロユニットをつければ、これらの欠点も解決し 自社位置測定性能は、DVDオンダッシュナビと同等になりますか? 同等になれば、ゴリラがいいかなと思います。後にクルマを変えた場合、 ポータブルの方が載せ替えやすいと思うので。 ジャイロユニットをつけてもDVDオンダッシュにはかなわなければ、 DVDオンダッシュにしようかなと思います。 こんな内容ですが、よろしくお願いいたします。

  • 積分ジャイロについて

    積分ジャイロについて 最近秋葉原で村田製作所のジャイロが2つのったAE-GYRO-SMDを購入しPICに接続しLCDに電圧を表示させてみたところ正常に動作しているようです。(説明書の電圧が確認出来ました)しかし最近のジャイロはテールロック(メーカによってヘッドロック)が支流です、インターネットで調べていたらテールロックジャイロは別名積分ジャイロと呼ぶことがわかりました。積分ならPICに計算させることが出来ると思います、どなたか積分ジャイロの原理と計算方法を教えてください、よろしくお願いします。 説明書のリンクです。 http://akizukidenshi.com/download/AE-GYRO-SMD.pdf

  • 都会に行った時だけカーナビがフリーズ

    イクリプスのAVN557HDというかなり古いカーナビを使っています。 田舎を走るときは正常に動くものの、都会(特に高層ビル付近)では、全くナビが働かなくなりました。 どうも、GPSのみで感知しているようなのですが、ジャイロセンサーってどうやって動作しているか確認すればよいのでしょうか? (そもそも、違う原因で壊れているのであれば、考えられる可能性をご指摘ください)

  • 都心の発展

    日本でいう都会は東京、大阪、他 などが発展してきました。 今後、東京か大阪どちらが発展していくと思いますか? (私が言う発展とは、海外のような高層ビルが連なるような街になるかということです。) 普通に考えれば東京だと私は思いますが、航空法というのがあり空港から一定距離以内に300m以上のビルを建設してはならないというものです。 東京の近くは羽田です。都心部からかなり近隣に存在します。 さらに、羽田をハブ空港にするということでより規制が厳しくなります。今更、東京発展のため羽田を廃止とはなりません。つまり、東京には海外のような高層ビルが連なる街になるとは考えにくいです。(東京スカイツリーに限っては、国土交通省がゆるくしましたので例外) 一方、大阪です。大阪の近くにあるのは関空、伊丹 があります。知事は伊丹を廃止し、関空と大阪の都心をリニアで結ぶ方向です。理由は都心から関空が離れているからです。つまり、都心から主要となる航空が離れているので高層ビルが立ち並びやすい気がします。 長々と書きましたが結局いいたいことは、主要となる空港が都心から離れている(無茶苦茶はなれているわけではない)ほうが発展しやすいのではないか?ということです。どうなのでしょうか?

  • キーエンス 位置決めユニット不具合??

    キーエンスの 位置決めユニット(KV-SH04PL)を使用していた時におかしな動作をしました。 通常モードと高速モードとあるのですが 高速モードにて、+、-リミット共にONしている異常状態で 原点復帰をすると、リミットONにもかかわらず動作します!! 当然、リミット無視なので装置が衝突します。 ちなみに通常モードはなりませんし、 高速モードでも原点復帰開始後にリミットONだと停止します。 メーカーに確認すると、事象は確認できたが これは仕様です。。。。との回答。。。 安全(リミット)に関することなので 仕様で済まされるような内容なのでしょうか? 皆さんのご意見を伺えればと思っています。

  • 高層建築ビルの上部の明かりについて

    東京の都心部を夜に歩いていて気づいたのですが、最近の高層の建築ビルの上部にぐるっと電飾?が張り巡らされていて、遠くから見た時に建築物が目立つようなつくりの物が多く見られるようになったと思います。(分かり易い例では六本木ヒルズなど) あの様式に名前などはついているのでしょうか?また、あの様式が増えて来たのはいつ頃からなのでしょうか?

  • カーナビ(ゴリラ)を使用してる方に質問です。

    カーナビ(サンヨーゴリラ)のHDDへの録音についての質問です。 CDーRにIDタグをきちんと入力させて録音しているのですが、HDDに録音すると新規アーティスト等の表示になって、曲情報が反映されません。 しかし、CDのメニューから再生しようとすると、曲情報がきちんと反映された状態になります。 ちなみにタグの編集はSUPER TAG EDITER や iTunes や winampを使用したりします。 これは、Gracenote Databaseに登録されてないからこのような状態になるのでしょうか? ちなみにゴリラでの手動入力はかなり大変なので考えていません。。。 それと、ジャイロについてですが、使っている方は設置している向きはどうなっていますか? 文字が自分から見て読める方向になっていれば良いのでしょうか? それとゴリラのメニューで加速センサの位置を見ると、「OFF」となっていますが、認識されているのでしょうか? あまり精度が良くないようなので。。。ただし、GPSの時と比べれば、明らかに細かく自車位置をとらえています。 質問ばかりで長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • サンヨーのゴリラについて

    現在カーナビの購入を検討しています。 購入するつもりなのが NV-SD700DTと NV-SD585DTです。 (どちらを買うかで迷っているわけではありません) この2種類はどちらもポータブルナビだと思いますが、 自分で取り付けることはできるのでしょうか?? やはり専門的な知識がひつようなんでしょうか?? また、同じポータブルでこれがいいよ。とかがあったら教えてください。 できればそれらの長所や短所の教えてもらえるとありがたいです。

  • サンヨーゴリラについて

    中古車を購入したのですが、NV-DK791のナビが付いていましが、なかのDVDが無かったので、ジャパンマップ7をオクで買って入れても読み込めません。同じ年式のソフトを入れないと駄目なんでしょうか?宜しくお願いします。

  • サンヨーのゴリラについて

    初めてカーナビを購入しようと思っています。 ナビを使用する頻度は少ないと思うのですが、子供がDVDやテレビを見るため、DVDとワンセグが見れて画面の大きいサンヨーのゴリラ(NV-HD831DT)を検討しています。 この機種のメリット・デメリットがあれば教えていただきたいと思います。 あと、走行中にはワンセグが見られないようですが、同乗者が見たい場合はどのように接続すればよいのでしょうか。(もちろん運転者は走行中は画面は見ません。) この場合でも購入したお店で設置してもらえるのでしょうか。