• ベストアンサー

aviを圧縮するソフト

arshemindの回答

  • arshemind
  • ベストアンサー率32% (79/241)
回答No.3

AviUtl(動画編集ソフト) + DivX(コーデック)がいいと思います。 どちらもフリーで・・・。wmvも結構画質はいいと思います。mpegよりは・・・。 http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/

motaro2
質問者

お礼

すごいウエブがあるんですね。説明がわかりやすい。ありがとうございました。なぜ、二つ使うんですか?基礎の質問ですいません。

関連するQ&A

  • 無圧縮AVIを圧縮するソフト

    カハマルカの瞳でキャプチャした無圧縮avi(wav音声付)を、コーデックをつかって圧縮aviにしたいのですが、aviutlでうまくできません(変換でエラーになります)。 ほかにこのようなことができるよいフリーソフトをご存知の方教えていただけませんか。(できればフリーのソフトで)

  • 非圧縮形式のAVIファイルを圧縮するソフト・・・

    フリーソフトのカハマルカの瞳と言うキャプチャーするソフト をインストールしたのですが・・・容量が大きいのですが・・・ 説明では・・・ 「非圧縮のAVI形式で保存され、その後コーデックがあればMPEG-4などの圧縮AVI形式に変換できるようになっている。」 AVI形式で非圧縮のまま保存されてるのですが どの様なソフトで圧縮したらよいのでしょうか?

  • AVIファイルについて

    WMP10 で再生した動画を カハマルカの瞳を使い AVIファイルで保存し そのファイル(5.4GB)を 4.7GBのDVDに焼くために 今 TMPGEnc (2.524.63.181-Free)を 使って圧縮しているのですが 期限が切れると使えなくなるため 代わりになるソフトを探しています VECTOR(http://www.vector.co.jp/download/)で 色々探して MEdit(MultiConvert) やAVI2JPGなど 試してみたのですが うまくいきません なにか いいソフトないでしょうか? 私の希望としては ■フリーソフト ■圧縮しても そこまで画像の質が落ちない ■家庭用DVDプレイヤーなどで再生できる なのですが… もしくは 圧縮するという考えをやめ 違う方法を探したほうがいいのでしょうか? なにかいい方法があったら 教えてください よろしくお願いします (WinXP)

  • AVIファイルをTMPEGで編集出来るソフト

    FLASH動画を「カハマルカの瞳 Ver.3.3」というソフトでAVIファイルとして取り込み、上手く再生までは出来ました。 20秒程度のファイルで230MB位のAVIファイルです。 長時間録画すると数メガのファイルになると思われますので 出来上がったファイルをある程度圧縮したいのです。 (ビットレート等はそれなりに落としています) このAVIファイルを「SUPER C」というフリーソフトでMPEGに変換しようと思ってますが、作成されたMPEGファイルが「TMPGEnc DVD Author 1.6」で編集出来るものにしたいのです。 TMPGEnc DVD Author で取り込める形式にするにはどの形式というか フォーマット(MPEG1、2、等)にすればよろしいのでしょうか? 無知な質問で恐縮です。m(_)m

  • AVIファイルの動画編集・圧縮について

    AVIファイルをTMPGEnc Plus2.5というソフトでMpeg2に変換しDVDプレーヤーで再生できるようにがんばっていたのですが、AVIファイルのサイズが100MBを超えるものだと途中で止まってしまいます。 AVIファイルは普通に再生可能なのですが、エンコーダーの設定がいけないのでしょうか? 今のファイルのままmpeg2に変換できないでしょうか? AVIファイルを圧縮してファイルサイズを落として試してみたいのですが圧縮するにはどのようなソフトを使えばいいのか分からないので教えて欲しいのですが・・・。 みなさんよろしくお願いします。 参考にお聞きしたいのですが、AVIファイルをDVDにする場合TMPGEncとDVDAuthor1.6を使用しているのですがみなさんはどのような方法でおこなっているのでしょうか?

  • MPEG2を圧縮、編集するおすすめソフト

    お聞きしたいのですが、MPEG2を圧縮、編集するソフトで皆さんがおすすめするソフトは何ですか? 今、体験版のTMPGEnc 3.0 XPressを使用しているんですが、解りやすくていいのですが、圧縮すると画質が悪く買うか迷っています。(自分自身まだ使い方がきちんと出来ていないせいかもしれませんが) 宜しければ皆さんが使っているなど良いソフトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • avi圧縮ソフトと再生codec

    1.aviファイル(DivX等含む)ファイルを(元の映像は25分位のものでサイズ150MB)を70MBあるいは50MBくらいまで圧縮できるようなソフトありませんか?やはり何段階かいろんな過程(いくつかソフトを併用して)を通して圧縮するのでしょうか?ちなみにある程度画質は落ちてもいいです。できればフリーソフト日本語版があればありがたいです。 2.あとあらゆるaviファイルに適用したcodecありましたら教えていただきたいです。(WindowsMediaPlayer6.4では再生できるのに、たまにWindowsMediaPlayer8.0では音だけ再生されて画像の方が視覚効果の映像しか出ない場合があるのでそれを何とかできるようなものがいいです。ちなみにDivX5.02だけ入ってます。)

  • AVI圧縮について・・・

    えぇーと 仮にMPEGファイルからAVIファイルにDivx圧縮したとします。 すると少々MPEGの時よりAVIの方が画質が落ちてしまいますよね? そしてAVIファイルをMPEGに変換したら、画質は元に戻るのでしょうか?? 「圧縮」というぐらいなので、やっぱり画質は戻るのかなぁ~??と思いまして^^; 返答よろしくお願いします。

  • AviUtlでLagarithを使い圧縮するには?

    キャプチャソフトのカハマルカの瞳で作成した未圧縮のaviを圧縮したいと思っています。 AviUtl(動画編集ソフト)でLagarithコーデック(aviほぼ可逆圧縮)を使って圧縮したいと思います。 ところが、「画像サイズやフレームレートを適正に設定しないと使用できないコーデックの可能性があります。」と出て圧縮できません。 具体的にどう設定すればよいのでしょうか? ちなみに、圧縮しようとした動画の情報は イメージ:幅477×高さ264ピクセル オーディオ:長さ1分、1024kbps、サンプルサイズ16ビット、PCM形式 ビデオ:10フレーム/秒、20719kbps、サンプルサイズ16ビット、未圧縮 なお、カハマルカの瞳でも圧縮はできますが、Lagarithコーデックには対応していません。

  • AVIファイルの圧縮

    AVIファイルの容量が大きいため、lzhファイルに圧縮して保存しようと思います。 この場合、圧縮から戻したAVIファイルは、最初のものより画質、音質が劣化するのでしょうか? ちなみに、+Lhacaを使用して、10GBが2GBまで圧縮されました。 他に良い圧縮方法等がありましたら、含めてアドバイスをお願いします。