• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人とのつきあいかたを忘れてしまいました)

人とのつきあいかたを忘れてしまいました

このQ&Aのポイント
  • 人との付き合い方を忘れ、緊張してしまい口ごもってしまうことがあります。
  • 最近は人と会うことが苦痛で、孤独感に悩んでいます。
  • 身内には相談できず、自分自身に行き詰まった感じがしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • co-conga
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.6

こんにちは、narumi2004さん。 お忙しい中、お返事していただいてありがとうございます。 narumi2004さんは、やはりとても頼りになる人なのですね。 まわりの方々の相談を受け、忙しい身でありながら親身になって一緒に悩む。 なかなか出来ることではないです。 その上、自己分析もしっかり出来ている。 でも、そんなnarumi2004さんも、たまには誰かに寄り掛かりたい。 自分の荷物を少し持ってもらいたい。なんですよね。 ここで少しずつでも吐き出して、段々楽になっていければ良いのですが、 なかなか時間が無いのですよね。 カウンセリングを受けることを考える程でしたら、 まずは一番仲の良い友達、または一番頼れる人に 思い切って、悩んでいることを打ち明けてみてはいかがでしょう? 悩みを打ち明けた時点で、悩みの半分は解決しているらしいですよ。 あと、孤独感ですよね。 これは気の持ちようであると私は思うのですが、 それができない時は、どんなことを言われても無理なんですよね。 でも、あえて言いましょう。 narumi2004さんは孤独ではないです。 人生何も考えないより、考えすぎるくらいが調度良いと思います。 あと、お喋りするのにとても良い相手がいましたね! いつも近くに居て、時にはあなたを困らせたり、時には癒してくれたり、 まだまだ自分の気持ちを口に出して表現するのが苦手な人。 心が無限なので、弱音を吐いても包み込んでくれそうですね。

noname#179023
質問者

お礼

>でも、そんなnarumi2004さんも、たまには誰かに寄り掛かりたい。 自分の荷物を少し持ってもらいたい。なんですよね。 その通りです。誰かに自分を見てほしい、寄り添いたい、という気持ちが強くなっているのだと思います。 友だちに打ち明けるのは、(今は、本当に友だちなのかどうか、疑問に思っています)なので、どうも心を開く気になれないのです。価値観のズレも感じているので、ガッカリするアドバイスをもらったら、ますます失望するかと…。 ここで悩みを書いて、何度もお返事をいただいて、自分の気持ちも整理ができてきました。 >悩みを打ち明けた時点で、悩みの半分は解決しているらしいですよ。 そうかもしれません。 それから、わたしは独りではないと改めて気づきました。 困った世話の焼ける相棒がおりますし、休日になれば、これまた、くたびれた親分が腰は重そうながらも、なにかと手伝ってくれますし、高望みをせずに日々をこつこつと過ごせば、ちょっと楽しい出来事に出会ったり、思いがけない人のやさしさに触れたりすることもあるのでしょうね、きっと。 何度もやさしい文章をありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • zpf
  • ベストアンサー率22% (38/171)
回答No.7

下で回答しましたzpfです。 narumi2004さんはご結婚前、とても濃密な人間関係の中で過ごされていたのではありませんか? それがご結婚され、家庭に入られ、お子さんをお持ちになって育児や家事に忙殺され、しだいに昔の濃密な関係であったご友人方との別離を感じ始めている。 昔のご自身の濃密な人間関係に郷愁を感じられ、現在の穏やかな暮らしに一抹の不安というか、昔のあの情熱にあふれたご自身の人生からどんどんどんどん離れていってしまう、あの情熱を自分自身も忘れ去ってしまう、また自身も忘れ去られてしまうのではないかと、さながらホームシックに罹ったような状態なのではないでしょうか? 今、narumi2004さんが感じておられる痛みというのは、ある種漠然たる「喪失感」なのではないでしょうか? 自分が宇宙船に乗り、窓から見える「母なる地球」がどんどんどんどん小さくなってゆく。 それを見ながら涙を流す自分。 そんな夢をご覧になることはありませんか? 下でも書きましたが、narumi2004さんは物凄く感性の高い方なんだろうと思います。 ですから私などが空々しい慰めなんぞを書いても、白々しくお感じになるだけかもしれません。 どうぞその、ご自身の深く、高い感性を、大切になすって下さい。 夕焼けが綺麗な日や、遠くに遠雷を聞く日には、昔を思い出し、おもいっきり泣いてみてください。 お一人でおもいっきり泣いてみることが、narumi2004さんの一番の癒しになるような気がします。

noname#179023
質問者

お礼

結婚前は自分も自分の周りもドラマティックだったかもしれません。そして、未来への希望や期待が大きかった、気がします。 自分自身はいまでもそれは変わっていないつもりなのですが、あせっていたのかもしれませんね。 ロマンティックなお返事ありがとうございます。夕焼けの空に、飛行機雲、遠雷と雨のにおい、虹のかかる海、そういうものが私も好きです。最近は余裕がないので、そういうものに目をむけるのを忘れていました。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.5

社交辞令は合わせるだけ、おつきあいの言葉です 極端にいえばあなたの考え方をださない。 「ああそうですね」私自身はこんな感じですよ

noname#179023
質問者

お礼

「ああそうですね」でいいのですね。目からうろこ、でした、笑。 これからは、興味のない話やどう返していいいかわからない話でも、「ああそうですね」で自然に流します。初歩的な会話の技術がないんですね、わたしは。教えてくださってありがとうございました。そして、再度のお返事ありがとうございました。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.4

>上手くしゃべれず なんて考えすぎ、楽しい時間を持つように、 (相手より)上手になんて考えているなら相手は引いてしまうよ。 まじめに考えすぎ、そんなに大切な話よりまず楽しい話、 現実なんてこんなもの、自分を愛するより他の人を愛しましょう

noname#179023
質問者

お礼

特に大切な話をしようなんてことではないのです。社交辞令的な会話がポンとでてこないんです。上手でなくていいんですけど、こういったら相手から悪く思われるんじゃないか、とか考えすぎて、切り返せなくて、黙ってしまうのですよ。黙ってしまうと、聞いてない?って感じで、雰囲気悪いでしょう、と相手の表情をうかがったりして、、まぁこういう堂々巡りです。 他の人を愛しましょう、というのは、他の人の身になって考えれば、おのずからわかってくるよ、ということでしょうか。しかし、楽しい話はおろか、楽しい表情すらだせないほど、元気がでないことがあります。 ここまで自分で書いてて、ああすれば→いや、だめ、こうすれば→いやだめって感じで、なんて嫌な文章だ、と思ってきました。あーやだやだ、です。 楽しい話を、というところは、最もです。アドバイスありがとうございました。

  • co-conga
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.3

こんにちは。#1のco-conngaです。 お返事ありがとうございます。早速読ませていただきました。 こうしてnarumi2004さんとお話をさせていただいて、とても嬉しいです。 目の前はパソコンですが、その向こう側に現実のnarumi2004さんが存在しています。 ココでのお話は架空ではなく、現実のお話です。 これも現実のコミュニケーションですよね。 私はnarumi2004さんとのコミュニケーションに手ごたえを感じております。 narumi2004さんは、私の文章能力がないばかりにつまらないとお感じかもしれませんが、私は楽しいです。 人と会ってお話をするのは、相手の表情が見える分、話が早いかもしれません。 でも文字でのお話は、文章から相手の表情を想像して考えるという楽しみがあります。 映画を観るか、小説を読むかの違いと似ていると思いませんか? narumi2004さんの仰るとおり、コミュニケーションの形はひとそれぞれです。 そして、どれも正解ではないし間違いでもないです。 重要なのは形ではなく、心だと思います。 私はnarumi2004さんの文章から、心を感じていますよ。 またまとまりのない乱文で、失礼致しました。

noname#179023
質問者

お礼

文章能力がないなんて、とんでもありません。やさしく誠実なお答えをいただいていることは重々承知しています。そして感受性が高い方なのだと想像しています。 育児で時間がないので、ネットでのコミュニケーションは限界があるのです。パソコンや携帯をもてば、子どもに邪魔されますから、昼寝などの時間がネットの時間です。以前は時間がありました。ですので友人とのメールも楽しいものでした。 しかし今はメールが苦痛になってきています。ほんのわずかな自分の自由時間のなかで、時には深刻に考えて返事をしなければならないこともあり、それならば、会えない距離ではないから、会って話してほしいのですが、実際に顔をあわせると上手くしゃべれないので、結局メールになってしまうのです。そして、わたしはきつい、のです。 一番親しいと思っていた友人が、実際に顔をあわせたとき、きちんと話が出来なくなっていたことが、こういう風に悩むようになったきっかけかもしれません。自分が思う以上にショックだったのかもしれません。 親しいと思ってた人でこうだから、その他の人もわたしとの会話はつまらないだろう、とか、悪く思われるのではないか、とか。 考えすぎでしょうけれど、孤独だと、どんどん悪い方に考えがいってしまいます。思いきって精神科の門を叩いたほうがいいのかな、とかも思って、タウンページを開いたりしています…。 再度のお返事、ありがとうございました。誠実に回答していただいて、とても感謝しています。

  • zpf
  • ベストアンサー率22% (38/171)
回答No.2

#1様と同じ感想。 narumi2004さんがあたりまえで、周囲がおかしいと気づけばいいことです。 日常の人間関係というのは、さながら劇場における芝居のようなもので、「あたりさわりのない会話」でもって成り立っています。 買い物に出かけたところで知人に会い、いきなり哲学論争とか、「生きるとは?」とか、「愛とは?」なんてこと話し始めません。(笑) そんなこと話し始めたら「キチガイだ!」と思われてしまうのが「日常」です。 でも、そんな日常に嫌気がさし、さながら「アレルギー反応」を起こす人はnarumi2004さんだけではないでしょう。 narumi2004さんのような感性の高い方だったら、ノイローゼになってしまうような「場」が日常なんだということです。 文才もおありだし、深く深くものごとをお考えになれる方なのだと思います。 それほどの能力を、日常という「感性の低い場」において腐らせてしまうなど実にもったいない! ぜひ、サイコセラピー等を勉強され、その才能を開花させてください。 http://blog.drecom.jp/hiroette/archive/1075 (誤ってヘンな新興宗教の集まりに顔を出してしまわないよう、気をつけてくださいね。) 手始めに、座禅や瞑想などの訓練から始め、じっくりご自身と対話されてみたらいいと思います。 narumi2004さんは、砂漠で喉を枯らし、水を求める旅人のように、ご自身の知的好奇心を満足させられない日常という砂漠に迷い込んでいることに、今になって気づかれてしまったのだと思います。 それにしても、co-conga様のアドバイスには感動しました。 短いながら、ここでこんなに知性に溢れた文章に出会えるとは思ってもみませんでした。

noname#179023
質問者

お礼

>日常の人間関係というのは、さながら劇場における芝居のようなもので、「あたりさわりのない会話」でもって成り立っています。 というご意見にとても共感しました。 皆あたりさわりのない会話で人間関係に摩擦のおきないように、なにげなく過ごしているんですね。で、その積み重ねで、親しくなったり、離れていったりするのでしょう。そこでアレルギー反応を起こす自分は、やっぱりアレルゲン?をもっているのか(笑)と思いました。自分の感性が高いとは思いませんが、感性の問題でしょうか…。 ブログを拝見いたしましたが、難しい文章なので、時間のあるときにゆっくりと読みすすめたいと思いました。 ありがとうございました。

  • co-conga
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.1

こんにちは。 narumi2004さんは自分の気持ちや考えを表現されるのがとてもお上手ですね。 私は文才がないので、とても羨ましいです。 言葉での表現は、声に出すことと文字にすることですよね。 narumi2004さんは私から見れば、文字で表現することがとても上手だと思います。 そして最近、narumi2004さんのように文才のある方が活躍しているのがインターネットの世界ですね。 私は最近使い始めたのですが、驚いています。 『今の人達はコミュニケーションがとれない』 等と耳にしますが、そうでしょうか? 少なくともココを利用している質問者・回答者・閲覧者の皆さんは とても上手にコミュニケーションが取れていると思います。 私が思うに、コミュニケーションとは 人と当り障り無くお話が出来ることよりも 同じ時間・空間、一緒の時間・空間を楽しめることだと思うのです。 私の友達に、話をしても『うん』くらいしか喋らずに帰る方がいます。 でも後日『先日はとても楽しかったです。また話をしましょう』 と、その時の話や自分の悩みなどのお手紙を直筆でくれます。 その手紙に救われたことが何度もあります。 私はその人との時間が好きです。 喋るのは私だけですが、後で必ず言葉を返してくれます。 質問とずれた話になってしまった上に、まとまりのない文章でごめんなさい。 narumi2004さんの心が少しでも癒えたり、なにかの参考になれば幸いです。 では、またお話しましょう。

noname#179023
質問者

お礼

ほめていただいて、ありがとうございます。 それから、回答者様のご友人のお話ですが、参考になりました。おつきあい方法は、人それぞれいろんな形がある、ということですね。わたしもわたしの友人も、メールが中心ですが、そういう形がむいているということでしょう。 わたしは現実のつきあいに手ごたえを期待しすぎているのかもしれません。ないものねだりかもしれませんね。

関連するQ&A