• 締切済み

カナダの大学について

今度、カナダの大学に留学する者ですが、2つ疑問に思っていることがあります。 1つ目は、カナダの大学はアメリカの大学よりも単位がとりやすいという人と、カナダの勉強の方が難しいと思うという人と2通りいるのですが、実際はどちらなのでしょう? 2つ目は、カナダでは、高校生はすでに日本の大学生くらいの学力があると聞いていますが、本当でしょうか?高校で大学の授業を先取りしているみたいですが、日本の高校生の方がレベルは劣るのでしょうか? これから、カナダの大学へ行くので、ついていけないのではないかと思い、心配です。 ちなみに私は文系なのですが、カナダでの文系科目はどのようなものなのでしょう? 日本の高校で勉強したこととかはあまり役に立ちませんよね?

みんなの回答

回答No.4

1.アメリカは日本以上に大学の格差が大きく、カナダはとても小さく平均が高いので、経験した米国の大学のレベルによってカナダと比較した場合の意見が上下するのではないでしょうか。個人の主観や授業スタイルでの得手不得手もありますし。 2.学力の概念を知識の量と正確さとすれば日本の難関大学を目指す高校生が高いと思います。しかし学力を知識の応用力や発想と表現も含めると確かに日本の大学生以上かもしれません。要するに授業で訓練する能力が違うのです。   ついていくのが心配なのは理解できますが、1-2年がんばれば英語のスピードや授業への発言や質問など参加度も上がって慣れると思います。恐れることはありません、基礎能力は互角です。   文系科目は確かにメディアリテラシーなど読解や表現の授業が中高からとても高く評価されているカナダに軍配があると思います。のめり込むしかありません。母国語で基礎的知識を理解してあると、英語で用語を置き換えれば内容は理解しやすいので、コースや使用テキストが判れば準備するとよいかもしれません。しかし読書量が多くレポートも求められますので、そのうち和訳しないで英語で直に頭が理解するようになってしまうとは思いますが。   どちらにしろ、頑張ってください。

回答No.3

カナダの大学で驚いたのは夜の10時頃でもまだ大教室で何百人も生徒を集めて授業をやっているクラスがあったことです。昼間のコース夜間のコースという区別はないみたいです。(それらの授業が何時で終わっていたのか不明)もし夜のクラスばかりのコースだと、勉強するのが朝型の人はちょっと大変だと思いました。

回答No.2

1つ目 単位のとりやすさについては単純に比較できません。大学のレベルやとる授業によって違ってくるからです。米国は大学の教育レベルの格差が日本に似て大きいので、底辺の大学に行けば単位取得は簡単でしょう。しかし、カナダの大学と米大学の中堅以上を比較すれば同じようなものだと思います。個人の経験からは違った意見が出てきて当たり前です。全てを経験しているわけではないのですから。 2つめ これも、大学に入ってくる学生の学力レベルの幅がひろいので答えにくいですが、一般に数学については日本の学生のほうが出来るようです(少なくとも入学時点では)。両国を代表するトロント大学と東大を比較したばあいは平均して東大の学生のほうが学力はあると思います。これはカナダの大学では高校の成績のみで入学が決まるため、日本の大学と比べて入学時点での学力差にかなりばらつきがあるということからです。 カナダでの勉強はどこの大学にいっても比較的教育レベルは一定しいます。文系ですと英語はもとより地域性の問題からかなりハンデがあると思います。勉強内容は1、2年はそれほど難しくないと思いますが、宿題等がやまほど出るので時間的に大変です。一方講義については日本より学生の立場に立ったもので、言ってみれば比較的高校の授業に近いかもしれません。TAなどもいて、分からないところは質問できる体制が整っています。 留学まで時間があるのでしたら、大学のHPでシラバスを確認して、取りそうな講義の内容について日本語で書かれた本などで予備知識をつけておくことを進めます。日本語でというところがミソですよ。 また文系の授業は理系に比べてディスカッション形式が多く、文献など読む量も多いので英語力をしっかり磨いておく必要があります。

misakichi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 さっそく実行してみようと思います。

  • bad-boys
  • ベストアンサー率18% (34/188)
回答No.1

留学前ってそういう疑問を持つかもしれないが、実際行ってみるとそうでもないのが現状(むしろコミュニケーションの方がムズイと思う)。それと、勉強以外の特技(例えば、スポーツ、音楽、ボランティア等の経験、最もいいのは、日本にしかない書道や茶道、華道、琴、折り紙etc)をもってないと、むこうでは相手にしてもらえないでしょう。 勉強面でわからないことは、先生や友達に積極的に聞くこと!この姿勢が大切。 とにかく、行く前の悩みなんか、行ってから発生する悩みによって忘れ去られるでしょう

misakichi
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • カナダの大学の選び方

     私は日本で大学を卒業後,カナダの大学(文系学部)に留学しようと思っています。そこで、お聞きします。自分の留学する大学,学部を決める際に,どのような手順を踏んでいけば良いのでしょうか?人によってそれぞれだとは思いますが,参考にしたいと思っているのでぜひあなたの意見を聞かせてください。  また,どの大学にどういう学部があって,この大学はここが強いなど詳しく載っている本,ホームページ等ありましたらぜひ教えてください。お願いします。

  • 海外の大学院(主にアメリカ、カナダ)に興味があります。

    海外の大学院(主にアメリカ、カナダ)に興味があります。 学部は日本で法学部に所属していますが、院では数学を学びたいと思っています。 数学に関する単位は50単位程度とっているのですが学部が文系だと院で理転するのは難しいでしょうか? 現在の自分の学力はGPA3.9、TOEFL110程度です。

  • カナダの大学に行きたい。

    現在カナダの首都オタワに一年間の留学中です。 一年間留学の派遣生として学校の奨学金で留学しているのでこのまま今通っているカナダの学校を卒業することはできません。 必ず自分の高校を卒業しなくてはいけないのですが、高校卒業後はカナダの大学へ進みたいとおもっています。 そしてそのまま永住権をとろうとおもうのですがどこの大学がいいところなのかいまいちわかりません。 学ぶ内容にもよりますが私は教育か観光系に進みたいと思っています。 なにかこのようなことで知っている方なんでもいいのでおしえてくだあさい。サイトなどおしえてくれたらうれしいです。

  • カナダの大学留学について

    私は、高校3年生で来年カナダかアメリカの短大に入学し、その後4年制大学に編入しょうと考えています。今まだ英語のレベルが低いのでESLに通う予定です。私は、カナダに留学したいんですがカナダはアメリカに比べて入学基準が高いと聞きました。1.率直にカナダの大学は私のような人でも頑張れば入学することはできますか?アメリカとの入学基準さはどのくらいですか?  2.カナダの短大からアメリカの4年制大学に編入はできますか??  3.アメリカとカナダの大学の違いとは何ですか?また短所と長所は何ですか?   実際に大学留学してた方!!つらかった話や留学した良かった話を聞かせてください!!

  • 今更人に聞けない事(カナダの大学)

    すごく基本的な事で質問があります。 カナダの大学に行こうと考えてるのですが、 ESL(付属の)→コミニティーカレッジ(大学編入コース)→大学というような道筋で考えてます。 そこで質問なんですが、日本もカナダもよく「大学」というところのシステムがわかりません。 高校のように、数学、科学、物理、国語などの科目も受けなければいけないのでしょうか? 自分の興味のある心理学、哲学、環境学、教育学などだけの授業をとって卒業できるのでしょうか?

  • 日本の大学に留学したいと思っています。

    私の両親は台湾人で仕事の関係で小学3年生まで日本に住んでいました。帰国当時、中国語は会話程度しか出来ず、小・中学校は日本人学校に通っていました。 今は現地の高校(日本語学科)へ通っています。 中国語は昔よりできるようになったものの、勉強についていけないので日本語学科へ入りました。大学は日本留学試験を受けて留学したいと思っています。 留学試験は日本語、数学、理科、総合の4科目があるんですが、大学によって受ける科目が違ったりします。今から勉強を始めないと間に合わないんですが、私の通っている高校の日本語学科は商業系なので理科、総合科目の授業がないんです。もしあったとしても中国語の授業では理解出来ないし、数学もまったくできなくなってしまいました。これから自分で勉強しなくちゃいけないのは解っています。 でもどう勉強すればよいのか解りません。 高校の授業もあるので両立なんてとても無理です。 なら商業系の大学に進めばいいのでは、と思うかもしれませんがどの学科に入るにせよ日本語、数学、理科、総合科目の4科目のどれかしか受けないので関係ないんです。 どなたか勉強方法のアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • カナダかアメリカか・・。

    今年留学を考えている19歳です。 留学先をカナダにしようかアメリカにしようか悩んでいます。 というのも、ほんとうは、アメリカがよいのですが、授業料が高くとても大学院まで通えそうにないのです。 カナダだと、授業料がアメリカと比べて安いため、大学までをカナダへ行って、大学院をアメリカにするという手もあると思います。 それに、カナダには親戚もいるので、困ったときはいろいろ相談に乗っていただくこともでき、安心です。 しかし、私の勉強したいと思っている学問(犯罪学、国際関係学、心理学のどれか)は、やはりアメリカの方が発達しているのではないかと思うのです。 行きたい大学もアメリカにあります。 最終的には大学院までいくことを考え、カナダで学んだのち、行きたいアメリカの大学院へいくのがよいか、それとも、行きたいアメリカの大学へいき、大学までで我慢するか・・。   どちらがよいか決めかねています。どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 大学受験に向けての勉強法がわからない

    高一で多分文系だと思われる者です 理系の科目が嫌いで苦手意識が強いです 文系の科目は好きでも嫌いでもないです 高校受験のときに塾に行っていたせいか 勉強に関することを人任せにしてしまいます 大学受験に向けてこれから勉強していきたいので 塾に行きたいのですが 一年生から三年生まで多額の費用を 親に払わせるのは申し訳ないし 大学に入ってからの勉強ができなくなるのでは? と思っています 今個人指導の塾の体験に行っています 授業を受けて思ったのは80分の授業で これだけの料金を払う価値はあるのか?と いうことでした 自立した勉強がしたい気持ちが強いけど その方法がわからないんです わからない問題は先生に聞くとして 先取り学習の仕方や大学の情報の知り方 がわかりません どんな流れで勉強を進めていけばいいんですか? 志望校は明確には決まっていませんが 関西の難関私大といわれているところに 行けたらいいなあとは思います

  • 【カナダ】大学編入について

    現在20代後半の社会人です。 現在、留学を考えており 将来的にはMBA課程に進みたいと考えています。 カナダの大学への進学を検討しています。 日本の大学を卒業しているのですが あえて大学へ再度行く理由は 専攻がまったく違うので勉強し直したいのと 恥ずかしながら目標の大学院への進学にはGPAが及ばないためです。 カナダの大学に編入という形で進学し 1年半ないし2年で卒業するという留学方法は可能でしょうか? これからの準備となるため 実際に留学までには1年半以上はかかると見込んでいます。 語学学校などには通わずに 日本で可能な限り準備をして進学できればと思いますが 付属の語学学校がある場合には通った方が いろいろ免除やサポートもあり進学が簡単とも聞きました。 (過去の知人ですが日本での大学の成績は満たしていなくても 語学学校での成績次第で進学をサポートしてもらえると言っていました。 当時は興味がなかったため確かな記憶ではないのですが…) 実際に社会人になってから留学された方はもちろん 大学留学の経験がある方、カナダの大学事情や留学に詳しい方、 経験談やアドバイスをお願いします。

  • 日本の大学進学かカナダの大学進学

    高校2年生女子です。 今大学進学について考えているんですが… 看護師になりたいというのが小さいころからの夢でした。 それと同時に私は英語が大好きで、ついこの間までカナダに1年留学に行っていました。 大学では、大好きな英語をもっと勉強したい、話していたいとも思っていますが、看護師になりたいという夢はあきらめたくないんです。 2つの夢をかなえたいというのが本当の気持ちです。 今は大学調べをして、日本の大学に進学して1年留学もできる大学を探したり、カナダの大学も調べています。 ”英語にも触れられて、看護師にもなれる”に最適なのはカナダの大学の看護学科に進むことなのかなとも思っています。 ですが家庭の状況により、奨学金などの制度がないと、もう一度留学するのが厳しくなっていて… カナダの大学に進学することになったら、いくらくらいかかるのか、どのような補助があるのか、知りたくて質問しました。 そして、今すごくこのことで悩んでいて、やらなくちゃいけないこともたくさんあって、頭がパンクしそうです。 アドバイスお願いします。 長くてすみません。 よろしくお願いします。