• ベストアンサー

恐怖!の虫体験

ok-kaiseiの回答

  • ok-kaisei
  • ベストアンサー率32% (22/68)
回答No.18

#14です。 追加させてください。 そういえば私も自転車に乗っているとよく、何も無いところで クモの巣が良く顔にはりつきます。 狭いところじゃなく、広いところで。 その家の何回かは頭からクモ(3センチくらいですが)が飛んできて ぎゃぁ!!!と叫びます。 それから友達3人と居酒屋に行き、夏なのでキャミソールを着ていたのですが、脇の下が「ちくっ」としたので、?と思ってみてみると カミキリムシ(!)が付いていてぎゃあ!!!!! と叫んで思わずつかんで友達の方に投げてしまった事があります(わざとじゃない)皆虫が大嫌いなので居酒屋で大騒ぎをしてしまいました。 家中で虫が嫌いなのは私だけなのですが、私だけに止まっていたり、私が虫の遭遇率がナンバー1です。嫌いな人の所へ来るというのは本当なのでしょうか。 人は何故、虫が嫌いなのでしょうかね・・・ 現在は目下米にや服につく蛾と ハエと戦っています。

noname#153101
質問者

お礼

こんにちは。すぐにお礼が出来ずにすみません。 再度のご来訪ありがとうございます。^^ 随分多くの虫体験をお持ちですね。 私もかなりある方だと思っていたのですが、仰る通り、嫌いな人の所へ集まって来るのでしょうか・・・? ・・・!!頭からクモが跳んで来るなんて私なら気絶してしまいます! 「私を目掛けて跳んで来た?」「何が目的?」「恨み?」などなど想像してしまい、数日は立ち直れないと思います。 私はまだその経験が無いので、今後も無い事を祈るばかりです! カメムシを掴む勇気がおありのようで・・・(苦笑) 付いていた方も恐怖ですが、投げられた方の恐怖はきっと、#18さまに対して感じたのでは・・・。(冗談です) 現在も様々な敵と奮闘中のようですね。頑張って下さい!! 強烈な第17話(※アドバイス1件有り)、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 恐怖の動物体験

    動物や虫などが原因の恐怖体験を教えてください。 僕は、逃げ場のない歩道橋の上でカラスに襲われた時が本当に怖かった。 しかも、二羽いたんで、引き返すことも進むこともできず、泣きたくなりました。 あとは、何気なく歩いているときに、顔面にべっとりと蜘蛛の巣が。 わっ!と思って、横を見たら大きな蜘蛛が~ 思い出しただけで、ぞっとします。

  • 季節外れな話ですが皆さん今までの人生の中で一番恐ろしい[恐怖体験]って

    季節外れな話ですが皆さん今までの人生の中で一番恐ろしい[恐怖体験]って何ですか?宜しければ教えて下さい。恐怖体験については別に心霊的なものでなくても、色んな意味での恐怖で構いませんが実話である事を条件にさせて頂きます。ちなみに私の恐怖体験NO1も書きました。暇な方は読んで下さい。勿論 実話です。(興味ない方はスルーして下さい。) [真夏のおぞましい体験] 私は保育士をしてるのですが今から6年前の夏の出来事です。その日,延長当番を終えた私は玄関にカバン(子供の)が忘れられてる事に気付き,丁度自分のクラスの子のものだったので,電話をかけて届けに行ってもいいかを聞きました。「わざわざ有り難うございます」とお母さんのokをもらい、保育所にある住宅地図を見てその子の家を確認して保育所を出ました。けれど思ったより街灯も少なく(地方です)暫く車を走らせ,ぐるぐる回ってました。辺りは暗く、生暖かい嫌な気候でした。虫が入って来たら嫌なんで窓は閉めて走ってました。暫くして道路沿いに地図らしき看板みたいなのが見えたから車を水銀灯の下に止め,アイドリングしたまま地図を見に行きました。でも住宅の区分は書かれてたけどさすがに,個人宅名は書いてなく「ダメか~載ってないな~」とがっかりしながら車に戻ったその時!! ぎゃーーっ!!!!!!!!!!!! ホントに叫びそうになりました。何と私の愛車カローラセダンにびっっしり,蛾や虫がはびこってるんですっ!古いホラー映画さながらです!イヤァァッ…でもあまりの大群にどうも出来ないんです!1匹1匹つまむなんて私には出来ませんし 大体きりがないです。一刻も早くこの場から立ち去る事しか道はない!!でも…ドアの,とって の所にもいるんですよ…しかもドア開けたら虫が中に入るじゃありませんか!うろたえながらも もう駄目やっ、と覚悟してドア開けて乗り込み,直ぐドアを閉めて発進…させたはいいけど前にもびーっしりいるんですよ…フロントガラスに張り付いてて,ろくに道路も見えやしない。救いだった事は窓を閉めてた事とパニクってワイパー動かさなかった事ですね、これしたらどうなるかドライバーの皆さん想像つきますよね…その後,出来る限りのスピードだして虫を落とし(?)ちょっと暗い所[明るい所だと又虫がきたら怖いから]に車を停めて カバン忘れた子の家に電話して,やっぱり暗くて家が解らなかったことを謝り(お母さんは全然気にしてなかった)自宅に戻りました。ガレージのシャッターを開けるのに、車から降りて外の様子を観察、流石に殆どの虫はついてなかったけど2,3匹いたので[ふっっ]と息で吹き飛ばしました…。 もう半泣きでしたね。結局、車の熱に反応して虫が,われも われもと集まってきたんだと思います。しかも水銀灯の下に停めたから…でも私が地図を見てたのってほんの2分位ですよ。それなのにこんなに集まってくるんだと驚きました。それいらい絶対夏の夜には水銀灯とか明るい元の下には車を停めないようにしています。興味がある方はぜひ似たような環境を作り実験してみて下さい。ものすごーく おぞましい光景なんで…。

  • 虫に関する恐怖体験

    虫に関するイヤな体験ってありますか? 私は虫が嫌いゆえに過去の虫トラブルがトラウマになっていたりします。 この世から消えて欲しいものトップ3は全て虫。 ゴキブリにスプレーしたら顔めがけて飛んできた、 夜中に目覚めるとムカデが腕を這っていた… など、思い出すだけでもおぞましいです。 虫嫌いな方、ぜひ恐怖体験を教えて下さい。

  • 個々の部屋の中にある階段か外の共用階段か

    ただいま7年ぶりに引っ越し検討中です。しばらくよその間取りを見ていなかったので驚いたのですが、今どきは2階の部屋でも玄関が1回にあり階段が個々の部屋についているパターンが多いですね。うちの地方は外にクモやガなど虫が多くていつも階段が恐怖だったので、屋内ならその心配が少ないからいいかも・・と思ったのですが、1階の人と玄関でしょっちゅう顔を合わせそうなのが嫌だし、階段の上り下りで下の人に「うるせ~な~」と思われそうで気にしてしまうも嫌な気がします。少し部屋の面積が少し狭くなっているであろうこともちょっとムカつきます。 いい点・悪い点、みなさんの意見や体験談を教えてください。

  • 原体験的恐怖

    「恐怖の原体験」「原体験的恐怖」とは、どういうことを指すのか知りたいです。

  • 恐怖体験はありますか?…

    恐怖体験はありますか?…ジャンルは問いません(心霊体験や人間関係のトラブル、事故に災害等々)

  • 暑くなってきたので、恐怖体験を聞かせて下さい

    あなた自身が体験した恐怖体験です。 心霊現象を希望しますが、あれは心霊現象だったのか微妙なんですよね‥‥なんてものでも結構です。 *ネットに転がっている体験談ではなく、必ずあなた自身が体験した恐怖体験を聞かせて下さい。 心霊現象ではないですが、どうしても参加したいという方は、妻の機嫌がもの凄く悪い時があり、理由も分からず恐怖でした‥‥なんてものでも結構です(笑) お礼は遅くなるかと思います。あらかじめご了承願います。

  • 恐怖体験をしました。

    昨日夕方一人でピアノを弾いていました。 割と激しい曲(カンパネラの最後の部分)を弾いていると、私の弾いている激しいメロディーと違う変な(?)音が聞こえたので私は弾くのをやめました。それでもメロディーはなっていました。 恐くなってもうピアノを弾くのをやめました。 夜になって旦那が帰ってきたので一緒にいてもらって練習を再開。 何にもなかったのですが…旦那が歯を磨きに一瞬離れていた瞬間にまた音がなったのです。しかも今回はちゃんとメロディーになったいたんです。 ちなみにピアノはヘッドホーンをつけて弾いていました。 考えられることとしては音を録音できる機能がついているので、間違っておしていまった…位なのですがそんな感じはありますん。 他にどのような理由が考えられるでしょうか??恐くて練習できなくなってしまったので、考えられる理由を一つでも多く教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

  • 意外な恐怖体験できるものを探しています

    世界最大の落下角度の木製ジェットコースターがあるそうです。 他にもなんかおもしろい恐怖体験できる怖い物を探しています。 抽象的でごめんなさい。

  • 恐怖体験

    皆さんの恐怖体験を聞かせてください。