• ベストアンサー

FFシリーズは良く出ますね

MRT1452の回答

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.4

FFもDQもプレイしなくなってだいぶ経ちましたが。 私はそうは思いませんが。 確かに出品作数等を見る限りではFFの方が短いスパンで出ているとはおもいます。でも、もっともっと広い目で見るとどうでしょうか? スクウェアサイドをみるとほとんどFFとSagaのみという感じです。 でもエニックスサイドとしての視点だと、ゲーム事業だけですか? 違いますよね?ガンガンを初めとする書籍関連を扱ったり、違う方向で事業展開をしています。 極端な目でみるとエニックスの方が利益に執着していると見えなくも無いですよ。 それに、エニックスも当たったと思ったら関連商品とか関連ゲームとかポンポンだしてるじゃないですか。 他の各会社だってそう。例えばナムコやコナミはコンシューマーゲームだけではなく、アミューズメント施設での事業展開を行っていますし、その辺りはセガも同様ですね。 コーエーにしても、元々はPCゲームを主軸としていた物を、PS2やXBOXにも展開してきましたし。 そもそも設け主義って、そこを言い出せば、どのメーカも採算を挙げることが最大目標であり、会社とはそういうものです。 もし貴方が経営者ならどうしますか?売れるチャンスを逃して赤字を作って潰しますか?それともチャンスをしっかりモノにしようとしますか? あ、DOCFF7はプレイしましたね。アクションということで。 個人的に非常に楽しませてもらいましたよ。 ま、要は主力作品しか見てないんだったら何も見えてこないってことですかね。 面白い、面白くないは、作品の出品間隔とか全く関係ないですし。 いくら時間かけて作られたものでもクソゲーはクソゲーだし。 出品間隔と面白さを結びつけようとする意図が解りかねます。

関連するQ&A

  • ドラクエとFF

    皆さんはどっちが好きですか?? 私は断然ドラクエ派なんですけど…。 あと、DQとFFで1番面白いシリーズは何ですか?? 私はDQはVIII、FFはVIIです。

  • ドラクエシリーズ(モンスターズ・不思議ダンジョン含む)、FFシリーズ(

    ドラクエシリーズ(モンスターズ・不思議ダンジョン含む)、FFシリーズ(外伝・チョコボ含む)の中で、最近最も面白かった作品を、本編以外のもので何かあったら教えて下さい。 ドラクエ8・9、FF12・13は剰りにも面白くなくて結局最後までやらなかったので、本編以外のもので何か探しています

  • KH、DQシリーズどちらもやったことのある人へ質問です。

    ・キングダムハーツシリーズ ・ドラゴンクエストシリーズ のどれを買おうか悩んでいます。金銭的に1つしか買えないので結構悩んでいます。 個人的な疑問なんですがKHやDQは作品ごとに関連性があるんでしょうか?それともFFみたいに完結系なんでしょうか? キングダムハーツシリーズはまったくやったことないのです。 ドラクエは5と8をPS2でやりました。 どちらのシリーズのどの作品がお勧めでしょうか?

  • FFシリーズ全部(全体)を、わかりやすく教えてください(ぺこり)

    ファイナルファンタジーは1~7まで、発売と同時にプレイしてきたものです。 が、7以降、ゲームできる時間が取れなかったため、まったくといっていいほど、やらなくなってしまいました。(ドラクエも同時期に、発売と同時にプレイしてきましたが、FFの方が好きでした) そこで、さぁ!FFの続きを!と思ったのですが…な、なんだか、たくさんFFシリーズが出てるし、ネット?繋げてプレイ???はぁ…もう、浦島太郎状態です^^; お恥ずかしい話ですが、FFシリーズで、PS2だけでプレイできるモノって、どれなんでしょう? 亜種?(言葉が悪かったらごめんなさい)のような、FF10インターナショナル?とか、タクティクス?とかは…FFシリーズの中でどういった位置づけなんでしょうか? 情けない質問ですが、シリーズ全体を、わかりやすく教えていただけないでしょうか(ぺこり)

  • FF・DQファンの方にお聞きします!

    こんにちわ。 自分はFFファンでして、4・5・6・7・8・9・10・12と だいたいのシリーズはやってきました。 その他のRPGも大好きなんですが・・・・ なぜかドラクエは一度もやったことありませんしこれからも何となくやるつもりがありません。 自分も含めて自分の周りにはFFをやっている人はドラクエをしないし ドラクエをする人はFFをしない派閥っぽいのがあるような気がします。 そこでお聞きしたいのがみなさんやその周りはどうでしょうか? FF派やDQ派ってありますか? もしこだわりがあるのならそれはなぜでしょうか? 回答お待ちしております!

  • ドラクエ、FFに続くRPGの3番手って?

    今の日本で、ドラクエ、FFに続く、RPGシリーズの3番手ってどれでしょうかね? たぶん、ドラクエ、FFがRPGシリーズの双璧であることは、ほとんどの人が同意すると思います。 http://www.geocities.jp/v7160c_l5/index.html 上のサイトでPS2の歴代売上本数を見ても、1~5位までドラクエとFFで占めてるし。PS3もFF13が出たら圧倒的に歴代1位に躍り出たし。 でもPS2のランキングを見ても、6位以下はRPGがあまり入ってないし、ドラクエ、FFに続くものが何なのかちょっと気になるところです。 「昔売れてた」とかいうのはいいので、ここ最近(2006~10年)で考えて、3番手はどのシリーズ(個別作品ではなく)なのか、皆さんの意見を聞かせて下さい。個人的にはテイルズあたりがいいように思いますが、どうでしょう? それから、語って下さる方は、4番、5番手についても語ってもらって結構です。

  • FFシリーズのATB方式とは

    ドラクエ派だったもので、ファイナルファンタジーを今までプレイしたことが ありませんでした。 今回、やってみようかととりあえずFF(4)からやり始めたのですが、説明書が無い ので、いまいちATBの仕組みが分かりません。 すばやさにより、次の攻撃が出来るタイミングが敵と比べスピードが違うと理解 しているのですが、間違いないでしょうか。 この時、次のコンフィグによる違いはあるのでしょうか。 バトルモード ウェイトorアクティブ バトルスピード はやいorおそい また、自分と相手のはやさは何かゲージみたいなのはでるのでしょうか。 今、ATBと違うかなと思って試しにウェイトでやってみていたのですが、ゲージは でないのだけれども、ターン制とは違う気がしたもので。 初歩的な質問ですが、是非よろしくお願い致します。 あと、FFシリーズでDQとここが違うので知っておいた方がいいということや、 オススメの作品がありましたらそちらもよろしくお願い致します。

  • ドラクエやFFが好きだったのに、嫌いになった人へ

    ドラクエやFFは、いまだに最新作が注目されている定番シリーズですが 途中までは好きだったのに、あるところから突然嫌いになっている人がいるようです。 そのソフト名(ナンバリング)と、理由について教えて下さい。 ちなみに私の場合、ドラクエはすべてクリアしていますし、嫌いな作品は特にありません。 FFは、10のシステムが難解すぎて嫌いになり、12は戦闘システムが受け入れられず 両ソフトともゲーム開始1時間で一切プレイしなくなりました。 ただ、今度発売されるFF13はダメもとで買う予定です。 (これが面白くなければ、今後FFシリーズは買わなくなるかもしれません)

  • FFシリーズのお勧めのサントラを教えて下さい

    FFシリーズのお勧めのサントラを教えて下さい FFシリーズが大好きなんですが、最近サントラを買い始めようと思ったんですが 沢山あるので迷っています。 5~10までのものが大好きです。 これらの作品が沢山収録されているものはありますか? 1~5までのものは確認できたのですが・・・ バトルのアレンジや、癒し系の曲のピアノアレンジなども好きです。

  • FFについて

    ゲームに関して気になっていることがあるので、質問しました。 私は小さい時はFF(ファイナルファンタジー)やDQ(ドラクエ)などロールプレイングが好きでよくやっていました。一時期ゲームから離れていたのですが、最近になってなぜかまたしたくなり、たまにやっています。 そこで友人から聞いたのですが、昔はキャラクターの音声は文字で表現されていましたが、今は音声で聞けるのですか?最近のゲームはグラフィックもよくなり、私は絵を楽しみたいのですが、会話の文字を見ていると、グラフィックを見損ねてしまうことがあります。 音声だとグラフィックを見ながら声が聞けるのでいいなぁと思っているのですが、ほんとですか? 教えて下さい。 出来ればPS2版のFFやDQで音声入りがあれば、タイトルを教えて下さい。