• ベストアンサー

日立 HDC-401のUSBケーブルを失くしたのですが

noname#113190の回答

noname#113190
noname#113190
回答No.2

http://www.hitachi-ls.co.jp/hdc/others/hdc_401/faq_06.html#01 これを見る限り純正品は買えないようですね。 形状を見る限り、#1さんが言うように汎用品が使えると思いますから、カメラ本体をもっていってショップで相談してください。

ramones69
質問者

お礼

ありがとうございます。 近くにあるショップで相談してみますね。

関連するQ&A

  • デジカメ「日立 HDC-509」のUSBケーブルについて

    ネットオークションにて、日立製品の「HDC-509」を購入したのですが、USBケーブルが不足しており、パソコンに画像や動画を取り込めないでいます。 USBケーブルのA→Bminiというものが必要なのは分かっていて、元々持っていたプレイステーションポータブル用もそのタイプだったので、使用できるかと思い、試してみたのですが、どうもBmini側の突起している口の部分が異なっているようで、差し込めません。(ソニーケーブルの口がUFOのような形をしている為) デジカメ側の差込口の形が、横に長い長方形の上側の両角をカットしたような形をしています。 オークションやネット検索をしても、ほとんどソニータイプのものばかりなので、困っています。 メーカーには問い合わせましたが、直販はしていないとのことでした。 どなたか分かる人いましたら、お願いします。

  • デジカメのUSBケーブルを失くしてしまいました。日立のデジカメ(HDC-2)

    こんばんは。 どうしてもデジカメのUSBケーブルが必要です。 どうやったら手に入るでしょうか? デジカメのUSBケーブルを失くしてしまいました。 しかも5年ほど前のデジカメなので、 カメラそのものの在庫も無いようです。 メーカー名は「日立」 名前は「HDC-2」 取扱説明書やドライバーなどはサイトで見つけました。 http://www.hitachi-ls.co.jp/hdc/download.html しかし、USBのケーブルはどの電気店にもありません。 内蔵メモリの画像データをパソコンに取り込みたいだけなので、カメラ屋さんに行けばUSBケーブルがあるかと思ったのですが、本体からのデータ取り出しはお店ではやっていないそうです。 仕事で使う写真データなので、今週中になんとかしたいです。 アドバイス、お待ちしております。

  • 日立 HDC-30X のデジカメについて

    デジカメに全く詳しくないので教えてください。 よく楽天などで見かけるのですが、日立のHDC-30Xって1万円前後で売っていて激安ですよね?? 同様の画素数の他のメーカーだと、3万円以上している気がします。 どうしてこんなに安いのか教えて頂けませんか??  また、あまり量販店では見かけませんが、そのあたりに理由でもあるのでしょうか。 

  • 日立の液晶テレビ

    今日、家電量販店に行って、色々なメーカーを見ました。液晶テレビと言ったらシャープというくらい有名らしいので、お店の人もシャープが一番よく売れますと言っていました。しかし、話をよく聞くと、液晶画面の部分でメーカーによって違いがあり、シャープやその他大部分のメーカーの液晶は画面がやわらかい素材でできており、直接手で触ると残像が残ります。つまり液晶が早い動きに付いていけないといった立証です。 しかし、日立やパナソニックは画面が固い構造で、早い動きにも付いていけるが値段がその分高いといった形らしいです。 購入にあたって、値段がネックなんですが、心の中では、日立購入に傾いています。 それで、質問なんですが、日立製の液晶テレビをお持ちの方、またはよく知ってらっしゃる方で、他社より良いよとか、ここがダメなどと情報を知っていらっしゃれば、教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • 日立 デジカメHDC-2 USBケーブルがほしく

    かなりふるいデジカメ 日立 HDC-2 の本体に記録された画像を取り出したく、SDカードに取り込む 機能も無く、USBケーブルからPCでとるしかなく・・・。しかし紛失 

  • USBについて

     一般的に、家電量販店で売られているUSBとは何をするもので、購入をしたらPCにどういったことができるのでしょうか?

  • SONYα350 USBケーブル

    こんにちは。 SONα350(一眼レフ)使用しています。 PCとの接続ケーブル(USBケーブル)を紛失してしまいました、 量販店、ネットで購入したいのですが、 どなたか、メーカー、品番などご存知でしたら教えてください。 α350のUSBケーブルは特殊みたいで慎重に探しています。

  • USBケーブルについて

    東芝REGZA65X9900Lを購入しました。タイムシフト機能を使用したいので家電量販店の販売員さんのおすすめのELDHTV060UBKを2つ購入しようと思っております。 テレビを壁掛設置し壁の中に配管を作っているのでそこからコードを通しバックヤードに上記外付HDDを設置予定ですがそのコードの長さが6mも必要ということになりました…調べるとLANコードやHDMIケーブルは6mのものがあるのですがこの外付HDDに必要なUSBケーブルがわからず困っております。知識がないため調べてもよくわからず、この必要なコードの長さが販売されているかどうかもわかりません。 もしご存知の方がおられたらこういう商品があるよなど教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • エレキギターのケーブル

    エレキギターのケーブル エレキギターのケーブルを購入しようと思うのですが、ジョーシンやヤマダ電機などの大手家電量販店で購入するか、島村楽器などの楽器屋で購入するかどちらがコストの面でいいでしょうか?また、家電量販店のほうが安かったとしても、楽器屋以外で買って大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。m(_ _)m

  • USB2.0の延長ケーブルについて

    PC背面のUSB2.0端子から延長ケーブル(長さ1m)を使用して、いくつかの周辺機器をPC前面で繋ぎ変えやすくしようと考えています。ただ、USB2.0規格の延長ケーブルは存在しないとショップ"A"の店員に言われました(AはPC機器を主に扱う店舗)。しかし、Webでも取り扱う店舗はありますし、近隣の家電量販店でも店頭に並んでいました。 実際のところ、そういった製品の性能はどうなのでしょう?「USB2.0規格」と謳っているからには、その性能を満たしているのでしょうか?単に、A店の店員が知識不足なだけ?あまりメジャーでないメーカーなもので、躊躇しております。