• 締切済み

デジタル機器の接続について

tonaito2234の回答

回答No.1

こんにちわ B-CASカードは全て同じものですからどちらを登録しても良いですよ。 スカパー110を見るときにカードを差し替えれば、テレビでもDVDレコーダーでも見ることが出来ます。

関連するQ&A

  • スカパー110はワイド画面で見れない?

    スカパー110はワイド画面で見れないのでしょうか? テレビはシャープのBS・110度デジタルハイビジョンチューナー搭載のアクオスです。 B-CASカードはシャープのデジタルハイビジョンレコーダーを登録しました。テレビのB-CASカードを登録した方がいいのでしょうか?

  • 1つのアンテナで2つのチューナー(スカパー110)

    現在地デジ対応のTVと、スカパー110対応・BSデジタルチューナーが家にあります。(地デジ対応のTVがリビング、スカパー110対応のチューナーが自室にあります。) アンテナは1つで、分配器を使ってリビングと自室でBSデジタル放送が映るようにしています。 スカパー110の方は1つのB-CASカードしか契約していない為、家族がスカパーを見たい場合はリビングのTVに、スカパーの契約しているB-CASカードを入れて視聴しており、自分が見たい場合は自室のチューナーの方に契約してあるB-CASカードを入れて視聴しております。 (スカパーの無料開放DAYの日には両方でスカパーが見れます。) 上記のような場合、もう一つのB-CASカードの方もスカパーの契約をすれば、アンテナが一つしかなくても、見る事ができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 初めて買うDVDレコーダー

    今現在なんのチューナーもついてない普通のブラウン管のテレビを使っています。 HDD/DVDレコーダーを買いたいのですが、アナログのみのレコーダーかデジタルハイビジョンチューナーの搭載されているレコーダーかで悩んでいます。 デジタルチューナーがあっても今使っているテレビできれいに見られないのはわかっているのですが、今からアナログのみのレコーダーを買ってもいいのかなと迷ってしまいます。家電量販店をのぞくと特にそういう気持ちになるのですが・・。 もしデジタルチューナー搭載のレコーダーを買ったら、来年はなんとかテレビも新しくしようと思うのですが、私が録画したいのはスカパーの番組が多いのであまり急がなくてもいいのかなとも思います。 アナログで買いたいと思っているのはPioneer スグレコ DVR-540HかDVR-640Hです。 デジタルの方もあまり高いものは買えません。価格ドットコムでDIGAやVARDIAというので五万円台のものがあったので考えています。 どう選べばいいのかわからず暗中模索という感じです・・。自分なりに絞ってみたのですがもっとよい選択肢などがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • BSデジタル放送について

     BSデジタルチューナー内蔵のTV(ヴィエラ)を、今まで使っていたBSアナログアンテナに繋いで、B-CASカードを挿入し、登録も済ませましたが、お昼ごろから夜8時くらいまでしか映りません。ドウシテデショウ?

  • スカパー110見るには・・・

    衛星放送に関して、基本的なことが分かってないので教えて下さい。 現在、BSアナログ放送用に付けてあるアンテナがあります。 日立 BCS-45RK3  http://www.hitachi-ls.co.jp/products/av/antenna/068.html もしこれがスカパー110対応なら、あとは110度CSデジタル・チューナー内蔵のテレビなり、DVDレコーダーなり購入してスカパーと手続きすれば、「スカパー110」が見られるということですか? (チューナーのみは考慮に入れていません) ちなみに、テレビは3年前に買い換えたばかりなので、チューナー内蔵のAV機器を購入するなら、DVDレコーダーにしようと思っています。 パイオニア DVR-RT700D http://pioneer.jp/dvd/lineup/dvr_rt700d.html これで「スカパー110」を見られるでしょうか?? 2月から始まるとても見たい番組があるので、よろしくお願いします。

  • デジタル放送機器について

    1.チューナー(アンテナ)の値段について デジタル放送(NHKや民放BS、スカパー2やWOWOW)を視聴するためには110度用のチューナーとアンテナが必要かと思いますが、値段について教えていただきたいと思い質問させていただきました。オープン価格の場合でも、平均的な値段をご存じであれば教えていただきたいです。もちろん、標準価格と言うことでしたら、その値段もお願いいたします。 2.NHKや民放BS用のチューナー価格 BSデジタル放送のみのチューナーの値段をご存じでしたら教えていただけませんでしょうか。 3.工事費 ベランダ設置などを例に詳しいほど助かります。 以上、よろしくおねがいいたします。

  • BSデジタル受信(B-cas,アンテナ)

    現在はBSアナログのみ見ています。つい最近テレビがデジタル対応(D3端子)だと気づき、BSデジタルチューナーをオークションで購入しようと思ってます。みていると、B-CASカードの登録とかあるようですが、登録してあるなしで何か問題があるのでしょうか? また、現在のアンテナ(もう10年ぐらい前のもの)でそのまま流用できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • BSデジタルについて

    新しくテレビを購入しました。BSデジタルチューナー内蔵なのでW杯を観るためにBSデジタルを契約したいのですが、B-CASカードありますよね、それはスカパー!のように一ヶ月W杯をみて次の月に契約しないことはできますか?またそれが可能な場合NHKを除いた無料放送の民法のBSデジタルだけ視聴することは可能なのでしょうか?

  • BSデジタル放送用のB-CASカードについて

    こんばんは ◆友人からBSデジタルチューナー(BSデジタル放送用のB-CASカードが付属)を貰いました。この「BSデジタル放送用のB-CASカード」ではスカパー!e2の無料体験サービスと本契約は可能ですか? ◆また、試しに地デジ対応のテレビに挿入しましたが、地デジとBSデジタル放送は視聴出来ました。 回答のほど宜しくお願い致します。

  • スカパー!と地上・BSデジタルについて

    似たような質問も読んではいるのですがよくわからないので質問いたします。 現在ソニーの型番KV-25DA55のブラウン管テレビでスカパー!を視聴しています。 それでマスプロのDT400と対応アンテナを買えばスカパー!e2と地上・BSデジタルを対応できるのはわかったんですが今のスカパー!を残したまま地上・BSデジタルチューナーとアンテナを買ってきてひとつのテレビに接続することはできるのでしょうか?またはできる液晶テレビはあるのでしょうか?宜しくお願い致します。