• 締切済み

油分酸化による肌荒れについて

enakaの回答

  • enaka
  • ベストアンサー率35% (31/87)
回答No.1

質問者様は女性でしょうか?

coccuri
質問者

補足

はい、女性です!

関連するQ&A

  • 油分のスキンケア

    某メーカーなどほとんど化粧水にも乳液にも 油分が入っていて、乾燥するから油を与えても 改善しないと聞きました。乾燥は水分不足・・・ なので、お肌の奥に水分を与えるためにオイルはよくない・・ と。 実際どうなんでしょうか。おばあさん達は乳液とか無い時代だったので お肌きれいで、この先ずっと乳液など使っていたら お肌がくすんだりすると。。 どうなんでしょう???

  • 肌荒れに悩んでいます(30歳目前)

    今まで肌が綺麗と言われ続けてきましたが、乾燥肌に悩んでいました。 でも半年前くらい、ソーマ化粧品と言う化粧品にかえたらと肌が強くなった感じで、とてもいい状態になりました。 でもポツポツとニキビみたいなものがよく出るようになり、最近では、1日1個づつ増えている感じです・・・ 少し前、肌診断(化粧品売り場で、肌に器械をあてる)をしたらオイリー肌に傾いていると言う事でした。 でも今日薬局でニキビ用の薬を探しに行ったら、「それって実は内部が乾燥していて、油分を出そう出そうと肌がしているのでは?まずはたっぷり水分補給をした方がいいですよ」との事。 結局乾燥肌なのか、オイリーなのかわからなくなって、どうしたらいいのか本当に悩んでいます・・・ ちなみに今、2人目を産んで1年以上経ちまだ生理がきていない状態です。育児ストレスやホルモンバランスも原因なのかなと思ったり、 甘いものも好きなのでこれが原因かなと思ったり・・・ 今まで甘いものを食べて肌荒れをする事はほとんどなかったのですが・・・ どう対処していけばいいでしょうか? 肌荒れは、まず白くポツっとできて、押すと痛みがあり、だんだん芯ができてきて、なかなか治りません。フェイスラインに多いです。

  • 脂質と油分は同じですか。

    最近乾燥肌で困っています。何か油物を摂取しなければ…と思うのですが、胃があまり丈夫ではないため油を使った料理はあまり食べられません。マヨネーズとかも好きではないし…。 そこで思いついた物がクッキーなどバターとかを使った脂質の高い物なのですが、こういう脂質の高いものを食べれば油分を摂取したことになるのでしょうか? 油分と脂質の違いがよく分からないのです…卯の花が好きでよく食べるのですが、卯の花って結構脂質が高いですよね?それでも「油物!!」って感じじゃないから天ぷらなどのような物を食べるのとはまた違うのでしょうか?? 分かりにくい質問かもしれませんが、教えてください!!

  • 肌荒れがひどいのです・・・

    一ヶ月ほど前から、おでこの肌荒れがひどいのです。 一時は産毛がなくなるほどにひどかったのです・・・ アトピー肌で敏感肌なのです。自分に合う化粧水、乳液がわからないのです。 改善策とおすすめ化粧水、乳液、クリームなどを教えてください!!!

  • 肌が油分を吸収してしまいます

    こんにちは。困っていることがあります。 だいぶ前からなのですが、 オリーブ油、椿油、アーモンド油、スクアランetc 油分を肌につけたり、クレンジングに使うと肌に細かいぶつぶつができてしまうのです。 界面活性剤を使わないスキンケアをしたいのですが、クレンジングの 段階で、オイルが使えないため悩んでいます。 肌はキメがこまかく乾燥しやすい肌です。せっけんなども刺激が 強くてかさかさになってしまうものもあります。 なかなか肌にあう化粧品もみつけられず悲しいです。 同じような経験をお持ちの方、何かいい方法を知っている方、 なんでもかまいませんので情報をいただけるとありがたいです!

  • 肌荒れについて質問です。

    肌荒れについて質問です。 両頬全体が赤く、一見わかりませんがよく見ると小さなプツプツみたいなのがあります。(触るとよくわかります。)痒みも少しあります。この肌荒れのような症状が治ってはまたなりの繰り返しです。 ちなみにもともと肌は乾燥肌+敏感肌で弱く、小さい頃は少しアトピー気味だったそうです。以前、今よりもっと酷い肌荒れ状態だった時は皮膚科に行きましたが、原因もよく分からず取りあえず弱いステロイドをもらって2、3日塗ってだんだんひいてきました。やはり皮膚科に行くべきでしょうか?ステロイドはまだ残っているのがあるのですがなるべく塗りたくないので洗顔後は、白色ワセリンを塗ってます。また、肌がこのような状態なので日焼け止めは塗ってないのですが塗るべきでしょうか?肌荒れには何をするのが一番良いか教えて下さい。ちなみに私は今高2です。本当に悩んでます。長文失礼しました(T_T)

  • 肌荒れがひどいです。

    18歳女性です。 以前から肌荒れがひどく、なかなか治らないので困っています。 主な症状としては、 ・Tゾーン(おでこ、眉間、鼻)のニキビ ・頬に逆三角形状に赤みがあり、その範囲に吹き出物ができ、毛穴が目立つ 特に悩んでいるのが頬です。 脂性肌ではと思いましたが、お風呂上がりに顔全体が白く粉を吹いたようになるので、乾燥肌なのかもしれません。 ・生活習慣 ・食事 ・運動 ・化粧品 その他何でも結構ですので、アドバイスをお願いします(>_<) ただ、大学生なので、あまりお金はかけられません。 メイクは肌が綺麗になってからにしようと決めているので、今はしていません。

  • 肌荒れ改善策、教えて下さい!

    肌荒れ改善策、教えて下さい! にきびができやすくて悩んでいます。 できるだけ油を使った食べ物を避けたり、汗をかいたらすぐに拭くなど気をつけてはいますが、 鼻の下やあごにすぐできてしまいます。 薬をつけて治しても、やはり数日後にはできます。 どうしたらいいんでしょうか?

  • ニキビと肌荒れについて

    私は肌荒れが酷いです。 たぶん、乾燥肌で、季節問わず皮がむけたりします。痒くなったりもします。 加えて、頬の赤みが取れず白ニキビとお友達です。白ニキビの周りは赤く炎症?して痒そうな色です。 また、頬の赤みがかかる部分が不思議で、毛穴の部分(左右逆三角みたいなゾーン?)が赤くなります。とても変です。 その部分の皮膚はざらざらしていて、すぐ剥がれてしまい、それと関係してるのでしょうか? 生活習慣は、睡眠不足は心当たりがありますが、便秘はそんなにだし、野菜もきちんと食べてます。洗顔も極力肌に刺激を与えないようにしているつもりです……… なぜ皮膚がざらざらして剥がれるのか、赤くなるのか、白ニキビが消えないのか 原因がわからないのでアドバイスよろしくお願いします(-_-)

  • 突然の肌荒れ・・対処法は?食事は?

    昨日から突然あごの辺りに吹き出物?のような小さな出来物が数個出来、さらに口の周りがかさかさだったものが皮膚が割れてしまったのか、かさぶたの様になってしまいました・・。(普段は部分的に乾燥、部分的には油っぽいという混合肌で色は白めです) おそらく乾燥と食生活の問題だと思うのですが(朝はちゃんと食べたり食べなかったり。昼は麺類しか食べず、晩御飯の後には晩酌がてらに揚げ物やお刺身、お菓子等を食べるという習慣がついてしまっています。。)肌荒れ改善に効果のある食品(サプリメント以外でお願いします)を教えていただきたいです。 また、明日外出の予定があるのでとりあえずうまく肌荒れをごまかしたいのですが何か良い方法はありますでしょうか??? ご回答ヨロシクお願い致します。