• ベストアンサー

返信メールの催促

meabeerの回答

  • meabeer
  • ベストアンサー率9% (3/33)
回答No.4

その1→返事を返さない=わざとシカト  の場合、本人がそれに気付いておらず催促メールもしくは「シカト?!」みたいな内容が来ると、腹が立つというより、うざさ倍増!! その2→返事を返さない=忙しい  の場合、ちょっとイラッ! あくまで人によります!   その3→返事を返さない=忘れてた  の場合、申し訳ない気持ちで慌ててメールを打ちます!   急用じゃない限りあまり私は催促はしません。

関連するQ&A

  • 返信メールの催促

    mixiのオフ会で知り合って数年経つ人が居ます 火曜日に今週土曜日~来週の土曜日(平日を含めて)に飲みましょうよってメールを送りました。 一度直ぐに“時間はいつなのですか?”返信があったので “時間は○○時くらい、でいつにします?”って返事して以来返信がきません 1日以上経過して、メールは既読になってます (今はfacebookのメッセンジャーでのやり取りなので) こんな時に どれくらいの期間、返信がなかったら催促メールを出しますか? (1)1日経ったのならOK (2)3~4日経った後ならOK (3)催促はしない(一度返事があったが、やっぱりNOと判断) (4)その他 こちらとしては 返事が無いと具体的な曜日が分からないので予定が建てられません。 ダメならダメで別の予定を建てるつもりです。

  • メールの催促はしていいのか

    恋人ではないですけど 遠距離でメールしている相手がいます はじまって1ヶ月 3回ほどやりとりがある程度です 4日で1回返す(向こうが)ペースですね 初めてのメール3日経っても返信がこず我慢できずに催促 アドレスがわからなかったのか ゴミ箱行きだったらしいです(本人がそういってた) それで見落とし 2度目は 返信こず 「また捨てちゃったのかな?」と催促 捨ててはないメールもごみに行かないようチェンジした けど 毎日見てないし ちゃんと返信はする ただ返信するのにちょっと時間ほしいとのとこ 3回目のメールが今待ち中なんですが 4日突破 土日もはさんでるので仕方ないけど もう再度催促は無理ですよね もともとは 相手の方からアドレスをおしえてくれて引越し先の近況を知らせてくださいとのこと。 じやあ これからも連絡取り合おうねって言うことで 「ok」の返事ももらってます。 3回目のメールではわたしに対する質問形式で終わってるので返信はくるとは思ってますが4日過ぎてきてて限界が。。。 いくら恋人やすきではないにしたって 遅い しかも相手は外国人 必ず返信するからといわれてるので催促もできず もんもんとしています どうしたらいいんでしょうか? なんでメールでこんなもんもんとしなきゃいけないの? 1週間過ぎたらもう限界です こういう場合 返信はきにしなくて 近況報告 など伝えちゃってもいいんですかね? 「今日は 暑かったよ こんなことあったんだー」みたいなのりでいいですかね。 それはやめたほうがよい? アドバイスを。。。 (もとは英語の先生だったのでわたしの引越し先が海外のため気になったんだと思いますが メールはつづける気はなかったのかも。。。) 海外先での困ったことなど時々メールしちゃってもok? どこまでしてもokなのかな?

  • メールの返信の催促

    好きな人とのメールに関してなのですが好きな人との関係は 大学の同級生というだけで対して仲良くも無く今まで殆ど接点は なかったんですが最近アドレスを聞いてメールをする様になりました。 しかし、その後3通くらいメールを交わしたのですが数日前に出した メールの返信がなく不安で、一杯で今悩んでいるんですが 催促メールなどをしても大丈夫でしょうか? メールの内容は「?」で終わって、すぐ返事しやすいような内容です。 宜しくお願いします

  • 会社へ返信催促するべき?

    先日バイトの面接に行き、その場で雇ってもらえることになりました。 研修に来られる日をメールするよう言われたのでその日の夜に早速メールを送りましたが、6日経ってまだ返信が来ません。 金曜日に送ったので土日をはさんだとしても、これって遅いですか?(土日も営業してるはずだし) 見落としてるか、何らかの不具合でメールが届かなかったか不安なんですが、返信の催促をした方がいいですか? また、メールかFAXでということだったので、FAXの方が良かったのでしょうか?

  • 来ていないメールへの返信催促への返答について

    内定先の会社から返信がないと催促のメールが来たのですが、確認したところ届いてないメールでした。 返信が遅れた理由も添えて返信を、との事なのですが、ビジネスメールではどのように返信するのが良いのでしょうか?

  • 催促メール

    少し一人で考えさせてという彼女に もう考え付いた?気持ちの整理ついた?的な催促メールを送るのは ダメですか?最悪の行為ですか? またもし送るとしたら、何日待って返信がなかったらが良いですか?

  • 催促メールを送るべきか否か

    催促メールを送るべきか悩んでいます… 飲み会で知り合った気になる男性を食事に誘ったところ、行こう!と言って頂いたため、 「○日か△日はどうですか?」と誘ったところ、 「○日は予定があるけど△日はまだ分からない」と返ってきました。 「もし△日が大丈夫ならご飯行きましょう!」と返信したところ、返事がありません。 そのまま5日が過ぎ、予定の日までも一週間を切りました。 催促メールを送るべきか否か悩んでいます。 でも催促メールはよくないと聞きますし、もし少しでも行きたい気持ちがあるならば 行くにせよ行かないにせよ連絡があると思います。 でもこのまま終わるのもなとぐるぐる悩んでいます。 ちょっとメールが図々しかったかなとも反省しています…。 ご意見頂けると嬉しいです。

  • メールの返信について

    友達とかからもらったメールの文に「~だよね?」って質問部分があったら、 面倒でも普通は返信します…よね?礼儀というか… また、相手にそういうメールを送ったのに2日くらい返信が無かったら、「届いてる?質問してるんだけど…」くらいの催促?はしていいんでしょうか? メールのペースも人それぞれだと思うんで、気長に返信を待つべきなのか、もらえなくてもそういう人に質問した自分が悪いのか、このくらいで催促していいのか分かりません。 みなさんはどう思いますか?

  • 催促メールすべきですか?

    わたしは社会人独身女性です。 最近知り合った独身男性と食事で意気投合し、 また、お誘いさせてくださいといわれ、 メールで二度めのお誘いをいただきました。 週末空いてるかというざっくりした誘いだったので、 「空けておきます!また詳細はお時間のあるときに メールくださいね」 と返信したっきり、あちらから音沙汰なし。 もう、週末きちゃうんですけど、、、、 って感じです。 さすがに催促すべきですか? 彼は忙しいようで、あまりこちらから メールしても、うっとうしがられたら なんか悲しいですし、 どうしたらいいでしょうか? 逆にほったらかしで腹が立つ気もします・・・。

  • 食事 メール 返信なし 催促すべきか

    表題の件、アドバイス頂けましたら幸いです。気になってる会社の後輩がおりまして二回ほど休日に食事に行きました。私30台前半、彼女20台後半です。三回目のデートにお誘いしたところ返信がありません。2週間近くたつのですが、催促のメールしてもよろしいのでしょうか。今のままですと次会うとき気まずいので、そういえばどうなったー?みたいな軽い感じで催促したいのですが返事が来るまでやめた方が良いでしょうか。ちなみに彼女は彼氏がいますが、別れを考えてるという話を何回か聞いてますがまだ別れてないと思います。また二人で食事に行くなら少しでも興味がないと行かないとも言ってましたので、乗り換える気があれば返事来ると思いますのであまり脈がないのは分かりますが、挽回したいと思っております。あとその子はそもそもメールの返信が遅くて最初の方も2、3日に一回返信が来るペースでした。 催促すべきならどのような内容でメールすべきか、しないならどの位まで待った方が良いのか次のアクションをアドバイス頂ければと思います、よろしくお願いします。