• ベストアンサー

ノートのとり方

TheBlueBirdの回答

回答No.2

先生が黒板に書いたことをそのまま写すのではなく、その内容を自分なるにアレンジして自分が一番、後で見てわかり易いように書けばいいと思います。そのとき、何種類かの色ペンを使用する、そのとき、それぞれの色に「こういう内容には、この色」というように法則を作っておくと後で、見直しやすいと思います。だから、必ずしも先生が赤で書いたからといって、自分も赤でかく必要がないわけです。逆に、先生が白(黒)で書いても、自分が「これは青ペンで書いたらいいかな」と思ったらそうしたらいいわけです。 それと、区切り区切りで、ある程度のスペースを空けておいたら、見直しやすいと思います。

kinakottidesu
質問者

お礼

自分で自信がないところは、色をかえちゃっていいのですね。それとか、わかりやすいように、文とかもかえるとわかりやすいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノートをきちんと書く、ノートはきちんと書くどちらか

    ノートをきちんと書く ノートはきちんと書く どちらが正しい日本語ですか? いい大人なのに、悩んでしまいました。 教えてください。

  • ノートをはさむノート?

    私は、何年か前に父から譲り受けたファイル(ノート?)を使っているのですが、その名称がわかりません。 そのノートは ●ブックカバーのような外見 ●中側の上下にヘアピンのようなクリップがあって、背の無いノートを4・5冊はさんで使う ●ノートには2つの穴が開いている ●ルーズリーフではない というものです。 名称がわからないので、新しいものを探そうにも探せず、人に説明することもできなくて困っています。 もしご存知の方がいれば、教えてください。

  • ノートの書き方

    学校でノート取るのが苦手で黒板のを写すだけになったりして文字ばっかりで見直した時にわかりにくいです。 先生が言ったのを聞きとって書くのも苦手です。書くのが遅いのでついていけません。 どのようにノートを書いてますか? ノートをわかりやすくきれいに書く方法を教えてほしいです。 ノートに書いたのを別のノートに新しくまとめたいけど苦手なのでまとめかたを教えてほしいです。 お願いします。

  • ノートの書き方・まとめ方

    はじめまして。皆さんに教えて欲しいことがあります。 それは、ノートの書き方・まとめ方です。 私はなかなか上手くノートをまとめたりすることができません。 自分では一生懸命ノートを書いているつもりなんです。 授業中は先生の話しっかりを聞いて、メモもとってノートに書きこんだりしています。 重要語句などはオレンジや赤などで書いて赤シートで消えて覚えれるようにもしています。 それに、間違いノートを作って問題集などで間違えた問題を書いてまとめています。 でも、書き方・まとめ方が悪いのか自分で納得のいくノートにはならないんです。 普段の授業でのノートの書き方、間違いノートで後から見直したときに わかりやすいまとめ方などがありましたら教えてください。

  • 彼にノートも渡すべきか・・・

    私は経理の試験を受けて受かりました。 その時に使った教科書やノートはとってあるのですが 今付き合ってる彼が「同じ資格を受けたい!」と言いだし 「頑張ってね^^」と言ったのですが 「ノートと教科書(テキスト)を頂戴」と言われました。 テキストは良いんですが、 ノートをあげるのは抵抗があります。 私はもう受かったし、使わないから捨ててもいいノートなのですが テキストを見てわからない事をノートに書いたり、 テキストを見て自分でまとめたりしたノートをそのままそっくり彼に渡したら、 彼の勉強にならないと思うし、 もっと彼に努力してほしいと思いました。 だから 「テキストはあげてもいいけど、ノートは自分で作りなよ」と言ったら、 「せっかく合格できたノートがあるんだからちょうだいよ?なぜ渡したくないの?」 と言う感じでわかってもらえません。 彼から見ると私は意地悪してるように見えるのでしょうか? 彼の事を応援するならノートもあげるべきですか? 皆さんならどうしますか? ちなみにお互い20代後半の社会人です。ご回答よろしくお願いします。

  • ノートについて

    僕は、今年、中一なのですが、いまだに、 きれいなノートのとり方が分かりません。 どなたか、きれいなノートのとり方を 教えていただけませんか。 どんな教科のノートでもかまいません。 お願いします。

  • ノートのとり方

    僕は、今年、中一なのですが、いまだに、 きれいなノートのとり方が分かりません。 どなたか、きれいなノートのとり方を 教えていただけませんか。 どの教科のノートでもかまいません。 お願いします。

  • ノート 取り方

    ノートの上手いまとめ方を教えてください。 僕のノートは大事なところがどこかは1目で分かるんですが、 その説明のところとかをまとめるのがへたくそです。 どれがどれの事なのかも分からないような状態です PS 先生から「東大生のノート」って調べればすごくまとまったノートの画像が見られるって聞いたんですけど見つかりません。それも分かる人は教えてください

  • ノート

    ここのカテゴリの内容とは違うかもしれませんが・・・・。 学校で使ったノートはどれくらいの期間で保存??するのが普通なんですか?? 私は中3ですけど、小学校のノートは捨ててしまいました。 でも、中学校でもノートは受験のためにあります。 そこで、残しておくべきノートを教えてください。

  • ノートのとり方

    私は、授業でノートを書くときに先生の言っていたことで、板書していないことをメモとして、付箋に書いてノートに貼るという方法をしています。 ですが、わざわざ付箋に書く必要はあるのかな?って思ったり、ノートに直接書き込めばいいだけの話なのかなぁってふと思いました。 先生達とか、このノートを見て、付箋ペラペラしてて見にくいなぁとか思われたら嫌です…。 でもやっぱり、付箋は使いたいんですけど、今のノートのとり方はおかしくないでしょうか? 自分のやり方がおかしくないか不安になったので、質問させていただきました。