• ベストアンサー

フォーシーズンズ香港 VS ランドマーク・マンダリンオリエンタルホテル

namileonの回答

  • ベストアンサー
  • namileon
  • ベストアンサー率44% (91/206)
回答No.3

こんにちはー。フォーシーズン(FS)とランドマーク・マンダリンオリエンタル(LMO)の両方に、昨年末・3月に宿泊しました。それぞれ長所・短所があると思います。以下、個人的感想からです。 ・交通:FSは、かなり大きなifcモールの横にあり、これを通って地下鉄、スターフェリーに行くことになるので、少し距離があり結構煩わしかったです。7~10分程度なのですが、ちょっとホテルに、、というとき、気になる距離でした。 LMOは、これらのいずれも近くとても便利でした。ランドマークショッピングセンターに3階からお部屋への直通エレベーターもあります。 ・お部屋:LMOは景色は全く望めません。隣・向かいのビルビューです(平日は働いている様子が見えるほど)。FSはハーバービュー(ツイン)に宿泊しましたが、向かいの九龍半島サイドは開発中(工事中)の側なので期待するほどではありません。でも、ヴィクトリアハーバーを広く見渡せ明るく開放感がありました。 LMOのお部屋は、かなり個性的です(宿泊したのはL600デラックスダブル[ツイン]です)。お部屋の広さは、HPによるとLMOが大きいようでしたが部屋の1/3がバスルームです。さらに大きな円形のバスタブで、小さなお子様にはちょっとしたプール?気分かもしれません(大げさかな)。ただ、バスタブが大きいので、バスルームには思ったほどの余裕はありません。ベッドスペースとリビングスペースが分かれていて、JRスィートのような感じです。 FSは、(LMOと比較すれば)お部屋は普通です。広くゆったりしています。そのわりにソファは一人がけで、もっと寛ぎ感がほしいなぁと思いました。 ご家族4人で1部屋でしょうか? もしツインを考えられているなら、LMOはL600になります。LMOはバスルームが広い(広すぎる?)分、お部屋はやや狭く感じました。また、LMOは既存のビルを改装したものなので天井が低めで、ちょっと圧迫感を感じました。(FSは高いので広く感じます。) もしL450をお考えなら、もっと狭くなりそうです。(HPの写真は当然ながら、かなーりうまく撮っていますよ) ・予約:私も予約時、代理店にいくつか問合せしたのですが、まだ開業間もないせいか、この2つは直営と同じ(あるいは高い)価格しか出てこなかったので、直営HPから予約をしました。皆さんおっしゃっているとおり、同じであれば直接の方がリクエストが通る率が高いですよね。いずれも直営HPからの予約(英語)もできますし、電話なら日本予約窓口もありますよ。 まだサマーパッケージは出ていないようですから、とりあえず予約をして、HPをときどきチェックし夏の割引料金が出たら変更してもらったらいいのではないでしょうか(キャンセルポリシーは確認してください) ・その他 FS、LMOのスパ、いずれもおすすめです。ぜひどうぞ。FSはプールもいい感じです。 サービスには、どちらも不満はありません。LMOのレセプション、コンシェルジュは丁寧ながら人手不足感がありました。が、ハウスキーピング、ルームサービス係などとてもよく教育されている印象でした。 もしホテルで朝食を摂られるなら、朝食込の宿泊パッケージをおすすめします。両方、特にLMO、結構なお値段です。(LMOの内容はとても満足しましたが、別に料金を払うとなると、、、) ついでにリッツ(ツイン)ですが、この2つよりお部屋はやや狭いです。直近で宿泊したのは2年前なので変わっていたら申し訳ないですが、シャワーブースはなく、バスタブも大きいですが浅いです。立地的な便利さは2つの中間でしょうか。中環、金鐘のいずれも徒歩圏内の点が便利ですね。 夏に行ったことはないのでわかりませんが、最近のリッツの宿泊料金は、景色・お部屋から考えると割高な印象があり、以前はリッツが滞在が多かったのですが、最近はアイランド・シャングリラを選択することが多いです。アイランド・シャングリラ(のシティビュー)は、私的には立地・お部屋・景色・サービスを考えたとき、この4つの中で一番コストパフォーマンスが良い感じです(早め予約の場合)。 お書きになられた価格から、FSはピークビュー、LMOのL450と仮定すると、家族4人、自分ならFSにします。LMOは天井の低さと景色から、FSより狭さを感じそうなので。立地は、インターコンチ(旧リージェント)と比較して、FSもそう大差ないかもしれませんね。 長々と失礼しましたー。

mari-maru
質問者

お礼

詳しいご回答を有難うございました! かなりの達人ですね!!何だか、他にも、香港に関するいろいろな事を聞きたい気もしますが、今回の事だけでも随分と参考になりました。 ただ、namileonさんの他の方への回答の中にもアイランドシャングリラ(IS)の話しが出てきていて、今や我が家は、第4の候補に大騒ぎです! ど~しましょう?!、、と、言われても困りますよね。 今の気持ち、FS : LMO : Riz : IS = 4 : 2 : 1 : 2 (残1保留)って感じです。 だったら、今にもフォーシーズンズのHPから予約をしてしまえばスッキリするのに、、と思いつつ迷っています。 久々の香港になかり期待し過ぎでしょうか? う~ん、もう少し悩ませて下さい。

mari-maru
質問者

補足

子供2人を含む4人ですが、King size Bed1つに川の字になって寝ようと思っています。 ちょっと、、、狭いかもしれませんが、、、。 今でも、下の子は私と添い寝しているので、もしせまいようでしたら、現地でエクストラベットを入れてもらっても良いかな?と考えています。

関連するQ&A

  • ランドマーク マンダリン オリエンタル 香港

    ランドマーク マンダリン オリエンタルに宿泊仕様かなぁ。。と思っております。 地図では昔のマンダリンよりもすこし奥に引込んだように見えるのですが夜景はきれいでしょうか? フォーシーズンズ リッツあたりと悩んでます。

  • 香港のホテル。カオルーン・シャングリラとマンダリン・オリエンタル

    予約できた2ツアーがあるのですが、ホテルで迷っています。 1)カオルーン・シャングリラ(九龍島)のエグゼクティブハーバービュー 2)マンダリン・オリエンタル(香港島)のデラックスハーバービュー これまで調べた結果、九龍島のほうが夜景がきれいと聞いたのですが、実際、ご存知の方はどちらがオススメのホテルでしょうか? ホテルのサービス・内装・アメニティ・格・夜景等の面から教えていただけるとうれしいです。 宜しくお願いします。

  • 香港のホテル 

    香港へ数日後に行きます(4泊)。 香港には数年前までよく行き、セントラルではジム、部屋の設備、サービス、アクセス等の総合評価でマリオットが好みの宿となっていました。九龍では古株とは言え部屋に存在感のあるホンコンホテルが多く、時には浮気をしてシェラトンやペニンシュラに泊まりました。 ここ数年訪れる機会がなくなり、その間にできたマンダリンオリエンタル(改装後のMO)とフォーシーズンズには泊まったことがありません。 ベビーカーを押して行くのですが、バランスの取れた総合評価として今お勧めなのはどこでしょうか?ちなみに寒がりなので無機的なお部屋のしつらえよりはぬくもりがあるタイプが好きです。(部屋全体が風呂場のようなランドマークオリエンタルは好きではありませんでした) ホテル好きの方、もしお勧めがあったら教えていただけますか。 宜しくお願いします。

  • クアラルンプール マンダリンオリエンタルホテル

    年末にクアラルンプール マンダリンオリエンタルホテルを宿泊予定ですが 最も安く予約できるサイトおしえてください

  • 香港空港~リーガルオリエンタルホテル香港への移動手段をお教えください。

    今週の12月26日~30日まで家族で香港旅行に行きます。家族は私、妻、長男(10歳)、長女(2歳)の4人です。ツアーではない為、香港空港からホテルまでは自分で移動しなければなりません。 予約したホテルは「リーガルオリエンタルホテル香港」という九龍のホテル(旧香港空港跡地の近く)です。 12月26日はANA911で成田18:40→香港22:50着です。ガイドブックやネット等で調べているのですが、以下の点お教え願います。  1.香港空港からリーガルオリエンタルホテル香港までの移動方法  2.上記1.の移動方法に対する目安の時間と金額  3.香港ドルへの両替は香港空港で何時まで可能ですか。(空港はレートが悪いそうなので、最低限の分を両替しようと思っています。) 長女(2歳)が多分寝てしまう為、移動手段をなるべく楽で金額の安い手段と思っているのですが、よくわかりません。よろしくお願いします。また香港空港で両替できないのであれば成田で両替しようと思います。 ちなみに26日~30日の予定は以下の通りです。この点についてもアドバイスいただければ幸いです。 (特に食事、レストラン等の情報及び移動方法をお教え願います。海外で食事を考えずにコンビニ弁当になるパターンが多い為)  26日 香港空港22:50着 ホテルへ移動 リーガルオリエンタルホテル香港泊  27日 海洋公園                リーガルオリエンタルホテル香港泊  28日 香港ディズニーランド  ディズニーハリウッドホテル泊  29日 香港ディズニーランド  ディズニーハリウッドホテル泊  30日 予定なし 香港空港15:25発 香港ディズニーランドに初めて行きますが、規模が小さいと聞きます。2日間も必要なのか、また30日の午前中の予定が全く立っていません。長文ご容赦ねがいます。よろしくお願いいたします。

  • 香港 BPインターナショナル ホテルの予約について

    4月に香港へ旅行を計画しております。母親+自分+娘の3人で香港ディズニーランドと香港観光をしようと思い、地下鉄と九龍駅に近く、口コミで評判の良いBPインターナショナルハウスに予約しようと思っております。 そこで、各ホテル予約サイトを確認したところ、ホテル手配会社(具体的にはJHC)で予約すると、お部屋をアップグレードされているケースが多いようです。ただし、直接ホテルに予約したほうが料金的には安いのです。そこで、直接ホテルに予約されてお部屋をアップグレードされた方がいらっしゃるのかを教えていただけませんでしょうか。 あと、ホテルから九龍駅までタクシーやバスですぐだと思いますが、歩いて何分位なのかご存知でしたら教えてくださいませ。

  • 香港のホテルと両替について

    来週、娘と二人で2泊三日の香港旅行へ行く事になりました。 安いツアーを申し込んだ為、ホテルの指定ができなく昨日決定しました。 リーガルオリエンタルホテルです。 ホテルそのものは、まぁ良いようですが、 観光や食事、ショッピングのアクセスが悪いようなので心配しております。 香港島でのエステや、夕食を予約してあります。 香港島で夜22時位まで、遊んだとしてホテルまで帰るのに 最も安全な方法はやはりタクシーが良いでしょうか? タクシー料金は安いと言う事ですが香港島から九龍島の外れまでで どの位掛かるでしょうか? それと、両替ですが香港へ行ってから両替するつもりでおりますが 行く日が土曜のANAの午前便です。 空港で両替できるのでしょうか? 初めての香港で少々不安な点があります。 ご存知の方教えてくださいませm(._.)m ペコッ

  • シンガポールでホテルのクラブルームにするか、悩んでいます

    個人旅行で3泊フォーシーズンズホテルのデラックスルームに予約を入れているのですが、 同じ位の料金でマンダリンオリエンタルのクラブルームにも泊まれることが分かって、どちらにするか迷っています。 両方一度も泊まったことがなく、フォーシーズンズはかねてからのあこがれのホテル。 予算内だと朝食だけ。 一方マンダリンは、クラブルームなので好きな時間に軽く食べたり飲んだりすることには困らなさそうで、捨てがたいのです。 どちらかのホテルに泊まられたことのある方、 情報よろしくお願いします。

  • 【香港】リーガルオリエンタルホテル~ディズニーランド

    【大至急】 香港旅行にて、リーガルオリエンタルホテルに宿泊することになりました。しかし、このホテル、購入した数冊のガイドブックには、名前すら出ていません、ネットにて立地やホテルの情報はわかったのですが、ホテルからディズニーランド間の交通手段がわかりません、何方かご存知の方お願いします。

  • リッツカールトンかマンダリンオリエンタルか(シンガポール)

    リッツカールトン・クラブルーム(マリーナ・ベイ側)とマンダリンオリエンタル・クラブルーム(ハーバービュー側)のどちらに宿泊するか迷っています。シンガポールは初めてです。(仕事で2泊です。) ラッフルズを除くとリッツはシンガポールではトップにくる評判のホテルのようです。 ただマンダリン・オリエンタルはクラブラウンジやスタッフの評判が高く、チェックアウトが午後8:00だったり、有名なスパがあったり、片道の送迎もあり、リッツのクラブと迷ってしまいました。 部屋の広さやゆったり感はリッツなのかもしれません。 まずは代表格のリッツ(クラブルーム)にすべきか実やサービスなどの良さをとってマンダリン・オリエンタル(クラブルーム)か、皆様の貴重な、ご意見をいただければと思います。