• ベストアンサー

免責金額?

本日、購入間もない(釣行3回)竿が魚を上げている途中に折れてしまいました…。(ティップから第2ガイドの間がポキッと…。)保証書を確認した所、「免責金額」というのが設けてありました。(免責額¥10400)これはどういったシステムになるのでしょうか?修理費¥10400以内なら無料で直してもらえるという意味でしょうか?ちなみに、この症状の場合いくら位かかるのでしょうか?宜しくお願いします

  • 釣り
  • 回答数6
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • postman73
  • ベストアンサー率40% (32/80)
回答No.3

私は釣りはしませんが、一般的解釈(車両保険で体験しました。) 免責=事故負担金と言う事です。 ¥10400円を超える修理費がかからない場合は、全額貴方もちです。 超えた分は保証書のとおりの保険扱いになります。 修理費が10,400円までは保障なし(全額自己支払い) 修理費>10,400円=追加支払いなし 検索したら、修理について(参考までに)下記のURLがありました。決してこのショップを推奨するものではありませんのであしからずご了承願います。

参考URL:
http://www.aikodo.jp/products/repair/

その他の回答 (5)

回答No.6

なんか難しい話になっていますが、単刀直入に言います。竿の修理なんか現実にはできません。jiru720さんが10400円払うと、メーカーが新品をくれます。 私は何度か経験しました。 ま、クレーム等の話は別にしての話ですが・・

  • rjbbn675
  • ベストアンサー率22% (10/44)
回答No.5

私も以前ザOルス社のロッドを新品購入し2~3回目の釣行時1オンスルアー(規定ウェイト以内)をキャストしていたら『バキッ』って真ん中よりチョイ上あたりで真っ二つ、突然また初めての出来事に暫し呆然…言葉も出ませんでした、次の日近くの釣具店で事情を説明し使用ルアー・使用ライン・使用状況・等記入し修理依頼では無くクレームとしてメーカーに送って貰いました、メーカーで切断面等を分析・調査したところブランクに異常があったらしく、2週間後新品が届きました(もちろん無料!)それから半年位使用せず久し振りに使用しましたらまた『バキッ』って同じ様に折れました、また同じ様にメーカーへクレームで送って貰い、同じ様に新品を貰いました(今回も無料)しかし今度は使用せず売っちゃいました、あれから同社のロッドや他社のロッドを購入し使用してますが少々無茶な使い方をしても折れたりしませんね、参考になりましたでしょうか。

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.4

皆さんが言われる通りの話なので それ以外の経験で言わせてもらうと  何時購入しされた物かを調べてみましょう もし あなたが購入して一ヶ月以内で その商品を 不必要は力で曲げたりしていない場合や  そのおれた分に明らかに おかしな部分があったりする場合は  そのままの状態で 購入したお店に持ち込んでみましょう   もしそのおれた部分が 製造上の不備による物と判断された場合 無償で直ることがあります ですから 購入してほとんど使っていないと言える状態なら そのままを告げてみましょう  絶対に無償とは言えなくとも それほどまでに追わずとも良いこともあります。   

  • punt2006
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

免責金額の定義は以下のとおりです。 したがって、修理する場合にjiru720さんが支払う金額が10400円という事になります。 ================================================ ご契約いただいた保険で保険金をお支払いする事故が生じた場合に、契約者の方 (または被保険者) に自己負担していただく金額です。 ================================================

参考URL:
http://www.mitsui-direct.co.jp/help/webra/hel11_31.htm
回答No.1

車両保険と同じような考え方でしたら・・・。 例えば修理代金が20,000円かかるとしますと、9,600円で修理してもらえるという考え方になります。 10,400円以内で修理可能ですと、かかった費用全額負担ということになりますね。

関連するQ&A

  • 東芝ノートの修理で免責金額が発生

    東芝のノートパソコンG4を3年前にノジマで買いました。長期保証に加入しています。 買ってすぐCDの読み取りをしなくなりましたが、外付けCDを買って、そのまま3年間使い続けました。 パソコンを買い換えるついでに修理に出しましたが、東芝の修理センターでは水をこぼした跡があるという報告で、 ノジマの保険担当部門から免責で3万円必要といわれました。 修理代金はCD部品代が7万円、工賃が1万円です。そのほかキーボードの修理も頼んで、9万円の見積もりでした。 サブとしておいておくだけのノートに免責3万円も払いたくありませんので、 なんとかならないかと販売員に相談したところ、 全損扱いで、124900円(-3万円の免責)の商品券が出るかもしれないとのことでした。 これは、3年以内の全損(50%)の場合です。 ところが、修理代金が全損金額に満たないので、商品券は出せないと、保険部門の返事でした。 実は、2月13日が4年目だったので、急遽修理に出したのが、2月7日だったのです。 ということは、いったん修理品を引き取って、 もう一度修理を出しなおし、同じ修理見積を東芝からもらい、 4年目の全損30%で74940円(-3万円)の商品券をもらったらよいかと思いました。 で、それは可能だそうです。つまり、全損で44940円の商品券と交換はできるということでした。 ただし、本体は処分されるということです。 すみません、800文字を越えましたのでここで切ります。 どなたかご回答があれば補足に続けさせていただきます。

  • 破産後免責が下りず、どうしたら

    はじめまして、質問させていただきます。 弁護士に自己破産の申し立てを依頼し、 先日裁判所に出頭したのですが、免責が下りませんでした。 裁判官曰く「浪費がはげしいのではないか?」とのことでした。 家庭は、子供3人の5人家族で、借金総額は200万です。 月収25万、妻が7万で一月の生活がやっとです。 (借金の内容は主に生活費と旅行代) 弁護士には 管財人と間に入れて再度調査しなおす(別途20万程費用がかかる) 民事再生?をして100万まで返済額を減らす 全額返済 のどれかしかないと言われました。 上記の他に費用が少なく借金の返済額を減らすことは出来ますか? 免責が下りなかったので、弁護士への着手金は幾らか返ってくるのでしょうか? 民事再生?に手続きを変更したら弁護士費用は幾らくらいかかるのでしょうか? 読みにくい文章で申し訳有りませんが、回答を御願いいたします。

  • レンタカーでの事故。。

    レンタカーで対向の車と衝突する事故を起こしてしまいました。 レンタカー会社のパンフレットを見ると ●対物保証免責額 5万円 ●車両保証免責額 5万円 ●ノンオペレーションチャージ 自走可能時 2万円 と書かれていました。しかし会社側が言うには上記の金額に加え修理代も払えと言っております。 彼らの説明では対物保証免責額というのは車が修理中の営業補償、車両保証免責額とは保険金があがった時の補償額、NPCは手数料とおおよそ一般的ではない語句の使い方をしています。(ちなみに対物保証の保証は私の誤字ではなくパンフレットに書かれていたとおりです。) このような場合免責額と修理費両方を払わないといけないのですか? あとパンフレットには車両保証の限度額が時価額となっております。この意味をどなたか教えて下さい。

  • 買ったばかりの竿の先端が抜けてしまうことが2本続けて起こったのですが。

    いつもお世話になっています。釣り経験、アジのサビキ釣り6度目の者です。実は、買ったばかりの竿の先端のガイドが2本続けて抜けてしまったのです。1本目は、車から竿を降ろし、仕掛けを付けようとして、先端のガイドが3つほど無くなっている事に気づきました。すぐに、釣り場近くの釣具店に持ち込むと、1,000円ほどですぐに修理してくれました。2本目は、昨日、釣りを終えて、竿をしまうときに、先端のガイドが外れ、他のガイドも3個はずれてしまいました。先端のガイドには、カバーをつけて、車で運搬していました。先端は、外れやすいものなのでしょうか。購入した釣具店に連絡すると、無料で修理するとのことでしたが。

  • チヌ竿を買いたいのですが教えて下さい。チヌ釣りは、波止からのフカセ釣り

    チヌ竿を買いたいのですが教えて下さい。チヌ釣りは、波止からのフカセ釣り専門です。チヌ暦は3年ほどで月1回位の釣行で、毎回40cm代のものを1~2匹釣っています。内50cmオーバー2匹あげています。今まで万能竿を使用しておりチヌ竿には詳しくありません。胴調子or先調子、号数等まったく解らないのでおすすめのチヌ竿を教えて下さい。上記の私の釣り方に合わせて下記の希望を満たす竿を探しています。(1)価格は15,000円まで(2)上げやすさより、駆け引きを楽しめるまた、グレなど走る魚や、思わぬ大物でも対処できる竿がよいなと思います。(3)糸の絡みにくいガイド(竿の中にラインが通るものは考えていません)どうぞ宜しくお願い致します。

  • 竿が折れるのな何故なんでしょうか?

    先日買ったばっかりの竿(シマノ エアノス磯3号の5.3m インターライン)でウキが沈んだので、 合わせを入れると『ペキッ!』っと乾いた音と同時に穂先から1m位の所で折れてしまいました。 特に強く合わせたわけでもなく、『よっ!』って感じで普通に合わせただけなのに いとも簡単に見事に折れました。 幸い保証で修理費は無料で直って良かったのですが・・・。(;^_^A 私はこれまでに今回の竿も入れて合計3本折った事がありますが、最初の2本は加減など無く 力任せに『どりゃー!』って感じで思い切り合わせていたので、今考えれば折れても仕方ないなと思いますが、 今回のような新品の竿が軽く合わせただけで、簡単に折れてしまう原因や理由がまったく分かりません。 竿が折れる原因や理由は何なのでしょうか? ※ちなみに今回折れた竿はインターラインタイプなので、ガイドに糸が絡んでいたのではありません。

  • ショアジギ失敗><; 結節が抜けたわけで。。

    くそ! またしても、魚にやられた><; シャウト シヴァ 60グラムジグを いとも簡単に持っていかれた。同じ場所では2回目の失敗ですが、まあ。。釣れる時間帯と釣れる棚を掴んだのでまた次回なんとかしたいとおもっています。 アタリと同時に非常に重~い引きを感じるや否やの瞬間に編みこみが抜けてしましました。 リールのドラグはかなりキツメからすこし緩めたくらいにしていたのに。。ジギングで竿先を下げたときに魚があたってちょうど竿を伸されたような形になったわけです。 結んで2回目の釣行なのにですよ。  時々点検しなくても、すっぽ抜けが無く、ガイド抵抗の小さい PEと太いフロロリーダーとの高強度な結節方法ありましたらご紹介ください。(今は編みこみでやっていますので編みこみの精度が無いと抜けやすいわけです。)

  • 免責特約があっても3ヶ月

    前回の質問と関連があるので前回の質問をまず記します。 平成20年に新築で購入したマンションを、未使用の状態で不動産会社の仲介により先月売却しました。売買契約完了、支払い完了、所有権移転登記完了しました。ところが先日、お風呂の換気扇が回らないということで苦情が入り、不動産屋さんと折半で取り替え費用を負担することになりました。私も事前に電気を通さず確認しなかったこと、不動産屋さんの対応の不備もあり今回の措置はよしとしましたが、今度は換気扇が回らなかったためにカビが発生したということで、その掃除費用を請求されました。これも仕方がないかなと思いましたが、未使用とはいえ築5年ですので、電気器具のメーカーの保証期間が過ぎているため、負担額は結構大きいです。心配なことは、今後次から次へと不具合が発生し、その度に修理費用を請求されたらたまりません。売却後1ヶ月が過ぎ、電気を通し一通り確認がなされましたが、換気扇の不具合によりお風呂場のミスト機能をまだ使っていないとのこと。これに不具合があったらまた負担になるのでしょうか。特約事項として、「物件は現況有姿の引渡しであり、所有権移転後の専有部分の修理修繕は買主の費用と責任で行うものとし、売主は瑕疵担保責任は負わないものとする。」とありました。不動産屋さんも、高い手数料をとっているのだから、事前に電気を通して確認をして欲しかったです。 その後の進展について、お風呂場以外の部屋のカビ、スーツのカビ、布団のカビ、カーテンのカビ(カーテンはうちがサービスでつけたもの)の除去費用を不動屋さんとの折半で請求されました。 さすがに免責があるのでおかしいのではと問いただしたところ、全ては換気扇の不備が原因なので仕方がないとのこと。 そこで、それではここまでと言ったら、免責特約があっても一般的に、慣習上3ヶ月程度は保証するものですという返答でした。法律的なことは調べられますが、慣習上そのようなことがあるのでしょうか。3ヶ月後とは8/24です。換気扇と違い、今動いているものが故障した場合でも保証するというのはいくらなんでも納得できません。当然メーカーの保証期間は過ぎております。

  • 保険で直す時

    こんばんは、単独事故などを起こして任意保険で車の修理をする場合修理額が幾ら位から保険で直した方が良いのでしょうか? 今現在の保険は東京海上の13等級で、21歳以上保証、車両保険額70万、免責1回目事故3万円 2回目事故10万円で、年額22万円です。以上の事から分かるだけで良いので目安を教えて下さい!

  • 釣竿が折れてしまった

    4月6日に和歌山にある釣具のマル○シにてエギング用の竿ブリーデンのSWG-LC83Fをネット で購入しました。4月に2回釣行、とはいっても他の釣りもやりながらの事なので実釣1時間にも満たないのですが使用中いきなり折れました。4月29日に購入店に連絡し、先程返品にも交換にもあてはまらないとの回答を受けました。竿は折れた以外の部分も美品で誤った使い方はしていません。メーカーの解析(とはいっても断面を顕微鏡で見ることと外観を見て推測するだけらしいですが) メーカーの商品に不具合は無いとの事です。わけもわからずいきなり折れたこのメーカーの竿を使う気がないので免責も使用しません。 ところで店側のページに使用済みのものは返品不可、7日以内に連絡が必要と書いてありますが ほとんど使っていない竿に本当に35,000円支払わなければいけないのでしょうか?