• ベストアンサー

CドライブとEドライブの割りあて変更のやり方教えてください

denkikurageの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

構成情報が全部あるわけではないので一般論になりますが、ハードディスクの領域確保(パーティショニング)という作業が必要になります これをするには一旦、各ドライブのデータをすべてバックアップして、ハードディスクを空にして中の仕切りを調節する作業を行います つまり、パソコンの中を一度全部真っ白にして作り直しをすることになり、ひとつ間違えると全部パーです 一般の方にはお薦めしません USB接続の外部ディスクなどつないで別ドライブでデータ保存をされてはいかがですか

ayapon316
質問者

補足

Eドライブへの移行が難しいのであれば、 空き容量が多いCドライブに音楽が画像を保存しても 支障はないものでしょうか??

関連するQ&A

  • Eドライブ容量をCドライブに移行する方法

    Eドライブの容量をCドライブに移行する方法を教えていただけませんか? 【OS】XP P2 【PC】GATEWAY 4012j 【容量】C:24.88GB(空き容量20.09GB)     D(RECOVERY):3.51GB(空き容量1.46GB)     E:204.49GB(203.11GB) 工場出荷時状態で何もインストールしていません。 写真、音楽などのデータはほとんど保存することはありません。 オンラインゲームをやってみたいのでそれに必要なデータ等の取得と ウィルスバスターとメッセンジャーをインストールする予定です。 パソコンでやることはオンラインゲーム(2つ程インストール予定)と ネットサーフィンが主です。 よろしくお願いします。

  • DドライブからCドライブに移していいものはありませんか?

    NEC VALUESTAR HOME XP SP2のPCです。 Cドライブは 217GBで空き容量が190GB Dドライブは 4,65GBで空き容量は2,73GBです。 1)Dドライブの空きが少ないように思いますが、これでいいのでしょうか、 2)Dドライブから Cドライブに すこし移動して、空き容量を増やしたらどうかと思いますが、 3)その場合 動かしていいものはどれでしょうか   よろしくお願いします。

  • CドライブからDドライブへのデータ移動

    Cドライブの空き容量が1.08GBまで減ってしまったので、空き容量を増やしたいのですがパソコンは詳しくないので困っています。 realPlayer Puls 16へバージョンアップしたいのですが、「1500MBのディスクスペースが必要」とメッセージが出ます。 Dドライブの空き容量は52.3GBあるので、そっちのドライブを利用できないものかと…。 (いずれは、Cドライブの空き容量を増やさないといけないのはわかってはいるんですけど…) realPlayerのファイル?、フォルダ?をDドライブに移動することは可能ですか? デスクトップ上に1.26 GBのファイルを保存しているのですが、これをDドライブに移動又は削除するとCドライブの空き容量は増えるんでしょうか? パソコン操作に疎い私に解りやすく教えていただけないでしょうか? 難しいパソコン用語でご教授いただいても理解できないと思います…(汗) ちなみにですが、 以前、Cドライブの容量が減った時にインターネット調べた時、データをDドライブに移動させると良いとあったので、次の事をやりました。 1.ドキュメント、ピクチャ、ビデオ、ミュージックのファイルをDドライブに移動。 2.Dドライブにファイルを作り、ダウンロードしたファイルをDドライブに保存するようにした。 拙い文章になってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • Cドライブがいっぱいになりました。

    DELLのデスクトップPCをXPプロで使用しています。 Cドライブに10G割り当てていますが、残りが200Mになりました。 プログラムファイルはD: E:に移動出来るものは移動しました。 C:ドライブのWINNTのフォルダが5.5Gくらい容量をしめています。 WINNTフォルダを整理して容量を減らすことはできますでしょうか 教えてください。

  • Cドライブで困っています

    現在の各ドライブの容量です。 C40.4GB/空き492MB D3.03GB/空き1.07GB E142GB/空き141GB 現在Cドライブにあるのは Documents and Settings 850MB HOTALBUMMyBOX 2.67GB Quick Time 18.8MB Intel 96.0KB システムの復元 463KB Adobe 160MB Program Files 484MBよりも大きい Windows Media Player 8.29MB JUST 170MB WINDOWS 447MBよりも大きい などです。 ちなみにジャストホームをEドライブに移動したら、使えなくなったのでCに戻しました。その際に保存してあった文書などが全て消えてしまっている感じで参りました。 このCドライブの空き容量を増やす方法と、できればジャストホームの消えてしまった文書など解決できる方法がありましらお願い致します。

  • Cドライブ空き容量が少なくなるのはなぜですか?

    パソコンのCドライブ容量がどんどん少なくなってしまい困っています。 VAIOでXP HOME EDITONを使っています。 Cドライブは容量が全部で13GBあり、さっき空き容量が800MBほどになっていたので、いらないソフトを削除したりクリーンアップして2GB空けました。 このような感じでここ何年か気が付くと空き容量が500~800MBになってしまい、削除&クリーンアップで1~2GBほど空けるということを繰り返しています。 写真や音楽は外付けHDDに保存していますし、そもそもパソコンは最近ではほとんど使用していません。 月に何度か書類を作ったり、メールを確認したり、ネットで調べ物をするくらいです。 こんな使い方でもCドライブというのはすぐにいっぱいになってしまうものなのでしょうか。 いっぱいにしない為にはどうしたらいいのでしょうか。 Dドライブは23GB中16GBほど空いているので、CドライブからDドライブへ移動できるものは移動させたいです。 ただCドライブにはパソコンのシステム的なあれこれが入っているらしいとのことで、簡単に移動させていいものか分かりません。 そろそろ明らかに自分でいらないと分かるソフトもなくなってきて削除が難しくなってきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • Cドライブの容量をDドライブへ移すには

    こんにちは PCの動作が遅いため、空きの少ないCドライブの容量を空きのあるDドライブへ移動させたいと思っています。 使用してるPCはVAIOのXPでCドライブの空き容量1,88GBなのに対し、 Dドライブは72,1GBの空きがあります。 なので、Dドライブへ容量を移動させるため、 Cドライブのフォルダにあるマイドキュメントやお気に入りを 切り取りやコピーしてDドライブの中に貼り付けをしてるんですが Cドライブの空き容量に変化がなく容量が増えません。 このやり方は間違っているのでしょうか? CドライブからDドライブへ容量を移動させる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Cドライブの容量

    お世話になります。 デスクトップPCでWindows8を使っているのですが、 特に新しく保存等しているつもりはないのですが、Cドライブ(SSD)の容量が日に日に少なくなっています。 容量96GBに対し、残り空き領域が約2GBなのですが、 ローカルディスク(C:)内の全フォルダの合計サイズは約60GBで、残りの34GBがどこで 使われているか分かりません。 ダウンロードフォルダやデスクトップにもほとんど置いてないですし、マイドキュメントは別のドライブに移しています。 もちろんゴミ箱も空ですし、ディスクのクリーンアップやデフラグもしてみましたが、ほとんど変わりませんでした。 ほかにどこか可能性のある場所はありますでしょうか? 心当たりのある方いらっしゃいましたらお教えいただけると幸いです。

  • Cドライブの残量が少ないです

    昨年(2007年)に購入したvistaのHome Premiumを使用しています。 (DELLで購入したもの) スペックはメモリが2GBでCPUがCore 2 Duoです。 HDDの容量はDドライブ(メイン)が250GBで空きが200GBくらい。 Eドライブ(リカバリー)が10GBで空きが4.5GBくらいなのですが、Cドライブ(OS)だけ40GBの容量なのですが、2.5GB程しかなく、容量が少ないということで、赤い表示が出てしまっています。 音楽ファイル、写真なんかはDドライブに移動して、マイドキュメント、デスクトップには極力ファイルを置かないようにして、Cドライブのディスククリーンアップやデフラグなどをやっているのですが、中々容量も空きません。 Cドライブのいらないようなものを消そうとも考えているのですが、うかつに消すと後で大事なものだったというのもありますし手が出せない状況です。何か解決策がありましたら教えてください。

  • Cドライブの容量が少なくなってきました。

    Cドライブの容量が少なくなってきました。 音楽を取り込んでいる途中に、最近、領域不足、不要なものを削除しましょうとでるようになってきたのですが、コンピューターから容量を見てみると、windows vista(c)はもうすぐいっぱい状態なのですが、Dドライブは全然あいています。CからDに移動させたりとか、削除のいい方法(不要なものが分かりません)があれば教えて下さい。 ちなみにCドライブは83,8GB。Dドライブは365GBとあります。