• ベストアンサー

お互いに好きで好きでたまらない恋愛

hirosuke42の回答

回答No.2

ありますよ、好きで好きで、いつもお互いべたべた状態で、でも、意見の不一致で喧嘩になり別れましたが。

関連するQ&A

  • お互いがお互いを思い過ぎる恋愛について

    考えがとても近すぎる為、返って苦しくなる事ってありませんか? 例えば 「声、聞きたいな。電話しようかな?でも、今○○の時期だから忙しいよな・・。」 「電話かけなきゃな・・・。心配してるだろうし・・・。 でも、今○○の時期だから忙しいだろうしな・・・。」 お互いに思いあっている事は伝えて、行動しなければ相手にとったら考えてないも同然ですよね・・。 お互いがお互いの事を思い過ぎて、結局何も行動出来ない、そう言う時どうしてますか?

  • お互い、恋愛初めてのとき

    えっと、最近初カノができました。 彼女のほうも初みたいです。 お互いに付き合ったりするのは初めてなのですが、何からはじめればいいか、とか、どうやって仲を深めていけばいいかとかまったくわかりません^^; こういうのになれている方々、どうかアドバイスしてくださいおねがいします! 僕も彼女も中3です。

  • 彼女やお互いの恋愛観について。

    今学生で、彼女がいます。 恋愛経験は同世代と比べたら少ないほうです、たぶん。 彼女のことがすごい好きでたまらないです。 でも、女友達と話してるのを見るだけで嫉妬しちゃったり、忙しくてなかなかメール返さないと不機嫌になったりと自分は普通に接しているつもりでも彼女は冷たいと感じてしまうことがあるみたいなんです・・・。 束縛が多くて困ってます。相手は嫉妬しやすいタイプだと思います。 友達に相談しても、そういうことはあるよ~ってサラッと終わってしまいました。 前けんかして「疲れた」と言われたので、つらいから僕から「別れよう」と言ったんですが、別れてくれません。 自分は誠意をもって相手に接しているのに伝わらないのが悔しい。 辛いのに人間ってなぜ恋愛をするんだろうと思うときありませんか。 最近、苦しいのに付き合ってる自分がわからなくなってます。

  • お互いのいいところ?

    しょうもない質問でごめんなさい。 皆さん、彼氏or彼女に自分のどこが好きって聞いたことありますが? 最近この質問を彼女にしたところ、「わがままを許してくれる包容力」& 「超マジメ」という答えが返ってきました。 これを聞いて、正直、考えました。上の条件2つを満たせば誰でもいいの? って思いました。なんか自分じゃなきゃダメみたいな要素がないのが、 寂しく思えました。 皆さんはいかがですか?彼氏or彼女の個人を特定できるような好きの要素 ってありますか?

  • お互いまだ好きなのに彼女と別れました・・・。

    先日2ヶ月付き合った彼女と別れました。 自分は20代後半で彼女は22歳です。 別れの原因は、お互いに気を遣い過ぎてたのかもしれません…。 (自分も彼女もA型でかなり相手に気を遣う性格です。) もちろんお互いに好きな気持ちはちゃんとありました! 基本、一緒にいる時は仲良く楽しくやっていましたが・・ でも大半は何となくギクシャクしたり会話が弾まなかったり沈黙の時間も多かったです…。 それが引き金になってか、彼女の方から別れを言われました・・。 彼女は『今も心から大好きだけど、自分の素を出せない。気を遣っちゃう。たまに疲れる時がある。』 などかなり大雑把ですがこのようなことを言われました。 正直、自分もまったく同じことを思っていました・・。 彼女に言われた時、自分も『同感』と思い別れを納得しました。 別れの時は、好きな気持ちだけじゃ付き合ってくのは無理なんだなと思いました。 今でも彼女のことは好きだけど、「お互い性格が合わない」と自分に言い聞かせました。 でも冷静に考えてみると、まだ付き合ってたった2ヵ月! 最初はみんな少なからず気を遣うし、素を出せなかったりが普通じゃないかなと最近思います! 少しづつ関係を深めて仲良くなるのが普通で別れるのが早すぎたと思い後悔しています・・。 そこで皆さんに聞きたいのですが! 付き合って2ヵ月!最初は素を出せなかったり、ギクシャクするのがあたりまえだと思いますか? もしくは自分達は単純に「性格が合わない」のでしょうか? 乱文で大変申し訳ありませんが、是非皆さんの意見を聞かせて下さい!! 宜しくお願いします!!

  • 「お互いに」か。

    好きな人に新年メールを送ったら、 「お互いに今年も一年がんばろう!」 と言うメッセージをもらいました。 ありきたりな文章だとは思いますが、 それ以上に「お互いに」と言う言葉に距離感を感じて、 脈は薄いかな?と、少し淋しく感じてしまいました。 考え過ぎかなとも思いつつ、やっぱり悶々としています。 みなさんは、「お互いに」ってどんな相手に使いますか?

  • お互いが恋愛で冷めたら終わりですか

    男性の方宜しくお願い致します。 男性の態度がよく分からないのですが 付き合ってから5ヶ月経っていて 私が付き合った頃よりオシャレや家事等が疎かになってきて 私のせいでもあるのですが(出会った頃に戻ってほしいとも言われました) 最近私と彼が冷めた感じになっています。 それで最近、久しぶりに離れていた女友達と会うらしいのですが 彼が今から楽しみだと言いました。 正直、泣きそうになり、良かったね。とだけ言ったのですが これはお互いがもう駄目になってきているのでしょうか? 出会った頃に戻って欲しいからわざと言ったのでしょうか 彼女の方が良いのでしょうか?本当に悲しいです。 でも反面、私は彼に対して、好きという感情がじょじょに薄れてきています。 本当に悩んでます。宜しくお願い致します。

  • お互い甘えんぼ同士の恋愛・・・。

    こんにちは。私も彼も20代前半で、彼は私の1歳上です。 私はとても甘えんぼで、今まで結構年上の方や、長男の方とばかり付き合っていたこともあり、甘えるより甘えられることが上手な男性とばかり付き合ってきました。 しかし、今の彼は末っ子で典型的な甘えんぼタイプです。付き合う前は、クールで落ち着いていて面倒見も良いので、甘えんぼだと思わなかったのですが。 自分勝手な話ですが、私は男の人に甘えられることがとても苦手で、彼氏に甘えられても、嬉しいと思いたくても思えず、とてもイヤな気持ちになってしまいます。 彼のことを甘えさせてあげたいと思っていても駄目なんです・・。 そんな自分がとても嫌になってしまうし、甘えたい、可愛がってもらいたい、という気持ちが彼といても満たされません。彼も私に「甘えていいよ」とは言ってくれますが本当は甘えられるより甘えたいそうなので悪いなと思いまったく甘えられません。 大好きだという気持ちだけじゃ付き合っていけないのかな・・と思うととても辛いです。 そこで、自分も付き合っている相手も甘えんぼだという方にお聞きしたいのですが、お互い甘えんぼの場合どのようにしてうまく付き合っていますか??

  • 恋愛とはお互いを理解しあうことですか?

    恋愛とは、お互いを理解しあう事なのでしょうか?相手にドキドキして、相手のことが頭から離れなくなるだけでは子供すぎですよね?

  • お互いの呼び方

    自分には(男です)付き合って1ヶ月くらいになる彼女がいるのですがお互いの呼び方のことで少し悩んでいます。自分はその子のことを下の名前で呼びつけで呼びます、メールでも会っても。しかし彼女はメールでは僕の名前を呼びつけで呼んでくれるのですが会うとよく考えてみたら全く呼びません。「ねえ」とか「あれ見て!」とか「こっちこっち」とかそういうのばっかです。その子はものすごいはずかしがりや、かなりのだと思いますがこういう場合みなさんならどう思いますか?自分は少しさびしい・・って感じです。もうしばらく時間がたてば会ったときでも言ってくれるようになるかなっと思ったりもするのですがほんとにはずかしがりなので言わないとだめかもって気もします。でもできればいいたくない・・・みたいな複雑なところです。何かアドバイスをいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。