• ベストアンサー

横浜観光

noby_waveの回答

  • noby_wave
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.4

明日は第54回ザよこはまパレード(国際仮装行列)があります! 色々な出し物があるので楽しめるかと思います。 人手が多くてお散歩をしながら・・・とはいきませんが。 また中一の娘さんでしたら、クイーンズスクエアとかでお買い物とか 出来たら喜ぶんではないでしょうか。 良い休日をお過ごしください!!

参考URL:
http://www.yokohama-cci.or.jp/parade/54/
silver_tree
質問者

お礼

そうそう、パレードがあるんですよね! これも楽しみです。けど、混んでいるんでしょうね そっちの方が恐かったりして・・・(^^ゞ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 横浜観光について

    春休みに子供を連れて横浜に行く予定なのですが、ほとんど知らないので教えてください。 ランドマークプラザにあるポケモンセンターと赤レンガ倉庫に行きたいのですが、 桜木町駅から、赤レンガ倉庫に行ってから、ランドマークプラザに行ったほうがいいかな と考えてますが、そこはすべて徒歩で回れますか? お昼前に横浜に到着して、4時くらいには東京駅につきたいのですが、余裕でしょうか?? 桜木町から、赤レンガ倉庫までの道のり、汽車道ってすぐ分かりますか? そして、赤レンガ倉庫からランドマークプラザの道のりって分かりやすいですか? いろいろ調べてはいるのですが、いまいち想像が出来ず。。(方向音痴なので(汗) 宜しくお願いします。

  • 母との横浜観光でどちらに行こうか迷っています

    今週の日曜日に50代の母と2人で横浜に行きます 母は初めての横浜で、私はランドマークタワー周辺は行ったことがあるのですが中華街・赤レンガ倉庫は今回初めて行きます 中華街の『愛群』というお店に行きたいとの事なので12時前にお昼を食べるのですが、その後に山下公園からシーバスで移動して赤レンガ倉庫かワールドポーターズのどちからにも行こうと思っています すぐ見終わるくらいの広さなら赤レンガ倉庫・ワールドポーターズの両方行くのも考えているのですが、両方とも広いのでしょうか? 広いと母が歩き疲れてしまって無理だと思うので、どちらか1つ行くとしたらどちらがお勧めでしょうか? 高級品のお店より安い服や雑貨、横浜お土産なんかを買いたいとの事なのでこの二箇所で悩んでいるのですが他にお勧めの場所がありましたら教えて下さい よろしくお願いします

  • 横浜・東京観光について

    来年の3月に横浜と東京に行く予定です。 そこで、横浜と東京にの交通手段について教えていただきたいです。 (1)羽田空港から横浜の赤レンガ倉庫に行くのですが、羽田空港から京急バスと言うのが出ているそうなので、それで行きます。 赤レンガ倉庫から羽田空港に戻るのは予約制のようですが、予約した時間以外で空席があれば乗ることはできるのでしょうか? また、羽田空港に戻る時の乗り場は羽田空港から赤レンガ倉庫まで乗って来た時に降りた所と同じなのでしょうか? (2)横浜の「横浜大さん橋国際客船ターミナル」と言うところの夜景が見たいのですが、そこは赤レンガ倉庫から近くて歩いて行ける距離なのでしょうか? 3月頃は何時頃にライトアップされるのか、分かれば教えてください。 (3)東京はTDRとスカイツリーに行きます。 TDLかTDSかどっちからかはまだ決めていないのですが、どちらかから乗りたいと考えています。 以前、TDRから羽田空港行きのリムジンバスに乗ったことがあるのですが、スカイツリー行きのバスの乗り場も同じ場所なのでしょうか? (4)スカイツリーから羽田空港に戻る時ですが、乗り場はTDRから乗ってきて降りた所と同じまたは近い場所でしょうか? (5)スカイツリーを撮影するのに西十間橋と言うところに行きたいのですが、スカイツリーから近いですか?歩いて行けるでしょうか? (6)赤レンガ倉庫からカップヌードルミュージアムは徒歩で行って戻ってくることは可能でしょうか? (7)赤レンガ倉庫から横浜駅までは電車になるのでしょうか? (8)赤レンガから中華街・中華街から赤レンガ倉庫・中華街からアンパンマンミュージアム・アンパンマンミュージアムから赤レンガ倉庫 上記の行き来はあかいくつバスで可能でしょうか? 遠回りになるところはありますか? シクロポリタンと言うタクシーがあるようですが、それを使った方がいいのでしょうか?

  • 横浜の赤いくつ号について

    横浜赤レンガ倉庫周辺についてですが、横浜赤レンガ 倉庫のホームページの地図を見ると、 ミュージアム(?)があったのですが、赤レンガ倉庫 から歩いて行ける距離なのでしょうか? 赤レンガ倉庫から中華街は電車移動になるのでしょうか? 徒歩では無理でしょうか? どの電車に乗ればいいのか、運賃など教えてください。 横浜方面は初めて行くので、最終手段としてタクシーでもと考えているのですが、 料金は結構かかるでしょうか? 上記の質問を投稿し、頂いた回答に「赤いくつ号」と言うバスがあるとのことで、調べてみたのですが、チケットのことで、ページが見つからず、よく分かりません。 羽田空港から横浜赤レンガ倉庫に行くバスで赤レンガ倉庫まで行くので、中華街やカップヌードルミュージアムなどの横浜赤レンガ倉庫周辺には赤レンガ倉庫から移動したいです。 赤レンガ倉庫には「赤いくつ号」のチケットの販売所は無いのでしょうか?

  • 横浜日帰り観光

    お盆の頃に横浜へ観光に行こうと計画しています。 そうなると、移動手段の問題が出てくるのですが、お得な方法はどんなものがありますか? ルートは 横浜駅からみなとみらい、赤レンガ倉庫、山下公園、日本丸の順でめぐり、桜木町から帰る予定です。 場合によっては桜木町から日本丸、みなとみらい、赤レンガ倉庫、山下公園というのもあります。 時期が時期なので混んでいることは分かっていますが、 周回バス、地下鉄、レンタルサイクルのどれかを考えています。 なるべく安く、移動に時間がかからない方法はありますか?

  • 横浜

    クイーンズスクエア・ランドマークタワー⇒赤レンガ倉庫 赤レンガ倉庫⇒中華街 それぞれ歩いてどのくらいかかりますか? またおすすめの雑貨屋、カフェなどあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 横浜のおすすめスポット

    横浜のおすすめスポット 横浜に来月車で行く予定でいます。 夫婦+小学生2人。 いつも行くのはみなとみらいでコスモ→ワールドポーターズ(?)→ランドマークタワー(?)の お買い物中心になります。 わたしはお買い物がしたい。夫は子供達と遊園地みたいなところで遊びたいでこのマンネリのパターンです。 でもコスモはフリーパスがないのでずっとは遊べずお買い物では子供が飽き飽きしてしまいます。 今回は中華街と赤レンガ倉庫に行ってみたいなと思うのですが みなとみらいから中華街はタクシーで行った方が速いでしょうか?お昼を中華街で考えています。 赤レンガ倉庫は歩いて行けますか?やはり買い物だけになりますか? 横浜にあるどこかのデパートでは10歳までが遊べる室内遊園地があると聞いたのですが どこのデパートでしょうか? 数時間で楽しめる公園があったら教えてください。アスレチックも大好きです。 たくさん質問していますが1つでもわかる方いたら宜しくお願いします。

  • 横浜(みなとみらい)の夜景について

    タイトルの通り、横浜(みなとみらい)の夜景を見にドライブに行きたいと考えているのですが、赤レンガ倉庫やランドマークタワー、レインボーブリッジ、コスモワールドの観覧車などの照明はずっと点灯しているのでしょうか? 例えば、12時を越えたら一部照明が消えるといったようなことは無いのでしょうか?ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • みなとみらい YUKA

    こんど、平日にYUKAをみにいきますが、そのあと、みなとみらいで観光もしてきたいとおもいますが、お勧めの場所や、お食事処等ございましたら教えて下さい。 赤レンガ倉庫や、ランドマークタワーのどちらかとも思っておりますがが、なにせ初めてなので、ネットで見ててもどんなところなのか見当がつきません。 行くとしたら、どちらがよいか、またいいレストランとかございましたら教えて下さい。

  • 横浜赤レンガ倉庫やみなとみらいの様に絵になるような建物や場所を教えて下

    横浜赤レンガ倉庫やみなとみらいの様に絵になるような建物や場所を教えて下さい。 出来れば神奈川、東京でお願いします。 宜しくお願いします。