• 締切済み

ダンスの映画名を教えて下さい

E-1077の回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

 わたしは 「タップ」 「ホワイトナイツ」 「ダンシングヒーロー」 「シャルウイダンス」(日米とも) 「フットルース」 「サタデーナイトフィーバー」 「グリース」 ダンスそのものの映画ではないのですが 「ミスターアンドミセススミス」 「トゥルーライズ」 「セントオブウーマン」  これはタンゴがいいですね。 あとは前出の 「コーラスライン」 とか、好きですね。

krabi
質問者

お礼

たくさんの題名をおしえてくださって有難うございました。 まだ見ていない作品が幾つかありましたので、メモしてレンタルビデオ屋い行きます。

関連するQ&A

  • ラテンダンスなど楽しめる映画はありませんか?

    ダンス映画が大好きです。 タンゴやサンバ、ルンバ、サルサなど、いわゆるラテンというジャンルが 特に好きなようです。 ダンスに詳しくないので分からないのですが、男女が組みになって踊るタ イプのものが更に好きです。 こういったダンスを楽しめる映画はありませんか? ストーリィがついていればもちろんそれがベストですが、純粋なダンス映 画でも構いません。 ご存知のものがありましたら、どうぞご教示くださいませ。 宜しくお願い致します。

  • 素敵なダンス映画は?

    素敵なダンス映画は何ですか? ワルツなど、クラシック音楽に合わせて踊る素敵な作品。 音楽はクラシックでなくてもいいですが・・・・ 「フレンチカンカン」(ジャン・ルノワール)は楽しかった~ アルパチーノの「摩天楼に夢見て 夢の香り」のタンゴは最高~ 懐かしい映画の中に多いと思います。よろしくお願いします。

  • ダンスの参考になる映画

    文化祭のようなもので、音楽に合わせてダンスを踊ることになりました。 その振り付けを考えることになったのですが、そんなことやったことないので、 映画にでてくるダンスの振り付けなどを参考にしようと思ったのですが、 何か参考になるダンスがでてくる映画はありますでしょうか? TV番組のチャンプルみたいな「カッコいい」本格的なダンスより、 オースティンパワーズの最初のダンスや、最近見たヘアスプレーという映画のダンスのような「見てて楽しそう」なダンス(もちろんこちらも本格的なダンスなのでしょうが) をやりたいと思っています。 情報として、 ダンスは10~13人くらいで踊ります。 曲はノリのいい明るい感じです。 素人が条件つけてしまってすいませんが、何かあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • パンパースのCMのダンスDVD

    パンパースのCMのダンスDVD パンパースのCMで、ママと赤ちゃんがラテンっぽい音楽にあわせてDVDを見ながら 踊ってるCMがあるのですが、あのDVDそのものか、もしくは似たような音楽のフィットネスDVDとかご存知のかたいませんか? ああいったフィットネスのDVDがあれば子供と踊れて楽しいなあと思ったのですが、 似たようなものでも見かけたことがあるとかオススメとか あれば教えてください!

  • 有名映画のダンスシーン☆

    体育祭の応援団でダンスをするのですが、私達の団は有名映画のダンスシーンを再現したいと思っています。ですが、肝心の映画が思いつきません!!なので、皆様の知識をお借りしたいのですが・・・なにか大人数で踊っている良い映画知りませんか?アニメ、ディズニー映画の中からでも結構です。 条件は・・・ 迫力がある。 ストーリー性がある。 華がある。 独創的。 音楽が結構有名。 どうか宜しくお願いします。

  • エアロやダンスのオススメDVD教えてください

    ジムのエアロやダンスに参加してから、音楽に合わせて体を動かす楽しさを知りました。しかしジムのそれらのコースにはステップから丁寧に教えてくれるものがなく、特にダンス系は初心者からベテランまで同じコースなので、イントラさんやほかの上手な人の動きを見てグダグダでなんとかやっていると言う感じです。家で練習できるDVDを探していますが、いろいろあってどれがいいのかわかりません。 運動暦もダンス暦も全くない超初心者がはじめるのにオススメのDVDをご存知な方、アドバイスお願いします。 エアロのステップ、そしてダンス系はラテン、ヒップホップを探しています。

  • 題名がわからないダンスの映画

    どうしても題名がわからない映画があります。 題名がわかる方がいれば、教えてください。 その映画は外国の作品です。 先日、ケーブルテレビでほんの数分見ました。 見た場面は、 一組の男女が二人っきりでダンスの練習をしていて、 男性が素人らしきの女性に社交ダンス(だと思うのですが)を教えています。 そのとき、女性は裸足でつま先立ちで踊っていました。 レッスン風景と交互に女性が屋外の階段(?)を下るシーンがあるのですが、 下りながら少し踊りの練習をしていて、徐々に上達しているような風でした。 自信はないのですが、女性の髪はクルクルで明るい茶色だったと思います。 二人とも白人だったと思います。 カラー映画ですが画質は今よりも少し劣っていたので、 少し前の作品かもしれません。 見た場面がそれのみでほんの数分だったので、 それがダンスがメインの映画だったのかもわかりません。 記憶があいまいなので、間違った情報が混じっているかもしれません。 少しでも「これかな?」と思い当たる作品があれば、是非教えてください。 よろしくおねがいします。

  • ダンスには、どういうものがあるのでしょうか?

    ダンスを見るのは、結構好きな方です。 それで、ダンスにもたくさん種類があると思うのですが、 ダンスには、どういうものがあるのでしょうか? ここでみなさんに教えてもらって、もし何か興味が湧いたら、 自分も挑戦してみようかな~とも思っています。 実は過去に1度だけ、ラテン・ダンスと社交ダンスを習ったことがあったのですが、いろいろ理由があって、直ぐに辞めてしまいました。 もし他に、もっと何か楽しめる、みなさんのお勧めみたいなダンスはありますか!? よろしくお願いします。

  • ダンスに使えそうな映画音楽を教えてください!

    ダンスに使えそうな映画音楽を探しています。 「音楽」カテゴリーで質問していましたが、あらためて映画音楽で探そうと思いこちらで再質問とさせていただきます。 ダンスといっても、いわゆるダンスではなく創作ダンスや新体操、バレエ的要素が強いイメージのものです。 緩やかな感じでも激しくてもOKですが、「踊る」のでテンポが速すぎたりゆっくり過ぎたりしないほうが使いやすいです。今まで緩やかな感じのものでしたら映画音楽ではないですが「バレエ音楽の花のワルツ」、激しいものでしたらCMの武富士の音楽等が使われました。 規定があって4分前後の曲がベストですが、MDで編集しますので編集が可能ならそれ以上、以下でも構いません。 今まで大会では、ディズニー音楽やSF・アクション系のものがよく使われており、ディズニーなら「リトルマーメード」「アラジン」「ムーラン」「アナスタシア」等、SF・アクション系なら「スターウォーズ」「ミッションポッシブル」等ですが、ディズニーや、SF・アクション系にはこだわりません。 オペラやミュージカル、クラシック等で映画で使用されたことのある音楽も大歓迎です。また、中東、アジア系の映画音楽に興味があるのでそちらの情報をお持ちの方もどうか教えてください。 沢山の曲を聴いて比較したいので、多くのご回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。 尚、団体演技のための音楽で、所属メンバーがそれぞれ案を持ち寄り全員で聴いてみてよいものを選ぶことになっています。

  • 月9「スローダンス」で使われていた映画

     月9「スローダンス」の第3話で妻夫木君と小林真央ちゃんが、妻夫木君の部屋で見ていた映画のタイトルを教えてください。  その映画で使われていた音楽がとてもよかったので。