• ベストアンサー

グロリアの黒煙

隣人の車輌なんですが、タイトルの件で相談をもちかけられました。 ここ数日から発生し、 コールドスタート時の1分間だけ、マフラーからかなり濃い黒煙が出ます。 同時に黒煙が出ている間だけハンドルが震え、1分ほどだって黒煙が出なくなると、ハンドルぶれの症状が無くなります。一度エンジンを切ってもつけても症状が出ず、あくまでコールドスタート時限定症状です。 10年落ちの33グロリア、3リッターターボです。 知り合いのスタンドの人が、 エアフロセンサーの可能性の次に、 イグニッションコイル、O2センサーかなと言ってましたが、 低予算で済ませるにはどうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

ガソリン車で黒煙がでるのは「酸欠」状態になっている場合があります。 コールドスタートバルブが機能してないのでは。

その他の回答 (1)

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.1

コールドスタートインジェクターがついているのか知りませんが、もしあったら噴射時に燃料が漏れすぎなのではないですか? イグニッションコイルがおかしかったらすべての運転中でおかしいはずですよ。

関連するQ&A

  • Y34グロリアのイグニッションコイルについて

    回答よろしくお願い致します。 13年式Y34グロリア前期、2.5リッターターボに付いているイグニッションコイルを11年式Y34グロリア前期、3リッターターボーに取り付ける事は、できますでしょうか? どなたか回答の方よろしくお願い致します。

  • 冷間時、アイドリングが不安定

    冷間時、アイドリング~走行時回転数が非常に不安定です。94年のフォードエクスプローラーです。始動性はとても良く、エンストもしませんが、冷間時は特にアイドリングとそれ以外の回転数も不安定で、かなり冷えている時はアイドリングかなり振れます。まるで1気筒失火しているような感じを受けますが、プラグは6本とも特に異常に見えません。コールドスタート後の回転落ちが早いです。気温10度で始動から1分程度で1000回転以内に下がってきます。 エアコンのアイドルアップは効いているようですが、上げ幅がメーター読みで50rpm程度なのは納得いきません。 冷間時、軽く空ぶかしをするとアイドル回転数に達するまでの回転落ちが非常に悪いです。 以前にオーバーヒートを起こしてヘッドがゆがみましたが先日修理しましたので、そのあたりとの因果関係があるかもしれないと思っています。ヘッドゆがみを修理する前からこの症状は出ていましたので、もうさっぱり分からなくなってしまいました。 イグニッションコイル交換、エアマスセンサー洗浄、O2センサー交換、吸気温度センサーと水温センサーはどちらも抵抗値変動良好です。クランクセンサーは静止時600オームで多分良好です。ISCV内部はカーボンもあまりたまっていませんでしたが、少し気になるのは静止時にバイパス通路がほんの少しだけ開いているように見えます。 温まるとかなり調子良いのですが、完全に温まっていない時、ごく稀に2500RPM以上回らなくなります。時々息つき症状も出ます。いずれにしても日によって症状のばらつきがあると思います。 燃料系統は圧力計などが手元に無いため全く調べられていません。 どなたか、これら症状で思い当たる事があればお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 真剣に困ってます。

    12年式レガシィbh5走行7万に乗ってます。先日ドライブスルー中にエンジンが止まりました。かけな直してもかからず。dらーに取りに来てもらい、ポンプ交換37000円。引き取り後即、エンジンが1回でかからなくなった、1200回転で針が震えスムーズに発進できない、走行中シャクる、坂道で30キロ以上でない、マフラーから黒煙、室内ではボンネットあたりからバフッと異音、チェックエンジンランプ点灯など不具合多発。違うdらーでイグニッションコイル、ノッキングセンサー交換55000円。戻ってきたが症状ほとんど変わらず。今は3回目の修理中です。スバルのプロに預けて直らず、10万近く払わされ、直ってない車に乗せられ、おまけに1,3回目は代車なし。これで返金を求めるのは間違っていますでしょうか?また、dらーやお客様センタとのやり取りの際、役立つアドバイスがありましたらお願いします。

  • ハイエース200系エンジンかぶり原因は、点火系?

    meの所有するハイエース200系の、 アクセル踏んだ後、ある日突然 『吹き上がりが悪くなり』 原因と思われる箇所 (1)、ダイレクトイグニッションコイルをはずし、 プラグ洗浄後⇒エンジンON⇒コイル接続カプラー外しブルブル感を確認【良好】  【四本のうち一か所だけが火花が飛ばず、この⇒プラグとd-イグニッションを他の場所に移動させてみたら火花出る】では元の点火系がやられている? (2)ガソリンタンクを本体から外し、かなりきれいな状態で一応洗浄【良好】 (3)エアクリーナーを洗浄【登録後10年後ですが、走行7~8万キロなので】【少し汚れあり】 (4)エアフロセンサー【メーター】と、エアクリケースホース類【超綺麗でも】、 すべてを洗浄 【エアフロメーターのみ、めがねクリーナー非イオン系活性剤(中性)】←大丈夫??で洗浄【天日完全乾燥】してみましたが、 いまだ症状が変わりません? どうしたもんでしょうか??? 長くてm(__)m。お願いします。 追加;前回バッテリを充電する際、 車の配線を接続したまま、 『充電器の+と-を逆に接続してしまった』 のが上記の原因???【やっちまったと思った30分後】 車内が少しくさかったです。 電気系統でしょうか???

  • R33スカイラインエンジン不調

    ECR33前期型ターボ(RB25DET)に乗っているのですが。クラッチ交換をしてからエンジンの調子がおかしくなり、いまはクランキングしても初爆しない状態です。 症状としては、アイドリングした時に300~500回転ぐらいになりボクサーサウンドに変わり、黒煙を吐いて更に吸気音が大きくなってる様な状態です。 インタークーラーのパイプ抜けを疑いシリコンバンド化してがっちり締め付けましたが変わらず 負圧が0~-2.5 (エアフロカプラー外して-5~-6) エアフロカプラーON/OFF関係なく大量の黒煙&アフターファイヤー 線香花火のような排ガスの匂い プラグの状態は6発とも煤けてガソリンがベッタリついてしまう エンストするときは1発づつカブっていってエンストする感じ コンピューター診断は「0055異常なし」もちろんエンジンチェックランプは点かない アクセルを煽っても4000回転ぐらいでフェイルセーフっぽくなる※だんだん吹けなくなりカブるようになっていく アイドリング時の各センサーの数値 クランク角センサー        563rpm マスエアフローセンサー      2.24V 水温センサー           48℃ O2センサー            0.63V 車速センサー           0km/h バッテリー電圧          13.04V スロットルバルブ位置センサー 0.30V 全閉スロットル位置        ON スタート信号            OFF 駐車/ニュートラル位置SW   ON パワーステアリング信号     OFF エアコン信号            OFF インジェクターパルス       7.8msec 点火時期              24BTDC ACCバルブ            100% 空燃比               60% ミクスチャー濃/薄モニター  リーン エンジン&ECUはノーマルですが前のオーナーが多少いじっていた形跡があり、納車時の書類にAPEXiのパワーFCの取説が入っていたり。パワトラが無くダイレクトにコイルが接続してあったり、スロポジの上のカプラーがなくなっていたりしています。 ※アイドリングしなくなってからキーON時にコンピューター診断でスロットルバルブのセンサーのカプラーを挿しても外しても「異常なし」の「スロットルバルブ位置センサー 5V」になりました。 いったい何が悪くて何を直したらR33と走れるのでしょうか?車に詳しい方の意見をよろしくお願いいたします。

  • BG5 レガシィー・アイドリング

    皆さんこんばんは、教えて下さい。 BG5・レガシィー・ターボ ATです。エンジン掛けさあ出発の時シフトを Dへ入った時にエンジン回転数が下がり止まるか?と思う位になります。直ぐ元に戻り普通に走行できアイドリングの乱れはありません。 最初のこの症状は仕方ないのでしょうか?それともどこか故障? でしょうかアドバイス戴きたく宜しくお願い致します。 距離は65521km・プラグ,イグニッションコイル.燃料ポンプ. 燃料フィルター.オイル類全交換済です。

  • 当方整備士ですが、原因不明で困っています。

    原因不明のアイドリング不調&5000回転付近での頭打ちで困っています。 車両は4年式のJZZ30ソアラツインターボの給排気チューンのみです。 アイドリング不調については、暖気後に症状が出ます。 エンジンを掛けて暖まり回転が下がってきた頃にバラツき始めます。 エンジンが暖まっている状態で掛けると最初からバラツくので水温が関係している気もするのですが。 また高回転で吹けなくなる方は、アクセル開度に関係なく5000回転付近でバッバッバっと吹けなくなります。フェイルセーフみたいな感じですがトラブルコードは出ていません。 あと特に朝一発目に多いのですが、エンジン始動し辛い時があります。エンジンが掛かりずらいのではなく、セルが引っ掛かる感じです。バッテリーは問題ありません。 プラグ、、水温センサー、クランク角センサー、カム角センサー、燃料ポンプ、燃料フィルターは新品に交換済です。 イグニッションコイル、ECU、バキュームセンサー、ISCVは正常な車のものを付けましたが変わりませんでした。O2センサーも点検しましたが問題ありません。ISCV、スロットルは洗浄しました。 吸気配管系の点検もしましたが問題ないです。 電気系か配管系と思っていたのですが原因がわからずかなりはまっています。 他に何か怪しいところはあるでしょうか? 回答お願い致します。

  • ハイエース200系アクセル踏み徐々に加速⇒原因?

    meの所有するハイエース200系の、 アクセル踏んだ後、ある日突然 『吹き上がりが悪くなり』 原因と思われる箇所 (1)、ダイレクトイグニッションコイルをはずし、 プラグ洗浄後⇒エンジンON⇒コイル接続カプラー外しブルブル感を確認【良好】 (2)ガソリンタンクを本体から外し、かなりきれいな状態で一応洗浄【良好】 (3)エアクリーナーを洗浄【登録後10年後ですが、走行7~8万キロなので】【少し汚れあり】 (4)エアフロセンサー【メーター】と、エアクリケースホース類【超綺麗でも】、 すべてを洗浄 【エアフロメーターのみ、めがねクリーナー非イオン系活性剤(中性)】←大丈夫??で洗浄【天日完全乾燥】してみましたが、 いまだ症状が変わりません? どうしたもんでしょうか??? 長くてm(__)m。お願いします。 追加;前回バッテリを充電する際、 車の配線を接続したまま、 『充電器の+と-を逆に接続してしまった』 のが上記の原因???【やっちまったと思った30分後】 車内が少しくさかったです。 電気系統でしょうか???

  • 夏場エンジンが加速しない原因について

    こんにちは。 お世話になります。 暑い日が続いております。 暑い時期に長時間走っていると 突然エンジンがかぶったように加速しなくなりなります。 たとえば、4速でアクセルを踏んでも、エンジンがゴボゴボ言って加速してくれない症状です。 想定される原因について分かる方いらっしゃいましたら、アドバイスいただけないでしょうか。 s13シルビア、ターボ、吸排気チューンのみ プラグは6番 サブタンク式オイルクーラー装着(サーキット103℃、街乗り85℃) イグニッションコイル交換済(スプリット・ファイア) 以上、よろしくお願いします。

  • Dレンジアイドリング時の回転数低下と振動について

    こんにちは。当方マツダMPV 2300cc LW3W 2WD に乗っております。距離は75000Kmです。車はノーマルです。 お聞きしたいのは、アイドリング値と振動についてです。宜しくお願いします。 Pレンジアイドリング値650で(マニュアル値)で振動のなく安定しています。Nレンジ、Rレンジでも安定しています。しかし、Dレンジアイドリングの場合(信号待ちなど)回転数が500まで下がってしまい、振動もおおきいです。プラグ交換、プラグコード交換、イグニッションコイル交換、エアフロセンサー(クリーニング)、スロットルバルブ(クリーニング)済みです。同じような症状を経験した方で完治した人や、症状改善の事をご存じの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。 エアコンを使用している時は一度も振動、回転数低下はありません。