• 締切済み

こういうスクールって

語学スクールでフリータイムのマンツーマン。先生は決まった先生です。行った日に次の予約を入れます。だけど予約したい日が先生の都合が悪いと入れることはできません。予約を入れておいたとしても先生の都合でキャンセルになってしまうこともあります。生徒の都合で通えるフリータイムのはずなのに????って思ってしまいます。こういうスクールどう思いますか?

みんなの回答

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.2

予約日を互いの都合に合わせる、というのは別にフリータイムであっても普通だと思いますが(もちろん極端に選択肢が無いってのは困りますけどね)、先方都合でキャンセルされてしまうのは嫌ですね。 確かにやむを得ない事情というのもあるでしょうし、絶対駄目だと言うつもりは無いですが、万が一キャンセルになってしまう場合は早めの連絡と丁寧なお詫びが無ければ信用出来なくなります。 まあ、でも辞めるかどうかは講師の質や値段など別の考慮事項もあるので一概には言えませんけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ika10
  • ベストアンサー率7% (25/327)
回答No.1

逆の立場で考えれば分かるかも知れませんが、いくらフリータイムのマンツーマンの条件で働いていても、どうしても都合が悪くて、生徒に対応できないことはあると思います。 (nenurinn さんは、自分から相手と約束したのに、都合が悪くなって、どうしても守れなかったということはありませんか?) もし気に入らなければ、スクールをやめればよいと思います。(続けるのも止めるのも nenurinn さんの自由です)

noname#19185
質問者

お礼

スクールですから当然お金を払って行っているのです。友達との約束で都合が悪くなって守れなかったというのとは違うと思います。あなたのおしゃる通り辞めればいいのですがみんなはこういうスクールはどう思うのかなと思って質問しました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 月謝制のスクールや教室の場合は、電車の遅れや天災で・・・・

    ちょっと疑問なんですが スクール等に通っている場合、 主に月謝制の場合、予約を入れた日に電車が止まったり 天災で時間に間に合わなかったらどうなるのでしょうか? だいたい当日キャンセルができないスクールが大半だと 思うので、その辺はどうなっているのか、教えてください 又、月謝制の場合、月4回のレッスンがその月に生徒さん 個人の都合によって月2回しか入れられなかった場合 次の月に6回やってもらえるのでしょうか? スクールによって違うと思いますが だいたいの常識を知りたいのです 詳しい方ご回答願います。

  • パソコンや携帯から、スクールの予約ができるシステムを探しています。カレ

    パソコンや携帯から、スクールの予約ができるシステムを探しています。カレンダーのようになっていて、生徒さんがわかりやすく、生徒さん自身でキャンセルもできたら最高です。定員制クラスの予約なため、満員になったら受け付けないような、そんなシステムが無料でないでしょうか。高いお金が払えないため、もしご存知であれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • 個人ネイルスクール開業のアドバイスをお願いします。

    はじめまして。 私は今、ネイリスト歴7年で、最近、認定講師の資格に合格することができました。 そこで、先生になってネイルの技術を教えていきたい!という思いから、ネイルスクールを開こうと思っています。 悩みはたくさんあるのですが、、、 ・サロンスタッフ教育経験はあるものの、お金をもらい、生徒に教えたことがないので、初めはマンションの一室で、少ない資金ではじめようと思うけど、きちんと集客できるか?店舗のほうがいいか? ・講師1人なので、例えば、2月から10ヶ月で終了コース募集!のようにして、各曜日に週1ペースで通っていただき、まとめて教える方法がよいか?(でも生徒が少ないと、10ヶ月分の収入がヤバイ…) ・それか、フリータイム制で予約をとり、2時間とか決めた時間を、 1対1で教える。(でも数が増えてくると、要領が悪いうえ、予約をとれない人も…。相モデル練習ができない…。) …などなど、悩んでおります。 他にも、ここはこうしたほうがいいとか、アドバイスございましたら、 教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 英会話スクールの選び方を教えてください。

    以前、通っていた英会話スクール(スクールと言っても個人でやっている教室)が引越しをしたため通えなくなり、 日常会話ができる程上達したのでまた通いたいと思い、英会話スクールを探していますがいろんなスクールがあり迷っています。 スクールに通うのは始めてなのでどういったスクールがいいのか、よくわかりません。 以前はマンツーマンでレッスンを受けていたので今回もマンツーマンレッスンを希望しております。 場所は東京都内で中央線沿線、あるいは渋谷近辺なら通えます。 英会話の先生のムードや話題に左右されるタイプなので、ある程度自分の要望の融通の効くところで、先生の質も気になります。 いつも、中央線 英会話 で検索して http://www.teacher-student.com/search/linep_Chuo-sobu.html あたりで良く迷っていますが、カフェレッスンや先生の質ってどうなんでしょうか・・・。 スクール側は管理してくれているのかな。 よろしくお願いします。

  • 講師と仲良くなりやすい英会話スクールは?

    私の友人は某大手英会話スクールに通っているのですが、そのスクールでは本来、生徒と講師のプライベートでのつきあいはメールアドレスの交換すら禁止されているそうなのですが、実際は一緒に飲みに行ったりパーティを開いたりはたまたお付き合いをしていたり・・・ということがよくあるそうなのです。 こんなことってどこの英会話スクールでもあるのでしょうか? 私はいまどこのスクールに通おうかと検討中なのですが、どうせ高いお金を払うならプライベートでも仲良くなれるようなところに通いたいです。(外国人の彼氏が欲しい!とかいうことではなく、純粋に友達になりたいという意味です。) 以前ちょこっと通った小さめのマンツーマン英会話スクールでは、授業がフリーカンバセーションのみで終わってしまったりして・・・こんなことはネイティブの友達つくってレッスン外でやれたらなぁと思った次第です。 回数多く行くのが一番なのでしょうが、講師と仲良くなりやすい英会話スクールってあるのでしょうか? (ネットで探すのは嫌です。) 情報をお待ちしております、よろしくお願いします。

  • カルチャースクールの先生に恋をしました

    あるスクールに3年ほど通っている男です。 そこの先生(インストラクター)に恋をしています。 けれども、先生と生徒なのでとくにプライベートな話もせずいます。 そこで質問です。 できれば、その人を誘いたいと思うのですが、そんなことは可能なのですか? 先生の立場から生徒に誘われてお茶などに行くのはありえることなのですか?それともそれは考えられないことなのでしょうか? もし、誘ったとして、もし断られたら、当然スクールにも通い辛くなると思うんです。 また、誘うならどんな誘い方が良いですか? 習い事は文化系でとてもスクール中に誘える状態でもないし 2人きりになるなんてこともありえません。 もしなにかアドバイス等あればお願いします。

  • ライディングスクールについて

    大型バイクのレースをはじめようと思っていますが、初心者なのでどこか今シーズン開催予定のあるMFJのライセンス無しで受講できる低料金でマンツーマンで教えてくれるようなライディングスクール(そんな都合のよいスクールは、多分無いでしょう・・・・)について知っていればどなたか教えてください。 ホームページがあればそちらも教えてください。 そのスクールについての以前受講された方の感想などもお聞かせくだされば幸いです。 当方静岡県在住ですので、できれば鈴鹿もしくは、富士で開催予定のスクールを希望します。 またその他小さな地方サーキットで行われるものでもかまいません。 どうぞよろしくお願いします。

  • フリースクールについて

    フリースクールについて教えてください。 小学4年生の息子が人間関係に悩んでまして、3学期に入ってからは学校を週1ペースで休んでいます。悩みとしては、 ・消しゴムなど物を盗られる(最終的には戻ってくるそうです) ・からかわれて色々言われる ・頭を叩かれたり、暴力される 毎日されるわけではないそうで、その子と仲良しの日もあったりするそうです。以前に担任の先生よりそういうトラブルがありましたと電話で連絡があった時もあります。 うちの子も口が悪い時もあり、その子に対して何か言ってしまってるのかもしれないし(以前言ってしまったと本人より報告されました)そこが明白でないので何とも言えませんが…。だけど、その子はやりすぎなのではと思います。 ただ、朝に行きたくないと泣きながらトイレで嘔吐する日もあり、よほど嫌なんだろうなと。息子には無理に行かなくていいと声かけはしています。行けない日もあれば、気持ちが落ち着いて遅刻していけそうな日もあったりとさまざまです。 先生には気をつけて見てますとの連絡をいただいています。が、あまり良い状況に動いていってる感じがしません。(その子の親には言ってない感じ?) スクールカウンセラーに相談してみようかなと思ったり、保健室登校も視野にどうかとか、フリースクールはどうかとか色々考えております。(まだ先生とは相談してません。) フリースクールがよく分かっていないのですが、どういったところなのでしょうか?自分のイメージでは自由に好きなことをやるという感じですが。時間も学校くらいなのかとかよく分かりません。詳しい方教えてくださると助かります。

  • 英会話スクール

    英会話スクールに通おうと思っていますが、いくつか体験レッスンを受けて、どちらのスクールにするか、迷っています。 <ネス外国語会話> http://www.nes-schools.com/ 完全マンツーマンレッスンで、1レッスンが45分です。 体験レッスンを受けた印象は… 1)良い点 マンツーマンなので、自分のペースで進められます。 講師は、質問したことに対して、単語ではなく、文章で答えるように指導してくれました。 2)悪い点 1レッスンの45分が、あっという間に終わり、物足りなさを感じました。 他の生徒さんがいないので、「話題がないなぁ」という感じで、講師との会話に困ることがありました。 <ジェイムズ英会話> http://www.james.co.jp/index.html 1クラス6名定員のレッスンで、1レッスン75分です。 体験レッスンを受けた印象は… 1)良い点 他の生徒さんの話を聞いて、それに対して質問したり、また自分が質問されて、それに対して答えたり等、「英語を話した!」という充実感がありました。 2)悪い点 他の生徒さんが、とりあえず単語で答えても、講師は、文章で答えるような指導はしていませんでした。 どちらかの英会話スクールに通った経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひメリット・デメリットをお聞かせ下さい。

  • ゴルフを始めようと思いますが、どうすれば?

    タイトル通りですが、ゴルフを始めようと考えている27歳男です。 やはり最初は肝心と父親にも言われたので、レッスンプロにしっかり基本を教えてもらおうと考えています。 よく言われるスクールというのは全くの初心者でも入れるのでしょうか? また、このようなスクールというのはマンツーマンではないですよね?おそらく生徒数人に先生1人というような形ですよね? そこに初心者が入ってもよいのでしょうか? それよりはワンポイントレッスンでマンツーマンのほうがよいのでしょうか? どうしようか迷っていますので、ご意見ください。

印刷できない
このQ&Aのポイント
  • L2550DWのトナー交換表示が出ても交換しても表示が続く
  • Windows10を使用している
  • 接続方法や関連するソフト・アプリ、電話回線の情報は不明
回答を見る